X



【働き方改革】国家公務員「週休3日制」を提言 人事院研究会 [アルカリ性寝屋川複垢★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川複垢 ★
垢版 |
2023/03/28(火) 07:01:37.92ID:wy1H6E/J9
国家公務員の長時間労働の解消に向けて、人事院の研究会は、育児中の職員らに限定されている「週休3日制」を希望するすべての職員が取得できるようにすべきと提言し、政府に一層の業務改革を、国会には理解と協力を求めています。

人事院が設置した有識者の研究会は、国家公務員の長時間労働の解消に向けて、最終報告をまとめ、27日提出しました。

この中では、現在、育児や介護を行っている職員などに限定されている「週休3日制」について、希望するすべての職員が取得できるようにすべきとしています。

また、業務上支障がないかぎり、原則としてテレワークを可能とすることや、勤務を終えてから次の勤務開始までの「インターバル」を原則11時間確保することも提言しています。

そして、政府に一層の業務改革に取り組むよう求めているほか、答弁作成など国会対応業務の改善に向けて、国会の理解と協力を強く求めるとしています。

人事院は「現在、そして将来、国家公務員を目指す優秀な人材の確保にもつながる提言だ。実現可能だと考えており、しっかり検討していきたい」としています。


NHK 2023年3月27日 16時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230327/k10014021171000.html
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:45:35.52ID:SyzwwfC30
>>1
その一方で、
定年延長だかんな

休ませるほどヒマがあるなら
とっとと早期退職させろよw
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:45:43.15ID:CmSxuKQT0
>>184
事故や安全保障みたいな喫緊の問題以外の質問は前々日までみたいに締め切りきればいいだけ
そもそもギリギリに質問提出するのはきっちり答弁対応させないための嫌がらせなんだろ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:46:38.38ID:krA7AyYH0
公務員だから給料そのままなんだろうな
すげーなこの国 ギリシャでも目指してんのか
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:47:15.70ID:PVT8W7Yk0
労働力不足分にパソナが入り込んむんだよなぁ。。
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:47:28.90ID:C5am6x1d0
もうなんも仕事せず税金だけ貪りつくすゴキブリ国家になろうとしてやがるな
もう海外移住の準備しといた方がいいなこれ
この腐った国は捨てた方がいい
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:47:30.10ID:PVT8W7Yk0
増税だなぁ。。
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:47:30.57ID:hltF01Dw0
ネトウヨが政府の味方をしてるからこうなるんだよ
国家が完全に腐敗してからネトウヨは気づくんだろうな
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:47:33.24ID:vlAOjnx40
ただでさえ週休2日きっちり取ってるのにまだ休みたいんかこいつら
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:48:21.44ID:5zCMXAjy0
残業増えて終わりでは
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:48:27.49ID:PVT8W7Yk0
>>208
長期政党政権が腐敗してるだけ。
ちゃんと選挙行け。
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:48:45.36ID:4mzyTbEl0
>>1
公務員の給与が何で凄まじく 高いか。

何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。

◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

◎その組織を人事院といいます。

◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。

◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。

◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。

追加、
高給の上、「週休3日制」を提言するのは、人事院という公務員。
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:48:55.64ID:p41+SXi/0
>>1
よしりん(吉野敏明・参政党・大阪府知事候補者)
@yoshirin100
【重要‼街頭演説の場所の変更です】
本日3/28(火)8時~の街頭演説は、なんば高島屋前です。大正駅ではありません。宜しくお願いします。

10時から心斎橋大丸で久保直子さんと、
13時からJR・京阪 京橋駅で昇拓真さんと、
16時から豊中駅 きたしん豊中広場で馬場正敏さんと、
18時から池田駅ステーションN前で森本しょうじさんと街頭演説をします。
https://pbs.twimg.com/media/FsQnl0AacAEJxhd?format=jpg&name=medium
最終更新 午前7:35 · 2023年3月28日・1,210 件の表示
https://twitter.com/yoshirin100/status/1640482728461361152

