X



【健康】体重を非難するのは逆効果、体重増加や健康悪化のリスクに 家族や医師もしがちな「ウェイト・シェイミング」がもたらす悪循環 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/25(土) 17:15:21.40ID:LVo8cVCM9
※ナショナル・ジオグラフィック
2023.03.24

 研究者たちは近年、体重が重め(高体重)の人々が長く実感してきたことを論文で立証している。それは、「体重スティグマ」(高体重を恥とするらく印や偏見、差別)が社会に広く浸透し、スティグマを経験した人々が深刻な影響を受けているという事実だ。体重スティグマは、うつ状態や不安、摂食障害などの不安定な精神状態や心臓疾患など、あらゆる不調の要因となり、最悪の場合は死に至ることすらある。

 この問題は2023年に入ってさらに緊急性を帯びてきた。きっかけは1月に米小児科学会(AAP)が、高体重の子どもやティーンエージャーに対する積極的な治療を提唱し、家庭で子どもの体型に注意するよう促すガイドラインを発表したことだ。

 しかし、「ウェイト・シェイミング」(体重について非難したり恥をかかせたりすること)を受けたティーンエージャーは30代になると肥満になる確率が高いことから、このガイドラインに対する批判が高まっている。2022年4月に学術誌「Nutrients」に発表された、米国のティーンエージャー約2000人を対象とした調査結果によると、調査対象者の多くは、自分の体重について親からは主に前向きで肯定的な言葉をかけられたと感じていた。にもかかわらず、対象者の約半数は自分の体重が話題になること自体を望んでいなかった。

 自分が高体重であっても他人をウェイト・シェイミングの標的にする人は多いと、米オハイオ州にあるケント州立大学の心理科学助教メアリー・ヒンメルスタイン氏は話す。米国人の約42%はBMI(体格指数)が30以上の「肥満」に当てはまるが(米国の基準)、氏によれば、こうした人々でも他の肥満体型の人を平気でからかうことがあるという。

 高体重を注意すれば本人が減量するきっかけになると考えて、身内や医療関係者が苦言を呈することもあると、米コネティカット大学ラッド食料政策・健康研究センターの副所長レベッカ・プール氏は言う。だが、これは実際には逆効果になりうることが研究で示されている。「体重のことで恥をかかされたと感じると、長期的には体重が増加するリスクが高くなるのです」とプール氏は説明する。

 また、映画やテレビ番組で、高体重の人物をだらしなく自制心を欠いた好ましくないキャラクターとして描いているのを見て、他人の体重を批判しても構わないと思い込む人もいる。ソーシャルメディア上でも個人の体重は公然と非難の対象にされていると、米カリフォルニア大学ロサンゼルス校の心理学教授A・ジャネット・トミヤマ氏は指摘する。

続きは↓
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/032400150/?ST=m_news
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:07:37.77ID:JPu6BNK+0
>>100

まあ、個人的にはそうかもと思うが、周りが笑うと思う。
いつも禿をネタにされるたびに、俺も愛想笑いしているが、けっこう辛いよ。
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:08:07.16ID:cluMhP+/0
ティーンの頃にデブだった人は、からかわれなくても30代でもデブになりやすそうだが
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:08:57.07ID:5JjcifWD0
何事も行き過ぎなのが良くないのであって
標準体重から数キロオーバーしてるだけなのにデブ扱いされる世の中が嫌だ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:10:49.98ID:J/XKRh3g0
>>102
笑わないよw
うちの弟が高校の時からはげはじめ、30で立派なはげになったが、
最初は丸刈りは潔くないと抵抗していたけど、
家族全員から「剃れ」コールでスキンヘッドにしたらいきなり結婚できたぞw

まあ、その前からもてないタイプではなかったけど
0108ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:13:06.61ID:o0n/cXcO0
学生時代ボクシングフライ級(52キロ以下)の私には肥満は無縁な話
体格が優れていて羨ましいくらいだな
男ならば細身よりは肥満のほうが見栄えすると思う
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:16:00.14ID:46guFgF20
体力職場でデブはもれなく動かない
デブだから動かないのか
動かないからデブなのか
その頭には脂肪が詰まってるのか
聴きたい
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:16:32.29ID:J/XKRh3g0
>>109
親族全員痩せてない?
うちも努力しても努力しても絶対太れない家系。

だけど現役時代めちゃ努力したら30はいけたから、
希望は捨てないほうがw
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:17:25.04ID:JPu6BNK+0
>>107

