X



【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★6 [Hitzeschleier★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hitzeschleier ★
垢版 |
2023/04/01(土) 16:27:37.73ID:GaDBtVBu9
2023/3/31 16:51(最終更新 3/31 20:26)
https://mainichi.jp/articles/20230331/k00/00m/010/131000c

 政府は31日、「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。男性育休の取得率向上策や児童手当の支給対象の拡大、高等教育の奨学金の拡充などを盛り込んだ「加速化プラン」を示し、今後3年間で集中的に取り組むとした。また、財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ。

 公的医療保険は会社員や自営業者らで加入する保険が異なり、それぞれに上乗せした上で少子化対策の財源として拠出することを想定している。会社員らの健康保険は保険料が原則労使折半のため、企業の負担も増える。さらに、介護保険料を引き上げ対象とする案もある。政府内では、社会保険料の引き上げでまず数千億~1兆円程度を確保し、歳出改革などもあわせて段階的に予算規模を拡大していく構想が出ている。

 岸田文雄首相は31日、首相官邸で記者団に「たたき台を踏まえて必要な政策の内容、予算、財源について与党と連携しながら議論を深めていく」と述べた。自身を議長とする「こども未来戦略会議」を設置し、必要な財源などを議論することも明らかにした。

※続きはソース元でご覧ください

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680325454/
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:13:55.58ID:uezO/bty0
企業の分散を促さないと解決されない
過疎地に移動したらタダにしてやれ
喜んで行くぞ
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:14:30.80ID:Anoy2MJ20
まず女性の社会進出をやめるべき。
そのことが堂々と言えないうちは少子化。
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:14:35.63ID:U8pDPZGF0
国民の可処分所得をガンガンに減らして国が世界の競争に伍してくの無理だからな
貧して鈍してくしかないんかな
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:14:52.56ID:SGfL2seO0
釣った魚にエサをやるよりカップリング促進して分母を増やす方向に金使った方がなんぼかマシなのにな
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:15:36.45ID:On+LBId+0
国債発行して日銀に買い取らせれば金はいくらでも作れるだろう
ふざけるな
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:15:42.15ID:23jxTvxA0
何がしたいのかさっぱり分からん
未婚子無しの要因が金の問題じゃないと認めるなら話は変わってくるが
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:15:54.55ID:YWFsndvU0
>>374 同意だな。
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:16:02.15ID:95VffW5I0
>>6
でも諸外国の先進国と違って福祉関連は自助努力の部分が大きい
せっかく徴収した保険が有効に使われていない
だから海外なら施設に入れるのが普通の高度の認知症老人も自宅介護の割合が高い、公的な老人介護施設は施設不足で完全に待ち状態でなかなか入所できないのが実情
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:16:08.60ID:vZ56ndvb0
財政を健全に保たない政府の国債を低金利で買い支えるマゾみたいな金融機関は普通ないので、
財政健全化を進めないなら、国債金利の上昇を招くか、国債買い支えが止まる。

つまり財政健全化を進めて格付け引き上げを狙わないなら、国債金利を引き上げる必要があるが、
日本は異常低金利政策を続けているのでその選択をとれない。

ついでにいえばすでに政府債務自体がでかすぎるので、金利上昇局面に入ると、
利払い費増加がヤバすぎて金利上昇からの財政破綻リスクも高い国。

なので財政健全化、最低でも今より悪化させないようにするしかないので、
何等かの歳出を経常的に増やすなら財源は国債に頼れない。
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:16:16.71ID:q9tTtt/n0
そもそも少子化対策して欲しいなんて言ってた国民は一人もいなかった
もっと言えば「今更何やっても無駄」って馬鹿でもわかってた
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:16:21.15ID:uezO/bty0
リモートでいいんだろ?
会社東京にいなくてもやっていけるだろ?
なんで東京に集まってんだよ
先進国なのにwww
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:16:45.07ID:fXdDMkxK0
ジジババの年金を半減させる年間50兆円の支出を25兆にする
すると国民年金は月3万円、厚生年金は10万円に半減させられる
すると20歳~40歳まで月8万円のベーシックインカムが可能になる
異次元の少子化と言うならこれぐらいやらないと意味がない
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:16:47.37ID:0vxlp0B10
>>382
少子化担当大臣、そんなポスト廃止でいい
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:17:05.21ID:YWFsndvU0
異次元の少子化対策
→自民党が政権やめること