(売国政治から参政党が日本を取り戻す!)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:49:18.49ID:SyzwwfC30
>>184
昔のある省は朝まで残業したら
遅刻して出勤もアリだったけど
いまはダメなのか?
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:49:18.91ID:e7voG3xw0
キャリアは本当に命を賭して国に奉仕しているよ
特に若手は
かわいそうなくらい時間がない
給与安いのに
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:49:50.34ID:ipuLZmZA0
給料下げろバーカ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:50:07.19ID:piG8l/2s0
工場とかの生産調整で休みになると給料減った気がするんだよな
工場に務めたことないからホントかどうか知らんが
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:50:08.03ID:65xRyIN70
>>208
生産職やライフラインの重要な仕事をアホのやることと見下して上澄みで何もせずに上前ハネるのが正しいと教育してきた世の中が悪いだろ
クソみたいな居ても居なくても変わらんホワイトばかり増やした結果が逆ピラミッドよ
いつ倒壊してもおかしくないしはよ倒壊しろと思ってる
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:50:46.00ID:oIC0BAgY0
>>225
将来、天下って、年収1千万以上、数年勤めただけで退職金億円単位もらうためにがんばってるんだよな
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:51:02.31ID:01RvD2IK0
日本人は生産性低いんだから他国の倍働かなきゃ置いてかれる一方だよ…
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:51:15.12ID:5U6AcFTH0
週休二日制移行時はどうだったっけ
民間が先だったような気がしてるが

公務員はむしろ半ドン復活しろ
もちろん給料変わらずで
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:51:18.00ID:RCMdkjpW0
公務員ぬるすぎるやろ
公務員のルールを決めるのが公務員ってのはやめるべきや
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:51:25.49ID:XA7qpRv20
とりあえず増税しまーす
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:51:26.40ID:TeuxaWCj0
今でも労基法的には週休は1日以上1週間の時間は40時間までとしか書いてないから1日10時間で4日は別に問題はないけどな
それより今のまま8時間だとそこの問題が出るから結局長時間労働になると思うが
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:52:49.96ID:7So379TN0
どうせすぐPayPay銀行に出金するでしょ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:53:56.06ID:SyzwwfC30
>>1
ドラゴン桜の
「自分がルールをつくる側になれ」
は真実
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:53:58.22ID:65xRyIN70
暇もて甘してるアホどもには強制労働させろ
8~17時で日給6000円で大根抜きの刑でいいよ
いかに舐めた人生送ってるか理解させてやるよ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:54:48.07ID:qZA9RlrN0
国民の平均給与で固定給にしようぜ
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:55:04.82ID:709lyUS70
>>14
そんなんもらえるの一握りだぞ
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:55:08.69ID:lqGLkGbW0
週休3日を狙うってことは
裏を返すとそれだけやつらの仕事は暇だって事の証明

日本の全勤労者のうち9割が中小零細で馬車馬のように働いてる

9割の勤労者が馬車馬のように働くから日本が維持できているわけで
これを週休3日制にしたら日本は即座に破綻する
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:55:41.07ID:y3/Y6BMY0
給料半分にしろや
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:55:42.27ID:dpY1RflN0
これは賛成
市役所なんて週休3日か4日の二交代制にして土日も窓口やった方が
市民としては使いやすくなるしな
もちろん職員の給料は半分にして
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:56:06.86ID:KN4xxR7D0
>>207
それだな
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:56:14.72ID:hltF01Dw0
>>250
マスコミを使って政府の監視をしてるのがパヨクなのに
ネトウヨがそれを攻撃し政府の味方をしてるからこうなるんだぞ
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:56:41.13ID:C5am6x1d0
まず人事院とかいう池沼機関はいらないから潰せよ
あんなもんこそコストの無駄
公務員試験なんて外注しろ
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:56:47.03ID:piG8l/2s0
>>256
残業は禁止みたいなものだから副業で稼げってことなので
国は実態をたぶんわかってないんじゃないかと思う
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:57:17.03ID:65xRyIN70
未だクーデター起きないのが不思議だわ
昔なら法を無視した農民に鎌や竹槍持った農民に磔にされて投石されてるぞ
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:57:28.57ID:Mz4fYf9E0
日本を成長させる唯一の方法
それは、中抜き組織である「日本政府」を追い出して
アメリカに統治してもらうこと

そもそもこの無能さじゃ本当に有事の際は何もできないでしょ

どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高いアメリカに直接 信託統治してもらった方が
無駄が無いし安心・安全でよくない?

