>>59
米英の艦艇(特にイギリス)は長距離航海を想定しているので乗員の保養設備や休息のための設備も備えていた(あと船体も大きさに余裕があって乗員も多めに乗せられた)が
日本艦はそういう設備をほとんど備えていなかった&乗員もギリギリの人数しか乗せられないので余剰人員が少なく交代で休憩が取れないという傾向があったので
「飢えた狼」「私は今日はじめて軍艦というのに乗ったよ」とイギリスの海軍関係者から評価されたという話がある

戦後に進駐軍との交渉でアメリカの駆逐艦を訪れた旧海軍の士官が「いつでも好きに飲めるコーヒーサーバーや冷水機があちこちにあってこりゃ負けると思った」と感想を残したとか