X



憲法論議めぐる立民 小西議員の発言 撤回など求める意見相次ぐ [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/30(木) 15:30:33.80ID:n+aFz3OZ9
国会での憲法論議をめぐり、立憲民主党の小西洋之参議院議員が「審査会の毎週開催はサルがやることで、蛮族の行為だ」と述べたことに対し、衆議院憲法審査会では、発言の撤回や謝罪を求める意見が相次ぎました。

参議院憲法審査会で、野党側の筆頭幹事を務める立憲民主党の小西洋之議員は29日、「審査会の毎週開催は、サルがやることで、蛮族の行為だ。憲法をまじめに議論しようとしたら、毎週開催できるわけがなく、衆議院の憲法審査会は、誰かに書いてもらった原稿を読んでいるだけだ」などと述べました。

30日に開かれた衆議院憲法審査会では、小西氏の発言に対し、出席者から「私たちはサルでも蛮族でもなく、与野党合意の中で真摯(しんし)な議論を重ねてきたことへの冒とくだ」という批判や「私は自分の原稿を自分できちんと書いている」などとして、発言の撤回や謝罪を求める意見が相次ぎました。

これを受けて、立憲民主党の中川憲法調査会長は、小西氏に発言の真意を確認する考えを示し、自民党の森英介審査会長は「私に対応を一任してほしい」と述べました。

一方、30日の審査会では、長年、国会での憲法論議で中心的な役割を果たし98歳で亡くなった中山太郎元外務大臣に対し、与野党の議員が哀悼の意を表しました。

自民 新藤政調会長代行「人間性の問題か」
衆議院憲法審査会で与党側の筆頭幹事を務める、自民党の新藤政務調査会長代行は、記者団に対し「参議院議員が衆議院憲法審査会の運営に物申すこと自体が、とても驚きだ。小西議員の発言をどう取り扱うのか、まず立憲民主党内できちんと対処してもらい、われわれに状況を報告してほしいと申し上げた。大変、残念で受け入れられない発言であるが、最終的には人間性の問題かな、という気もしていて、私たちは精いっぱい努力しながら政局と離れて憲法審査の議論をさらに深めていきたい」と述べました。
立民 中川憲法調査会長「そのような見解 党は持たず」
衆議院憲法審査会で野党側の筆頭幹事を務める、立憲民主党の中川憲法調査会長は、記者団に対し「表現は適切ではなく、不快に思っているが、どういう意図で発言したのかは、これから確認していきたい」と述べました。

また、記者団が「小西議員の見解は立憲民主党の見解とは違うのか」と質問したのに対し、中川氏は「もちろんだ。そのような見解を私たちは持っていない」と述べました。

NHK 2023年3月30日 14時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230330/k10014024101000.html
※関連スレ
立憲 小西氏「この際、放送法に違反し偏向報道を続けるNHKとフジテレビに対し、放送法などあらゆる手段を講じる」★2 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680157110/
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:34:42.19ID:CISRLGRE0
>>313

千葉もチョン系多い所だし、そう言う所を集まるんだね。
家も下町だが、戦後大量のチョンがあちらこちらの土地の占有して、
チョンブラが何か所か有ったわ。
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:35:37.70ID:yco5gsnj0
パヨクあたふたw どーすんのコレww
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:36:04.47ID:E2vAMgSF0
>>319
残念ながら小西議員ひとりがボイコットしたところで憲法審査会の議論そのものはなんの問題もなく進んでいってしまいますね・・
本当に憲法審査会の開催そのものが問題だというのなら立憲が党としてボイコットしないとなんの意味もありませんね
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:36:31.44ID:OXfZXV1f0
総務省の文書を小西に流してる奴がいるのも大問題
国家公務員法違反の可能性が高いから与野党は小西と総務省追及したほうがいいよ
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:38:33.82ID:sfqg7rB60
>>1
高市なんかさっさと銃殺しとけ。
銃殺すれば統一教会もおとなしくなる。
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:39:03.28ID:CISRLGRE0
>>325

「ウリは白丁!穢れた生まれニダ」まで読んだ。w
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:39:21.69ID:GnbLUDD60
>>323
それだけ改憲勢力を国民が知らない間に選んできてしまったということ
少なくともすんなり発議までいくと何も気づかないまま改憲までいってしまう可能性もある

なんで?と疑問を持ってもらうことをしないと意味がない
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:39:25.96ID:78yQnpvy0
千葉は実質的な地元で小中学校の関係者とか地縁もあって普通に選挙は強い
あと、左派イメージは強いが、自民党右派とあわないだけで、自民党左派とは
相性がよく、元々自民から出馬する可能性もあったらしい
安倍派以外だと立憲議員の大半が自民党
議員とイデオロギー的に差異はないんだよ
極端にリベラル派で共産党に近い議員は
立憲でも少数派だし
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:40:19.27ID:Sf85uxiT0
>>325
あ~これアウトだわ
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:41:06.77ID:CISRLGRE0
>>327