間に「日本政府」が入ると、利権の絡むことしかしないし
さらに中抜きで電通パソナ入るし、国民は一方的に重税で血を吸われるだけ
失われた30年が50年、100年になる未来しか見えない

政府・役人自体がただの寄生虫団体だということに気づこう
アメリカの州にしてもらった方が確実に成長できる
平均株価が40年で30倍以上になる国に入れてもらおう
ハワイやグアムのようにのんびり暮らそう
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:57:38.46ID:KN4xxR7D0
>>259
土日やってくれるなら良いが(金)(月)とかも休みそう
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:57:42.18ID:tJaAlnl60
週休4日で完全2交代にすれば失業率に貢献出来るよ
その代わり給料は下げて副業可にしないとな
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:58:26.42ID:qeaMLwI10
その前に地方公務員20%減らせよ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:58:27.24ID:f7U9xaF60
公務員は共産主義
成果を出さなくてもいいし、競争もない
ろくに働いてない奴ばかり
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:58:55.86ID:YcElzxkJ0
個人的には1ヶ月フルで働いて半月休みとか選べる方がうれしいけど
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:58:57.95ID:CmSxuKQT0
>>234
日本の生産性云々は労働力側じゃなくて金払う側の問題だよ
日本観光に来た外国人はサービスと料金が見合ってない(安すぎ)つってドン引きしてる
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:59:02.87ID:65xRyIN70
>>266
賛成だわ
世襲しか頭にない日本人に統治は無理
一度上級の一族郎党デストロイして浄化してからスタートすべき
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:59:17.05ID:lqGLkGbW0
>>1
これを黙認すると
一部の公務員貴族をその他大勢の奴隷が増税で支える日本になるのが必至!!
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:59:36.04ID:ZM83i5wC0
民間企業を週休3日にしろよ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:59:42.45ID:8NkbjtgP0
自分のことを自分で決めてるから、どんどん温くなるね。決めてるやつは根が本当に怠けもんなんだろ。
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:00:25.49ID:piG8l/2s0
民間も週休3日にしたら
休みにこそ仕事してる人たちの割合が増えるだけでは
職種の入れ替えになるだけな気がする
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:00:30.01ID:77jGGtMm0
糞だな
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:00:39.36ID:SL2p8rDw0
日本は祝日多いから有給100%取れるようにするだけで充分やけどな
さすがに週3日も休んでたら経済ヤバくなるだろ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:00:50.16ID:x0iDPRSc0
国家公務員さんって残業がしんどいみたいだけど残業代はちゃんと出るの
うちの職場は生活残業が目立つから4月から改革するって
えらいさんの会議で決まったってさ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:01:09.44ID:dTTy0a2K0
そもそも日本の公務員の大半は民間企業に代替出来るからな
だから公務員でも派遣や臨時職員を雇って仕事を補助している。
問題は公務員を無駄に増やす体制
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:01:11.28ID:piG8l/2s0
>>287
製造業がどんどん落ちてく気はする
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:01:13.39ID:eRnpv6iu0
ふざけんなよ!ほんま、この国の公務員はゴミしかおらんな
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:01:19.81ID:a3ZMxSlR0
日本国民が馬鹿だから欧米の陰謀にまんまと引っかかったの
かつての日本経済の強さは分厚い中間層が存在することだった
アメリカはそれを分析して如何にそれを破壊するかを考え、日本に成果主義を導入させ年功序列、終身雇用の破壊を試みた
それがうまくいき、日本は没落した
さらに追い討ちをかけるため、ジョブ型雇用も導入させようとしている
公務員の給与を上げて中間層を手取り早く再構築させるのは悪い手ではないかもしれない
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:01:21.48ID:YH74BLVp0
公務員に益が有ることは我先に
不利益になることは民間からどうぞ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:01:38.06ID:SyzwwfC30
>>256
民間でも東京のホワイトカラーの
1月と5月と8月なんて月の半分も
働いてないとこもあるからなw

1月は正月が長めで成人の日と年休w、
5月はGWに年休追加w、
8月は夏休に年休追加w

こんなんでその月、よくやってると思うわ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:01:52.68ID:KbBh08DX0
ま、戦争始まったら真っ先に召集されるはずだしそのときは無休で国防のために働いてもらわないとな。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:01:57.00ID:u9Z2d5060
その分サービ不残業サービス出勤で対応
でも単身赴任中とかだと3日もあれば余裕で帰れるからいいんだよな
単に休みを固めて取りやすい体制にしてくれりゃいおなと思う
そしてそれが解消すると連続しなくていいから週の半ばに休みがほしいw
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:02:13.32ID:5dvIAJX/0
本当に日本は終わったなぁ
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:02:16.30ID:8/FPGQIm0
インダーバル11時間が確保できてないってことは
9時以降に終わって8時開始か
無い話ではないが
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:02:32.02ID:SyzwwfC30
>>295
それか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況