X



地球に優しいSDGsフード・コオロギを使用したおつまみが全国の3COINSで4月3日から期間限定販売 [おっさん友の会★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/03/31(金) 11:09:27.37ID:MbA+1B+k9
コオロギフードのパイオニア・株式会社MNHの商品が3COINSの「TU DU KU(つづく)PROJECT」に登場!

株式会社MNH(本社:東京都調布市 取締役社長:小澤尚弘、以下、MNH)が
企画製造するコオロギフードブランド「コンフェクショナリー・コオロギ」のおつまみ2シリーズが
全国の3COINS+plus57店舗にて、4月3日(月)から期間限定で販売されます。

昆虫食の将来性にいち早く注目し、2016年から食用コオロギを使用したお菓子とおつまみの開発を進めてきた
MNHの人気商品『コオロギおつまみせんべい』と『未来コオロギオツマミ』が
3COINSの手掛けるサスティナブルな取り組み「TU DU KU(つづく)PROJECT」
の一環として、期間限定で店頭販売されます。

続きはソース
時事通信 2023年03月30日13時16分
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000052.000054477&g=prt
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:34:12.48ID:d3MB5Dao0
>>706
一応アレルギーについては表示する決まりがあったから載せるだろうけどインフルエンサーたちがこぞってスリコのネタをあげるから手を出して荒れそうな気もする

とは言えそんなので飛び付くのは無印良品のコオロギせんべいの時に経験してるか
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:35:07.94ID:/8ja8l1o0
人口削減は無理だと判明したからね
せめて嫌がらせはしたいって事だね
DSも結局は行き当たりばったりの人の集団だったってことよ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:35:25.27ID:0F0FVEiM0
一応だけど話題のコオロギは一応食用コオロギのことで
その辺のコオロギ取って食うとさすがに腹壊すぞ
エスカルゴのつもりでカタツムリ食うのと同じだぞ
ほんま大丈夫かな
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:35:26.02ID:/7gt+ROH0
牛のゲップのメタンガス とか さぁー
もう屁理屈 もいい加減にしろ!
何か欧米のアカデミックな筋から出た話は、皆 真剣に神妙に聞いてるが
ちょっと異常だと目を覚ました方が良い。

牛のゲップが問題なら、他の動物を殺してゼロサム調整するか? という論理も成り立つし。
南海トラフ地震が起きて、日本列島に近い海溝に眠るメタンハイドレートが大量に空中に飛び出て来たら、そんな比じゃないぞ!
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:37:01.72ID:IuxpgxZt0
コオロギ食べるより餌にするオカラを食べた方が環境に優しいし抵抗も少ない。
コオロギはまずペットフードや家畜の餌として使ってもらいたい。
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:38:01.88ID:b982rYFn0
昔は「巨人、大鵬、卵焼き」だったが
今はロハス、コオロギ、布ナプキンだ。バカが。
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:41:38.86ID:7m0zjp830
コオロギ食べてたら仮面ライダーになれますか??
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:41:58.38ID:0F0FVEiM0
その辺のアホが野コオロギ食って入院する事態が頻発しそう

食用コオロギでもアレルギーやらあるだろうに
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:43:03.59ID:IuxpgxZt0
>>821
食用コオロギってヨーロッパイエコオロギとかはもともと爬虫類両生類観賞魚のえさとしてかわれていたんでしょ?
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:44:46.79ID:798haPEs0
コオロギには強壮作用もあるんだぞ。
うちの隣の72歳の爺さん、コオロギ好きで有名だがあっちの方もビンビンらしい。
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:46:30.21ID:ayEK6ELo0
とりあえずコオロギ勧める人には目の前で実食してもらえばいいんじゃないかな?
他人に勧めるからには当然食えるでしょ
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:46:34.87ID:L2d9gabQ0
お前ら陰キャネット民がいくら否定したって、もう若い女性の間ではコオロギブームが起きてるぜ
彼とコオロギカフェで素敵なランチ
今のトレンド
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:47:24.08ID:Zv1UYYAo0
>>441
ダボス会議で決まってたって話しだから、全く関係ない
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:47:53.63ID:aG04eAgI0
野生のコオロギをパックっと頂くのも乙なんだよね
適度な苦みがあって
じゅーっと汁が出てきて最高
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:48:03.27ID:VvlLazST0
>>794
やっぱまずい味じゃないか。
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:48:19.98ID:0F0FVEiM0
>>835
知らないけどそうかもね
ペット用でも一応管理して作るのかもな
虫なんてあやしくて普通は危ない
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:49:19.92ID:CI2CNowc0
接種をおすすめしています →※自分の手は汚さず、部下に接種を[ ゴリ押しさせる事、運ぶ事 ]を[ 仕事として 進めて いる ]だけです。打つ事を【お薦め】はしていません。打った β α κ α がタヒんでも知ったこっちゃありません。発言の責任を持つ気なんてありません

