X



【国防】全イージス艦にトマホーク搭載へ 計8隻、27年度までに改修方針 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/03/25(土) 21:55:07.68ID:BAFs7GFS9
 政府は、米国製巡航ミサイル「トマホーク」の導入に向け、海上自衛隊のイージス艦8隻全てを2027年度までに改修し、搭載可能にする方針を固めた。政府関係者が25日、明らかにした。他国領域のミサイル基地などを破壊する反撃能力(敵基地攻撃能力)を維持するため、長射程ミサイルの配備先をできるだけ増やす狙いがある。ただ、イージス艦の基地が相手国からの攻撃の標的となる恐れもある。

 関係者によると、導入するトマホークは最新型の「ブロック5」で射程約1600キロ。政府は23年度予算案に取得費2113億円を計上し、400発購入する方針を表明している。部隊配備は26年度からと想定し、前倒しできないか米側との協議も視野に入れている。

 イージス艦は現在、横須賀基地(神奈川県)と舞鶴基地(京都府)に2隻ずつ、佐世保基地(長崎県)には4隻が配備されている。

※続きは以下ソースをご確認下さい

3/25(土) 21:00
共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/996338fe0754216f96c509866a33a922fc704154
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:55:58.74ID:stBKhPWo0
 

 これでアメリカ軍の援護射撃が出来るね。
 
 
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:57:07.15ID:6vYXhVkP0
核弾頭搭載トマホーク必須
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:58:48.60ID:Zptktjib0
トマホーク積んでSM3積んで弾薬庫は
アメリカ製高級ミサイルだらけでございます
ほんとうにサンキューベリーマッチでございます
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:00:41.43ID:tayxnZYr0
トマホークもいいけど、台湾侵攻に備えてシーレーン防衛計画と法整備進めとけ
南沙から沖縄近海まで防衛範囲は広いぞ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:01:21.62ID:Zptktjib0
トマホーク爆買いする予算は
あっても公共事業や減税につかう
財源はありませんほんとうにありがとうございました
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:02:29.09ID:LCfhU5eN0
2026年度までとか、2027年度までとか、それまでに中国が動いたらどうするの?
0019ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:02:42.86ID:o0n/cXcO0
購入するだけでは弾薬尽きても補充できず万事休す
継戦能力の無い張子の虎みたいなもの
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:04:44.63ID:Zptktjib0
トマホークはあるけど燃料備蓄も
食糧自給もありません
ほんとうにありがとう
統一自民です
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:04:44.94ID:0nlBEMJ60
23 イスラトラビル(東京都) [GB] 2023/03/25(土) 21:18:30.29 ID:0OAX08r90
パヨクが旧式旧式って煽るもんだから、政府が本気になって最新型トマホークを導入したった。パヨクは中国のご主人様から、どえらい説教が待っているなw
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:04:57.30ID:GvFEKczZ0
>>21
安いからって戦時での補充の目途が無い武器買うぐらいなら防衛諦めろよ
防衛するなら鉄から自国産で作るぐらいの気概見せろや
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:05:08.03ID:mf5QRYjp0
ミライ
0027ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:05:45.14ID:o0n/cXcO0
ウクライナ情勢を見ても
自国で兵器生産出来ない弱みを理解できない愚かな政府
しょせんアメリカのATM
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:06:14.10ID:Zptktjib0
>>25
ネトウヨはアメリカと自民党の世襲先生の
いうことは絶対なんです
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:07:37.07ID:0nlBEMJ60
>>22
海自は「はくおう」「ナッチャンWorld」で済ますんだろう。
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:07:54.44ID:LxOwQXMr0
上海でも狙うんですか?
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:09:45.64ID:Zptktjib0
>>32
いやいやイージス艦の目的は
船団防空だけどなんて思ってた?
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:10:20.58ID:LVQcSmEi0
戦わずして負ける

