X



【国際】欧州最大の陸軍大国を目指すポーランド [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2023/03/28(火) 23:20:41.46ID:OZH8Mjaw9
<ウクライナが負けそうになってもNATOが動かない場合を想定し、ポーランドは軍備増強を進めている。だがいざというときポーランド軍は本当にロシアと戦えるのか?>

ロシアがウクライナでさらに攻勢を強める場合、NATOの盾になるのはポーランドかもしれない──軍事アナリストのハンス・ペッター・ミットゥンがそんな説を主張している。

ミットゥンは22日、ウクライナの英字紙キーウ・ポストに論説を発表。ウクライナにおけるロシアの「特別軍事作戦」は13カ月目を迎えるが、現状では、NATO内の意見の相違、ポーランドの武器備蓄の増加、東欧をよく知ることなどから、ポーランドが重要な存在になる、と論じた。

「肝心なのは、ポーランドはNATOの最近の戦略構想に従って考え、計画し、行動しているということだ」とミットゥンは書いている。「ポーランドは軍事力を増強しているが、それは、アメリカやNATOがやらないことを、必要であればやるためだ。つまり、ヨーロッパの安全保障と安定を脅かす戦争を止めるために、ウクライナ軍と一緒に戦うことを厭わない」

ポーランドは、ウクライナ軍への武器や戦闘機の提供と同時に、自国の国境を守ることにも力を入れている。マリウシュ・ブラスチャク国防相は最近、年内にロシアのカリーニングラード地方との国境付近にアメリカの高機動ロケット砲システム(HIMARS=ハイマース)を配備することを明らかにした。

ウクライナに軍事支援をしたポーランドが、ロシア軍の標的にされないための自衛策だ。

■踏み切った戦闘機支援

ポーランドのマリウシュ・カミンスキー内相は先日、ウクライナへの軍用品および援助物資の供給を妨害するロシアの陰謀に加担した容疑で、「東部国境を越えた外国人」6人を告発したことを発表した。

ロシアのウクライナ侵攻が始まった頃も、ロシアのスパイとされる人物がポーランドで逮捕され、ロシア政府のためにNATO軍の情報を収集した罪で起訴されている。

またポーランドのアンドレイ・ドゥダ大統領は3月16日、ソ連製ミグ29戦闘機4機をウクライナに「数日以内に」供与すると発表した。スロベキアもミグ戦闘機13機を提供することになっており、両国はウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領による防空支援強化の要請に応えた形だ。

一方アメリカは、戦闘機供与には躊躇している。ジョー・バイデン大統領はウクライナ側の要求に応じず、代わりに豊富な武器、弾薬、大砲や防衛システムを提供することを選んだ。

ポーランドのヤン・エメリク・ロシュチシェフスキ駐仏大使は26日、フランスのテレビ局LCIに、「これまで以上に圧力が高めているのは、NATOでもポーランドでもスロバキアでもなく、ロシアだ」と語った。

彼はロシアによるウクライナ領土の占領、ウクライナ人殺害、ウクライナ人児童誘拐などに触れ、特に児童誘拐容疑では、ハーグの国際刑事裁判所がプーチン大統領に逮捕状を出したことを指摘した。

■自国防衛のために

「ウクライナは独立を守ることができるのか。できないのであれば我々はこの紛争に参入しなければならない」と、ロシュチシェフスキは語った。「文明と文化の基礎となる我々の主たる価値観が脅かされることになるからだ」

この発言について、在仏ポーランド大使館は誤解があると主張した。同大使館は「ポーランドが紛争に直接関与すると言ったわけではない。ウクライナの敗北がもたらしうる結果を警告したにすぎない」とツイートしている。

だが、ミットゥンは、ロシュチシェフスキの発言を「その明確さ」において評価し、ロシアがウクライナに勝利することは、ロシアがNATOに勝利するに等しいことを明らかにしたと称賛した。

「東欧諸国は、ウクライナの生存権、つまり主権と独立のための戦いを、親切心だけで支持しているのではない。自国の防衛のために支持している」と、ミットゥンは書いている。「ウクライナの敗北がもたらす破滅的な結果を避けるために、最大限の努力をしているのだ」

彼はまた、アメリカがウクライナへの直接派兵と戦闘機の供与を避けているのに対し、ポーランドはその逆を行うと述べた。

「東欧がNATOにもっと関わりを求めたとき、NATOは後退った」と、彼は主張する。「そして大半がNATO加盟国でもあるEU諸国がロシアのハイブリッド戦争にさらされていることを訴えても、NATOは欧州大西洋地域が平和ではないことを認めただけだった」(以下ソース)

