X



【多様性】男子も生け花、女子も野球…教科書に目立つジェンダー平等配慮 [煮卵オンザライス▲★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/03/29(水) 12:18:03.90ID:Yao7x2zP9
毎日新聞 2023/3/28 14:51(最終更新 3/29 06:27)
https://mainichi.jp/articles/20230328/k00/00m/040/100000c

文部科学省は28日、2024年度から小学校で使われる教科書の検定結果を公表した。小学校の教科書では、性の多様性に限らず、ジェンダーや共生社会を意識した記述も目立った。

文教社は保健体育(3・4年)で、生け花をする男子や野球をする女子、女性トラック運転手らのイラストを示し「自分らしく生きることは、男性か女性かにかかわらず、とても大切なことです」と記載。
男女混合で並べた名簿や、赤や黒に限らないさまざまな色のランドセルを紹介した。

教育出版は、道徳(4年)で、「○○のくせに」という題材を通じ、男らしさや女らしさの押しつけについて掲載。
光文書院も今回からジェンダー教育の専門家を編集作業に招き、道徳(6年)では、性別による固定観念をなくし「自分らしさ」を尊重できる取り組みとして、男女ともにスカート、ズボンを自由に選べる「ジェンダーレス制服」を紹介した。

一方、開隆堂出版は家庭(5・6年)で初めて、教科書のメインキャラクターに車椅子に乗った男子と外国にルーツを持つ女子を登場させた。
担当者は「社会にはいろんな人がいて、それが当たり前なんだと視野を広げてほしい。メインキャラクターだけでなく、教科書内のイラストのあちこちで、性別や年齢、人種や障害に関係なく共生社会を反映するよう意識した」と話した。

他の複数社も障害者や外国籍の子どもを意識したイラストを新たに掲載しており、ある出版社の担当者は「時代は多様性を尊重する流れになっている。今後も教科書は時代を反映していく」と語った。
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:19:43.70ID:zu/G4UZT0
全部扱い同じにしたら困るの女じゃね?
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:19:56.31ID:+tU4f6p50
女にもチンコ
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:20:15.72ID:8vsdp0w90
チラ裏でやれ
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:20:29.58ID:Ggc0VuIx0
ジェンダー平等とLGBTは別な話

むしろ、女装とかに拠り所を求める
LGBTはアンチジェンダー平等
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:21:25.85ID:Ggc0VuIx0
>>12
ジェンダー平等だね
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:21:37.27ID:f3bkO3FO0
生花も野球も元々ジェンダー関係ないでしょw
高校野球開催中の甲子園は別らしいけど。
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:22:03.66ID:upVvi7tR0
最終目標はトイレ風呂共用なのかな
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:22:31.61ID:QOkasLJF0
平成一桁生れの俺から見ても随分変化したなあ
まあ道徳の授業はいらないがw
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:22:38.43ID:pZLhTfkt0
米の小学校銃乱射無差別殺人で射殺された犯人女性もトランスジェンダーとかほんと一瞬だけでて言わなくなったな
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:22:40.80ID:n7aHKy110
男も戦車道
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:23:23.91ID:gVy4e0/F0
男子フィギュアってアメリカのプレー人口19人やったっけ?
ジェンダーゆうても限界あるやん?
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:23:50.35ID:AvsNVXZt0
やきは無理だろ
一芸に秀でた女子を集めてチーム作っても、大正野球娘みたいに男子とあたればボコボコにされて終わる未来しか見えん
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:24:00.84ID:hP21kLNQ0
女性候補、3党が30%超 統一地方選、自民は10%未満

統一地方選がスタートし、各政党の女性候補擁立状況が見えてきた。23日告示された9道府県知事選は候補者計33人のうち女性7人。国際女性デーだった8日開かれた超党派会合の各党報告や、共同通信の集計を踏まえると、首長選、議員選を含めて共産、公明、れいわ新選組の3党は女性が30%を超えたようだ。自民党は10%に満たない。
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:25:00.73ID:8/+88VXA0
国家政府が男子が生け花をして女子が野球をする社会を作りたがってるんだから仕方がない
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:25:14.60ID:PdVZeIeG0
假屋崎もお花の仕事してるからなんもおかしいことないし
プロ野球も男に限るというルールなんて30年は昔になくなったぞ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:25:28.41ID:sON2ytYr0
女性専用のサービスを使うの止めようと女に教育したほうが効果あるだろ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:25:40.76ID:MhSf/f0/0
>>1
まずは男子生徒がスカートで
通学できるようにするのが
最高の平等なんだよ。
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:26:21.83ID:l14fCTRP0
性差別なんて殆どないからな
あるのは一部男性(殆ど見た目による)への差別くらいだから
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:26:42.96ID:wPa/l9RT0
まず更衣室とかトイレの差別を無くさないと
ジェンダー平等とは言えない
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:26:49.06ID:HnYmtDt00
男でも生け花はおかしくねえだろ
ジェンダーフリーを謳って書いてるやつが差別してんじゃねえか
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:27:19.01ID:HZLMnu/s0
女性も戦場に行くべきだよ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:27:41.60ID:QQOnwLNs0
お国にもNOを突きつけられている保守派
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:28:35.39ID:kyqJg3AK0
なら女も力仕事やれっていうとキレる
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:28:51.83ID:qeobJBwn0
男らしさ、女らしさを取り戻そう!
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:29:16.89ID:Q7Whcn5E0
中田翔だっけか高校時代に精神修養のためだかで学校の決まりで文化部と両方入らなきゃいけなくて華道部と兼部してたような
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:29:19.96ID:v6dc/+nb0
野球は男女問わず大人になったらやる機会がない
テニスか水泳あたりが最強
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:29:28.86ID:TS++Rhit0
気軽にマスクも外せねえ同調圧力大好きな日本人が多様性とか笑っちゃうよな
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:29:51.68ID:0F0cMuoE0
>>8
薙刀最強だからな
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:30:17.24ID:Muuo5bqq0
男女の役割や生活様式が異なっていた歴史と社会
それが間違っていたとして、間違いで良いんだけど
現在のジェンダーレスへの邁進が、間違っているかもしれない。
という検証は誰もしないんだね。
なんでだろ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:31:12.51ID:/TRK0+Og0
子供がおまけ付きの笛ラムネを良く買うんだが、以前まで男の子用と女の子用と記載されてたものがカッコイイ系と可愛い系に変わってた
どこかの団体から苦情でも入ったのかな
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:31:23.14ID:dlHMeO9I0
女が男っぽいことするとかっこいい、○○女子、みたいにもてはやされる。
男装してもOK。

男が女っぽいことや女装するのは気持ち悪いのはなぜだろう。
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:31:59.46ID:xD55bdSN0
日本が変わらないのは年寄りが半分を占めているからwww
こいつらに今更ジェンダーとか言っても無理やろ

ただ若い人にこういう教育をするのは有りかもな
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:32:10.40ID:zJfoL3fp0
オリンピックなどのスポーツは全て男女混合で構わないんじゃないの?
吉田の兄貴や神取忍みたいな一部のアスリート以外は全滅だろうけど、それを世の中の女性(肉体面でも )が望むなら仕方ない。

女子枠が女装ホモになる事も含めて、それがLGBTを認めるって事なんだろ?
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:32:24.05ID:EWAtrxYf0
>>55
テニス、ゴルフあたりも今の小学生が大人になるころはそんなやるもんでもなさそう

時代を問わないのは水泳、ランニング、体操とか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況