X



海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/25(土) 12:14:25.65ID:1ilo4nCG9
新型コロナウイルスの水際対策の緩和により訪日客が増える一方で日本から海外への旅行や出張の回復は鈍い。円安や物価高に加えて、パスポート(旅券)保有率の低さといった課題も浮かぶ。長引いた新型コロナ禍で有効期限が切れた人も多い。JTBといった旅行各社は取得費用の一部を支援するなど海外旅行復活に向けて知恵を絞る。

日本政府観光局によると、2月の訪日客数は新型コロナ感染拡大前の2019年同月と比べて57%...(以下有料版で,残り1081文字)

日本経済新聞 2023年3月24日 22:17
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC209Q60Q3A220C2000000/
※1 2023/03/25(土) 08:37:46.35
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679701066/
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:19:05.92ID:E5iJGoLX0
今は海外旅行しなくてもTVで飽きる位旅行番組やっているからね
※世界ネコ歩きも含めれば
兼高かおる世界の旅は地上波やBSで放送して欲しいけど...
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:19:08.33ID:YAu+H1tp0
まぁ金があったとしても今は海外行かないだろw
タイミングが違うわな
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:20:16.55ID:Pdcp2sGh0
>>268
わかる、あと不純異性行為したことある奴も
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:20:46.76ID:XKP+ufyl0
>>281
アメリカはね
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:20:52.17ID:k/r94qz70
>>287
売春婦はどこでも誰にも近寄って来るぞ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:21:04.00ID:80R8G2/O0
>>281
3回打っていれば帰国時は証明書以外はスルー。
2回まではPCRが必要。
その差別、5月8日以降は撤廃されるかも知れんな。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:23:18.30ID:hYBzxU360
アジア人はバイ菌扱いされるのに
行く馬鹿いるの?
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:23:21.64ID:yZy5m6500
>>293
そう。5類になるんだから撤廃されないとおかしいのに未だに発表なし。
仕事遅すぎだわクソ役人が!
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:23:39.09ID:VV3Mc1xx0
>>294
そうなん?
フランス、イタリア、スペインで
ユーロスター?レンフェ?乗ったけど
座席の片に紙挟んでたよw
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:23:59.28ID:f4WsuYUm0
コロナで外国人は清潔な生活できないって知ったし
海外行って病気になりたくない
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:24:07.33ID:YAu+H1tp0
最近インスタばかりみてるから頭バカになってきた。あいつらの海外旅行ストーリー頭悪すぎて悪影響だわwでも見ちゃうw
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:24:09.70ID:Fuza2Tc30
円安貧乏だからね
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:24:40.37ID:Pdcp2sGh0
>>297
バンコクなら15000円くらいで行けないか?
あードンムアンに行きたい
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:24:58.57ID:J1ksTNyX0
コロナ前と同じ行先で同じ水準のホテル選んでも
値段が当時の1.5倍以上はかかる
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:25:10.13ID:2b68kpID0
中間層が減って貧困層が増えたのに加えて円安だから海外旅行なんて諦めた人が多いだろ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:25:28.95ID:J1sAgrv70
>>298
すまんな
先月行ったわ
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:25:34.36ID:gSeIYIIo0
>>132
別に何も凄くないだろw