アメも当時はこんな時代が来るとは思っていなかっただろ。
元々違憲状態の憲法だし、ちゃんとした手続きで改正した方が良いわ。
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:42:06.74ID:lVilHXHH0
オフレコでは撤回しました
って何?
この人もう健康害してるんじゃない?
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:43:43.48ID:DeLiopRf0
>>334
今さらオフレコという概念に頼るのもどうかと思うが、
そもそもオフレコで撤回って、それ撤回と言えるのかとw
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:43:49.89ID:BVkrON200
>>325
いいなー
人気があって
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:43:54.92ID:QpiMrMoR0
>>126
この流れ見ると小西って立憲でも嫌われてたんじゃないかな
普段から他人を見下す感じだし今回の失言に小西の駄目さが集約されているわ
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:45:12.00ID:QTlQHRYK0
撤回じゃなくって、人間性の問題ありでさ、議員辞職勧告すべきだ
あいつの馬鹿面見るだけで気持ち悪いし人相も悪い
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:45:16.78ID:qTgVsWaE0
>>1
立憲民主はいつもこれだな
もう歴史的役割は終えた
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:45:55.21ID:NkhlBT7v0
顔に性格の悪さが全て出てる
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:46:55.86ID:E2vAMgSF0
>>327
>なんで?と疑問を持ってもらうことをしないと意味がない


そうだとしたら小西議員は完全に手段を間違えましたね
ひとりだけボイコットしたところで「この人は国会議員としての仕事をサボってツイッターで呟いてばかりで何をしているの?」と思われてお仕舞い
同じ立憲の議員のひとも小西議員の言動に同調するどころか怒っているし

サル発言に反発続出 立民「本人に確認し対処」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/241065
 立憲民主党の小西洋之参院議員が衆院憲法審査会について「毎週開催は憲法のことなんか考えないサルがやることだ」と発言したことを巡り、30日の衆院憲法審で反発の声が相次いだ。野党筆頭幹事を務める立民の中川正春氏は「私自身も納得していない。本人に確認した上で対処したい」と引き取った。
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:47:34.52ID:GnbLUDD60
>>332
そもそも今憲法審査会で進められてるのは緊急事態条項を含めた憲法改正

人権を協力に縛る可能性がある

ロシアや中国みたいな国に日本がなっていくだけ
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:48:30.44ID:CISRLGRE0
>>347

お前の妄想はどうでもイイ!
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:49:16.64ID:fuHL/Oos0
牛歩馬鹿もそうだけど、口先だけのパフォーマーは要らんのだよ
くだらねえ事で時間を無駄にさせる害しかねえ
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:49:45.72ID:CZQ3+oqL0
>>336
オンで散々に人をこき下ろしておいて
オフレコで撤回しました
ってこれまったく撤回する気ないって捉えるべきだよね
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:52:38.47ID:cZehsHzc0
>>353
それでいいだろw
何か問題あるか?
日本は議会制民主主義の国と憲法で定めているのに、憲法を軽視する連中はどうしようもないな。
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:53:10.37ID:CISRLGRE0
>>355

何故マスゴミが怒るんだ?
怒りたいのは、契約違反された政治家の方だろ。
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:53:43.90ID:zY21d15W0
>>302
謝罪したの?
絶対しないと思ってたけど
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:53:56.75ID:+HTDu0YD0
立民サポはここからどんな異次元擁護してくれんのか楽しみで仕方ないわwwwwwwwww
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:55:17.36ID:cZehsHzc0
>>366
党としては問題視しているから、小西擁護のアホどもはとっくに立民からもハシゴ
外されているぞw
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:56:10.17ID:zmlUbLLg0
>>9
コイツが自殺するわけがない
心臓に毛がボウボウに生えている
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:56:17.98ID:CISRLGRE0
>>362

確かにドイツは改憲何回も遣ってるしね。
2/3以上の縛りはきつかった。
民政局のアカが、日本の公職追放で
まともな日本人から、チョン系のクズに
首を挿げ替えたのが痛かったのだろう。
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:57:03.58ID:CISRLGRE0
>>368

其れじゃ無い感。w
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:57:56.40ID:GnbLUDD60
>>357
憲法擁護義務をもつ国会議員が憲法改正がどういうことをもたらすか発信も説明もせずにわかってない段階で発議とか危険すぎるでしょ