3/27(月) 19:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0c0876bcf3eef9b86902f63188462945e144eac
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230327-00010007-newsweek-000-1-view.jpg
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:25:35.53ID:jFI8zhjB0
ウクライナ西部は元々ポーランドだから、併合計画してるなんて与太があるけど、もしポーランドがウクライナ領土併合したらウクライナからしたら酷い裏切りだよな
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:28:54.79ID:Q92UA5cD0
>>3
18世紀頃にポーランドという国自体を周辺国に分割され抹消させられてる
かなり悲惨な歴史を歩んでるので繰り返したくないんだと思う
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:29:04.75ID:SuOjTxwb0
俺の元カノはポーランド人
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:31:32.78ID:oGaq6HQx0
ヨーロッパまで戦線拡大したらアメリカは武器輸出で好景気に沸いて笑いがとまらんやろねw
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:32:24.21ID:dnaB2GPY0
キュリー夫人もびっくりして墓から飛び出すレベル
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:32:57.96ID:uNTk6wgv0
まあドイツが弱すぎるからな
元々プロイセンの主筋だしまた強くなっても不思議では無い
ただし騎兵お前達は駄目だ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:34:21.25ID:j5u0hV710
>>1
今度こそ戦車を
騎兵で撃破してほしい(´・ω・`)
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:35:16.48ID:w2QeQp1P0
ぷっポーランドとかクソ弱そう
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:36:52.51ID:Y6Nx/tS80
>>18
ドイツは「戦略で自滅するけど戦場ではムチャクチャ強い」だからなぁ
軍縮して洗浄で弱くなったら存在価値ないよね
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:37:33.80ID:X2V/a3ua0
>>4
それだけじゃない。榴弾砲、多弾頭ロケット砲も購入する。
戦車のライセンス生産に弾薬工場も併設。

物量でもロシアは負ける。
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:37:44.80ID:RRhQSPzp0
>>3
昔はな
第二次ウィーン包囲では援軍の中心だったポーランド軍の重騎兵が
オスマントルコを粉砕した
(´・ω・`)
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:37:55.23ID:BGIaIqYx0
いつの時代のポーランドか意思決定が全会一致だったから敵の侵攻に間に合わずに滅びたと小室直樹の本にあったな
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:38:03.93ID:69Iqei4y0
軍事費増加でNATO内で揉めるべ
ポーランドは盾となるのだからNATO諸国に金を出せだろうから
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:41:32.62ID:vnjQbQAy0
> 主権と独立のための戦いを、親切心だけで支持しているのではない。自国の防衛のために支持している

これがわからないやつが結構いるんだよな。
ウクライナの戦争は自分の国には無関係だと。
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:42:12.81ID:w2QeQp1P0
重騎兵とか三段撃ちの餌食ですやん
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:43:23.70ID:6CDl7WJP0
>>4
今や韓国は西側最大の兵器廠の一つだよ

冷戦終結後も、北朝鮮と対峙せざるを得ず軍縮ができなかったから、国内に兵器産業を維持せざるを得なかったのが吉と出ている
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:44:29.71ID:PepheyBL0
ポルノ大国の癖に(笑)
ポーランドってキャンキャン吠えるうっとおしいチワワみたいやな(笑)
NATOがポーランドを入れたのがそもそもの間違い(笑)
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:44:59.45ID:w+5i0R6S0
冷戦の時は1965年まではアメリカがバカ強かったからテキトーナトーでもいけたが、
もうアメリカは当時の様な確固たる力があるわけじゃないんでNATOとして一枚岩にならなかったら負けるぞ。
NATOの足並みが乱れ始めたらトルコがジョーカー切ってヨーロッパは爆発して中ロの思う壺だぞ。
という見通しは誰でも普通にわかることだろうから、このポーランドの動きをどう利用するかだな。
どのみち足並み乱れたほうが負ける。
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:45:42.64ID:YwLxKYN10
主力は騎兵隊
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:46:57.35ID:xGlK6eCK0
韓国製の戦車の大量導入は、日本のネトウヨにとって不都合な真実
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:48:30.62ID:wqLEFpNB0
>>26
数年前にポーランドへ行った。
現地のガイドさんと話したが、

「ドイツはポーランドに悪行を働いたが許してやろうと思う。
 ただし、ドイツがやったことは忘れない。
 ロシア? ポーランドがロシアを許すわけがない。」

と言っていた。
ロシアに対する敵意は遺伝子に組み込まれているとも。
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:48:38.29ID:eNoqm8Cv0
ドイツかまた賠償金引き出せばいい
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:49:13.13ID:BGIaIqYx0
ドイツとロシアに挟まれてはどうしようもないな
そのドイツもロシアとフランスとイギリスに挟まれてはどうしようもないが
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:49:19.14ID:uNTk6wgv0
そうは言ってもトルコの防波堤になってくれただろ
ヤラれる時はドイツオーストリアとロシアに挟まれるか西側が疲弊してる時
日英独に挟まれた時のロシアみたいだな
あとは英仏が付いてくれて気が大きくなった時
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:49:42.52ID:g18TcZwY0
軍隊にレバンドフスキって名前付ければ強そうに感じる
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:50:15.98ID:uinA2MTX0
>>44
ウクライナに攻め込むのはロシア人も?みたいだけど、ポーランドなら滅茶苦茶にしてやるって人が多いみたいでびっくりしたよ。
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:51:21.60ID:P109UytK0
まぁポーランドはトラウマあるだろうね
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:53:45.56ID:iCOpE54h0
某党の人が9条があれば大丈夫って言ってたぞ。
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:56:14.33ID:u8N7etoY0
>>41
初期に変速機でミスったからね
それを延々と言い続けてるところがちょっとあれだけど
0061うそっ?!
垢版 |
2023/03/28(火) 23:58:51.29ID:kfgRvCdP0
戦った相手はギリシャだったみたいだぞw
白村江の戦い
0063うそっ?!
垢版 |
2023/03/28(火) 23:59:24.42ID:kfgRvCdP0
>>61
てんで、矛盾してるんだけど中国の文献
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:00:25.38ID:mwRmBB000
>>60
西側はね
ドニエプルより東部はやはりロシアだよ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:02:30.12ID:vBLpfqRz0
昔のヨーロッパの裏ビデオ、セブンティーンのヴィンテージ物とかはほぼポーランド人やったな
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:03:16.37ID:LY0KOJc90
>>3
世界史ある程度詳しい人なら知ってるけどポーランドは中世から近世初期まではヨーロッパ有数の大国だったんだぞ
特にリトアニアと連合王国を作っていた頃が最盛期でその頃は東プロイセンを蹂躙して属国化したりロシアに頻繁に攻め込んだり他にも色々えぐいことやってるぞ
あんま歴史知らない人はポーランドって大国に振り回されるかわいそうな国だなってイメージしかないと思うけど昔はバリバリのいじめっ子だった
あとウクライナを虐め続けたのもポーランド、かなりやりたい放題やってた
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:06:24.84ID:nz2H93vz0
ゲラルト「反省してないようだな」
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:06:41.63ID:eTz/8ct40
第2次世界大戦の大戦略では戦車がなくて騎兵と砲兵しかない超弱い国
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:07:42.17ID:hsvrP9GT0
陸軍にステータス振りってことは専守防衛つよつよ目指してんのか?
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:07:49.19ID:l8ixbQ3p0
ポーランドとロシアは
有名なウォッカあるしフィジカル的にちかいし優秀

ウクライナよくわからないw
言語もロシア語と違うね
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:08:00.10ID:Uo7hfQo/0
チョン戦車買って大丈夫か?
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:09:00.35ID:LY0KOJc90
>>71
それも嘘
ポーランドにはきっちり戦車は配備してあった
騎兵を用いてたのは事実だけどドイツもまだ騎兵は使っていた
あとポーランドが一方的にナチスにやられたみたいな解釈まだしてる人多いけど、ポーランド侵攻に関してドイツもかなり損害は出てる。ポーランドの騎兵部隊がドイツ師団を撃破したりもしている
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:10:07.64ID:Uo7hfQo/0
ショパン
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:12:24.93ID:vBLpfqRz0
ポーランドは貧乏で女が可愛くてエロが大好きのイメージ
戦争が起きる度にぼこぼこ死ぬイメージ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:12:30.59ID:6pDYvh9I0
>>41
西側で今買える戦車が無いんだよ
しかも自国陸軍より優先して納入するっていう
ちなみに日本はアホな左翼が反対するから販売のスタートラインにも立てない
あぁ勿体ない
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:13:41.31ID:REwG6ker0
>>3
ウイーン包囲してたトルコ軍を撃退したフサリアの騎兵突撃とか有名
第二次大戦でドイツ軍戦車に騎兵突撃したとかプロパガンダ流されたが
世界史的に調べるとポーランドは結構面白い
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:14:56.57ID:GkZtAoWS0
>>69
ドイツ騎士団もポーランドにさんざんやられたし領土も荒らされて従属してた時期もあったしな
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:15:26.30ID:l8ixbQ3p0
>>79
ポーランド裕福だよ
ガソリンスタンドの自動車の動画みてたら
高級自動車ばっかし

