マイナカード申請9600万枚「ほぼ全国民取得」目標達成 施設入居者、乳幼児らを除いた数を上回る [パンナ・コッタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1パンナ・コッタ ★2023/04/01(土) 00:36:20.50ID:Ow+GltQs9
河野太郎デジタル相は31日の記者会見で、今年3月末までにマイナンバーカードを「ほぼ全国民」に取得してもらうとした政府目標は達成できたとの見解を表明した。

河野氏は「施設に入所する高齢者や、寝たきりの方、乳幼児などを除いた8900万枚の交付を目標にしていた」と明かし、カードの取得申請がそれを大幅に上回る9600万件に達したことを根拠とした。
今後は…


続きはこちら

産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230331-UYLIAIEQDJLLRM3X3SGZZY5WHI/

2ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:36:59.90ID:WqtwIV/Z0
俺まだ

3ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:37:24.31ID:LqwJBhJK0
俺も‥

4ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:38:24.10ID:ylXj1nFs0
ナマポはマイナンバーカードが無い場合は不支給にする様に法改正するべきだな。

5ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:38:27.69ID:H7RT9rNa0
この前やっと申請が通ったけど
市役所に到着するまでまだ1月近くかかる状態で届いても受付が予約制だからさらにかかるんだよな
5月末に間に合うかどうか

6ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:38:39.28ID:yIodhtVM0
オレもオレも

7ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:38:50.79ID:mPHmqkq30
これまでは持ってない奴にも配慮する感じで来てたけど、これからは持ってないと明らかに不便になる感じに変わるだろうな

8ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:39:09.66ID:mPHmqkq30
>>5
5末は伸びたよ

9ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:39:21.89ID:WL4/BZr10
戦闘力も極秘で登録されてるらしいな、俺は240らしい

10ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:39:22.05ID:MPY5jOYv0
パヨクざまみろw

11ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:39:44.32ID:ivnGbcbX0
施設入所者の親戚は取得したと言ってた

12ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:40:23.06ID:oMraM2Oj0
ワシもまだ

13ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:40:34.60ID:7EebW+3z0
非国民でごめんね

14ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:40:58.05ID:nvG8qLcO0
申請してないんだけど

15ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:41:35.80ID:3hOfl7U/0
政治家は作ってないとかだろうな。ワクチンとおなじで

16ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:41:36.59ID:Pw0vP0M90
おれの周り誰もとってない

17ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:41:45.88ID:V27z57kF0
カードないけどポイントだけゲットできたw

18ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:41:54.79ID:hXDweDWQ0
俺のターン!ドロー!

19ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:42:43.57ID:4RA4Q4tI0
>>1
ウソつけ
どーいうカウントしてるんだよ

20ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:42:43.61ID:d7noBz+h0
こんなの国が命令すればタダで100%達成できたのに何でしなかったの

21ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:43:19.10ID:pV8nR/iN0
あれ俺も取ってないよ。単に面倒くさいからなんだけど

22ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:44:12.77ID:sYB3PzaG0
第3弾まだ~

23ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:44:24.15ID:XPNYSeaH0
>>1
だから期限切れと外国人も込みだろそれはw

24ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:44:45.08ID:NsXpxbV00
作ってない

25ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:44:59.05ID:zhP9uu/90
そんなに?まだやってないわ

26ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:45:08.80ID:nvG8qLcO0
>>20
強制すると責任が生じるからだろ
ただの運び屋だし

27ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:45:17.65ID:JG2c3VUC0
作ってねえ
まあ、いらんし

28ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:45:24.01ID:63X9b3k+0
そうなんだ
そのうちする

29ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:45:33.03ID:OXvhgDNU0
まだでワロタ
非国民け?

30ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:45:41.24ID:K3sEFNmI0
保険証抑えられたらやるしかないしな

31ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:45:45.37ID:7Vz5Xsxx0
施設から情報漏洩ガーとか書き込みしてそうw

32ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:45:59.83ID:K0C+IvUM0
だいぶ前に取得したけどポイント貰えないのか

33ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:46:03.95ID:B8pTi0d20
菅直人が始めたマイナンバー制度
パヨクに国民は牛耳られる

34ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:46:11.48ID:w3YJWaWi0
国民じゃ無い奴らが残ったんだな

35ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:46:16.55ID:VrMn8PXx0
まあ、現在する場所に住民票ない訳ありな奴とかいるしな、そういう輩だろ執拗に拒んでるの、選挙も行ってないんだろうなきっと

36ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:46:20.56ID:qbiiQgXC0
役所に空きが無くて受け取れないんだが

37ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:46:32.42ID:uiBqDDT/0
うそくせー

38ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:47:15.25ID:6CAwXk3y0
引きこもりは?
完全に切り捨てているよね。
引きこもりの事は?

39ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:47:16.92ID:OXvhgDNU0
国民健康保険みたいに勝手に送らない意味がわからない

40ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:47:21.04ID:K3sEFNmI0
役所のあの渋滞見たらそうだろうなとしかw

41ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:49:08.82ID:1Dr2BFf/0
そうやろうね
マイナポイントのあれ延長した方がいいと思う

42ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:49:23.96ID:Xhj3D9Sh0
住民票の発行すら処理過多でエラー

43ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:49:35.42ID:MMTw27dW0
幼児でも施設にも入ってないんだが…

44ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:49:56.12ID:asl4rfg10
ボール蹴ったあとでゴールの画書き出したwww

45ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:50:00.11ID:Zdyq3Ver0
たった2万でこの効果

46ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:50:16.36ID:LEsN0BAu0
お前らはやっぱり取ってないのか
さすがお前ら

47ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:50:23.93ID:VrMn8PXx0
>>32
貰えるだろ、何言ってんだ今更、既取得でも貰えるなんて初期のfaqだろ?どんだけ周回遅れなんだよ

48ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:50:41.21ID:b8+LoVmm0
様子見したけどまあさすがに取得しようかな
ここまで来るとリスクがあろうが社会的にどうしようもない
まあ正直これの危険派の主張はいまいちピンと来なかったけど急ぐ必要もなかったから様子見してた
ワクチンは打たないで正解だったけど、これは良し悪しとは別にして作るしかない

49ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:51:22.70ID:77rB6lNX0
もはや非国民扱い

50ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:51:22.94ID:i0i3vJxv0
みんなマイナカード持ってるし
みんなコオロギ食べてる
みんなやってるのに君まだなの?置いてかれちゃうよ?

51ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:51:25.48ID:U4PtPnL/0
まわりに聞いてもマイナカード作った人がいないんだが、
一体だれが申請してるんだろうな

52ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:51:29.15ID:skgzMCOz0
>>7
マイノリティになったらおしまいよな。嘲笑の対象よ。

53ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:51:45.29ID:6CAwXk3y0
せめて、二匹の内一匹だけでも近い将来悲惨な目にあってほしい。
犯罪者って、男ばっか。
負け犬。

54ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:51:50.33ID:86c5Ovcl0
折角だからマイナカード利用した給付金出してみよーぜ

55ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:52:03.92ID:OXvhgDNU0
マイナポイントって税金バラマキだろ?
餌まいて作らせるったぁお天道様がみのがさねえで糞政府

56ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:52:17.03ID:7+Rn2Bxt0
>>51
おなじく

57ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:52:31.90ID:uTX1PMdZ0
ワイもまだなんだが…
マークされるんかな…

58ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:52:32.91ID:63X9b3k+0
ひの
>>38

59ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:52:52.12ID:v/FJ5GPs0
カード受け取りの通知全然来ないぞ
2月末の駆け込みで遅延してんだろうけどさ

60ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:53:15.23ID:6CAwXk3y0
引きこもりの事は?
引きこもりの人達は?

61ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:53:21.48ID:veLM7R7N0
今、CMSPY×FAMILYでしょ
でもあいつら絶対マイナンバーカード持ってないよね。
持ってたら偽造だよね。
なんでキャラあれにしたんだろ

62ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:53:40.39ID:VrMn8PXx0
>>38
ママンかパパに頼めよ、同居家族は代理委任できるだろ?家族とも口もきけねぇキチは知らん、好きにしろ

63ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:54:14.05ID:dEyc7ZjM0
これ勝手に作られてたってことあるのか?

64ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:54:59.42ID:zUWBA0+A0
相当サバ読んでそう
周りでは全然話題にならない
勝手に送ってこいよ 申請とかさせんな

65ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:55:21.82ID:KBe/PPWb0
やっぱり何でも国民にやらせるには金が必要 そうでなければ動かないからな

66ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:55:43.69ID:iuAHIRGV0
日本人で1番最後に取るのが夢なんだ

67ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:56:13.20ID:uTX1PMdZ0
中小オーナーとか商売人とかのプチ富裕層ほど作ってなさそうなイメージだけどあってる?

68ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:56:27.56ID:dEyc7ZjM0
>>66
子供が続々生まれるから滅ぶときくらいでないと無理じゃね?

69ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:56:37.02ID:HKat9RTG0
>>64
それだと何があっても自己責任に出来ないだろ
規約読んでこい

70ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:56:40.14ID:LW7Mcva80
施設入居者と乳幼児で2500万以上居るのか
出生数最小更新しつっけてるなかでこれはゾッとするな

71ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:56:44.43ID:BxBeiKof0
なんだよ、お前らあんなに文句言いながらも取得してたのかよw

72ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:56:47.00ID:VmZmeoFk0
沢山作ったアル

73ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:56:57.09ID:VrMn8PXx0
>>48
まあ、今から交付申請してもポイント貰えないけどな、必要性感じた時にでも申請すりゃいいさ

74ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:56:58.43ID:MMTw27dW0
>>64
これな
制度自体反対ではない
もしくは免許証更新で勝手にマイナンバーカードつけてくれとは思う

75ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:57:18.80ID:zb3JvbMC0
またまたご冗談を
アヘちょんいないのに統計詐欺はやめようよ

76ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:57:28.95ID:IXu0e9Ow0
結局ワクチンの時と一緒
一部のアホ共が脳内妄想を膨らませて大騒ぎしてただけ

77ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:57:32.69ID:7IVkAR930
自分含め周りはまだ作ってないわ
みんな面倒くさいって理由なのでそのうち作るだろうけど

78ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:57:41.98ID:MlQEYydj0
うちの乳児申請したよ

79ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:57:47.94ID:HKEAtPXo0
誰にも見られないように
タンスの奥に締まっておけって
国から言われたのは忘れてないから
勝手に方針変えるなよ

80ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:58:05.76ID:IiLybvAr0
ギリギリ申請したけどポインヨ貰えるんかいな

81ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:58:06.86ID:T3EsTA0S0
流石に多過ぎない?って調べたら
日本国内に住民票がある全ての外国人の方は
マイナンバーカードを申請することができます
って出て来たわ
要は国籍関係ないから在日外国人も普通に取得してるって事なんだな
日本人の陰謀論者が取得してない分在日外国人が取得してるんやな

82ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:58:50.57ID:w+umgrdQ0
そのうち2億枚越えるはず。

83ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:59:04.49ID:DDUJHhfR0
保険証人質に取られたから取得したわ
後から外堀埋めてセコセコやるぐらいなら最初から国民全員に配っときゃいいのに

84ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:59:11.86ID:DgCuf2EO0
何か非国民が多いスレだね~

85ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:59:28.76ID:W7DLSQcg0
二万円が効いた

86ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:59:55.24ID:uTX1PMdZ0
>>84
それが2ちゃんだそうです

87ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:00:04.40ID:W7DLSQcg0
減税はいいぞ

88ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:00:07.33ID:QV3HztH30
俺は住基カードの恨みを絶対忘れない

89ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:00:09.64ID:jAt6XXyZ0
外国人も取れるんじゃないのか?

90ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:00:29.51ID:6CAwXk3y0
引きこもりは?
もしかして切り捨てているのかな?

91ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:00:35.17ID:K0C+IvUM0
>>47
これ保険証だったり口座だったり登録しないとポイント貰えないのか

92ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:00:38.69ID:DDUJHhfR0
知り合いの家族は生まれたての子供の分もポイント目的で申請してたわ
年寄りのパターンでもそういう家族多そう

93ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:00:42.90ID:MlQEYydj0
今日久々に病院行ったら保険証出さずにマイナンバーカードのみでいけた

番号わからんかったから顔認証でいった

受付付近にいたが保険証で、っていう人がほぼだったなぁ

94ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:01:05.62ID:SRmmd4Oi0
質問いいかな!

95ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:01:15.64ID:5ETYJ6Vg0
 
カードで出来ることが 少 な い 。

96ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:01:28.17ID:V5Ef59Kz0
これからは全国民が持っている前提で色々出来るね
持ってない少数派の老害どもがどうなろうが無視でいいもんな

97ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:01:49.28ID:W7DLSQcg0
>>95
国は多い

98ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:02:05.94ID:VtO+f1FV0
ないと困る事がまだないからまだだな

99ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:02:26.82ID:fTdF7qts0
さすがデマ太郎の異名を持つだけのことはある

100ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:02:38.53ID:vqxXe3xx0
横浜で別人の住民票発行 河野デジタル相「マイナカードの信頼揺るがず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7950428719b708e1e421cf7e254279a6d0defbe7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています