X



【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ★15 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/03/26(日) 08:43:41.10ID:jR5HqJOz9
日本では独身のまま中年期以降を迎える人が増加傾向にあります。国立社会保障・人口問題研究所の「人口統計資料集」によると、50歳時の男性の未婚割合は2000年は12.57%だったのが、2022年には28.25%と2倍以上になりました。

■独身で40代を過ぎると孤独に耐えきれなくなる?
結婚するか否かは言うまでもなく個人の自由意志ですが、Twitter上では独身生活が続くことのデメリットについて述べたツイートが発端となり、議論に発展することがあります。

あるTwitterユーザーが「独りぼっちの50代とか気楽どころかキツイに決まってる」と投げかけたツイートが拡散され、独身生活の厳しさについて述べる反応が集まりました。

その中のひとつに、実家のスナックで見てきたという例をもとに、強い言葉で語っているものがあり、注目されました。40~50代の独身者たちが恋愛のパートナーを求めるも、なかなか相手が見つからず、孤独に耐えきれなくなった状態を「漏れなく狂う」と表現しています。

独身の40代、50代は孤独に耐えられるか?「メンタルが歳と共にすり減る」「漏れなく狂う」等の悲観論に「楽しく暮らしてる人もいる」と反論も

これらの投稿には反論も。「自分の周囲は40?50代の独身者が多いが、楽しく生きてる」「信頼できる友人がいれば寂しくない」といった声が寄せられています。

さらに後日、Twitterのトレンドに「未婚のまま40代」という言葉が登場したことをきっかけに、議論は再燃します。

人付き合いが苦手だというTwitterユーザーは自分自身について「下手に結婚したら狂うだろうなーという確信がある」とツイート。一人でいることが心地よいと考える人たちからの共感が集まったのです。

最近話題の『未婚のまま40代を迎えると狂う』問題について「狂う奴は狂う」「逆に狂ってるから未婚のまま」など様々な意見

さらに別のTwitterユーザーからは、「孤独とか惨めとかって、人が決めるものではないのよね」という指摘も寄せられました。

イギリス人は「独身を楽しんでる?」と聞くらしい
いっぽう、独身者に対する考え方は国によって違いがあるようです。

あるTwitterユーザーは、日本社会では「既婚者は勝ち組」とされる考えが蔓延していると批判しつつ、イギリス人上司との会話を紹介。相手が未婚だと知った際の反応として、「結婚しないの?」ではなく「楽しんでる?」と聞かれたとして、「目からウロコだった」と伝えました。

日本社会には「既婚者が勝ち組」という考えがあるけど、結婚しているかどうかより楽しんでいるかどうかが大事

このTwitterユーザーは「人生、結婚してるかどうかではなく、楽しんでいるかどうかだよ」と主張。一連の投稿には「結婚に興味がないから大いに共感できる」「そういう考えが広まって欲しい」と支持が集まりました。

既婚・未婚どちらの立場であっても勝ち負けといった評価をせず、明るく前向きに捉える考え方には学ぶものがありそうです。

では、「理想の独身生活」とはどんなものなのでしょうか。イメージは人それぞれあるなかで、Twitterではお笑いコンビ「阿佐ヶ谷姉妹」の生活が理想だとして挙げられています。

「阿佐ヶ谷姉妹」の渡辺江里子さんと木村美穂さんは独身。実の姉妹ではないですが、長い間同居生活を送っていたことで知られています。彼女たちの暮らしぶりを描いたエッセイ本『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』は好評を博しドラマ化もされています。

あるTwitterユーザーが阿佐ヶ谷姉妹について、「結婚するよりも、この阿佐ヶ谷姉妹の関係性に憧れている」とツイート。それをきっかけに「我々の理想だ」「気の合う女友達と生活を共にするのが1番ストレスなさそう」という反応が寄せられました。