日本は軽自動車多いねw
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:20:54.13ID:LY0KOJc90
ちなみにドイツ=強国ってイメージあるけどそもそもドイツが統一したのはビスマルクになってからで、それまでは神聖ローマ帝国というローマでも神聖でもない連邦があるだけだった
まとまりがなかったからしばしば他国の干渉を受けたし30年戦争では国土は荒廃した
ドイツ統一のきっかけとなったプロイセンも近世までは弱い存在でそれこそポーランドにへこへこするくらいだった。それがフリードリヒ大王あたりから次第に頭角を見せ始め(まあまた一時的に弱体化するけど)ビスマルクの時代となると民族の中心としてドイツを統一した
そしてできたドイツ帝国は急速に発展し世界2位の経済・軍事大国になった。ちなみにイギリスは1位。アメリカが台頭するのは第一次世界大戦後
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:21:49.57ID:+QuqZ6C60
>>3
大体女で身持ち崩すんだよw
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:22:27.62ID:bGDgwMtY0
ポーランド恰好いいですね(*'▽')
隣国にキチガイ国家があればそうなるか
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:26:02.36ID:mwRmBB000
ロシアが核兵器でワルシャワを吹き飛ばすさ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:28:29.64ID:wnSCUZF/0
ウクライナの次はポーランドを応援か
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:29:37.86ID:ZBV24C960
わからんから蒼き狼と白き牝鹿でたとえてくれ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:29:43.20ID:Jc8I2oMY0
ロシアもピョートル大帝がでるまでは単なる東の田舎国でポーランドやスウェーデンに脅かされる存在であったことを知ってる人少ないだろうなあ
てかスウェーデンがヨーロッパ有数の大国だったことも知らなそう
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:32:43.09ID:d5YA7Ls40
日露戦争の時にロシア軍捕虜に強制的に徴兵されたポーランド人がたくさんいて日本が勝ったと聞いて収容所で狂喜乱舞してたそうだ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:33:51.75ID:8pkSgHbD0
ホストの帝王くらいが生意気すぎるんだよ外国乗っ取ろうとしてんのかよ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:39:07.80ID:TWcI7aXn0
岸田総理が訪問国全てに経済支援したって言ってたけどポーランドも公式に訪問してたよね
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:56:15.06ID:7hVbhq4Y0
>>75ノルウェーとスウェーデンぐらいですか?
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:59:16.46ID:1OUsZP+I0
ポーランドはウクライナより圧倒的に弱い、国の広さも人口もショボい、スイスとかイスラエルも強いイメージあるが大国からしたら糞弱い、人口が少な過ぎるww
ウクライナは腐っても人口が4500万人もおったからな(過去系なw
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:00:49.28ID:L1KvkDyP0
>>91
モンゴル帝国の後継者を自認してたルーシ諸公国が鎌倉幕府とヨーロッパの殆どとキエフ公国を敵に回して高麗の半分とアイユーブ朝の一部ハンガリーが仲間な感じ
後は日和見
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:04:03.33ID:YbSPfoyj0
ウクライナ語ってロシア語よりポーランド語に近いらしいな
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:08:38.37ID:YbSPfoyj0
ヨーロッパも栄枯盛衰あるよな
ポーランドが大国だった時代もあれば
デンマークが強勢だったときもあるし
スペインが最強だった時代もある
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:10:02.83ID:VgQpfyD20
>>3
昔はここらの覇権国家だったこともある
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:10:41.73ID:4bLL9VT50
>>99
ポーランドは軍事力あるぞ
歴史的に見ても蹂躙されたのはつい最近で強国だった時代の方が長いしな
ウクライナはロシア人やポーランド人やドイツ人にいいようにやられたりタタールに奴隷として売られたり悲惨な歴史しかない
そもそも自分たちがウクライナ人だという認識を持ったのも最近の話だしな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:12:11.37ID:4bLL9VT50
>>102
イギリスも昔は弱かったしな、というかスコットランドとかアイルランドとかすらまともに統一出来てなかった
安定して国力維持してたのはフランスくらいじゃないか?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:12:13.26ID:+Cp7chxo0
>>24
オスマン壊れる
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:14:36.72ID:W5rn38y+0
ロシアは日本の2割増し程度の軍事予算で巨大な核戦力と空母や原潜多数を含む海軍、
空自の倍以上の規模の空軍を維持してるんだから、陸軍に回せる金は元々少ない
しかも広大な国土に分散配備する必要がある

それに比べればロシアとの国境線だけ守ればよいポーランドは遥かに有利
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:17:51.55ID:W5rn38y+0
あ、ソ連時代と違ってロシアとは直接国境接してなかったわ
ベラルーシやウクライナとの国境な
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:21:25.33ID:A/wwhVt90
冷静に考えたら分かるけど東部地域全損しても動かないならその「いざ」という言葉には何の意味はないってね
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:22:06.43ID:VgQpfyD20
>>109
か、カリー・・
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:27:32.75ID:1OUsZP+I0
>>108
またバカおる
ロシアは物価も公務員給料(自衛隊、も違う
あと軍事力維持する金が中抜き日本と比べたら10分の1以下や
まず兵器が自前、日本はアメちゃんの戦闘機が一機300億とか笑うレベル、軍の給料、維持するエネルギー電気ガス代金、兵器を作る鉄やアルミニウムなどの材料は人件費以外はただ0円買う必要がないから
解ったか情弱w
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:30:12.22ID:tBng3Qdc0
GDPが韓国並だから理論の奴もいるしな
中身が全然違うだろと
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:30:55.93ID:L1KvkDyP0
まあフランスはフランク王国の頃から大国だからな
普通にスペインイギリスイタリアをいっぺんに敵に回すこともあった
分が悪くなって来るのはプロイセンの勃興ぐらいからかな
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:32:05.06ID:2EHWz8H40
ポーランドと言えば… ポーランドボールは結構面白いな 世界各国それぞれをステレオタイプのキャラで表した自由投稿型のミーム 漫画コンテンツ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:33:17.53ID:S/NHis2q0
EUへの支援打ち切りで
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:35:25.55ID:zPOqr7xW0
有翼重騎兵とか言うのが復活するの?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:39:08.56ID:i4aeRYkl0
日本人はウクライナ人のように長期戦や国家総動員に耐える精神力は持ってないし、日本人全体が訓練してないから、中国に尖閣と沖縄攻められたら、すぐに負ける。

第一、日本には弾薬がない。日本の後ろには、ポーランドに相当する支援国が無い。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:40:16.51ID:26p9cwFK0
ポーランドはロシア絶対ころすマン
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:42:30.83ID:BSUyKMUs0
今回の戦争が前哨戦になってNATOの機能不全が明るみになったからね
結局は政治が優位な条約になっている軍の連合なんて体裁でしかなくて抑止力としてすら怪しいんだよ
ロシアに近い国からぞくぞく軍備増強してる有り様
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:43:48.41ID:1OUsZP+I0
>>122
逆や
ポーランドは過去も現在もロシアにころされるだけの国、大した事ない、めんどくさかったら核兵器一発で善意しぬだろww
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:44:13.42ID:26p9cwFK0
ポーランドはウクライナ戦争が始まる前はEUの問題児だったのに一躍期待の星になった
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:49:36.21ID:rvhg9VWL0
>>1
その昔はモンゴルが頼りにしてたのがポーランドだからな
初期のころこそやられたが
途中からは立場逆転してた
モンゴル帝国の王子の留学先がポーランドだった
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:50:47.94ID:W5rn38y+0
>>123
まあロシアは今回の戦争で大幅に弱体化するからポーランドにとっても大した脅威にならんだろう
ポーランド単独でも戦えるレベル
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:54:17.98ID:Qya6ETjp0
ポーランドはソ連に勝って世界革命の野望を潰したこともある
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:59:29.03ID:A6aqmPHv0
NATOは動かない
あれは形だけ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:04:56.54ID:rvhg9VWL0
1300年代くらいから1800年くらいまでは
東欧最強国だよ
西のハプスプルグ東のポーランド
覇権国家やね