ただでさえ投票率低くく過半数で改憲なら組織票で普通に改憲までいく可能性の方が高いよ
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:58:55.96ID:O0+/uucW0
>>365
終始ニヤニヤしてた
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:59:51.60ID:V9HlhO5N0
ここまでくるとツイッターで小西擁護してるやつも、選りすぐりのキチガイだから面構えが違うわ
どこに出しても恥ずかしいイカれた汚物拡散器たちだ
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:00:30.23ID:GnbLUDD60
>>358
憲法を軽視してないからこそもっと国民巻き込んで慎重にやらないといけないよねって話なんだけど
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:00:30.41ID:CISRLGRE0
>>376

田中派から始まる経世会や平成研に成って、
大分勢力落としたね。
オジャワさんが、大部分率いてミンス党に
連れて行っちゃったし。www
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:00:41.69ID:rbfWCnz80
>>381
すげーな?レス数?本人?
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:02:01.41ID:CISRLGRE0
>>383

朝鮮戦争が勃発しなかったら、本気で日本を
工業力を奪って三流の農業国にする気だった。
危なかったわ・・・。
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:02:06.54ID:E2vAMgSF0
>>379
>憲法擁護義務をもつ国会議員が憲法改正がどういうことをもたらすか発信も説明もせずにわかってない段階で発議とか危険すぎるでしょ

それを国民に知らしめる役割を持つのがメディアでありテレビ局ですよ
だから>>284でも書いたように

憲法審査会の開催を止めろ!
ではなくて
テレビ局は憲法審査会で行われた議論の内容を詳しく報道しろ!
と主張したほうがいいのに
国会議員ひとりがボイコットしたところで国民には何の影響力もないんだから
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:03:20.22ID:hjkcxTOv0
>>385
コニタンは元々精神疾患持ってるから殺さない限り死なないから大丈夫だよ、都合の悪い事はみんな他人のせいにして暴れるからねw
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:03:44.33ID:vAFE9ugA0
脱糞するほど叱られたら良いと思う
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:05:34.56ID:GnbLUDD60
>>391
じゃあそういうことをしないメディアしかない時点で憲法審査会開くのは危険だよね

メディアがそういうことをもっと広く取り上げてテレビ中継などオープンな場で議論する様子を国民に発信するようになってからやればいいやん

改憲発議前提の憲法審査会でいきなり議論する必要はない
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:06:10.01ID:cZehsHzc0
小西がなんでこんな暴言吐いたかと考えると、恐らくは立民のお家の事情だろう。
立民は党内に改憲派と反対派が両方いるから、小西は両方から綱引きされていて
うんざりしていたんだろうよ。
まともに憲法論議したら分裂しかねないから、とにかく議論に応じないという
「史上最弱の野党第一党」にふさわしい体たらくだ。
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:06:15.37ID:jdigTNYq0
サルだの蛮族だの言いたい放題だなw
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:08:26.35ID:leVeEP9M0
左翼のお家芸
自爆内ゲバスキャンダル
ていうかあいつら政権交代なんか本気で望んでないよね笑
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:09:51.62ID:CISRLGRE0
  
小西も、小西お友達文章で永田の様に追い込まれて居て、
何とか話を逸らしたいがために、暴言の連発をしてるだろう。
偉そうで口の悪いのは、実は昇進の裏返しで蚤の心臓の奴が多い。w
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:10:00.72ID:E2vAMgSF0
>>399
いくら危険だと言っても憲法審査会そのものはもう開催されてるんだからどうしようもない
ではどうするか?
野党側は会に参加して積極的に反対議論を交わす
憲法改正に反対の一般人はもっと憲法審査会の議論内容を報道するようにマスコミに働きかける
しかないです

「憲法審査会を開催するな!」といくら騒いだところで中止にはならないのだから
反対派の人たちはもっと現実的なことをやるしかない
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:11:50.89ID:nSyrl/+u0
週一で議論出来ない奴がサルだろ
そもそも司法が判断不可としていたり条文内で矛盾していると指摘している条文が残っているのに議論出来るわけが無いならそれらをどうするのか明確に答えられないとおかしいだろ
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:14:46.70ID:zbru/RYK0
公明を少数与党にねじこめば憲法改正は邪魔できるんだからあとは支持者が喜ぶ自民つるし上げをやるだけ
日本の最大野党はこんなものです
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:14:54.68ID:GnbLUDD60
>>406
憲法審査会を開催するなと発信しないと国民が憲法審査会というものがどういうものか知る機会を失うから発信はやった方がいいよ
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:15:05.34ID:CISRLGRE0
>>408

何故余計に成るのか、全く理解できない。w
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:17:29.62ID:GnbLUDD60
>>413
そりゃ相手が攻めてくる力を持ったとなると軍事大国は余計警戒するからだよ
お互いが疑心暗鬼になれば些細なきっかけて偶発的に戦争が勃発するリスクが上がる
アメリカもけしかけやすくなるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況