X



海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 ★2 [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/25(土) 12:14:25.65ID:1ilo4nCG9
新型コロナウイルスの水際対策の緩和により訪日客が増える一方で日本から海外への旅行や出張の回復は鈍い。円安や物価高に加えて、パスポート(旅券)保有率の低さといった課題も浮かぶ。長引いた新型コロナ禍で有効期限が切れた人も多い。JTBといった旅行各社は取得費用の一部を支援するなど海外旅行復活に向けて知恵を絞る。

日本政府観光局によると、2月の訪日客数は新型コロナ感染拡大前の2019年同月と比べて57%...(以下有料版で,残り1081文字)

日本経済新聞 2023年3月24日 22:17
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC209Q60Q3A220C2000000/
※1 2023/03/25(土) 08:37:46.35
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679701066/
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:50:06.77ID:qr9bkJKk0
>>898
タイのパッポンのぼったくりバーで殺されそうになったけど
生きてるわ
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:50:16.46ID:A+JhQRFL0
パスポート持ってるだけで、17パーの側に入るのか
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:50:38.94ID:LebqzBEr0
自分は中学生のときに躓いて階段の角で
頬骨の辺りを怪我して縫い傷ができたんだよね
ハワイ、グァム、ラスベガスいずれもアメリカ入国の時に傷について難癖つけられたな
後ろには長蛇の列ができて恥をかいたな
変わった経験ある人いるかな?
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:52:47.65ID:30FETVQy0
>>713
自分の身の回りが低年収って白状してますよ
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:53:17.11ID:4o6GbGIp0
>>901
入国審査で審査官が自分のとこのビザよく分からなかったことかな?
どれで入るんだ期限どこ?って聞かれた
いろんなビザ取ってたからな
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:54:33.50ID:qr9bkJKk0
>>901
アジア人ってだけで差別されたよ
ジャップはよく言われたし
あっ夜ロンドン橋わたってる時に
「金くれ〜」って追いかけられて
「金ない〜」って言いながら走って逃げたw
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:55:17.59ID:qr9bkJKk0
>>903
マイペイライナー
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:56:50.74ID:5G1byZOP0
コロナ前にミャンマーに行っといてホントにラッキーだった
あまいらはもうバガン遺跡をバイクで走り回ることも一生できないんだよなかわいそう
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:57:13.34ID:/IjkYWkg0
>>871
君が何を勘違いをしているのか考えたらロサンゼルスの事かな?
あそこ、空港がSMO、LAX、VNYの3か所有るんだよねw
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:58:03.09ID:MLIKDndu0
ほんとに日本人を見かけない
これはびっくりするぞ

韓国人と中国人はどこの国でも
なぜか一定数いる
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:58:54.19ID:yZy5m6500
>>830
成田からヨーロッパまでアエロフロートのビジネスが往復20万位だったから贔屓にしてたんだけど、もう乗れなくて残念だわ。
マイレージも溜まってたけど使えなかった。
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:59:13.34ID:4ACSnnIo0
コロナでパスポート有効期限切れたやつが多いだろ
3年以上も遠のいてたから初めて有効期限切れなんかになったわ
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:59:22.48ID:LebqzBEr0
>>905
多分それなんだろうねえ
職業についてしつこく聞かれたよ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:59:34.73ID:2KasH5CF0
十年前ヨーロッパ行った時でもアジア人のツアーなら中国人のが多かった
昔はアジア人のツアーといえば日本人だったのに
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:00:57.84ID:+Ocua6YF0
>>910
わかるwミャンマーは行っといて良かった
今はクーデターでも危ないしな
eバイクで道なき道を突き進んで誰も居ない遺跡がドーンって出てくるの楽し過ぎたw
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:01:23.40ID:g9VubfUT0
取得費用はそんな気にならないが失効させてしまったので必要書類を揃えるのが面倒くさい
そもそも申請に出向くのもダルいな
オンライン申請できるとしてもその環境を揃えるのもハードル高いだろう
海外旅行する情熱がだんだんうすれて来たのでもうこのまま国内で朽ち果てていくのでもいいかな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:02:13.32ID:qr9bkJKk0
>>915
10年の奴取ってるから後7年残ってる
今年は大阪から釜山にフェリーで行こうかと
計画してるのよ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:02:50.89ID:c6JmYlQK0
>>1
パスポート取るのめんどくさすぎなんだよ!w
マジでなんとかしろ!!!
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:02:57.23ID:s0Ww7M/80
>>838
高級なネクタイは彼女や妻子からプレゼントされる
自分で買うのは安物だけ

>>862
20本20,000円は高くないよ
モノは良い
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:03:06.17ID:xjCYAbBk0
年齢別に保有率出せよ。
年寄りが少ないのは当たり前だろ。
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:03:36.26ID:FsarMJR00
何やっても罰を受けるし海外旅行なんておいそれと行けなくなったのでしょうね
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:04:25.30ID:/IjkYWkg0
>>899
ボッタクリと言っても日本のボッタクリに比べれば可愛いものだけど、やられるとなんかムカつくよね。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:04:35.79ID:qr9bkJKk0
>>910
自分はコロナ前にウクライナ行ったのね
これまじで良かったと思ってる
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:05:19.20ID:NxQBwwWd0
コロナ来る前まで取ろうと思ってたんだけど今ならマイナカードですぐ受け取れないかな
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:05:36.34ID:s0Ww7M/80
>>849
そうそれ
粥に少しトッピングしてスープをかけて食べる
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:05:39.34ID:2KasH5CF0
>>915
同じく
10年間で2回しか使わなくっても更新し続けてきたけど
確実に何年かは無駄にすると分かってるとね
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:05:46.65ID:pbGxaBQw0
欧米とか移民が増えてから魅力なくなった。
一番嫌なのは腐れ支那チョン観光客と遭遇するのが嫌だわ。国内観光でもそう。
あいつらと遭遇すると雰囲気ぶち壊しで不快でしかない!
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:07:26.33ID:Kxpg2lpG0
世界一安全で世界一清潔、世界一食べ物美味しいし、他国の食べ物も相当にハイレベルだし、しかも安い
まぁ、海外行く人が少ないのもわかるわ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:08:30.16ID:s0Ww7M/80
>>878
シンガポールは入国スタンプ押してくれないよなあ
チャンギ空港のイミグレでリクエストしたのに
スルーされた
わざわざ自動改札避けたのに
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:08:36.32ID:5G1byZOP0
ネクタイってのは犬のリードと一緒で、昔の奴隷の名残りなんだとよ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:08:57.99ID:JWoWHUi40
>>22
まだコロナ差別あるんかアジア人
結構キツイな
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:09:00.24ID:uz1a0u950
円高にしたら喜んで出て行くのに
1ドル80円にしてみろ
ジジババみんな海外に遊びに行って日本スカスカになるから
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:09:00.64ID:JOioVD2+0
>>986
台湾、ホーチミン、ハノイ、マニラあたりまでじゃないかな
バンコクはギリギリ足が出そう(ホテルランクによる)
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:10:00.70ID:qr9bkJKk0
>>929
うん
5千円を5万払えっていってきたから
お金ないっていったら裏から変な人がでてきた
で喧嘩してたらまた裏から長老が出てきて
まぁまぁとなだめてくれたから5千円置いて
逃げてきたw怖かったw
ちな女ね
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:10:46.82ID:/xcCFAvZ0
国内に行きたい所が多すぎる。

