X



「あのオシャレなのは何?」自転車運転に要着用で人気急上昇「ホタテ貝殻ヘルメット」 [煮卵オンザライス▲★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/03/30(木) 15:47:10.99ID:cr7fxLk89
Asagei+ 2023年3月30日 09:58
https://www.asagei.com/excerpt/252867

道交法改正によって4月1日から自転車の運転者にヘルメット着用が求められる。努力目標として罰則規定は設けられてはいないものの、それが強制力に変わるのは時間の問題かもしれない。

「ちょっと近くに買い物に出かけるだけの時にはメンドクサイ」
「これからヘルメットを買ってまで、かぶるかどうかはちょっと…」

自転車利用者からはそんな声も出ているが、どうせかぶることになるならシャレたヘルメットを、とも思う。

「自転車のヘルメットを探していた時に、コレをテレビで見て、オシャレなのと環境に優しいというので、買ってみました」
こう話すのは、30代の主婦である。
いったいどんなものかといえば、

「廃棄するはずのホタテ貝殻をペレット状にした後で、リサイクルプラスティックと組み合わせた、カラスチックという加工品で作られたヘルメットです。
HOTAMET(ホタメット)というネーミングで、この3月から販売されています」(モノ雑誌関係者)

ホタテの貝殻は道路の舗装工事の際にコンクリートに混ぜて使用されることがあったが、全国でおよそ20万トンが廃棄されるため、その使用量は微々たるものでしかなかった。
それを新たに、ヘルメットに生まれ変わらせるという発想である。

ホタテの貝殻のクネクネしている溝はトタン板の波状と同じで、強度が増すことは知られている。HOTAMETも上部に溝があり、一般的なヘルメットよりも強度が33%も向上していることが、実験によってわかった。

これが作られるきっかけは、国内有数のホタテ産地である、北海道の猿払村にあった。貝殻の廃棄処分に困っていることを聞きつけた大阪の甲子化学工業と、タッグを組んだのだ。

「猿払村からは毎年、4万トンもの廃棄貝が出ます。これを解決するのと、プラスティック加工品を減らすために考えついたのが、ホタテ貝殻を使ったヘルメット製作でした」
(地元関係者)

ホワイト、ピンク、ブルーなど5種類あり、販売価格は4800円となっている。

バイクのヘルメットとしては使えないが、自転車や建築現場で使用したい人が購入しているようである。

※全文はソース記事でご確認ください

ホタメット
https://tadaup.jp/loda/0330154025941333.jpg
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:22:37.53ID:gIV7XKii0
>>302
あなたは貧乏人です
時価5000-10000円程度のヘルメットが至る所に無造作に置いてあります
日本には超巨大な闇市が存在しており盗品を捌くのは簡単

さあどうする?
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:22:38.12ID:esOeKyyB0
>>286
ホタテっつったら、どうせこればっかだろ?と思ったが出てなくてあれ?となったが、ちゃんと貼られててなぜか安心している俺ガイル
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:23:24.86ID:SQMBbacO0
>>330
海外?
おう2000円の中華製買っちゃったぜ
性能だのデザインだのなんて関係ねえ
メット被ってますよていう単なるポーズだから
いやしかしコンビニなんかでいちいち取るのめんどいなフルフェイスでもねえのに
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:26:57.25ID:uwsrFNaa0
これで帆立貝連想するとか無理無理無理無理カタツムリやでー
トンキン民は帆立貝をどんなもんと思っとるんや!?
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:28:22.52ID:R3HYSi0G0
>>1見て
ホタテメット?材質がホタテなだけ?思うたが
写真間違っとるんか

