X



【食】昆虫をエサにした魚の養殖試験が進行中 病気に強く品質も向上する可能性 [アルカリ性寝屋川市民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2023/03/28(火) 05:51:44.81ID:wy1H6E/J9
昨今テレビなどでも取り上げられている「地球のために虫を食べるべきか否か」問題。どうしても虫は食べたくないという人にもピッタリの「折衷案」が存在します。

昆虫食で賛否両論の日本社会
いま日本のインターネットで最も盛り上がっている「食材に関する話題」をご存知でしょうか。その話題とはずばり「昆虫食」について。

最近、食用にされる昆虫やそれを用いた食材、特に養殖が容易である「コオロギ」を使って作られた食品に注目が集まっています。コオロギを粉末にしたものがが市販の食材に使用されたり、学校給食で希望する生徒に振る舞われるなどしてニュースになりました。

その一方で、昆虫という生き物はそれ自体に強い嫌悪感を持つ人も多く、昆虫食材が広まることへの反発もかなり大きなものとなっています。今では毎日のようにインターネット上で賛成派と反対派、推進派と慎重派の間で議論が行われています。

なぜ虫を食べる必要が?
しかしなぜ、いま昆虫を食べるべきだといわれているのでしょうか。

実は昆虫はタンパク質生産効率が高く、畜産動物や養殖魚と比べてより少ない量の飼料や、タンパク質含有量の少ない飼料で、同じ量の食用タンパク質を作り出すことができるのです。

かねてより、今後地球的な人口爆発が起こること、そしてそれによる世界的な食糧不足が発生する可能性があると指摘されています。そういった状況の中、エネルギー変換効率の低い畜産動物の代わりに昆虫を養殖し、それを食べることが持続可能な社会の構築に貢献するとされているのです。

ただし上記の人口爆発については、増加率の予測が下方修正されているなど、根拠となる予測に不完全性や偏りが見られるというのも事実です。そのため昆虫を食べることの必要性については、様々な方向から反論も寄せられています。

魚の養殖に利用する
そういった現状の中、昆虫を間接的に利用し、食糧問題を解決しようという考え方があります。それは「昆虫を養殖し、その昆虫で食用魚を養殖する」というもの。

現在、養殖魚の飼料は原料に天然魚を使うことが多くなっており、乱獲につながるなど環境への負荷は小さくありません。この飼料をミールワームやコオロギなどの昆虫に置き換える試験が愛媛などで行われているのです。

試験の結果、半量ほどを昆虫に置き換えた飼料は、魚原料の飼料と比べても養殖魚の成長に遜色が無いことがわかっています。しかもそれだけではなく、魚由来の飼料だけで育てたものよりも品質が良い、病気に強いなどの効果も得られることがわかったそうです。

今後、昆虫が間接的に我々の食卓を支える存在となる可能性は大きいといえるでしょう。このような昆虫の利用法なら、現在発生している多くの人の不満も抑えることができるのではないでしょうか。

https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/03/20230316kontyuu04.jpg
食用昆虫

TSURINEWS2023年3月25日
https://tsurinews.jp/245871/
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:26:44.22ID:scp8c31V0
>>82
養殖の基本はたくさんを早く大きく狭くだからな
虫なんて二段階右折しないで高カロリー高吸収なタンパク質脂質を食わせるのが基本
基本的にはオキアミ魚粉イカあたりだろうね
観賞魚ではそうした餌を基本に使う話をあまりきかないのは太らせる志向性が強いから
だから逆により自然に近い環境で~とかこだわる話が出てきてそこで昆虫食わせる選択が出てくるくらい
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:27:22.11ID:i3fqihye0
>>99
食べさせたいじゃなく
金儲けになるとふんで
既に多額の投資をしてるんだろ
だからゴリ押ししてくる
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:28:56.24ID:3NqT5rI30
>>6
うん。 実際、魚もプランクトンって虫の一種、食ってるからね。

