X



NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★6 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/30(木) 09:56:04.59ID:aYL3bYBE9
 正当な理由がないのに、NHKの受信料を支払わない世帯に対する割増金制度が4月1日に始まる。割増金は未払い額の2倍で、受信料と合わせて通常の3倍の金額を請求されることになる。現在、受信契約対象世帯のうち支払率は8割で、2割は未払いと推計されている。新制度で公平な負担を図る。

 NHK放送受信規約ではこれまで、受信契約はテレビ設置後「遅滞なく」行うとされてきた。新規約では「テレビを設置した月の翌々月の末日まで」と期限を設定し、経過した場合には割増金を請求できる。

時事通信 2023年03月28日16時48分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032800843&g=eco
★1 2023/03/28(火) 17:34:56.83
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680078781/
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:03:35.01ID:h5JraC6j0
立花は契約して支払うなって言っていたけど
契約して払わない人が今回標的にされるんじゃないの
契約書にテレビを設置した日から何から何まで書いて契約しているんだよね
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:06:33.99ID:Q1KMbYUh0
>>26
NHK党のサイトにはこう書いてある

-------------------------------------
NHKと契約をしていない方は放送法違反になりますので、NHK党が守ることはできません。
しかし、契約をすれば、裁判になったとしても「時効」を使い、
支払い額を減らすことができます。その後、受信料をNHK党が代わりに支払うか、
たとえNHK党がなくなってしまったとしても、立花孝志個人がお支払いします。
立花が死んだ場合はご自分で、時効を使った後の約14万円を支払ってください。
とにかく、契約することで安く済みます。
https://nhk-no.jp/column/reception-fee/20230217/
-------------------------------------
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:07:29.22ID:hjkcxTOv0
>>1
この記事は少し嘘が含まれてるな、受信料支払わない世帯じゃなくて正しくはNHKと契約せずに受信料を支払わない世帯だぞ、契約するのが義務だと法律にあるので契約しない世帯には罰金取るってことだからな、テレビ無くて契約必要ない人は関係ないからな。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:07:31.42ID:PL5Mk8DG0
>>117
契約して払うなってのは、消滅時効の援用が可能か否かという話で
未契約だと援用が出来ないから契約しなさいと言っている
今回の制度は、未契約者も対象に割増金を請求できるといったもの
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:07:52.01ID:YQ6OcK2I0
2倍とかボッタクリだろ
いくらなんでもやり過ぎ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:10:17.71ID:YQ6OcK2I0
公共放送に、大相撲中継とかスポーツ中継とか紅白歌合戦とか必要ないだろ
交響楽団も必要なのか

それが必要なら、民放(民営化)でやっていけよ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:11:20.51ID:hjkcxTOv0
>>122
契約してる人が支払わなかったら延滞金上乗せすることになってるけど今まで延滞金を上乗せしてこなかったから裁判したら延滞金の支払いは却下されるだろうね、習慣性がないものを請求しても認められんからな。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:11:49.33ID:l85vRR9a0
>>1
正当な理由もなく見てもいないNHKの料金を払わせる利権

NHKを逆に有料放送にして見たい人だけ見て貰えば?
公共放送としての役割をもう担ってないと思うわ
年寄り向けの朝ドラと大河と時代遅れのニュースなんて現役世代は誰も必要としてないよ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:11:54.96ID:WeocUpXX0
NHKはどれだけ儲けても法人税も払わなくていい
税負担はほぼほぼ無い
だからあんなに高給取り
全員から受信料取りたがるのに税金にしないのは公務員になれば高給でなくなるからだよな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:12:25.77ID:fn9d7Lr40
コウモリだな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:12:52.88ID:8K5Ekh/m0
そこまでして払わせたいならスクランブルにすればいいのに
見てる人だけ払うことになるんだから文句ないでしょ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:13:05.39ID:NvdEjmpo0
払わないやつはどうせ払わないのに
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:13:27.52ID:KsA+mn750
未契約未払い状態で、テレビを捨ててNHKにテレビ捨てたから解約する、と言ったら、これまでの未払い金額を請求されるの?
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:14:28.29ID:hjkcxTOv0
>>128
イギリスのBBCはテレビを購入するときに数万円の視聴料金払わんとテレビ買えないからな、そのイギリスも視聴料の徴収を辞める方向で論議してる。
購入時に上乗せされたら誰もテレビなんか買わんしなw
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:15:06.70ID:9pNwikop0
>>90
不思議なんだよな
父の他界後、30年
母の口座から引き落とされてた。
契約者は父のままだった。
母の他界でそれを知った。
テレビ処分して解約した。