色々とアドヴァイスをくれて有難う。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:23:38.67ID:hO8AhKq+0
身長160㎝、体重38kgの死にかけの俺が通ります。
BMI14.8です。
いつも息も絶え絶えで生きている。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:58:06.40ID:QMpEXUvo0
>>113
昔そんなだったわ
まぁ、体重は気にせず栄養はマルチビタミンとかでカロリーよりはバランスで勝負だ
若しくは漢方薬
無理に太ったところで別にいいことなんざない
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:06:44.38ID:b4oxCCxH0
>>14
痩せてい人は病気しないのか?
太った人にたいしていつも健康もちだすけどさ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:53:54.23ID:mZGBvAhp0
何が逆効果だよ
まずデブと言われる程太ったのが問題だろw
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 01:48:17.73ID:9vDxVysk0
デブは甘え
中年になるとやや太ってくるのは仕方ない面もあるがデブは単純に食いすぎやぞ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 05:14:50.05ID:IfYmdf/j0
若い頃良い感じでムチムチしてた女性もおばさんになるとただのデブになってる
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 05:21:25.90ID:t6tJ5rSC0
ただ誰からも何も言われなくなると、限度なく太る奴たくさんいると思うよ
だって奴らは食いたいだけ食ってダラダラと寝転がってるのが好きなんだから
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 05:29:58.80ID:+dA2P+Rh0
デブは総じて甘ったれのクズ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:22:46.52ID:b1gDYa090
BMI25~30未満は日本は肥満(1度)認定だが
海外だと前肥満、あくまでぽっちゃり認定
海外で肥満認定されるのはBMI30から
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 10:58:26.56ID:0j4jXePF0
>>15
昔のように金持ちの証になりそうw
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:01:30.07ID:0j4jXePF0
>>30
飲んだ事無いけど5chで高評価だね
大麦とヨーグルトから大麦とビオフェルミンに変えようかな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:09:03.91ID:0j4jXePF0
>>51
女の子なの!?
BMIいくつなんだろう
昔BMIが13とか14の時代があったけど、ここまででは無かったな
彼女10とか11?
脂肪が無いと椅子でお尻や、寝る時骨で皮膚がシーツで擦れて痛いんだよね
今はBMI25の小デブで色々と快適
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:15:04.50ID:kb+JpVhJ0
ブスやハゲは個人の努力でどうにもならんから蔑んだりはしない
だがデブは完全に本人の責任だから侮蔑するわ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:57:29.91ID:1mSjS5cy0
食べた量が消費する量を上回ると太る
このシンプルな事実にどれだけストーリーを盛って自分を騙すかが勝負
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:07:40.16ID:b1gDYa090
高身長だとBMIが高く出やすい、肥満なら体重より体脂肪率で判断しろ、筋肉でも体重は増える
こういう主張が通用するのはせいぜいBMI30未満までで
BMI30以上は明らかに脂肪も多量に追加された数字
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:12:16.95ID:mex6utzz0
>>141
そんなん個人によって違うから気にせんでいいよ。
千代の富士がずっと理想の体だったが、多分最盛期でBMI36くらい。

彼は早死してしまったけど、そもそもBMIいくつ以上は長生きできないとか、
不健康とか、宗教みたく数字が独り歩きしてる。

ドリフターズで一番長生きしてるのは高木ブーだw
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:32:33.72ID:H8qM2FH30
ハゲを嫌う割に短髪、カリアゲ、スキンヘッドを
クールといい大人はおでこを出すもんだという
アメ公は理解できないw
肉大好きでポッケにお手手。

そんなにロシアンルーレットが好きだなんてw
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:35:22.43ID:H8qM2FH30
他人を認めず認められたい。

自分上げのために他人を下げる。

西部劇そのままのアメ公と手下ジャップw

夢のアメリカンドリームはどこいくだ~w
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 05:16:48.00ID:NdA928Yt0
デブwww
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 05:33:43.93ID:28WcDV4x0
>>75
遺伝だと言い張る人をみていると食後30分後にオヤツ開始したり何かを埋め合わせるかのように炭水化物のおかわりを際限無くやらかす。
それでも本人は遺伝だと言い張る。
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 05:36:44.79ID:28WcDV4x0
ストレスだから仕方ないんだよーというのを見ていると、食後に糖分たっぷりの清涼飲料水をコンビニや自販機で買って即飲み。
もう原因分かるし。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 05:42:28.70ID:SeAGsOTH0
食料難が来るからデブはその時の健常者の緊急食料として
生かしておこう!コオロギなど虫を食べるのとデブを食べるのならデブの方がいいだろ?
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:01:34.46ID:l+zmg7490
好きなもん食べたらいいんじゃね
遅かれ早かれどうせいつか死ぬんだから
明日が来る保証もない
お金があっても好みの食べ物が手に入らない時代になるかもしれないし
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:53:07.06ID:h60snWuI0
ウエイト・ハラスメント。
略して「ウエハラ」が次の市民権獲得ハラスメントか。
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:07:24.44ID:5te9FGUR0
>>152
ああ、それずっと思ってた。
太りたくても太れない人間はずっとウエハラされてるわけだし、
そもそも太ってると病気になるってのも宗教みたいで気持ち悪い
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:47:43.88ID:R+ziyGZV0
>>22
子供の頃からのウエイト持ちならマシ
成人してからウエイトつけたら
膝とか内臓が自重でやられる。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 10:21:46.63ID:26+b257s0
好きで太ってるんだから気にしなきゃ良いのでは?
あとデブのほうがデブに厳しいのはある

でもアメリカ人のデブのレベルはレベル違うからなあ
すごいデブ、って思う人が普通だったりするもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況