結婚するよりも、阿佐ヶ谷姉妹みたいな関係性の方が憧れる「一番の理想だな」「結婚生活を維持するより難しそう」

いっぽうで、「阿佐ヶ谷姉妹のような友人やパートナーを見つける方が、結婚よりも難しいのでは」という声や、実際に友人と暮らしてみたが「相手の見たくないところが見えてきて黙って引っ越した」という苦い経験談も。

※全文は出典先で

J-CASTニュース
2023年03月20日10時00分
https://www.j-cast.com/2023/03/20458009.html

★1:2023/03/22(水) 22:02
前スレ
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679745818/
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:09:07.54ID:tMEjWK6E0
>>735
話しかけてもその場で会話終了です。特に仲良くなることもありません。普通そうでしょ。もっと秘策みたいなのないの?
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:09:12.22ID:c0K212XP0
側から見て、やれ孤独で可哀想だとか、ゴミ屋敷で可哀想だとか自分の常識で言うけど、1人で結構、ゴミ屋敷で結構って人もいるからな。ゴミ片付けて綺麗にしたり施設に入れたらボケちゃったってこともあるし。
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:09:34.25ID:/RHEV7vn0
そもそも本当の孤独って意味で言えば
既婚だから独身だからとか関係ないよ

既婚だから孤独じゃないなんてことは絶対に無いし
逆に、独身であっても孤独ってわけじゃない

ていうか、既婚だろうが独身だろうが孤独ってのは誰でも辛いもんだよ
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:11:46.97ID:qeRRrR0o0
所帯を持つ層は日曜は家族を引き連れコストコでカートを押すべきであって、ここでレスして過ごすなど人生の無駄も良い所である。
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:11:53.48ID:8Huu8GBL0
>>745
スレの書き込みだけで、お前が普段から孤立してるのが理解できるってすごいよな
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:11:55.10ID:ra2TFzzK0
>>753
だとしてもら肝心なのは確率の問題
既婚者=9割が幸せと回答
独身=6割が不幸と回答
この結果は明らか
どっちを選ぶべきか賢い人はわかるだろう
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:12:01.62ID:4UJn0g5f0
>>667
結局、そういうのが集まるのがこのスレだよね

俺は若い女の子にモテモテだ
俺は頭がいいから賢く生きてる
俺を周りが評価してないだけで、俺は悪くない


なんつーか、なろう系小説が流行るわけだよね
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:12:27.65ID:3KsoY3dV0
芸能人とかも40代でバタバタ結婚していくもんな
独身のまま50突入するのは嫌だと思ったんだろうね
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:12:46.12ID:igq/WtBn0
>>753
孤独ってのは感情、気持ちの話だからね
ただ、孤独の多くは孤立から発生すると思うよ
その意味で、独身の方が孤立しやすい既婚は孤立しにくいはあるかと

ネットは100件のケースのうち100件がそうでなければ駄目、1件でも駄目なら
絶対じゃないから駄目みたいな感じな極端な判定をする人が多いから話がおかしくなってるんだと思う
ネットのやり取りが便所の落書きで終わるのはだいたいこういう奴らの屁理屈が悪い
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:12:54.90ID:fMz1ZEar0
>>746
昔から下町に行くと高齢の独身男性ってたくさんいたよ。
大塚とかあの辺は一人で歩いてるおじいさんだらけだった。
昔は結婚があたりまえにできたとか言ってる人は、結婚して子供を作れる世間の上半分の人々の子供で、友人も同級生もそうだから、結婚できるのがあたりまえだと錯覚していただけだ。
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:13:48.71ID:kmNZARxk0
>>724
生命保険会社の知人に聞いた遺族あるある
通帳たくさんあるけどどこにどれだけ入ってるかわからん
他にも香典返しやら行政手続きやらでパンクしてるときに記帳だけしに行くのたいへん
通帳の整理だけでもしといてあげて、と言ってた
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:13:50.43ID:foTQr4Qk0
>>584
高齢独身って見た目からしてシャキッとしてないよな
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:14:27.66ID:eYWfn9d00
>>746
> 結婚して、家があって、車も持ってて
> そんな当たり前の事が得られない人達が増えた

