>>352
中国台湾の話なら、あそこらへんは朝食は通勤途中に食うってのが一般的だよね。
日本に置き換えるなら駅の立ち食いソバ屋がいたるところにある感じ。

まぁ定義としては飲食店ではあるんだけど、レストランって感じとは違うじゃん。
もちろんレストランとしてやってるところもあるよ。
でも日本で言う飲食店は、居酒屋とかそういうのを含めた店舗ってイメージが近いと思う。

ほんと文化の違いもあるから、単純数の比較は難しいよね。
酒と飯を同じ店で楽しむってのが珍しい国も多いしさ。