徴収できれば
何でも、どうでも、いいみたいだ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:15:12.01ID:EsCDM1in0
で、どうやって契約もしていないのにテレビ持ってるやろって証明するのよw
憶測で家宅捜査の令状なんか取れるのけ?
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:15:52.90ID:QurWBWt/0
>>137
日本だと購入日じゃなくて、設置日と明文化されているしな
2か月に1回、設置状態でなくなればいいんだろ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:16:14.70ID:Q1KMbYUh0
要するに決断を迫られているわけ。

1、NHKと契約して払っていくか。
2、NHKと契約してNHK党や立花に頼って不払いをする
(NHKに訴えられたら、時効を使った後の約14万円を払う>>120)

その他契約しない。
※テレビがあって契約しないと時効が使えない。
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:16:31.64ID:Wersnj6n0
>>1
NHK改革は『参政党の武田邦彦』に任せろ。

武田邦彦先生は日本の諸悪の根源をNHKであると断罪し、自身が動画配信を毎日欠かさない理由が「毎日嘘を垂れ流すNHKに対抗する為」だと言い切っておられる。
参政党が議席を増やせばNHKに正義の鉄槌が下され、日本は確実に良く成る。
https://www.youtube.com/@user-hc7yd3kp9h/search?query=NHK

立花孝志など出る幕は無い。
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:17:19.41ID:6D0QjlhS0
>>1
. . . . . . . . . . . . . ___
. . . . . . . . . . . . / . . . \
. . . . . . . . . . ../ .─ . .─ .\
. . . . . . . . . / . (●). .(●) .\
. . . . . . . . . l . . .(_人_) . . l 守銭奴NHKこいよオラ!!オラ!!
. . . . . . . . . .,.゙-‐- .、.`⌒´ . ., /
. . . . .┌、. . / . . . .ヽ .ー‐ .<
. . . . . .ヽ.X、- .、 .,ノi . . . . . .ハ
. . . . .⊂> ">┐ヽノ  . . . . ./ .ヘ
. . . . . .入 .´// .ノ . . . . . .} ._',.-ァ
. . . . ./ . . .`ー ´ . . .,' . .c〈〈〈っ<
. . . ./ . . . . . . . . ._.ノ .,ノヽー"ノ
. . . { . . . . . . . . .´ . . ./
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:17:41.55ID:JWhrmPDW0
最悪15万弱一括払いしてそのあと受信料払い続けるだけだから今のうちに契約しとけって言い出してて草
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:18:28.38ID:EqQtawGL0
NHK以外なんて普通まず見ねーよな。
市役所の有線放送なんか乗っ取られまくりでキチガイが常駐しまくりだもんなぁ・・・


ここで市役所の有線放送を新しい形態にする事を目指してはどうだろう。
1.毎日、戦中の軍歌を朝3時、昼の13時、夜7時、夜11時の4回流す。
タダ働きの奴が放送しに来なかったら延々軍歌を流す。

市民参加型市民放送かんぺきw
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:19:23.98ID:oztYDOIK0
受信料でよくわからいないのが民放を視聴する権利なんだよな
受信機置いたら受信料取られるし、受信機置かないと民放見れないし
NHKと契約しないと民放を見る権利も得られないのかね
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:19:45.11ID:9pNwikop0
>>140
つづき、すまない
30年さかのぼって
3倍過払い返金請求してみたいよ

契約者が現存しない人だったのだから
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:19:57.77ID:hjkcxTOv0
>>143
法に規定あってもそれを活用していないと、延滞金納めていなかった人からも徴収する義務発生するんだけどやるの?
事務費用だけでパンクするぞw
そもそも記録残ってないだろ、不公平が起きる事案は裁判所も認めんよ、税とか滞納したらちゃんと延滞金も請求されるでしょ、それやってこなかったNHKの落ち度なんだよ。
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:19:59.91ID:QurWBWt/0
民放から金取ってNHKを運営するのが一番賢いと思うんだけどなぁ