損死の閉包のジャップ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:10:22.82ID:mf5QRYjp0
>>32
ハープーンならあるけど
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:11:13.82ID:Zptktjib0
か艦長護衛艦に積む米がありまっしぇん
0046ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:12:10.06ID:o0n/cXcO0
主力戦闘機も作れない
巡航ミサイルも作れない
造船所だけは公共事業
本気で国を護る気なんてサラサラ無いよな
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:14:34.88ID:Zptktjib0
>>44
中途半端なもんもってたら
余計危ないけど
通常弾頭のミサイルとか
中国は怖がらん
0050ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:16:00.11ID:o0n/cXcO0
意図的に赤字国債を積み上げて
地方分権財源移譲の芽も摘んで
中央集権体制を強めて
遮二無二アメリカの忠実な飼い犬政策を推進するのが今の日本の政治
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:16:33.34ID:SAQCrUOF0
潜水艦に積みこめよ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:17:17.14ID:Zptktjib0
>>49
だからその前に食いもんも燃料もないてw
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:18:15.73ID:4r2qHxXo0
増税の種を見つけちゃったか
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:19:58.63ID:0nlBEMJ60
>>53
ジパング二期来ないかなぁ。
もう、原作漫画で済ませてしまおうか、それとも二期、三期と来ることを託して未読にしておくか、迷ってる。(>_<)
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:22:14.17ID:Zptktjib0
>>54
つかアメリカに貢ぐネタ
キャバ嬢にシャネルバッグかって
シャンパンタワーさせられてるオヤジみたい
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:22:53.75ID:Zptktjib0
>>59
何するつもりやお前
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:26:46.54ID:Zptktjib0
>>64
遺憾砲しかできんとアメリカの中古ミサイルかわされて何が交渉じゃw
画面いっぱい草生えるわ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:27:42.58ID:0nlBEMJ60
>>61
最新型だよ?
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:29:35.36ID:y6ZqyAuO0
>>68
後日装備(爆笑)
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:32:52.66ID:KJ2eCSAf0
>>62
ついでに突っ込んでおくとトマホーク買いたいってのは従来から日本が要望出してんだぞ
それをアメリカに貢ぐネタなんて言うならちゃんと説明してみろよw
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:33:00.69ID:0nlBEMJ60
???「弱腰習近平、勝てる戦を何故やらぬ」
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:33:56.08ID:zMvKSK120
好きだね〜
タマキントマホーク
買わされてるのかい
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:34:08.47ID:rJYcYIwz0
遅すぎる
艦載高出力レーザーも対ドローン用に搭載しろよ
その5年後には弾道ミサイル攻撃レーザーもな
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:34:23.21ID:y6ZqyAuO0
>>71
国産の戦闘指揮システムをアメリカ製に換装しないとな
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:35:52.19ID:mlCrOi2S0
兵器にアパッチ、チヌーク、カイオワ、イロコイ、トマホーク、シャイアンとか先住民族由来の名前つけるのはなぜ?

歴史の無いアメリカ人にとっては
先住民族が強かったとか怖かったとか
神格化して伝わってるのかい?
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:36:28.30ID:4HE0NUH70
>>9
金剛は先代から長寿の艦として知られている
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:37:13.54ID:E/wfs9I10
>イージス艦の基地が相手国からの攻撃の標的となる恐れもある。
固定式じゃないもの狙っても居ない可能性高いから
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:37:25.96ID:uJy4YSy+0
神奈川京都長崎が攻撃される可能性でてくるのか
ぜんぶ遠いからワシ関係ないラッキー
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:37:30.55ID:Zptktjib0
>>72
それやったら国内向け投資を搾りに絞って
二言目には財源がないいうのを
先に説明せえ
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:40:00.83ID:zMvKSK120
たまには北産ミサイル購入したらええ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:41:34.14ID:AsTcBaO70
どうせ撃つことなんて無いんだから
廃棄予定のMRLSにトマホーク積んでウクライナへプレゼントせえ
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:41:35.29ID:4tfPTn3h0
>>85
潜水艦も垂直発射に改修するって
言ってたな次の定期モデルから
川崎と三菱のどっちの番か知らんが
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:42:32.01ID:Zptktjib0
>>86
自民党の幹部ですがw
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:42:34.43ID:rJYcYIwz0
>>77
ようやくか…40年研究してても予算とか厳しかったんだろうなぁ
まだ10kwはかなり心配
弾道ミサイル迎撃には300kwは要るから
米軍は100kw級まで配備進んでるのに政府は何考えてるのか
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:43:53.46ID:Ji0TTFTr0
 
チャイナの飽和攻撃には手も足も出ません
  
迎撃は無理です 弾薬も装備もトイレットペーパーも備蓄してません
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:46:04.14ID:Zptktjib0
>>92
財源がないから
トマホークは弁護士医師政治家大手マスコミ勤務者
ジャベリンは一般家庭
非正規雇用は竹槍
ネトウヨは邪魔になるから自決用手榴弾
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:46:53.72ID:Qed1elO00
  
その内12式改の国産長射程のミサイルも配備されるし、
取り合えずトマホークで凌げれば安心。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:46:56.19ID:dn2s60cg0
ようやくアメリカが長射程ミサイル売るのを承諾してくれたか
潜水艦にも積まないとな
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:47:56.07ID:E3u6Hr5l0
独自では巡航ミサイルすら作れないのか
韓国や北朝鮮でも独自開発してるのに
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:48:18.63ID:Qed1elO00
>>95

低能パヨチョンは、舌噛んで死ぬパターンかよ。w
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:49:26.28ID:n5h75BBI0
トマホークって聞くと、ゲッターロボのトマホークみたいなのを発射するイメージが有る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況