X



“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/26(日) 15:26:48.91ID:WfBwBdFG9
※3/26(日) 9:30配信
ABEMA TIMES

「『子供と出かけたいから休みを変わってくれ』と言う。僕だって用事があって取ってる休みだから変われないと言うと、『独身なんだから、こっちの家族を優先してくれ』と言う。子持ちだからってなんでも正当化しないで欲しい」

 2月7日に投稿されたこのツイート。子どもがいない人たちの共感を呼んだのか、瞬く間に拡散され、“いいね”の数は3万を超えた。

 あまり表立って語られないが、独身や子どもがいない人に仕事のしわ寄せがあるのは事実だ。コールセンターで働くりさん(20代後半・既婚)は、チーム内で唯一子どもがいないという。

チーム内で唯一子どもがいないりさんにしわ寄せが

 「私以外に2人女性がいて、同時にお子さんが風邪とかになったらいつもしわ寄せが自分にくる。その方たちは思ってないかもしれないけど、“子どもが原因で休んでいるのだから仕方ないじゃん”という雰囲気は感じる。1回も謝られたことがないから」

 多様性が尊重される現代の子どもがいる・いない生き方について、『ABEMA Prime』で議論した。

■「当事者同士の対立ほど不毛なことはない。会社がきちんと対処すべきだ」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9bb870959e82a2f2aea90647939fa92d28ccfd
※前スレ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679805410/

★ 2023/03/26(日) 13:36:50.37
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:55:10.23ID:69hmIl060
>>289
「自分の常識他人の非常識」ってことは常識だから知っておいた方がいい
日立の人間が他社の人に「拝承」とメールうつようなものw
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:55:14.92ID:i5n8ZZqq0
子供も薄々気付いているんじゃないか?
親が仕事を他人に押し付けて家にいることを
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:55:41.82ID:/YJgtokg0
>>282
生まれてこなければよかったのに、女が生むんだからしょうがないやん
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:55:42.99ID:QLakJI7V0
>>226
家を購入した途端に転勤命令出してくる会社もあるけどな
今辞める訳にいかないよなぁ?ローンあるよなぁ?家族の為だもんなぁ?
って感じで
そんで断れなくて泣く泣く単身赴任よ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:55:47.18ID:rvtstEna0
そうやって逃げてるから社会が悪人や理不尽で満ちていくんだわな
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:55:48.01ID:wsctPZxp0
子供が生まれてから支援してもなんの意味もないんだよな税金ばらまいて甘やかしてるだけ
独身にテコ入れしないと
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:56:00.45ID:inDKNE7N0
>>252
そりゃ保守男尊女卑を推進する韓国統一教会の下部組織自民党が支配してるからだよな
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:56:14.07ID:/HHboOdN0
俺はLGBTで発達障害で家族がいるんだ!!職場では俺に配慮して、休みは優先しろ!!女子トイレは使わせろ!
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:56:15.28ID:LlqGe8iI0
>>170
ブサイクや貧乏人の劣等遺伝子なんて残してどうすんの?
誰だってイケメンや金持ちの優秀な子供を産みたいに決まってるじゃん
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:56:24.30ID:i5n8ZZqq0
子供「パパー(ママー)お仕事は?」
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:56:25.47ID:Z8DJB1j80
>>284
比べたら今と数年前、10年前では支援の額が違う
経済的にもきつい状況で若い女性を会社や社会でサポートしていくかが重要
若い女性は今から3人産める
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:56:27.73ID:ZgabbPtr0
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:56:34.41ID:P/QCCmtS0
>>299
まあな
マネロンに使われてるのは事実やね
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:56:34.53ID:Mlxp1oYe0
サポートなんて仲ったと捏造されます
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:56:47.86ID:hw6trQTK0
つわりで体調悪いのにテレワークさせない会社とかマジ最悪よね
もう辞めた方がいいよそんなクソ会社
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:56:56.58ID:qvFHOwMj0
俺的には子供いる家庭を重視で問題は無い。
大体は代わってやってるよ。仕事は嫌いじゃないし
貸しも作れるし( ≖ᴗ≖​)ニヤッ
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:00.51ID:Rn64/Nz10
子供を産んだらさっさと社会に復帰して
子供の為に稼ぎ次の世代の為に社会の歯車になり
独身の婚活を支えるべきだな
これから増やさないといけないのは
既に結婚したカップルの子供ではなくて
これから結婚するカップル
分母を増やさないと子供は増えない
それが支え合いってもんだよ
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:02.46ID:Ax9wG/M60
>>288
嫌ならやめれば?
無能だから使われてもやめられないんだろ?
上司クラスにはバレてるんだよそこらへん
だから決して手を出さない
ここは優しいからまだ配慮してくれるが
ガチの企業の上にいるやつって、社会貢献や他人の人生なんざ大して考えてないから
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:03.96ID:Bdu1nejh0
好きで結婚しといて子供産まれたら困ったから周りが助けろとか厚かましすぎるだろ
生活できないなら離婚するなりもっと金を稼ぐなり自分で対処しろよ
なんで独身や子供がいない夫婦ってだけで顔も知らん他人を養わないとならんのよ
ふざけんな
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:06.26ID:oth7vjyv0
>>21
おいバカ。自分の価値観で他人の価値観を否定してんじゃねーよ。
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:42.78ID:YG6TXOSV0
ひとりが休んだ分の給料を現場で按分するようにして
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:42.98ID:1pALutvh0
>>1
これから独身が多数派になったらこういう価値観も加速していくんだろうな
そして独身と老人で残りのリソース食いつくして終わり
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:46.83ID:HAgGoPAr0
子供の事って正直全部証拠があるような用事だらけでしょ
それなら証拠を自分から出して周りを説得しなきゃ
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:52.14ID:7icF10Xe0
>>300
今は男も育児休暇をどんどん取っていて、それは結構なんだが50代以上の人が
「そろそろ孫の育児休暇制度をつくってほしいよねw」って言っている。
まじで少子化対策とかで政府が言い出しそうやな。
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:52.29ID:oa+wajF70
子育ては富裕層に任せればいいんだよ
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:53.06ID:Z8DJB1j80
子なしを支援する方が効率がいいんだろうね 国が不妊治療を保険適用にするのは相当の覚悟がある
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:59.17ID:/YJgtokg0
>>316
経済は成長してないのに生活水準だけはどんどん上げて行って
普通の生活ができないと文句たれる不思議の国のジャップ
昭和並みに4畳半一間で暮らせばいいのに
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:58:05.91ID:gYp0nzeH0
>>229
上長の裁定という言い回しが出てくる時点で同業種かと
人は普段聞かない言い回しはしないからな
割と最近耳にしたろ? 気を付けろよな。。
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:58:15.08ID:2994vTvO0
>>258
それはそういう奴を雇用したのに増員もしないような
糞な経営者に言わなきゃ意味ない。

そういう経営者って、仮に産休育休明けの女が辞めても
次に重度な発達障害持ちを雇うだけなのよ。
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:58:15.44ID:i5n8ZZqq0
独身の生活を犠牲にして成り立つ既婚子持ちの生活
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:58:30.39ID:wH5hzwS40
子供いなかったら困るのは将来の俺らだからな
未来の自分に投資していると思え
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:58:51.99ID:/YJgtokg0
>>324
割を食わされてなんでやめないのかほんと不思議
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:58:56.35ID:e842h2000
>>327
> 少子化対策と思って受け入れろ
> 嫌なら自分も子供作れば良い
基本的に企業で働いてる人には
何ら関係ない話なんだけどな?
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:59:18.04ID:Cx6liVY70
こういう作文ネタは今後AIが作るようになるんだろうな
AIが表立って言わない人間の不満を文書化して投下し論争が絶え間なく続くとか
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:59:33.00ID:HQQRYntj0
これは独身側が申し出るのはアリで
家族持ち側から協力を要請するのはナシって奴よね
その辺りの区別がないアホが多い
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:59:38.07ID:J56kiDrq0
大体ギリギリの人数でやってるのがおかしいんだわ。
事情があって休まなきゃいけなかったり休みたきゃ休めばいいんだよw
そいつがいなくて回らないならその職場に問題があるだけだ。
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:59:49.49ID:Z8DJB1j80
>>322
小学生まで成長済みの子あり社員が特別扱いを求めて威張っていては若い女性が結婚できないもんな
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:59:51.22ID:++NrvtK+0
この記事自体が対立煽りやんけ
無職じゃなくて社会人なら子供はガンガン作って貰った方がいいんだよ
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:59:51.55ID:Eefr9nqt0
実際はしわ寄せなんて無いな 
家族待ちのが責任感強いし
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:00:00.74ID:i5n8ZZqq0
子供がいないと独身も困るとか言ってる間抜けがいるが、ぶっちゃけ制度を変えればいいだけだよね?
0357
垢版 |
2023/03/26(日) 16:00:07.47ID:+msMPKzG0
まあ確かに、子がいるもの同士と
いないもの同士でそろそろ区別して
社会保険や権利なども変えて行った方が良いんじゃない?

自分のことだけが大事な人と
そうでない人が共存していくのは難しい。
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:00:11.76ID:cdC0+jD60
>>305
対外的に上司はあまり使わない。

そもそも対外な対応をする際には、
ある意味会社を代表して対応してるから
取引先にも「弊社内で検討します」
くらいの表現を使うほうが自然かな。
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:00:13.66ID:Ax9wG/M60
>>330
あんま関係ないと思うよ
かわるとするなら独身が国の政治や発明、企業といった社会の中心になればかわるだろうが
独身率あがろうが結局そいつらの心臓を握ってるのは強者だからな
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:00:47.48ID:NJPo4aCX0
また子持ち自慢ジジババと子無し負い目ジジババの不毛なレスの応酬スレかよw
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:01:06.66ID:/YJgtokg0
すでに少子化で子供はいないんだから
外国人のお世話になる未来は確定している
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:01:21.60ID:Z8DJB1j80
良く嫌なら子供を作ればいいとか子ありは言うけどそれを実際にサポートしだして自分が妊活女性の穴埋めする気はないんだよな
もう一人産めよ と言われるようなもん
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:01:35.77ID:9LiaI7Pt0
カルト支配層によるグレートリセット分断工作
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:01:45.52ID:i5n8ZZqq0
表立っては言えないが、利益優先の会社からすれば、既婚子持ちや既婚子持ち予備軍は採用しない方向に動くだろうね
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:01:54.57ID:DanO9lC20
次世代の納税者を産んでない時点で独身を劣後させるのは当然だろ
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:02:07.65ID:hw6trQTK0
既婚子持ちの人を「愛国者」と呼ぶように!!わかったか非国民!!
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:02:11.29ID:TxWZ/tyL0
>>170
つまりお返しとして女の子を紹介してあげればいいんだね。
付き合うかどうかは本人たち次第だけど。
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:02:11.67ID:mqYPgBuj0
上司や経営層のマネジメントの問題。
欧米はこの問題への解決策として常に余剰人員を置いて休みが出ても対応できるようにしている。
例えばその余剰人員は上司であってもいい。普段は座ってふんぞりかえってていいから、欠員が出た時などの緊急時は現場に入って仕事してもらえばいい。
あとは平時は残業せずに定時に帰れる業務量に設定しておくことも大事。普段は5時上がりできるなら欠員が出た時に1〜2時間の残業したとしてもそれほどの時間にはならない。これが普段から8時や9時にならないと終われない業務量なら欠員が出たら10時11時に帰宅となり、間違いなく疲弊するしいずれ体壊す。
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:02:13.57ID:fGXjdtfU0
これはなにハラっていうの?
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:02:34.45ID:vCa28ovU0
ワイは自分が受ける国家試験の試験が決まってるので、絶対に譲らない。
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:02:36.31ID:TJGMOtxk0
徳を積んでおけ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:02:39.81ID:N7MKLdqE0
年金の支給比率を変えるべき

女性なら産んだ数
男性なら退職までに養育した金額
自分で養育した女性はそれも加算

に応じた支給額にしよう

子無しはバイトで食い繋げばいい
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:02:47.21ID:0HTZYzG70
>>333
富裕層は実は子供を作らない
子供1人2人に金をかけるから
私立に行かせて、塾に行かせて、大学に行かせて、海外にも行かせて・・・みたいに。
貧乏家庭ははなから進学とか考えてないから子供をつくる
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:03:01.56ID:Ax9wG/M60
>>344
でもお前らはそういう人間が作ったものの上にいるんだろ?
嫌なら自分で一からそういう場所を作るしかなくね?
他人が作ったものに乗っかって文句いうのはただの乞食だよ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:03:05.97ID:7B+hwlV00
結局カネかよ
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:03:12.34ID:i5n8ZZqq0
ロボットとAIの時代に子供とか時代遅れだろ
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:03:14.35ID:f2UECDDV0
子供ってほとんどの親が将来的に子供に寄生するつもりで育ててるんでしょ?
子供がかわいそうだよね
出産も所得で制限したらいいのに
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:03:14.44ID:TJGMOtxk0
まぁ、子は宝だ
将来、日本の歯車になるのだから
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:03:25.55ID:/YJgtokg0
>>380
欧と米ではだいぶん違うんじゃないかな
米はそもそも好きに解雇できるから
働いてないやつを雇う理由がないし
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:03:27.36ID:e842h2000
>>357
オマエがそれを最初から考えて
結婚なり子供を授かってるんなら
その主張には正当性があると思う
今の不遇さを他人に擦りつける
後付の論理なら社会人としては
どうだろうかね?
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:03:28.15ID:YL2pHyWm0
>>289
「知らない!」と胸を張る姿勢は如何なものか。
仕事の適性が圧倒的に低い。


>>294
少なくとも営業の適正はなさそうだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況