期待されて(考えられて)います → ※勝手に期待してる(考えてる)だけ。願望を垂れ流してるだけ。発言の責任を持つ気なんてありません

効果が確認されています  → ※数字のマジックで(1万分の1と1万分の2の結果の違いで効果が2倍!みたいなw)効果を確認した事に出来た。と聞いただけで、実効性がある・本当に防げるとは言ってません。発言の責任を持つ気なんてありません

報告されています → ※報告内容の真偽は確認してないし確認する気もありません。発言の責任を持つ気なんてありません

安全性に特段の不安があるということはありません。  → ※銃口を突きつけられても不安を感じなければ、不安があるという事にはなりません。安全性に問題が無いとは言ってません。発言の責任を持つ気なんてありません
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:49:20.62ID:aOql9BtQ0
もうスリコでは絶対買わない
さようなら
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:49:27.76ID:/aLDoXqE0
若い女の子は
コオロギぐらいサクっと食べれない男の人って最低
鷲掴みにして豪快に食べる人が好き
って皆言ってるよ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:49:37.38ID:Zv1UYYAo0
>>1
こう言う事をする人間が消える方が人間に優しい
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:49:53.43ID:afkOx8AZ0
>>835
ヨーロッパイエコオロギはそうだね
だから飼料用としての開発がメインになってる
食用のメインはフタホシコオロギって東南アジアで食用として飼育販売されてるもの
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:50:10.20ID:Zv1UYYAo0
>>851
馬鹿丸出し
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:50:23.57ID:U+fYkHzU0
今は下手に非常食扱いするより名物として売れば良い
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:50:39.55ID:VvlLazST0
オーストラリアのアリは生で食べてもチョコレートの味だからな
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:51:48.87ID:mRZST+zO0
サステナビリティやダイバーシティの推進でエシカル消費を実現してマイクロプラスチックの削減にも繋がるコオロギ食を取り入れて行くのは私たちの責務ですね
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:52:00.58ID:cCNSW3P10
SDGsを盛り上げようとしていた欧米の金融業界は不良債権問題でヤベえとかあるらしいな
まあ儲からないものに金ツッコんだらそうなる
金利上がっていることで資金が・・・
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:52:01.66ID:Zv1UYYAo0
>>856
だから何?日本人は食わねーから。
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:54:04.37ID:EnT0h7rk0
>>851
皮肉にしてももうちょっと面白くないとリアクション取りにくいなw
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:54:51.44ID:6sxkCr570
【SDGs】をかかげた運動には詐欺が多いので注意しましょう
統一協会が別団体でSDGsを訴えた活動をしています
統一協会は動物愛護とか環境などに関心がある善意の人を勧誘しようと狙っています
そういう気持の優しい人は騙されやすいとわかっているのです
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:55:17.46ID:0F0FVEiM0
野生の虫取って食うなんて話聞いたことねえわ
病気になるに決まってんだろ
馬鹿じゃないの
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:55:41.60ID:YeEQORqh0
サステナビリティのトリプルボトムラインの1つに環境保護がある
環境への負荷を考慮すれば答えは出てくる
コオロギだって見た目はあれだが粉にして混ぜれば気にならない
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:56:07.72ID:EnT0h7rk0
>>846
寄生虫に気をつけろよ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:56:15.56ID:hzh6Q4RR0
コオロギ利権「絶対ぇ、あきらめねぇ!」
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:57:35.45ID:6UA2af2J0
環境に優しいは草生えるからやめとけ
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:58:53.81ID:jpH3oV1a0
まず地球に優しくない
SDGsでもない

そこからちゃんと考えようか
因みに風力も水力も太陽光をEVもちゃんと調べたらわかるが全て環境によくない。

風が妨げられたら気流の循環に影響がでるし鳥も時々しぬ
水力もせき止めるんで下流の環境が激変し自然環境がしぬ
太陽光はそれそのもをつくるさいの環境破壊と廃棄物、又光や熱が地中に注がなくなるがゆえに地中の環境が変わる。

EVなんてクソ環境に悪い乗り物はない、そまそも全てのエネルギーが環境によくないのに
電気(一番贅沢なエネルギー)で走るとか
ギャグでしかない。
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:59:38.73ID:6sxkCr570
統一協会は「珍味」を売り歩いていいたことでも有名
コオロギスナックなんて大好物でしょうな
日本人に虫を食わせてやって大喜びしてるでしょう
要注意ですまじで