当たり前に家や車を買えるようなったのは
この20年くらいだぞ。
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:14:35.04ID:qeRRrR0o0
世帯主のおとーさんは息子娘と妻という家族をワゴン車に入れて外食に向かう方が良くは無いか? と進言する次第だが こんなスレでナニしとんだ?
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:14:38.52ID:69hmIl060
>>768
それが一番大変なんだよ
俺も遺言執行人になってるけど外注するしかないと思う
ものすごく金取られる
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:14:40.86ID:ra2TFzzK0
>>750
会話がすぐ終わるのは相手のことを知らないからだ
もっと相手をリサーチしろ
好きな食べ物、好きなスポーツ、最近興味持ってる事
知らなきゃ何も進まない
もちろんこちらを知ってもらう事も必要だ

ま、こんな恋愛の基礎は普通、高校生ぐらいで学んどくもんだがねw
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:15:07.18ID:8Huu8GBL0
>>766
マイナンバー必須はくると思うしID固定化もすると思う
そっちの方が健全だわな
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:15:36.16ID:/HHboOdN0
>>767
近所に住んでる老人たちは、みんなどこか寂しそうだよ
エレベーターとかで会うとよく話しかけられる
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:15:44.96ID:ZRgfSxTo0
>>394 追加
>>245
君は可憐だ。分け隔てなく誰にでも愛と優しさを与えるのだから。  それと君の
「児童(=18歳未満)ポルノ規制法強硬派のくせに↓文部科学省を批判しない里予田聖子衆院議員(>>487)と小シ夫リ優子議員(>>379)はロだけ!
つか、>>464のデータを穴が開くまで見ろ!   それと木モの子系の康○(>>429)はDBを知ってるのか?  やっぱ、太郎さん(>>364)レッツゴー!!

日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態   強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635?page=2
> 海外の柔道強豪国の柔道連盟やスポーツ機関、病院など1件1件メールを送り、粘り強く問い合わせた。なかでもフランスは柔道人口
が60万人と日本の4倍以上に上るが、重篤な事故や事件は起きていない。  小林さんは調べた事実をすぐさま文部科学省に報告した。
「ほかの国で柔道事故は起きていません。日本は異常なんです」  ところが、文科省の担当者には「そんなわけありません」と言って信じて
もらえなかったそうだ。日本でこれだけ事故が起きているのに、もっと柔道人口の多い他国でゼロなわけがない――そんな受け止めだったの
だろう。

山支阜県民と木万木県民と君羊馬県民、見てるかー。     イ可をすべきか分かるよな?  」

っていう意見には概ね賛同する。
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:16:16.26ID:kmNZARxk0
>>765
固まってたのか、じゃあ孤独で寂しいって合ってるじゃん
それが一部ネット掲示板に移行してるけど顔合わせる相手は欲しいかもな
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:16:19.65ID:69hmIl060
>>776
カウンセリングを学ぶのが一番
聞き上手で自分のことを話さない人がもてる