ホタテメット可愛いな
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:28:52.05ID:dAbdZTL10
画像はホタメットじゃなくただの自転車用メットのイメージ画像として載せてんのか
何の記述も無いしそもそも自転車用じゃないしひでーな
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:29:03.51ID:4g8Mkncr0
>>213
santini airってエアーウルフのか?
ドミニク?
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:29:39.22ID:I51OLjyp0
~CMです~
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:30:08.10ID:Y3a/cfUz0
>>326
開いたら買い替えじゃないの
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:30:28.54ID:2KcztHD70
>>346
ギャー見ちゃった。さぶいぼ立った。こんなの街で見かけたら卒倒するかも
キャッシュ削除した(´・ω・`)
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:30:37.54ID:SQMBbacO0
雨の後はどうしたらええの?
臭くなってしょうがねえだろ
食器洗剤にでも漬けて天日干し?
なら1つじゃ足りんな
梅雨とかどうしよう
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:31:54.14ID:R3HYSi0G0
自転車で罰則有りの義務化になったら購入するけど
自転車メットってどこに置いとくんや?
盗難上等で自転車に引っ掛けとくんか?
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:32:11.40ID:xVErVlqk0
うちらが小学生の時はドカタヘルメットでした🪖
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:32:35.14ID:zjLbWYzE0
>一般的なヘルメットよりも強度が33%も向上
いや、衝撃吸収のほうが大事だろ・・・
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:35:17.85ID:SQMBbacO0
>>359
メット警察とかくだらねえの大量に湧きそう
んでノーヘルをTwitterやらユーチューブやらティックトック屋良に晒してよ
努力義務なんだからほっとけや
それより右側逆走してくるやつどうにかしろ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:36:01.57ID:oBkSTCVM0
>>116
ttp://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2007/kawarikabuto/item3.jpg
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:36:04.23ID:dMD7e8LU0
ブスだけに付けてみろ。オシャレと呼ぼなくなる
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:37:34.81ID:nWUr1s8b0
>>15
記事は拾い画像をテキトーに貼ったんだな。
サイアク
👎出来ないのか?
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:42:13.78ID:hP4L3zKV0
初心者の時顔でかいからロード乗る時ヘルメット嫌やったな。
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:43:56.85ID:MKorEXC10
>>378
クジラの腹
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:44:20.47ID:XBM/Nxfd0
サザエ型がいいかな
上は通気のための穴があいてる
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:44:33.97ID:Yl+q9G6O0
>>1
自転車でわざわざヘルメットかぶるくらいなら、原付きにでも乗ったほうが良いよ
街中にスーパーカブが大量に増えるね
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:47:35.03ID:V+Qwtsr50
>>328
ヘルメット売り場見てこいって。中々色んな形状のヘルメットがあるようだ。
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:49:36.86ID:faZlOheF0
何かかぶってその上にヘルメットは現場では絶対に駄目と言われているが
実際タオル巻いてからヘルメットやる奴おるよなあ
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:52:00.74ID:a66dXjd90
どこをどう見ればオシャレに見えるんだ?
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:53:20.28ID:a66dXjd90
>>15
昔からあるかぼちゃヘルメットを変形させただけだな
全くおしゃれではない
むしろ逆
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:56:42.32ID:UdGTIx3G0
交番勤務のお巡りも4月からメット被るんだろうな?今日はまだ被ってなかったけど
警官用のヘルメット発注もすごい数だろうしヘルメットメーカーからキックバックしてるんだろうね
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:56:51.27ID:4RufsVfQ0
ヒメゴゼンソデ型のパール調で
シーガラスをキラキラ✨させるヘルメットが良いな♪
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:58:19.03ID:vGU8CSMv0
バイクのフルフェイスは何個もあるんだけど自転車でフルフェイスだと不審者扱いされるとか止めた方がいいのかな
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:59:42.36ID:RRATVVw70
ヘルメットかぶって視界が悪くなる方が怖いんだが
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:01:01.11ID:4RufsVfQ0
姫の袖で守ってくれる
ヒメゴゼンソデ貝🐚のヘルメットで
パールカラーが良いなw
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:01:17.93ID:4Yxs/VB+0
>>413
ならないよ?
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:03:44.43ID:2KcztHD70
かぶりもの好きだから自転車専用じゃないバイク用のオサレなメット購入してもうかぶってるけど
ピスト以外のママチャリや電動自転車でメットかぶってる人ってまだほとんどいないし
結構慣れたけど重いし面倒くさくはあるな
帽子やかぶりもの好きだからまあいいけどイヤイヤ強制させられてかぶれって言われたら嫌かも
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:04:34.23ID:6uOKQ6+y0
誰もヘルメットなんて被ってなくて草
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:06:37.71ID:wEO1ZywA0
新井か照英
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:08:11.73ID:KFxb2DcD0
アンモナイト型とか三葉虫型みたいな中生代シリーズで推せ!
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:08:30.66ID:iYOGETEd0
あご紐の色を選べたらおしゃれ感出ると思う
カーキとかベージュとか
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:08:53.11ID:PJSo+9250
>>408
先週からメット被ってるぞ
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:09:20.22ID:tyYu7uaV0
>>15
阪大の先生 w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況