X



【サブスク】ローソン、コーヒーで定額制検討 月1500円で毎日1杯、愛知で実験 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2023/03/30(木) 21:39:50.11ID:HZKlyHbi9
3/30(木) 21:01配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/19deee6bd263163526748cb3086e8e482900565a
 ローソンは30日、コーヒーが月額1500円で毎日1杯飲める利用券を愛知県内の約620店舗で4月4日から実験販売すると発表した。

 ニーズや価格の妥当性を検証した上で、コーヒーのサブスクリプション(定額制)サービスとして全国への拡大を検討する。

 サービス名称は「マチカフェプライム」。カウンターで提供する「コーヒーS」(通常価格110円)のホットかアイスを1カ月間、1日1杯飲める。毎日飲めば実質1杯50円程度になる。差額を払えば、別のサイズのコーヒーや紅茶、牛乳も飲める。

 利用券の販売は6月25日まで。コーヒーを飲める期間は、購入日によって「1日~月末」か「16日~翌月15日」のいずれかとなる。購入にはローソンアプリとポイントカードの連携が必要。 
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:21:14.89ID:QWYGjeK10
正直微妙かな
回数チケット割引で売ってくれる方がいいわ
毎日通わないといけなくなるとか嫌すぎる
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:22:27.83ID:2+A448Zy0
>>729
アプリとポイントカード連携らしいから
それでアンケートの代わりにデータ取るんだろ
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:24:02.51ID:OUr/qu180
一日2杯で2000円だと良さそう
出勤時と退社後の立ち寄りを日課にさせる
むしろ1500円で二杯でもいいかも
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:26:07.03ID:MNUExj+70
令和納豆事件を知らないはずがないから実際のデータ収集も兼ねた実験か
でもそれなら尚更東京大阪でやった方がいかあ
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:27:11.77ID:AyGqrrq10
>>753
客足や売上の変化も実験だろうね
結果的に客足が変わって競合店より有利になればサブスク料金も下がるかもな
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:27:28.41ID:WOXBIzc20
毎朝コーヒーを買ってるが
週休3日制なので月に20日も出ない。
1500円では価格メリットが無いので買わない。
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:37:12.89ID:bcS8RDn70
ローソンのコーヒー好きなんだが
1杯ってメガでも良いの?あれ3杯分くらいあるだろ
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:38:05.11ID:7S/dNQ450
>>679
そこまで飲むならこれに加入して更に2杯目以降買って飲めばお得だろ?一杯目から通常ならなんの意味もない企画だ
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:43:40.23ID:hUURBxRn0
>>760
1をよく読め
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:47:56.65ID:KNdehc+a0
1日1杯にしないとコーヒー奢るぜってゾロゾロ連れてくるやつ絶対いるから。
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:19:47.54ID:yz/s8qtN0
>>51
それな
コーヒーでマイナスでも客集めてパンとかおにぎりとか他のものが売れる機会が増える
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:20:21.01ID:cYaqfT+Q0
>>766
上にも書いたが、下手に大盤振る舞いすると納豆屋みたくなって採算合わなくて苦しむ事になりかねないからじゃね?
まぁ、ついで買いを期待して、客寄せとして販売する分には悪くないかもしれんが…
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:20:24.16ID:yz/s8qtN0
>>773
タイホ
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:22:33.55ID:63VPXkei0
サブスクやると、機械故障して作れなかったときの苦情処理がめんどいのは想像できる
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:23:19.75ID:enm9zbiS0
>>658
田舎だとコンビニ行くのも大仕事なんですよ。
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:24:12.56ID:uwEUjgDU0
乞食のためのサービスじゃないんだよ

2月は損するとか、50円じゃたいして得しないとか
文句が多いけど
そういう奴ら向けの話じゃない

毎日出勤日の20日位はコーヒー買って飲む習慣がある人向けに
サブスクにしたら少し割引になっていいよって
仕事が休みの日でもコンビニなら近所にあるからよりお得だよねって話
こういう風に考えられる経済的に余裕がある人向け
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:27:14.55ID:c4SZFVAr0
要するに30枚綴りのチケット売出しするってことだよな?
1日1杯限定ってことはどう判別するんだろ?スマホアプリと連携させるってことか?スマホ所持していない人はお断りなのかな?
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:27:32.99ID:M6OXKeJu0
自分でドリップしたほうが良いな
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:27:33.33ID:Seefc7WV0
休みなく毎日通ってもインスタントの方が安い・・・
というか、コンビニ店員にコーヒー無料オジサンとか名前付けられそうw
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:28:09.52ID:uwEUjgDU0
>>753
今コーヒー豆高いから2杯は無理