お前みたいな引きこもりがなぜかコンプ感じてるだけ
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:26:40.46ID:f4WsuYUm0
手洗いうがい消毒と清潔に生活できるのは日本だけ
不潔な海外行って病気になりたくない
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:26:52.65ID:k/r94qz70
>>300
そんなもん恐くて乗れるか
本人がキモくて外国人も近寄りがたいならいいかもしれんが
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:26:54.38ID:WnHGOkrW0
>>266
メディアの洗脳はおっかないよな
特に日本のメディアはアメリカの息がかかってるからな
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:27:15.79ID:twGPpQdd0
国内線ですら航空券は他人名義で払い戻し出来ないのを自己責任で捨て値で買って成りすまして乗ってたのに
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:27:19.67ID:VV3Mc1xx0
>>307
そうなんだ
日本製なのに、日本に無くてずるいと思った
鉄じゃないので、詳しく知らなくてスマン
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:27:26.69ID:rX9aTD+w0
アメリカだとアジア人が黒人にボコボコにされてる事件が多いよ
特にアジア人の女性(笑)
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:28:16.62ID:Pdcp2sGh0
日本に引きこもってる人は海外に行ったら若い子の多さにまずビビると思う
そして帰国したら日本の超高齢化社会が異常だったんだと思うだろう
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:28:39.68ID:J1sAgrv70
>>327
1泊15万円は最高級ホテルだろ
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:28:54.27ID:Pdcp2sGh0
>>327
トンキンに泊まってあにすんの
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:29:04.83ID:k/r94qz70
>>316
土人も日本にいっぱい居るし それに合わせるかのようにスーパーでも外国の食品売ってるし ウンザリ
ウンザリ
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:30:02.98ID:Pdcp2sGh0
>>320
エアアジアとかスクートでも?
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:30:08.98ID:yZy5m6500
>>324
日本とは指定席の扱いが違うからね。
指定されていない区間は自由席として座っていい事になってるから表示が必須なんだよ。
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:31:07.74ID:skxyoTRi0
その代わり、国内はどこも混んでいてお店とか全然入れんな。ちょっと金あるなら海外行ってほしいわ
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:31:20.38ID:VV3Mc1xx0
>>336
なるほど納得
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:32:44.90ID:WnHGOkrW0
>>316
そんな感じもあるね
まあ以前の日本人が勝手に誤解していただけだが
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:33:16.71ID:bxK5vtn70
チー牛
「海外旅行なんて金の無駄!」

「ぺこーらいつもありがとう!」
つ10000円
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:33:16.97ID:mF1Kk/ng0
エアアジアは福岡空港発着が安かったと思う
いまセールやってるから日程によっては
バンコク片道15000円くらいかな
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:33:20.77ID:OQ54WyYX0
五大陸制覇まで南米大陸と南極大陸のみなんだが
南極は無理だよなぁ100万とかするし
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:33:43.37ID:tiKyCgM60
デンマークのマクドナルドでビッグマックセットを注文したら2000円くらいするだろ?
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:33:45.94ID:KUujRD0x0
これがじみんとうのえがくぐろおばるしゃかい
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:34:08.89ID:MLIKDndu0
危機  