女性には
「いいね」「似合うね」「かわいいね」の三対応がとても有効
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:16:21.11ID:BroTTMYn0
>>768
証券会社4つ使ってるからそれを伝えておかないと
通帳は1つしかないし残高も数百万だから困らん気がする
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:16:49.73ID:+Sf2GYoi0
>>754
自分のことか?
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:16:55.75ID:3KsoY3dV0
モテない男って性欲が溢れ出すぎて女に気持ち悪がられてるの気付いた方がいい
まずはもっと自然体で生きたほうがいい
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:17:17.04ID:znY5VX7F0
>>775
財産調査は外注しても大して変わらんぞ
高齢者ならメガバン系のどこかと近隣の信金あたればわかる
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:17:41.57ID:NCvnfXDq0
効いてるなぁ
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:18:06.14ID:ra2TFzzK0
>>783
手慣れたモテ男はそうなんだが、非モテがそれやると「なんだコイツ?興味ねえのか?」ってなるだけw
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:18:07.30ID:/RHEV7vn0
>>763
それは言葉遊びでしかないと思うけどね
孤独も孤立も単語が違うだけで中身は一緒でしょ
ようは
既婚で幸せ
既婚で不幸
独身で幸せ
独身で不幸
この4種の中で
既婚で幸せ、もしくは、独身で幸せ
この2つのどちらかを目指せばいいだけで
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:18:07.60ID:VS6h+ajM0
個人的には偏った考え方が定着してしまうだろうとは思ってるな
だから今から対となるような考え方を選択しなければいけないときに、次はどう手を打つとか思考するようにしてる
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:18:22.98ID:TXL5ktBL0
中高年独身は犯罪者予備軍
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:18:25.31ID:Ndoor5cR0
>>760
うわ、黙っておれない
確率は適さないテーマなのは確かだ
既婚=賢い
独身=不幸
とは限らないのも明らか
どっちを選ぶべきとは言えない
賢いなら分かるだろう
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:18:30.09ID:/HHboOdN0
死んだあと、親族が困ろうが知ったこっちゃない
たくさん困ったらいいんだ
地獄へ落ちろ
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:19:17.45ID:+Sf2GYoi0
>>783
非モテ本読み過ぎでワロタ
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:19:31.00ID:69hmIl060
>>792
興味示したらいいだけの話だよ
え?何それ?話聞かせて?って聞くのがいい
最近有名になりすぎたさしすせそは女性にも通用する
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:20:09.92ID:KtvUmwTY0
結婚したらしたで、離婚の恐怖に怯える日々になるんだぞ
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:20:14.07ID:+Sf2GYoi0
>>797
苦しい目に沢山あったんだな
可哀想に
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:20:14.80ID:69hmIl060
>>799
自分語りさえしなければ通常は悪い雰囲気にはならないよ

あと塩対応される人は早く見限った方がいい
どうしようもない「相性」があるから
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:20:16.73ID:igq/WtBn0
>>793
> それは言葉遊びでしかないと思うけどね
> 孤独も孤立も単語が違うだけで中身は一緒でしょ
意味が違うから単語が違うんやで?
それぞれの意味は>>686なんや

孤独と孤立はレイヤーが違う単語なのよ
それを勘違いして覚えていて、指摘されたら逆ギレした人もいたけどな
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:20:41.17ID:oY5iyTT/0
>>792
というか聞き上手ってかなり難しい技術
聞くんじゃない、相手から話を引き出すんだから
相槌打ってるだけで良いと思って人が多いよね
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:21:11.79ID:fMz1ZEar0
>>750
昔、同じことに悩んで話し方教室に行ったことあるけど、そこに集まっている面々を見て話し方以前に見てくれが汚すぎることに気付いた。
少数の見てくれが普通の人は、話し方に悩んでいてもみんな既婚だった。
まず見てくれをなんとかするのが先だと思って、ダイエットしたら女の方から寄ってくるようになった。話は女の方が一方的にしてきた。
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:21:17.54ID:69hmIl060
>>807
その定義を勝手に決めるのは
「少子化と言う問題はない」という荒川と同じだな

結局孤独も孤立もそう内容は変わらんよ
ちゃんというと「嫌われ者かどうか」というだけだ
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:21:41.66ID:eYWfn9d00
>>777
> バブル以降だからもう40年だな

40年前って1983年でバブルじゃないし
89年にバブル崩壊して金利と地価が底打ちしたのが
1995~2005年だからそんなもんだ
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:21:47.83ID:znY5VX7F0
>>791
そりゃ一括サービス頼めば料金は発生するだろ
そして一括サービスに頼む相続財産は自分で申告しないとならんから財産の調査なんてしてくれないぞというかできねーし
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:22:08.90ID:69hmIl060
>>808
そうそう
相槌とかミラーリングじゃなくて
「相手が何を聴いてほしいか」を理解する能力が必要