若しくは1日中ピタゴラスイッチ流して契約率をあげるか
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:21:54.88ID:U0Edvv+00
>>23
立花は契約して不払いしろってさ
契約していて万が一不払いで訴えられたら支援するが契約していない奴には支援しないと言ってた
立花的には未契約で訴えられたら負け確定てことだからなんかな
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:22:07.20ID:wTYbpWmn0
こんな基地外じみた制度を提案する日本電波統一家庭連合もそれを了承する壺民党も、それに黙って従っている国民も狂気を感じるわ
NHK受信料とかいう日本人の業
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:25:47.73ID:wolB9T4w0
受信料なんか払ったことないな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:25:51.64ID:EqQtawGL0
>>151
民放はもっと番組内容に気を使って欲しいよな。
一日の20%を加速器の粒子衝突実験の測定データをだだ流し。
一日の20%を未開拓で研究が不十分な物性理論および実験、実験データのだだ流し。
一日の20%を未開拓または開拓中の化学の実験データのだだ流し。
一日の20%をどっかのお寺様のお経を読み上げるシーンをタダ流し。
一日の20%をキツネ、熊、タヌキ、リスなどの動物の撮影動画。

これだったら民放じゃんじゃかお金払ってもらえるようになるんじゃないの?
これならドラマも映画もバラエティもトーク番組も堂々と有料チャンネルに移動出来るじゃないのw
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:26:14.11ID:JxCLNGFO0
契約してて不払いの人達はもれなく訴えられるのでは?
今のところはN党が面倒みてくれるらしいが
未契約の人達は受信機なんてないで済む話し
本当に無い世帯も沢山あるし
NHKには確認しようが無いでしょ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:26:20.51ID:Q1KMbYUh0
>>158
契約してて不払いをしてて訴えられても負け確定なんじゃないの?
だからこその場合は時効分を除いた額を払う。
その時NHK党や立花が健在なら肩代わりしてくれる

----------------

NHKと契約をしていない方は放送法違反になりますので、NHK党が守ることはできません。
しかし、契約をすれば、裁判になったとしても「時効」を使い、
支払い額を減らすことができます。その後、受信料をNHK党が代わりに支払うか、
たとえNHK党がなくなってしまったとしても、立花孝志個人がお支払いします。
立花が死んだ場合はご自分で、時効を使った後の約14万円を支払ってください。
とにかく、契約することで安く済みます。
https://nhk-no.jp/column/reception-fee/20230217/
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:26:40.58ID:a0wd2T2V0
現状のNHKが必要かどうか国民投票をすれば良いのに。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:27:14.05ID:hjkcxTOv0
>>160
だから慣習として延滞金を徴収してきていないんだから認められんの、借用書に延滞金の記載あっても延滞金は良いわって言ったのと同じ扱いだよ、習慣的に取っていなかった延滞金を急に取るとか認められる訳無いだろ。
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:28:10.97ID:JWhrmPDW0
>>166
今まで訴えられても数%だからあって言ってるけどガンガン訴えてきたら金賄えなくなるんでないの
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:28:12.53ID:Q1KMbYUh0
>>166訂正

>契約してて不払いをしてて訴えられても負け確定なんじゃないの?

契約して不払いをしてもNHKに訴えられたら負け確定なんじゃないの?
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:30:36.93ID:9WxRG6dO0
>>162
俺はイヤやな。
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:31:15.40ID:Q1KMbYUh0
>>170
記憶が朧気だけど
確か年間800人位が訴えられてるって話だったような気がする。
ちょっと数字違うかもしれない。

確かにNHKが本気出して訴えられる人が激増したらどうなるのかぁー
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:31:20.39ID:JWhrmPDW0
犯罪者がいる党なんかに個人情報渡して万が一の場合助けてほしいンゴとか言うくらいなら先に数万払ってチューナーレスにしとけば良いだけのような
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:31:57.69ID:HxBCsTLz0
ワイ契約してから5年ぐらいずっと不払いやが最近でかい封筒が毎月送られてきて10万以上の請求されとる‥怖い‥🥶ない袖は振れんしどうすればええんや‥
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:32:19.21ID:JwZoHADR0
でもよ、TV持ってるのに法で決まってる受信料払わないのは違うんじゃね?TV捨てて堂々としてればいいのに
大体普通に生活しててTV見る事とかあるか?ないだろ 捨ててしまえよそんなもん
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:32:44.35ID:9pNwikop0
杜撰、あまりにも杜撰
きちんとなんか出来る訳ないのに
ピックアップして脅しかける感じ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:33:09.60ID:oztYDOIK0
子供生まれたからテレビ買う予定だけど
受信料って請求書来てから払えばいいの、それともテレビ買いましたって何処かに申請するの
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:34:37.07ID:hjkcxTOv0
>>173
時効が確か五年だから五年毎に訴えてたら裁判費用と弁護士費用で足が出るだろ、訴えれば訴えるほど赤字になるからな。
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:34:55.87ID:JWhrmPDW0
NHKから守るのが目的なんじゃなくてウチの党なくなったらあなたのこと守れませんよ?一票お願いネ!って話では
>>179
ネットから申請できる
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:36:22.00ID:hjkcxTOv0
>>175
だから習慣的に取ってないもんは認められんの、それが法だぞ、時効が来たら訴えられんようなもん、そうしないと後から訴訟起こし放題になるからな。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:37:03.42ID:9pNwikop0
>>177
そうそう
ユーチューブで大谷みれる
パソコン画面は、大きい方がいいかも