こういうのを言い出したらきりない。

直接、人間が虫を口に入れることに抵抗があるだけだから。
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:30:11.90ID:ZC4fOVHF0
昔はカイコのサナギを餌にしてたじゃん、石油由来の繊維じゃなく絹糸を生産して、魚も養殖すれば良いだけなのに
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:31:04.54ID:zWh8mv+60
>>42
人間は繊維質を消化できないよ
つまり食っても栄養にならんのだ
そこで消化できる草食動物に食わせてその動物を人間が食うわけだ
余談だがウサギ、シカ、カモシカの糞は食えるらしい
草食動物によって繊維が分解され人間が消化吸収出来るようになってるそうだ
ただし苦くて不味いらしいから山で遭難したときの最後の手段だな
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:31:21.02ID:BAR0QywT0
>>76
なんと共食いで育ててる

サバ養殖、エサは天然サバ幼魚 そして不漁、矛盾の連鎖
2010年7月5日
https://www.asahi.com/eco/TKY201007050210.html

大衆魚のはずのサバの養殖が、各地で始まっている。
天然が不漁続きで、経費のかさむ養殖でもペイするほど魚価が上がってきたからだ。
この養殖サバのエサに天然サバの幼魚が使われている。

(略) サバ幼魚は輸出も盛んだ。昨年は中国やアフリカの食用やエサ用として年間8万トンも輸出された。
一方、日本は幼魚を狙わない北欧などから昨年、5万トンの成魚を数倍の単価で輸入している。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:31:41.89ID:jRcbOMPn0
SDGs LBGT ADSL
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:33:13.18ID:gWV4yGdo0
>>1
なぜわざわざコオロギ挟むんだよ?
コオロギに与える餌を直接魚に与えればいらんコオロギの養殖コストもかからないだろw
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:33:22.62ID:omxcAfwu0
秋の渓流魚は地域によってはエサの大半をハリガネムシが締めている場合もある
あえて今さら強調する事も無いんだけど
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:33:43.43ID:+QHQh31m0
最初からそうしろよ
虫をダイレクトに食わすな人間に
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:34:11.06ID:N2JyLYIe0
虫なんて食料危機になったらコオロギみたいに繁殖不可になるんだから意味ないけどな
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:35:31.44ID:s+4CYsvW0
>>82
昭和前期くらいまでは>>32な状況だったが
昭和後期になると養蚕農家も居なくなってきて
価格的にも魚粉が安くなり魚の餌はそっちに移行
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:35:38.95ID:2Vx9ENI00
>「昆虫を養殖し、その昆虫で食用魚を養殖する」

(゚ Д ゚ )ハァ?
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:36:04.29ID:qT0fOoMa0
さかなくんは魚を名乗ってるんだからコオロギ食べてくれるよね
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:37:41.83ID:E40mTaBp0
いかにしてコオロギを食べさせるか
完全に利権絡み
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:37:50.45ID:scp8c31V0
>>92
まあ匂いとかはたいてい直近の餌で調整可能だろうけどな
仮にコオロギで一時的に色が変わるのであったとしてある時期の成長よくするのであれば一定の価値はあるが
それこそ使い道がどんどん狭くなってほんとにそこにコオロギ挟む必要あるのかってことにはなるだろう
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:37:59.27ID:ppqkCya70
人間に食わせることに失敗したから魚のエサか
コオロギ工場が既に欧米でもアジアでも稼働しているから消費させないとペイできないものな

しかし実際にはコオロギパウダーの値段をみればわかるが
無駄に高すぎて養殖の飼料としては最悪なんだわwwwwwwwwww
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:38:03.99ID:ZC4fOVHF0
いま白人が押し付けてきてるSDGs様式のほとんどは、日本の伝統的なライフスタイルにあったもの。
古いものはダサいとして、一度捨てさせられ、無くなった頃にまた押し付けられてる
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:39:34.19ID:Y23v2k1Y0
コオロギ食品は意図的に避けるのが可能だったが、
広くエサとして使われるようになるとおそらく表示の義務がなくなるから、知らないうちに口の中に入ってしまう
こりゃ暴動が起こりそうだ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:39:42.05ID:gWV4yGdo0
>>131
どうせまた多額の補助金注ぎ込んで国の養殖事業とか始めるつもりなんだろ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:40:03.85ID:faVs8Cqm0
昆虫のみを食った魚って甲殻類アレルギーでも食えるの?
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:40:28.03ID:2Ff0uTxL0
一見前向きに見えるが
完全拒否されてもコオロギ生産の方向だけは変えないって闇だな
もうコオロギ路線は後に引けない所まで進んでるんだろう
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:41:13.20ID:QOaEZSY90
魚が虫を食べるのは普通だし
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:42:17.45ID:k6/xNNSk0
なぜコオロギをゴリ押ししているのか
非常に気味が悪い
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:42:17.82ID:4JvzkFtW0
>>123
養殖ってのは必要なんだよ
近年サンマの不漁など天然海洋資源にも危機感が出てる状態
なので養殖という形で食糧としての海産物を確保するのは必要なこと