ロシアはポーランドからウクライナを併合してから世界デビューした
それまではモスクワ公国という名前でしかなかった

しかも自力で取ったわけじゃないからな
ポーランドで農民一揆が起きてタナボタで転がり込んだだけ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:05:27.81ID:2EHWz8H40
ポーラン的魔改造のAHSクラブ自走砲活躍してんのかな 日本語にすると「蟹」自走砲かな
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:13:15.96ID:xcNlvvr20
ポーランドの与党「法と正義」はかなり民族主義色を強めているので
英仏独の左派から「ネオナチもどき」とか批判されている
もっとも法と正義の全国党大会で党員たちが
「いつか我々の旗をモスクワとベルリンに立ててやるのだ!」とか
怪気炎をあげているので、結構ヤバイ人たちなのは間違いない
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:22:02.50ID:rvhg9VWL0
>>135
元々同じ国だから
取り返そうとしたりいろいろ

実際中の人間はロシアよりポーランドの方が全然混ざってる
連合体制だったポーランドの主要構成国の一つだからな
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:26:36.00ID:5LIL4FLf0
ポーランド人たちが決起してワルシャワのロシア帝国駐留軍を打ち破り独立を宣言した
そしてポーランド人たちは大宴会を始めた
大宴会が盛り上がったところで「変人元帥」スヴォーロフ率いるロシア帝国軍が攻め込んできて
独立は失敗した

ポーランド人はなかなか愉快な人たちなんだな
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:41:08.81ID:CXxHvqgQ0
ポーランド人は侍よりフサリアの方が強いと本気で信じてるらしい
侍には鉄砲があるのに刀しか使えない前提
侍は他国の侵攻に屈したことなど一度も無いわ

アホな国家、アホな国民め
また分割されろ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:42:39.01ID:rvhg9VWL0
>>140
西方世界では「ネオナチ」という批判は
大抵ナチス被害者に向けられるんだな

その言葉ってかなりいろんな意味を持つのかな
我々からみた用途とは少し違うのかも


もしヒトラーが生きてたら
彼も不仲国のことを「ネオナチ」とか呼んでそう
0148ジェルジンスキー
垢版 |
2023/03/29(水) 03:20:52.40ID:pxUJAb3j0
>>1
ヌーラントはポーランド系、ブリンケンの義理の親父もポーランド系、そしてバイデンの
出身地はポーランド系が多く、オバマの政治基盤シカゴもそう。

糸引いて居たアホ(Polish)が誰かよくわかるなw
0149ジェルジンスキー
垢版 |
2023/03/29(水) 03:29:10.03ID:pxUJAb3j0
>>11
それはポーランド人に分派主義的傾向が強くそこを外部に
つけこまれるから。
冷戦末のポーランドの労組「連帯」も最後に分裂した。

ロシアはそこをじっくりと待っているのかもしれない。
嘗てスターリンは同じ傾向があるユダヤ系革命家をその
体質につけこみ粛清した。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:29:27.92ID:AR6S1rJ20
>>101
イエス
が、同じでターク っていう程度でロシア語のが近いと思うよ
携帯で話してる人が、みんな タークタクタクって話しながら歩いてた
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:33:33.88ID:C4oOwqpf0
>>100
ベラルーシにあたるのは?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:33:52.81ID:7EC5viJW0
ww2の発端として悪の枢軸ナチスと正義の連合国ソ連に侵略されたから危機感を抱くのは当然だねぇ
0154ジェルジンスキー
垢版 |
2023/03/29(水) 03:37:08.99ID:pxUJAb3j0
今の米国のウクライナ政策の基本は既に死んでいるがブレジンスキーの
構想。ポーランド系の貴族の出だが、ロシアでポーランド系貴族と言えば
銅像がプーチンにより再建されたKGBの創始者ジェルジンスキーが有名ww
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:42:18.46ID:83ogy6bd0
ウクライナが消えたらロシアと国境接することに
韓国が消えたら北朝鮮が隣の国になってしまう日本人は気持ちがわかるはず
まあ韓国も北朝鮮も変わらないという意見もあるだろうが
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:44:08.44ID:BgVxGkmk0
戦術核はポーランドには配備されてないのか?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:48:24.56ID:5w7nsu3u0
> ザハロワ氏は、米国が核共有の枠組みの下、
>北大西洋条約機構(NATO)加盟国である
>「ベルギー、ドイツ、イタリア、オランダ、トルコ」に自国管理の核兵器を配備していると指摘。
https://sp.m.jiji.com/amp/article/show/2918081