ちなみに統一協会の人は見てもすぐそれとはわかりません
ものすごくいい人が多いんです
なぜなら彼女たちは完全な善意のつもりでやっているからです
サタンに取り込まれている人を助けてあげようという愛情なわけですから
ほんと見破るのは難しいよ気をつけて
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:00:02.72ID:5m/v8eYL0
虫食いは他に何食うんだよ
まさかコオロギだけって事はないだろ?
松虫?鈴虫?バッタの名前なんて知らねーわ
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:00:51.35ID:iOJz8vXp0
野党議員は将来に向けて昆虫食反対の人々が間違っても昆虫を食べることがないようにステルス昆虫食禁止法案の提出を
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:00:53.22ID:5m/v8eYL0
虫食いはそこらへんの蜘蛛やゴキブリや蝶や芋虫やゲジゲジあたりも食うんだろ?
虫食いだもんな
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:01:40.44ID:EnT0h7rk0
>>865
環境に優しいって根拠が怪しすぎる
安定した養殖のための設備投資やランニングコストはどうなんだ?
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:02:36.58ID:/7gt+ROH0
>>856
日本も、昔 貧しかった時
山に入って ヤマト蟻 を取り、甘露煮の缶詰めにして欧米に輸出してたよ。
極一部だろうが、欧米人には それを食べる人が居たから。
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:03:26.92ID:hY0g80pk0
コーナー分けて売れよ
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:03:56.60ID:wwCl2gIY0
安全を保証した地球に優しいSDGsフードなんだから食わせてもイジメにはならんよな?
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:05:23.15ID:cYaqfT+Q0
またコオロギ利権かw

食糧危機に向けて代替栄養食品を模索する研究はいいんだが、コオロギ製品化する前にフードロスどうにかするべきでは?
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:05:28.94ID:0F0FVEiM0
>>881
そういうのはすげえ手間がかかってるから
むしろ珍味の高級品としてしか売れない
野虫の調理なんてよほど入念にやらないと危なくて
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:05:49.14ID:YeEQORqh0
子供や孫
大切な子孫に美しい地球を残そう
その為に今出来ることをやるしかない
思いやりの輪を広げていこう
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:06:33.02ID:GGvba4Qs0
>>769
糖質制限とか変な流行作り出して
米は食わないけど薬まみれでグルテン入ってる輸入小麦製品は食べるみたいな
狂った健康志向な人も大勢居たでしょ。
自身で物考えないで振り回される人が多いんだろうなと
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:10:26.33ID:L1LZglpr0
家の裏庭に残飯捨てたらコオロギ増えたから食べるかな 10匹300円より安いやろし
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:18:16.88ID:G+xIrZYD0
罰ゲームに使われそうw
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:19:26.89ID:5RC+1ZCw0
>>896
これをAAって言われると違和感あるなぁ
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:22:16.99ID:b982rYFn0
そら、グラム単価がクソ安けりゃ食う人間もいるだろ。

そうはならんのやから、そうはならんのやろ。
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:22:33.55ID:FiQuFjKj0
>>873
昔学生の頃下宿先に白装束でタッパーに入れた珍味売りが来たことあるけど
同じ下宿の先輩たちに結構な量を試食されて追い返されたのを思い出した
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:24:18.20ID:mB5b8Lvl0
そんなにコオロギ売りたいなら、全国の妊婦に無料で配れや
問題ないんだろ?
それで叩かれなかったら、負けを認めてやるよ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:26:41.38ID:dNKhblGZ0
なんかコオロギとSDGsとEVの印象は一気に落ちたな。
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:27:19.62ID:pxECv92z0
SDGsって誰が提案したんだろうな

神や信仰の概念がないだけで
やってる事は宗教と変わらん

集団を先導しようとしていて
その集団をあまり幸福にしない思想
つまり共産主義とコインの裏表だと思う
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:29:03.70ID:pxECv92z0
>>904
EVは致命的に、暑さと寒冷地に弱いからな
そこに加えて、これから先は電気料金が爆上がりして
ハイブリッド車が一番、コストパフォーマンスが良いことが
バレてしまった

あと、SDGsの印象を積極的に悪くしているのは
ポリコレ大好きのディズニー映画だと思う
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:30:05.06ID:0qXJxfEU0
SDGsは完全に利権ビジネス
信じたやつが搾取される仕組み
壺と大差ない
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:35:49.48ID:6TCY+IYI0
スリコにおけば若い子買うやろみたいな?やーめーてー
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:36:08.75ID:pxECv92z0
>>908
実際は地球に優しくないし
普通に生活している一般人には恩恵が何もない

差別のない平等な社会とか、耳障りのいい言葉を並べているが
似たような思想の共産主義が100年掛けて、どうなったかを見れば
SDGsが人間の本来の生活様式に、まったく合わないのが分かる
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:39:08.23ID:1HR9P3Cm0
>>1
ナマでの重量単価が牛肉並みなのに
地球に優しいハズがない

>>3
恵方巻きの市民活動家の批判コメントが
2/1とか完全に電通と組んでいてクソ笑うんだが
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:39:14.99ID:o760rJ+B0
食品ロスのほうが地球にやさしくないというか
昔バイトしてた回転寿司の廃棄が容赦なくてびびった
もう食べ物として認識してない
もったいないなと思った
そこからのコオロギ
よく理解できない
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:39:27.56ID:H8nsL0CO0
>>908
支配層は昔から環境に悪いことを世界中に強制して
環境破壊ビジネスを構築して世界中を滅ぼしまくっているぞ。
本当に環境に良いエネルギー政策とか
食料政策とか始めようとすると真っ先に潰しにくる。
地球環境が破壊され、人間も動物も苦しめば苦しむほど、
支配層に金が流れ込むシステムになっている。
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:40:08.25ID:8tZQWxiw0
ゴキブリ食って意識高いとはw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況