そんで、次はネット環境あるだけで
徴収するつもりなんかな銭ゲバ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:37:34.50ID:L7AFLYMi0
この糞国では電気ガス水道よりも洗脳電波が優先される
洗脳を拒む下民はしねということだ。わかった?
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:40:16.57ID:PL5Mk8DG0
>>183
根拠を尋ねていますよ俺は。トートロジーをググッて理解してそれを自覚してレスを書き直してください
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:40:28.86ID:hjkcxTOv0
視聴料取りたいなら国営化して税として徴収するか、BBCみたいにテレビ買うとき取れば良いんだよ、何故やら無いんだ。
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:44:29.15ID:VCIMBR3b0
割増金2倍とか、もはや脅しだろ
脅しておいて契約を迫るのは、脅迫かよ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:44:53.74ID:9pNwikop0
>>186
電気は滞納が続くと止めるよな
真冬に隣が止められたことあるよ
その時は石油ストーブ禁止の賃貸だった

NHK、契約してないか、
もしくは滞納すれば止めればいいだけ
ただ、それだけ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:45:00.54ID:oztYDOIK0
今までテレビなかったからNHKとか書かれた封書見ないで全部ゴミ箱に捨ててたけど
あれってもしかして大事なこと書かれてたのかな、捨てても問題ないよね?
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:45:14.44ID:YuYVA5kF0
>>176
N党に相談しても意味ないから
役所がやってる無料の法律相談に相談したら弁護士が答えてくれて分割払いにしてもらえるやろ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:46:23.06ID:nJP8oFYd0
>>188
裁判されるまで頑張れ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:46:34.85ID:hjkcxTOv0
>>193
だから法に定められてる権利を行使していない慣習があるから認められんのよ、だから延滞金を上乗せしてこなかったNHKの落ち度としか言いようがないんだけど、何で取れると思うのかなw
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:47:45.82ID:Q1KMbYUh0
>>181
NHKが訴えれば勝ち状態なら、そのうち弁護士なんか使わなくなるんじゃないの?
NHKの職員が事務的にやる。
俺は本人訴訟(弁護士付けない)裁判やろうとした事があるが
本当に手数料の収入印紙代だけでいいみたいだったし。

ただネットを参考にして訴状を書いていたら面倒になって、
訴額が100万以下だったから司法書士に訴状作成をお願いしようとした。
5万くらいという事だった。
結局は相手側から連絡来て和解したけど、
弁護士さえ付けなければ激安で裁判が出来るというのは学んだ
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:48:22.66ID:wDZqqg9z0
NHKなんて台風の時しか見てねえや
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:48:58.02ID:YuSIKw+J0
でも予算承認されたよね?
政府のお墨付きだよ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:07.31ID:CppLGFQD0
だから、払わないから解約してくれよ
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:13.26ID:SoLfrjS50
立花仕事しろ
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:26.09ID:0H7hubG80
もう払わない奴逮捕したらいいんじゃね?
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:53.87ID:ApmmgXvo0
>>201
メルカリで買った人が「この人はテレビ持ってました」てNHKにチクったらどうなるの?
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:50:23.81ID:PL5Mk8DG0
>>199
俺からしたら、なんで取れないの思うの?って話なんですよ
だから、認められないの根拠は何なのかと尋ねているわけ。ずーと
君が法的根拠なり判例なりを示してくれない
以上、どうしようもないじゃないのw
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:50:24.70ID:hjkcxTOv0
>>200
だから裁判起こす意味があるんだよ、NHK党に連絡して払ってもらったら裁判取り下げになる、裁判取り下げても裁判費用は請求されるからNHKは裁判費用支払わんといかんからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況