トルコにあるのかよ!
0158ジェルジンスキー
垢版 |
2023/03/29(水) 03:53:21.56ID:pxUJAb3j0
>>85
19世紀末の粗鋼生産量では世界最大は既に米国、二位がドイツ。
0159ジェルジンスキー
垢版 |
2023/03/29(水) 04:09:36.30ID:pxUJAb3j0
>>36
既にシリアで乱れたから有志連合は負けたんでww
だからトルコやハンガリーは最初から一線画している。

政治的にはウクライナ問題は2016年7月のトルコでの馬鹿NATOの軍事クーデター失敗で
勝負はついている。
エルドアンに事前に情報流したのはロシアと言われている。
0161ジェルジンスキー
垢版 |
2023/03/29(水) 04:18:33.57ID:pxUJAb3j0
>>149
ああ、そう言えばプーチン政権もチェチェンで10年かかったが
分裂させて制したなw
カディロフはしっかり参戦して忠誠心示してたなw
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:22:07.90ID:J0x43qLy0
ネオコンの思惑通りに動いてるポーランド政府って、ちょっと愚かだな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:28:14.07ID:ZkO8MUYW0
>>21
ミサイルで威嚇されても遺憾の声明しか出せない雑魚に言われたくない
0165ジェルジンスキー
垢版 |
2023/03/29(水) 04:30:38.46ID:pxUJAb3j0
韓国は実は戦車より大砲で貢献ができる。
ウクライナが最も足りてないものだが、米国並みかそれ以上にある。
イスラエルはその半分くらいある。

この2国は半世紀以上大砲を軽視してきた欧米のアホより遥かに頼りになるはず。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:32:15.51ID:m/YGA8Ra0
国土が平ら過ぎて直ぐに侵略されるからな
ハリネズミにならんと
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:57:24.90ID:gUn3SFGM0
ドイツから無制限の資金供給でアメリカの武器を揃えるスタイル目指すんか?
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:35:08.31ID:lNSIY9sl0
まずカリーニングラードを占領してポーランド領にしてしまうべき。
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:45:45.45ID:gziE2mYs0
>>153
整備が大変
ネジがインチとセンチで間違えたりあるし
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:48:12.71ID:Fbf/ksld0
>NATOは後退った

なんて読むの?
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:53:58.14ID:7fnP3M/20
ポーランドもリトアニアと連合組んでいた頃はロシアすら圧倒していた軍事大国だったんだよな
そのあと立憲君主主義体制に近い王政に移行したのはいいが
極端な多数派決議制にしたため何も決められない政治になってしまい没落へ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:50:22.88ID:/vRxS4ps0
>>44
大戦末期のポーランド蜂起の結末を見たらねぇ
鎮圧したナチスより、見殺しにしたソ連軍の方を恨むわな

しかも理由が戦力が足りないとか急いだけど間に合わなかった
じゃなくて、蜂起する気概のある奴らは邪魔だからナチスに
始末させて、逆らう奴らが一掃されたあと進駐しようだからな
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:58:40.34ID:AR6S1rJ20
>>179
ワルシャワ蜂起な
結局、50年後に連帯のヴァヴェンサにソ連自体が崩壊させられたけど
世界史は、ポーランド目線で見るとダイナミックなんだよな
ショパンもキュリー夫人も、亡国時代の人だからな
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:47:56.75ID:ZeHkyT+q0
>>144
お前は一体何が言いたいのか
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:40:22.52ID:yUshTI1V0
何か戦争を利用して存在感や発言力増そうとしてるみたいで嫌だな
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:40:42.11ID:UK75HCrS0
ポーランドの最盛期は16世紀
あとは分割されてなくなったり、ドイツやソ連の舎弟になったり
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:43:08.45ID:fohgfn+70
ドイツ、特に東ドイツで反戦運動盛んになってるのはポーランドのこう言う態度恐れてのことだろ
ロシアだけでなくドイツにも牙向きそうだからな
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:44:42.22ID:1bcEDaOn0
ウクライナの次の生贄はポーランドか
爆破に関与したし逃げられんわな
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:46:12.41ID:fohgfn+70
欧州はそのうちポーランドが暴走して東欧と西欧で分裂するだろ、
安易なNATO東方拡大は失敗だったと言う結果。ロシアも勝てないが欧州も崩れる。欧州暗黒時代到来か?その方が世界のためかもしれん。西欧はイスラム国家になりそうだしな
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:49:56.55ID:Ocv6kd7z0
ヨーロッパもカナダもアメリカも有色人種増えてるしな
レイシスト白人がどこまで耐えれるか見もの
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:31:53.12ID:L1KvkDyP0
つーかキエフルーシーの相続人間の争いだな
ロシアが相続財産全部の移譲を望んだのでウクライナポーランドバルト三国場合によってはフィンランドも動く感じかな
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:45:21.53ID:6l5L33s+0
e-bayで東欧系と何度か取引したが
ポーランド、チェコ、スロバキアは対応から荷造りもけっこうしっかりしてる
一方ベラルーシ、モルドバ、ウクライナはうーん・・・ってなことが多かった
ポーランドは潜在能力高そう
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:46:24.28ID:fQsOe95a0
>>157
トルコは米を除いたNATOで最大の核基地が有る、核シェアだがw
そして2022年のロシア国民の最大の旅行先に一瞬なったのもトルコw二位がタイ
世界大戦になればトルコエルドアンは露中側につくよ!NATO最大の核兵器は東側に流れるw
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:50:39.70ID:S7ampPjM0
波蘭はイラク虐殺4兄弟の一国