埼玉や千葉より見所少ない、韓国行ってどうする?
2000年以前はガイドブックすら無かった国だぞ。
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:11:00.52ID:/IjkYWkg0
>>925
昔、アパレル商社に物流系で駐在していた事が有るけど、随分と高く成ったんだね。素材はシルクだったのかな。
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:11:31.96ID:s0Ww7M/80
>>910
ミャンマーで驚いたのは
日本で云うところの国土交通省の本局
相当に上位の人(事務次官クラス)まで裸足でサンダルだったこと
国の役人トップがサンダルって凄いなあと思ったよ
ところ変わればだね
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:11:41.67ID:qr9bkJKk0
>>936
お〜の〜〜
オーマイがっ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:12:19.71ID:ylMbQp2q0
円安できつい
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:12:34.22ID:s0Ww7M/80
>>950
シルクだよ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:13:42.60ID:qr9bkJKk0
>>949
もう韓国数回言ってるからクラブフロアに泊るつもり
日本より安いかった!
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:14:31.24ID:NOoRDYxv0
コロナで欧米が汚いってことが浮き彫りになったからな
まさかスペイン風邪の頃の日本より衛生観念が低いとか思っても見なかっただろうし
最近のフランスの暴動でも汚いのがよくわかるよ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:16:31.04ID:unR12oct0
>>949
幼稚園の頃ハワイ行く経由でソウル行って焼肉食べた
wikiによるとその翌月に民主化してるから当時まだ独裁体制だったわけで
野菜に肉巻いたこととオレンジジュースがマズかったことした記憶してないことが悔やまれてならないw
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:16:49.54ID:/IjkYWkg0
>>947
それは災難だったね。ひょっとして、値段を聞かずに注文をしなかった?
揚げ足を取れないようにしないとね。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:17:04.45ID:qr9bkJKk0
>>960
フランスって大昔から汚かったのよ
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:19:11.92ID:LU3sbHfl0
パスポートって更新のほうが楽なんじゃ?
子供の頃に作って以降は自分では会社の経費で更新しかした事無いんだけどさ。
仕事とかで海外行くから持ってる人って意外に少ないのかね?
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:21:41.03ID:qr9bkJKk0
>>962
お酒一杯500円っていったから10杯飲んだのよ
10倍の請求には頭きた!
でも今は良い想い出w
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:22:47.35ID:ATESH8dr0
日本に住んでりゃ勝ち組なのに、外国行く奴の気が知れない
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:22:55.43ID:LebqzBEr0
>>947
やっぱりみんなそういう目にあってるんだね
自分はタージマハル行ったときに思いっきり釣り銭を誤魔化されたな
海外はトラブルを恐れないとうか楽しめる人のほうが向いてると思うよ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:23:11.30ID:srajQF8P0
中学や高校の修学旅行で海外に行かなくなったのが大きいだろ
仕事で行く人たちはもう去年から戻ってるし、レジャーで行く人たちももう行き始めてる
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:24:09.82ID:c2OJPpQW0
とにかく日本入国の手続きやシステム オペレーションが酷いこと酷いこと
デジタル庁何やってんのかね全く
機械やシステム入れてもオペレーションとリアルな事象とかけ離れすぎて話にならない
あといまだにワクチンだ陰性証明だいるのもなんなのかね
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:24:38.32ID:Pdcp2sGh0
>>967
日本で稼いで、途上国で使う、これが最強
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:25:18.63ID:s0Ww7M/80
>>965
パスポート切れるから更新するよ
経費で落とすねと言ったら
コロナ禍で当社は渡航禁止中
よってパスポートの更新費用は経費で認め無い
こんなこと言われたので
更新せず、海外顧客からの依頼も全て断り続け
営業的に問題化したが
今年1月に自費でパスポート取った途端に海外出張おk
16,000円損したわ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:28:05.64ID:s0Ww7M/80
>>970
先月フィリピン出張から帰国した際
羽田ではサクサクと入国出来たよ
事前にアプリで登録していないと時間食うだろうね
情報弱者って大変だな
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:29:42.95ID:s0Ww7M/80
>>977
> そんぐらいいいだろw

じゃあ16,000円
近所のコンビニでトルコ地震の寄付して来てみて
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:30:25.42ID:Pdcp2sGh0
>>978
そうかなあ、本当に海外で食ったことあんの?
メコン川の夕日眺めながら食った豚の脳みそは絶品だったぞ
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:30:53.11ID:LebqzBEr0
>>974
危ない所には近づかないようにしてるんだけどね
公営の観光施設でこれだからね
日本の常識は一切通じないからねえ海外は
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:30:55.87ID:s0Ww7M/80
>>980
今は千葉で鯵が美味いの?
どこの港?
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:32:25.24ID:2KasH5CF0
>>965
新規や取り直しは戸籍謄本がいるので本籍地が遠いと特に面倒
マイナンバーカードでコンビニからやれるらしいんだけどね
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:35:10.31ID:7pHPyPXJ0
>>986
南房総の保田にある「ばんや」ってご存知すか?そこに行けば美味しいの食べられるよ。
あとはクジラ肉なんかも食べられるよ!
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:38:00.45ID:CPfJ7fRT0
パスポートってそんなに持ってる人少ないの?そこにびっくりなんだけど
7割くらい持ってると思ってた
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:38:54.60ID:6Ob9uHoW0
なんで外国に行かせたがるの?
アメリカさんになんか言われてる?
国益考えたら外国人に来てもらってお金落とさせる方が良いでしょ?
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:45:13.50ID:LU3sbHfl0
>>970
具体的に何が不満なんだ?
他の国も似たような手続きなんだが。
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:46:04.99ID:/Pr2DeeY0
日本はあまりにも異世界すぎて海外は修羅の国みたいに見えるんじゃないかな
気軽に行ける落差じゃないと思うね
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:46:26.06ID:Pdcp2sGh0
>>990
ばんやは大盛だけどお持ち帰りできるのがいいね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況