単価50円が限界
25円じゃカップやその他砂糖コーヒーフレッシュ含めて赤字になる
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:28:39.57ID:uwEUjgDU0
>>781
アスペかよ
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:28:51.65ID:/Vgv4iCb0
>>784
金払っていて無料オジサンかよ
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:30:12.43ID:c4SZFVAr0
1日1杯って義務化すると、休日に雨の日でも1杯のコーヒーのためにわざわざ外出する人出てくるのだろうなあ。
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:30:39.91ID:cCnMSD7j0
オフィスビルにある店舗なら
この手のサブスクは上手く行きそうだけど
郊外店では怪しい
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:31:26.68ID:/Vgv4iCb0
>>785
佐藤も油もいらないブラック派なので、半額でもいいくらいだな
佐藤ダブル、油ダブルと同じ値段なのはおかしい
佐藤1個10円、油1個10円と、別料金にするべきだな
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:32:31.99ID:AyGqrrq10
>>784
インスタントとかゲキ不味やろ
あんな泥水を良く飲めるな
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:33:43.71ID:kytT/Azy0
.>>783
近所のイラン人のおっさんが毎日紙コップにコーヒーいれて飲みながら家出てたな
雰囲気も味わえるかもしれない
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:35:31.78ID:ydgweSmd0
コンビニからしたらついで買いも期待できるしメリットでかそう
でもローソンよりセブンでやってほしいな
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:35:56.31ID:YxzAsaU70
こう言うのは有効期間1月の回数券とかの方がありがたいけど
来店させるのが目的なんだよねえ…
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:37:55.33ID:uJb6Vsjc0
レジで空カップ貰って自販機みたいなキカイで注ぐ様

なんか滑稽やね、買ったこと無いけど・・・
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:38:11.97ID:T/QVYIp60
>>798
コンビニのコーヒー提供自体がついで買い狙いの単品でお得な価格設定なのに、そこをさらにサブスクにしてもお得感を出すのは難しいってこと
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:40:40.15ID:c4SZFVAr0
そしてSサイズ以外のコーヒーのボタンを押して詐欺として捕まる爺さんが出てくると。
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:43:25.97ID:9x/PWNwo0
>>804
店舗によるんじゃないの?ブルマチのはエスプレッソ、メリタなら浸すタイプ
メリタ実装されてたはず..うろ覚えだ 
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:44:55.98ID:c4SZFVAr0
チケット制なら余ったチケットメルカリに放出する輩出てくる。
スマホアプリ連携なら他人に譲渡出来ない。
どっちなんだろ?
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:51:09.06ID:zlAe5CU40
家の隣がローソンとかだったらいいかもね wわざわざガソリン使ってコンビニに毎日行くとか頭悪い
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:13.02ID:v47iCteC0
毎朝買う人ならいいんじゃないこれ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:37.45ID:sE/2sn3H0
職場の近くとかならいいかもな
バイトの経験上、ホットコーヒー飲む人って毎朝買う人が多いから
週5日飲めば一応はお得や
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:56:49.89ID:c4SZFVAr0
>>816
チケット制なら10日分を放出する輩出てくるかと。毎日利用する客なんてほとんどいないだろうから。出勤途中に購入する層は月に20日利用するのが精々だろうから。チケットに印字してあるのなら売れないかもなぁ。
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:59:02.79ID:T/QVYIp60
>>823
会社に週5日月20日行く人なんて殆どいない
祝日で月平均1.3日、有給休暇で月平均1.6日
合計で月の3日は休みになる

月平均17日が標準的な出社日数
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:03:05.09ID:V/rDjUBl0
みんな大好き令和納豆
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:03:51.72ID:M6OXKeJu0
>>826
建設関係だと土曜日も祝日も仕事だが
日曜出勤もよくある
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:05:23.09ID:FQzC3JxC0
一日2杯まで、2杯目は6時間以上開けること、
でいいじゃん!
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:09:45.32ID:LxABusuo0
これのみの来客、バイト間でのあだ名は貧乏人や貧民やな
また貧乏人来たよ、うぜーよなあの貧民、とかな
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:10:35.62ID:M6OXKeJu0
>>836
違反上等なのが建設業ですよ
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:10:48.11ID:G7vTbAWs0
ファミマもやってほしい
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:12:41.52ID:Nb3hSkr90
>>825
それだと一個一個のチケットに日付が割り振られてるとかじゃないと1日一杯の縛りを管理できない気するがようわからんな
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:15:22.50ID:k4WRVNkR0
そんなにコンビニ行かないしなあ
ローソンは無料のATMを使うかポイントもらいに行くところやろ
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:16:58.75ID:No7vnzX00
>>1
会社で昼休みにコンビニ行くけど、行かない時もあるし1500円ぐらいだと15日(3週間)で元取れると考えるとあまりお得感ないな

コーヒー一杯のために無理してコンビニ行くのも馬鹿らしいし
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:19:37.12ID:8Vf05eMZ0
1日1回のログインボーナスがコーヒー1杯が無料ならわかるけど
定額サービスなら3000円で飲み放題じゃないとお得感がないな
1杯当たりのコストなんて5円もしない訳だし
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:20:09.01ID:6x8lS8+j0
実質企業月の営業日は20日くらい
そのうち行けない日だって数日はあるだろ
お得感あるかなあ
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:21:19.69ID:K40NAZqf0
これマクドがやるべきだわ
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:21:51.92ID:l9avyrys0
これぐらいならアリかな。
もしくは2000円。
普通は出勤は月20日だから1日100円で20杯分でないと損する。
サブスク30日分とかあるけどアホなの?て感じ。30杯分ならわかる。
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:22:13.35ID:3NcBRIaJ0
MLメガの差額分払えばいいなら是非お願いしたい
セブンのコーヒーより好きやでローソン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況