Wikiにはイラクに派遣された自衛隊は戦死者が一人も出ていないと公式に発表されているがイラクを含む海外派遣任務に就いた1万9700人の自衛官のうち35人が在職中に何らかの原因で死亡している
内訳は海上自衛隊員が20人、陸上自衛隊員が14人、航空自衛隊員が1人となっており、死因は事故・死因不明が12人、自殺が16人、病死が7人

民間人の死者は何十万だろうか
もう被害者を名乗るなよ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:03:54.54ID:KviyibAG0
>>50
ウクライナに派兵されてるロシア兵も、ウクライナにいるのはポーランドから来た兵だと聞かされてるらしい。
んで、前線行ったらウクライナの兵しかいないじゃないか!とぶち切れてる
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:09:20.84ID:VA+sCd/J0
ポーランド人がロシアを嫌ってるのは分かるが、ロシア人もポーランドが嫌いなのか
一定以上の年齢の日本人が朝鮮半島の国々を良く思っていないのと似た感情?
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:18:28.00ID:VA+sCd/J0
ポーランドにモスクワを占領されたこともあるんだから互いに憎しみあってるよ
どちらの国民も機会さえあれば相手国をめちゃくちゃにしてやりたいと願っている
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:43:17.13ID:A/ztzF570
>>194
トルコも結構陣営を間違えるよな
ケマルアタチュルクの功績があれば明治維新ぐらいのインパクトがあってもおかしく無かった
露土戦争長かったんでロシアへの悪感情もあると思うけどな
まあ元々NATOに入ってるのがおかしい
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:49:07.41ID:SVw+7B2t0
NATOマンセー
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:08:10.50ID:Y2dvvCBt0
余程旧ソ連支配がトラウマに成ってるんだな、ポーランドはw
徹底抗戦で、二度とロシアの支配には入らないって事か。
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:11:11.19ID:SVw+7B2t0
>>203
まあ東欧はほとんどそうだな
みんな西側の一員でいたい

ソ連ーロシアの自業自得
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:12:58.76ID:/wvFoS740
>>204
ソ連はユダヤ人の支配下だったけど今のロシアはユダヤ人の支配者を追い出したから欧米のユダヤメディアからボロクソに叩かれてるしユダヤ人のジョージソロスもウクライナを使ってロシアに戦争仕掛けた
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:17:30.05ID:RvXqi0X40
背中に羽根着けた騎兵隊がポーランドやったっけ(´ω`)
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:27:26.72ID:FS7Nsz5H0
宣戦布告なしでソ連に侵攻された。
カティンの森事件を起こされた。
昔からロシア人のやる事は変わらない。
散々、痛い目に遇わされたポーランドは、共産主義除去法を制定した。
共産主義というより、ロシア人への憎悪と警戒は実際に国土を蹂躙された国の人でないと解らない。
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:50:46.16ID:6N1r8Div0
ポーランドって人口いくらだっけ?
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:53:53.90ID:JAC54WaX0
そりゃまあまだ生きている世代が分割占領経験してるからなあ
その片割れが隣国侵略してるんだからブチ切れて軍備増強するだろ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:18:42.19ID:PPPy+ILQ0
4mの水中も走行可能なエラ付き戦車でぶそうしたポーランド軍に敵はないな。
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:07:18.68ID:A/ztzF570
>>209
ウクライナよりちょい少ない
ただし、アフガンも含めこの規模の人口の国に反抗されるとロシアは厳しい
フィンランドにも苦戦するくらいだから
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:14:55.66ID:UBVMGr770
>>213
そういう意味では、日本人が一番過小評価してるけど、日本って侮れない国なんだよな。
軍隊もない弱小国、無害なんだから放っておいてなんていうのは日本側からの視点。

相手側から見れば、戦車から空母まで揃えてどこが軍隊じゃないだ!って話だ。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:02:53.39ID:/tgw8JEP0
ロシア革命直後のポーランドソ連戦争ではポーランドがソ連に勝って領土獲得してるからな
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:07:06.46ID:/tgw8JEP0
栄光のポーランドリトアニア連合王国
バルト海から黒海までと言われた広大な領土を誇った
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:36:45.26ID:dmjc0t0O0
>>69
こういう栄光の歴史があるから貧しくても胸を張って生きていけるんだよね
カンボジアだって昔はアンコールワットを作った偉大なクメール帝国だったし、ラオスも地域大国だった時代がある。フィリピンは敗れはしたがアメリカと堂々と戦った歴史がある。
でも朝鮮だけは本当に何もない。だからビルボードの順位とか動画の再生回数を誇るしかないという本当に哀れな民族だよ
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:48:17.41ID:VFexwTQx0
しかし今のロシアがやってる事て欧州全体が18世紀19世紀やってた事とそのまんまだよな。