詐欺師の手口と同じだから難しいよ
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:22:21.76ID:fwNG5BzL0
この世代は教師の背骨を折ったり校舎の窓ガラスを割りまくり盗んだバイクを乗り回すのが美徳とされた世代だから仕方がない。
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:23:03.53ID:+Sf2GYoi0
>>808
そこなんだよ。
テクニックで相手の話を聞くのか
相手に興味があって相手の話を聞くのか
そこには大きな隔たりがある
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:23:04.02ID:8Huu8GBL0
>>796
匿名のネットだと自分個人のパーソナリティは無視されるから
所属する側が勝利を得ないと意味がない
だから人それぞれなんて当たり前の意見は無視される
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:23:17.91ID:igq/WtBn0
>>811
> その定義を勝手に決めるのは
勝手に決めてるんじゃなくて、辞書にもそう書いてあるよw
俺の主観じゃないぞw
寧ろあんたの言い分があんたの主観で勝手に決めてることだよw

蛇足かもしれないけど、ウィキペディアにわかりやすい分が書いてあるね
>たとえば、物理的には大勢の人々に囲まれていても、自分の心情が周囲の人から理解されていない、
>と感じているならば、それは孤独である。
あんたの言う既婚の孤独もこれに当てはまると思うけど、これを孤立という人はいないでしょ

いたら日本語が怪しい人だよw
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:23:29.35ID:/RHEV7vn0
>>807
なるほど
じゃあ>>686を用いて
「孤独の多くは孤立から発生する」
この一文をこの意味のどれをつこうて言ってるのか
君がどの意味で言ってるのか訳してみてよ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:23:38.40ID:/HHboOdN0
>>805
うちのしつけは厳しかったからな
ご飯を食べるのが遅いと言っちゃあタバコの火を押し付けられたり
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:24:22.02ID:3KsoY3dV0
>>815
営業やってて自然と身についたわ
クロージングまでの手口と恋愛って割と近いと思うよ
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:25:00.20ID:+Sf2GYoi0
>>823
親のせいにするのはそこまでだ。
自分の人生、最後は自分で切り開け

誰かを恨んで生きるのは無駄でしかない
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:05.78ID:69hmIl060
>>825
今はそういう「寄り添う営業」が主流だね
車のディーラーみたいな人も昔はがつがつ来たもんだが
今は客のいう事に絶対反論しない
「受容」「共感」が中心だ

車のディーラーの人に聞いたら
「今はがつがつする営業をしたら客が逃げる」んだって
昔は「今ハンコ押してくれたら値引きします」って玄関先で粘ったものだと言ってた
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:13.44ID:niFS2w/z0
>>697
会社とかによくいるよ
50代後半なのに未だに結婚相手は3高以外ありえないとか言ってるww
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:22.85ID:oY5iyTT/0
>>825
昔、メーカーにいた頃
新人研修の一環の販売研修で
営業の社内教育にそういうのが書いてあったわ
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:28.18ID:ZRgfSxTo0
>>394 追加
>>290
雨の中でも前を進む君、何て美しいんだろう。  それと君の
「児童(=18歳未満)ポルノ規制法強硬派の、もはや女でも男でもない↓イヒ物になってしまった里予田聖子衆院議員(>>487)とドリルの優子議員(>>379)は
恐ろしい!  つか、>>464のデータは注目!   それと木モの子系の康○(>>429)は日ハムファソなのか?  やっぱ、太郎さん(>>364)ゴージャス!!