その中で昆虫の活用ってのは蚕の蛹が使われてるなど現在進行形で行われているものなので悪くは無いと思う
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:43:21.25ID:zWh8mv+60
>>129
最初から使い道が無いから今まで利用されてなかったんだろうな
それを投資家が詐欺師に騙されて馬鹿みたいに投資してしまったんだろう
どうにか利益に繋げようとして躍起になってる感が透けて見える

アミエビ1kg300円
コオロギ100g1500円

餌としても勝負にならんわ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:43:48.23ID:VbCNEYvN0
コオロギを養殖して、タンパク質の錠剤にすればいいだけでは。
なんで直接食うねん
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:44:09.85ID:ZC4fOVHF0
戦前は耕地面積の三分の一が桑畑だったほど、養蚕は日本の主力産業。
それを半ば国策で、石油由来の化学繊維を開発して潰しに来たアメリカ
地下資源の利用を否定するなら、耕作放棄地の桑畑利用、養蚕の自動化、大量生産によるコスト低減、残渣であるサナギによる魚の陸士養殖
これが日本の進むべき道なのに
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:44:35.75ID:IzQv+Uop0
>>29,89
天然魚の主食のオキアミはなんと甲殻類です!
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:45:23.67ID:4JvzkFtW0
>>144
無理
相変異って呼ばれる変態をバッタ類は行うんだけど、飛蝗化したバッタ類は固くて食えないようなものになる
加えて防除の為に様々な農薬などを散布されて毒性もあるので(毒耐性もある)、食ったら死ぬ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:45:41.02ID:W79oeRyV0
どうしてもコオロギ成分のなにかを人体に取り込みたいんだろ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:45:44.67ID:z2CXWRMH0
否定してる奴は魚は普段何食ってると思ってるの?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:46:14.10ID:gWV4yGdo0
>>146
プロテインの足下にも及ばないから無理

グラムあたりのタンパク質含有量やコストが段違いの上、アレルギーやプリン体、コオロギ毒問題もある
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:46:16.85ID:dqY2md+h0
>>138
コオロギ工場潰せばいいだけやんww(´・ω・`)
自分達が損したくないばっかりに庶民にゴリ押し
自己責任、自己責任言いながら自分達が損するのはイヤとか心底腐っとる
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:46:51.19ID:4JvzkFtW0
>>155
もう食ってるよ
養殖魚の餌として蚕の蛹などは昔から活用されていたりする
養殖魚食ってるならもう食ってる
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:47:25.55ID:Y23v2k1Y0
ひろゆきにしても「エサなら全く問題ない」とはならないだろう
「寄生虫や雑菌を沢山食べた魚が安全だと思います?刺身で食べられますか?僕は無理です」
こんな難癖を付けるだろう
他の有名人も追従すると思われる→暴動、少なくとも全国規模の暴動が避けられない
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:48:00.38ID:zWh8mv+60
>>144
大発生は群生相って言って飛ぶのに特化してしまうから軽量化の為に中がスッカスカになるんだよ
分かりやすく言うと殻だけのエビだと思ってくれ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:49:05.15ID:kWD6j7xw0
オキアミ量産すれば良くね🥺
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:49:28.03ID:PwEeWYyj0
>>13
釣った場合はハラワタは出した方がいいよ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:49:37.39ID:Y23v2k1Y0
暴動か大規模デモが避けられない
日本人を舐めたらあかん
俺は中立だから静観するが
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:50:05.35ID:4JvzkFtW0
>>162
もちろん
絹糸を生産すると出てくる副産物だから、昔から飼料などには活用されてるし、長野などの一部地域では食用にもされてる
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:50:17.76ID:GAjG1noh0
そのカプの組み合わせは公式が一番良い扱いで虹妄想抜きでも最高なのに
今のカプ者がどんだけクズで変態で流血好きのキチ揃いかは知ってるから
公式批判で映画を一度も見てないカプの代表ヅラもイヤに決まってる
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:50:31.69ID:pQpohBx30
>>1
魚が昆虫を食べるなんて、珍しくもなんともない。
記者はそんなことも知らんのか
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:50:37.21ID:VbCNEYvN0
人間も神に養殖されてるだけだ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:51:02.59ID:ZC4fOVHF0
問題はカイコのサナギが臭い事、養殖ウナギの評価が低い要因の1つが、餌がカイコなので肉が臭かった。
農研機構などカイコの系統を山ほど持ってるから、臭いの少ないカイコを選抜すれば、わざわざコオロギを養殖しなくて済む。
でも植民地になって、もう日本にはバカしかいないから、コオロギ食べるんだろうな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:51:16.83ID:sYMjZBNv0
コオロギ利権か
コオロギの餌になる原料を加工して
魚に与える従来のよりコオロギ費用が
上乗せされてバカ高くなるのだが。
意味ないのだが?>>1
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:52:20.01ID:aFFD+Vlp0
>>1
初めからそうしろよマヌケが