政治思想がやばすぎるくらい古いのか
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:32:17.70ID:H/L+mu7D0
>>218
日本が先進国・経済大国になれたのは
日本人が韓民族の末裔だから
韓半島から日本列島に文化が伝わったから
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:37:05.16ID:lk1esK4x0
>>221
大日本帝国が朝鮮民族を教育してやったんだよ笑
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:42:31.77ID:RENropz90
>>218
明国が滅んだ後も朱子学を守り通したし ソビエト崩壊後も社会主義やってるし
店長が変わっても前の方針を守り抜くバイトリーダーみたいで健気じゃないか
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:45:27.22ID:NKcfHxFp0
普通の隣国同士なら侵略したりされたりを繰り返しておりお互い様感があるのでいつまでもグダグダ言わない
でも朝鮮だけは隣国に自力で勝ったことがない最弱民族なので堂々と被害者ポジに立てるというね。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 17:40:24.03ID:dcTe4ztR0
難民が白ロシアからポーランドに入ろうとして国境警備と揉めてるってニュースを去年の年明け頃に見た
あの人らは今どこに居るんだろう
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 17:44:39.32ID:FP9+0v4Z0
>>220
司馬遼も言ってたように体質がモンゴル支配下にあった頃から変わらんのかもな
ルーシー諸国は約束事も守らずに攻めたり攻められたりを繰り返して最後はハン国に伺いをたてて仲裁されるがそれすらも守らない
最後はハン国を倒して似たようなことをする
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 18:02:46.17ID:3lRd28fQ0
>>228
今時、領地を拡大したいですとか先進国だと負担が増えるだけとかし考えんはずなのに
中二病以外は
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 19:11:28.99ID:AR6S1rJ20
>>218
栄光の歴史っていうか、国家消滅の時代 アメリカ独立戦争があったわけだが
総大将はワシントンだけど、副官コシューシコ=亡国ポーランド人だからな
WIKI読むだけでも、ポーランド史は面白いよ
コシューシコの霊廟がクラクフの王宮跡 ヴァヴェル宮殿の隣にある っていうのもね
横流れてる、ヴィスワ川って荒川と荒川土手に似てるんだけど
ジョギングしてる人が大勢いるんだけど、あの歴史の転換点を走ってる人 スゴイ
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 19:28:43.89ID:rZx4Op610
ポーランドはNATOだろし、さすがにロシアも手出ししねーんじゃね?
もともとウクライナだってロシアのシマだったのを西側が傀儡建てて荒らして怒ってるのがロシアなのに(西側の新聞はそうは言わないけど)
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 19:29:03.73ID:um0b5g7z0
ポーランドって強いの?
どんな国?
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 19:50:46.42ID:WYIVeIZt0
一回核戦争やって人類滅亡寸前までいったほうが平和になると思う
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 21:01:31.39ID:B6J903700
欧州最大の陸軍大国ww
ちなみにアジア最大の陸軍大国は北朝鮮な!ww
勝手に目指して北朝鮮になれよポーランドww
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 01:45:29.65ID:q1/80Iu80
>>238
戦争の血生臭い国歌はポーランだけじゃないよね 結構ある ウチなんて全然おとなしい方だよ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 02:09:44.58ID:B1KT3ryX0
>>233
ワールシュタットの古戦場レグニツァを戦場考古学者たちが調査しているのだが大規模な戦闘の跡が見つからないどころか
戦闘の跡そのものが見つからない
ポーランド大公ヘンリク2世は少数の直臣だけを連れて移動中不運にもモンゴル軍に遭遇し戦死したのではないかという説が出ている
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 15:10:58.35ID:tdzmAky40
で?
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:11:37.53ID:lPkqbmK40
>>4
米国は榴弾砲の生産が追いつかず在庫も減って韓国に発注かけてるって聞いたぞ。
終戦後の復興を睨んで金ばらまいてる日本とちがって、儲けならが軍事力高めてる感じ。
韓国は航空機も頑張ってるだろ。
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 18:59:53.37ID:WnLJ8X0f0
ナチスドイツの機械化機甲師団が攻め込んできた時に騎馬隊で応戦した国が何だって?
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:48:51.41ID:tplHpOHO0
>>4

韓国製じゃねぇ(笑)
---- 
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20201212-00212088/
★「性能に深く失望」インドネシア、韓国製潜水艦もキャンセルか  2020/12/12(土)

インドネシアがフランスからラファール戦闘機48機を購入する方針であることが明らかになり、
韓国に衝撃を与えている。インドネシアは韓国の次期戦闘機(KF-X)計画に共同開発国として
参加しているが、ラファールの購入により、同計画から離脱する可能性が高まったためだ。

この動きを受けて調べてみたところ、インドネシアは韓国製潜水艦の導入もキャンセルする
可能性があることがわかった。インドネシアは、韓国が開発したジェット練習機を
いち早く購入した得意先だ。ここへ来ての離反は、韓国の軍需産業にとってかなりのダメージになると思われる

インドネシアは韓国から12隻の潜水艦を導入することで合意し、2011年には第1次事業として
大宇造船海洋と1千400t級潜水艦3隻(1兆3千億ウォン)の契約を締結した。

ところがこの第2次事業は、契約金の支払いを含め、まったく進展が見られないという。

実は、インドネシア国会では今年9月、韓国製潜水艦の性能がヤリ玉に上がっていたという。
外信によれば、プラボウォ国防相が「われわれは膨大な予算をかけて韓国から技術移転を
受けたのに、潜水艦の性能には深く失望している」と表明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況