野田聖子と障害の白人ハーフの子供?日本初の女性総理(首相)の程度の低さ?
https://oreranitsuite.com/2019/09/18/nodaseiko-white-mixed-baby-as-subhuman/
> 『週刊文春』2017年9月21日発売号に、野田の現在の夫である在日韓国人の一般男性が指定
暴力団会津小鉄会傘下の昌山組の元組員であったと報道された。
>  2010年5月にアメリカ合衆国にて卵子提供を受けて体外受精を実施して妊娠したことを、同年8月
下旬に『週刊新潮』における自らの手記で明らかにした。  2011年1月6日、重い障害のある男児が
誕生したことを発表した。この際、野田自身は子宮の摘出を余儀なくされている。

山支阜県民と木万木県民と君羊馬県民、見てるかー。     イ可をすべきか分かるよな?  」

っていう意見には概ね同意する。
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:35.28ID:8Huu8GBL0
>>825
てか言葉の内容より態度と仕草と表情のほうが圧倒的に強いから>>783みたいな思い込みしてると行き詰る
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:38.76ID:eYWfn9d00
>>818
1980年ってホメイニのイスラム革命とソ連のアフガン侵攻で
石油インフレで貿易収支が悪化して、国民消費を抑える為に
深夜営業や日曜日のガソリンスタンドの営業を禁止してた時期だぞ
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:53.29ID:8kmfjGol0
>>825
営業って容姿並み以上清潔感あり、コミュ力高いから遊び人多いよね
営業のセフレ5年いたわ、身長185で筋肉質イケメンだった
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:54.20ID:+Sf2GYoi0
>>829
知らねーよ
自分がどうするかだけ考えて生きろよ
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:27:30.02ID:igq/WtBn0
>>822
> この一文をこの意味のどれをつこうて言ってるのか
え? 本当にわかんないの?
孤独→一人で寂しいと思うこと
なんだから、そりゃ物理的に周りに人がいる場合と周りに人がいない場合においては
前者のほうが寂しく思う用になるケースは少ないでしょ

こういう事を書くと人それぞれとか言うやついるけどさあ…
一人で寂しいと感じることは一人でいるときとそうでない時、どちらのほうが感じますか?って言ったら
概ね通常は前者でしょうよ
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:27:50.03ID:ek2s9jn80
>>814
分かってくれたか
薄給子持ち住宅ローンおじさんの俺には狂う事もできず日々淡々と働くしかないんだ
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:28:00.57ID:tK0eVNIC0
>>783
うーん、共感は大事だけど上辺だけの共感も嫌われるからなぁ。
ある程度仲良くなるまでは下手に褒めない方がいいし聞き役になろうと相手の事を根掘り葉掘り聞くのもNGだ。
自分のことでも相手のことない話題がベスト(近場の美味しいお店とか話題の施設とか)なんだがそこが腕の見せ所なわけよ。
自分語りでもペットの話(爬虫類とか魚とか特殊なのはダメよ)とかなら良いと思う。
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:28:18.92ID:niFS2w/z0
>>721
親、特に母親におまえと言うようなやつにろくな人間はいないから独身は順当
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:28:31.81ID:69hmIl060
>>832
まず言葉なんだよ
態度としぐさと表情を作るとどうしてもぎこちなくわざとらしくなる
カウンセリングは大概そこで失敗する
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:28:45.08ID:ra2TFzzK0
>>796
このスレ見てもわかる
独身は風俗と金の話しかしない
そんな50が幸せに見えるか?
だとしたらもう狂ってる
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:29:57.55ID:eYWfn9d00
>>834
そういう社交的で遊び人の営業は経済状況が悪いやつばかりだったな
親が金持ちってのも少数いたけど
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:29:59.63ID:69hmIl060
>>840
「思ってもないこと言わないで!」という反論を食らうこともあるのは事実だが
何も考えずに感覚的に反射的にほめる、ってのは本当に大事

ラインスタンプ返すような会話を身につければ最強
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:30:24.14ID:znY5VX7F0
>>833
これも50年後には
2023年ってロシアのウクライナ侵攻もありエネルギー資源が高騰し円安物価高になったのを必勝しゃもじで解決した時期だぞになるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況