散々批判されてネガティブイメージついた後にとか
やってる事が馬鹿丸出しなんだよ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:52:53.35ID:4JvzkFtW0
>>174
タイとか鯉などでの研究では高評価だけどね
生育が良く食味も良くなると
養殖ウナギ自体は評価基準に日本人の天然信仰ってのもあるので
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:53:03.60ID:feRFYNj90
>>4
なかなかやるじゃないか
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:53:20.93ID:P6h/nsVq0
>>152
切り身の状態で生まれてきてキレイな海水から栄養を取り込んで大きくなる感じかなぁ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:53:36.16ID:zgKKwd8e0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:53:39.53ID:E+0Y6hRI0
虫を直接人間が食べるのには抵抗があるけど
魚の糞になった昆虫なら抵抗なく食べられる
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:54:08.71ID:zWh8mv+60
>>151
コオロギを使って遺伝子ワクチン()を作ろうとしてるからな
意地でも遺伝子を壊したいんだろう
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:54:36.51ID:aFFD+Vlp0
>>183
魚の糞を食べるのか
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:55:14.68ID:ppqkCya70
>>183
抵抗どうのではなく養殖の資料は採算性が問題
で、どう考えても割に合わないんだが
それをスレタイのような戯言でさも価値があるかのようにごまかしている
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:55:49.26ID:/0fKXSxU0
そもそもペットや魚のエサ用にコオロギパウダーはあったんじゃねーの
試験が進行してるのは人間用
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:55:51.14ID:VbCNEYvN0
ネズミを増やして食わせたがいいんじゃ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:56:15.04ID:aFFD+Vlp0
>>181
昭和時代のエッセイのネタかよ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:56:31.23ID:Y23v2k1Y0
あれほどコオロギなんか食べられるか!と言ってた連中が知らずしらずのうちに口に入れて、「この魚うめーな」と舌鼓する将来
日本人てバカばっかり、嫌なら魚も肉も食わなきゃいいだけなのに、こいつら口ばっかりで暴動を起こすほどの勇気がない
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:57:06.68ID:ppqkCya70
>この飼料をミールワームやコオロギなどの昆虫に置き換える試験が愛媛などで行われているのです。

しれっと「ミルワーム」についても言及しているけど
このミルワームは「牛ひき肉の代替昆虫食」として欧州が熱烈に推している「昆虫ゴリ押しの本命」
ただ日本人がどうやってもミルワームを喰うようにする導線がみつけられなかったんだなぁ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:57:17.99ID:E+0Y6hRI0
昔ジャングル大帝レオで、肉食動物が昆虫食になれば
草食動物とも仲良く暮らせる、みたいな回があって
あれの結果はどうなったか未だにわからん
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:57:56.89ID:KRqFUtvN0
資本家が政治に介入するのもまた考えよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況