日本住み働き
外国人は
令和6年には800万人超え

日本人のパスポート 海外渡航率は
まだまだ下がり ほとんど海外で見なくなる
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:34:09.21ID:rUiYqxH/0
今はスポーツ観戦が海外旅行の主な動機なのかな?
カタールとかマイアミには日本人多そうだったけど
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:34:14.31ID:CE2d32f40
>>1
当たり前って言うかこうじゃなきゃおかしい!
老人が3割の国で保持率下がらなかったら変だろ?
若くて行きたい人はパスポート持ってる
俺なんてここ半年で4回出国してる
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:34:26.79ID:t0kQMsRV0
>>328
年寄りが引きこもらずに活動的なのは素晴らしいな
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:34:38.00ID:mF1Kk/ng0
東京→大阪の新幹線と同じくらいだから
みんなもタイ行ったほうがいいよ
メシうまいし
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:34:48.95ID:LLkwY8PD0
昔は海外から日本に帰ると汚い景色や建物や地味なスーツや服装に気分が悪くなったけど
最近は+マスク姿で無表情のマネキンの集合みたいで不気味度アップ
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:35:19.94ID:80R8G2/O0
>>259
あ、そうなんか、それは知らなかった。
2008年にバンコク・ファランポーン駅で
12系と遭遇したが、モケットがビニール張りに
交換されてたわ。
今、バンスージャンクションにでかい
ターミナル駅が出来てるし、そう遠くない将来、
中国からラオスを経てバンコクまで高速鉄道が
入ってくる。
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:38:21.86ID:8qp5MzZ90
>>336
イタリアではメチャクチャだったな
帳尻は合うから席替わって、ってのを数駅繰り返したらぐちゃぐちゃになって4駅目に乗ってきた人がブチ切れて車掌呼んでたw
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:38:37.74ID:lEXo6Dgu0
海外旅行はいいんだけど何がウザイかというと意識高い系の自分語りとか出羽守の海外ではーはウザイ
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:38:51.07ID:U4XFb5tN0
>>316
当たり前にプチ差別あるし嫌な思いするならいかない方がいいわな
日本は本当に店員とかの質が高い
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:41:12.68ID:+RTM/pw80
海外全然興味ない
日本が一番便利で安全
コンビニスーパーホームセンター何でもすぐ近くにあるから何でもすぐ食べられるしトイレもそこら辺の店入ればいい
海外はトイレ問題が一番無理だな汚いし
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:41:26.58ID:YAu+H1tp0
一泊五万くらいの温泉宿が1番コスパ良い。
メシからなにから無敵だ。
東京五つ星でも五万くらいじゃレストランがまずい。
海外のホテルはいくらであっても最初から期待してないからどんなメシでも気にしない。
1番良かったのは現地の人と6人くらいで山奥のプール付き別荘行ったのが良かった。
部屋が七つくらいあって自炊するやつ。
しかも一晩一棟で一万ちょいくらいだった。
ダンサーの営業来て悪いことして最高だった。
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:43:51.76ID:Td6DRUWE0
そろそろ行くかと思って、広告とか見てるけど、ビックリするほどコロナ前より高くなってて、行く気が失せた。
コロナ中にパスポート切れたけど、もう放置でいいか。
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:44:32.80ID:tsVgSJGn0
パスポートも金かかるからなあ
使わないなら持つ必要もない
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:45:26.75ID:mF1Kk/ng0
>>354
今はヴィエンチャン→バンビエン→ルアンパバーンまで鉄道で一気に行けるようになったんだよな
めちゃくちゃ便利になった
ラオスもいいよな
昔のタイって感じでのんびりしてて
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:48:55.51ID:L2H0xBlt0
国民は物価高騰で生活困窮しているのに
旅行なんていっている時点で感覚がズレている
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:48:59.25ID:375irVHQ0
中国人扱いされるのに行ける訳がない
俺らだってコロナで怒りまくってるのに
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:49:39.05ID:Pdcp2sGh0
>>366
昔はフェイサイから中国国境近くのルアンナムターまで未舗装の山道13時間かかったからね
今じゃ3時間ですわ
それでも東南アジアではもっとも進歩してない国かな、ラオスは
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:50:10.65ID:VV3Mc1xx0
通勤電車の車両は、山手線が世界一だろ!

と思って、北京の地下鉄乗ったら
お、おう、、ってなったw
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:51:59.38ID:XV1NClmH0
リア充は少ないってことだな
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:52:04.41ID:idkQsQOF0
腰の大怪我してから羽田〜福岡ですら悶絶するワイは
海外はもう考えたくもない
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:52:07.38ID:iwD4vLO70
日本にいるグエンでもパスポートを持っているのに、パスポートを持っていない日本人
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:52:37.65ID:80R8G2/O0
バブルの頃、成田から出国しようとすると
出国審査カウンターの列に並ぶ日本のお洒落な
お姉さんはビトンのバッグを床に置き、
列が前に進むと、そのバッグを足でぽんと
蹴りながら前に進んでいた。
あれ…外国人の真似と思うけど、そのお洒落な
お姉さんも今はかなりおばさんになってんやろな。
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:52:37.78ID:DDzvQiZ40
円安プラス海外が異常なインフレだから金持ちしかいけないだろ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:53:15.28ID:Pdcp2sGh0
>>374
外人は一週間有効の日本全国新幹線含む鉄道全線乗り放題の切符を3万で買えるからね
なんか在日特権だとか言ってネトウヨさんが顔真っ赤にしてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況