一番コスパがいい。俺の脳内AIがそういう回答を出した。
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:17:41.70ID:KdPr8AYG0
>>400
害ばかりの愚策
却下
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:18:04.05ID:Ns3U3GoI0
>>385
防衛費増額こそ意味が分からないんだよな
どれだけ増やしても、結局は同盟国や友好国の軍事ブロックの力を借りないと
継戦能力が続かないから国防は無理なんだよね
つまり外交強化のほうが圧倒的に国防力になる

防衛費はまず予算ありきなのに
少子化対策は政策からの積み上げで予算決めるだとか
ちぐはぐにもほどがある
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:19:21.85ID:0vxlp0B10
>>400
BIやりたければ、国内の開拓をやれ。
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:19:33.93ID:K4dENkLkO
>>379

あ、それだそれだ
何かフワッとしてんだよ
掴みどころがないようにしてんだよな、異次元にしてもさ、わざとだろうけど
それを指摘したり反論したら
これまた抵抗勢力とかパヨクとかフワッとしてるけどネガティブなイメージでやり込めるとかさ
振り込め詐欺と変わらんね
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:19:46.19ID:Ns3U3GoI0
>>408
だってほんとに異次元の少子化加速プランだからな
この内容だったら何もしない方がまだマシ
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:21:06.61ID:Ns3U3GoI0
>>411
あと、明るい未来の原子力とか
まあこれは戦時スローガンのほうが近いか…
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:21:59.10ID:Ns3U3GoI0
>>414
異次元の対策なんだから、異次元の増税がセットなんだろうな

つーか異次元の国債発行でいいのに
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:22:12.86ID:uezO/bty0
対策しなくていンだよ
法人税を爆上げするだけでいんだから
虚業だけ東京に居座るかもしれんがwww
それだけで蜘蛛の子を散らすように
東京から人がいなくなる
不動産で食ってる奴らは猛反対するがなwww
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:22:35.46ID:lLbtoQ2A0
アホなパイセン達を若者達が面倒みるシステムをまず見直すべきかね。しかしパイセン達は俺らがつくってきたと豪語するwwwまさにオワコン。
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:22:45.72ID:XjFb4v4e0
自民党の骨太の方針は、骨粗しょう症!
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:23:05.28ID:0vxlp0B10
>>404
1970年代の団塊世代は若者の頃は、高卒
中卒でも働ける町工場が23区内にあったんだよ。
もうないけどね。0件ではないが。
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:23:06.30ID:vZ56ndvb0
10年くらい前まで、ハンガリーは日本と同程度の出生率低下状態で困っていたが

ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63506

これくらいの徹底した少子化対策をやった、

その結果

ttps://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB&d=TFRTIN&c1=HU&c2=JP

20年後にはかなりの差がつくだろう。

やらないよりはやった方がいいと思う少子化対策は。
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:24:16.34ID:2Vnv+VZF0
貧乏だからガキも生産できない
ならば増税で対策だ!!!!!ってもう壊れた海馬の人間に政治やらすのはやめましょうよ
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:24:18.89ID:7kmuPMX30
少子化加速プランw
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:24:39.93ID:IOU/xl2o0
少子化加速政策だろ!
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:25:32.40ID:hOu1yVvL0
ガチな話
政治を刷新しない限り日本は衰退し続ける
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:25:44.99ID:YMMaYiwz0
自民党、加速せよ!
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:25:51.11ID:gVyLvYy60
>>17
まぁ無敵の人間に理由をあたえることになるしな。
治安も悪化する最悪の悪手ここでうつとか、流石と言うべきかレベル低すぎ
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:26:12.00ID:U7jebAEj0
財源は国債と儲かってる大企業と年収3000万円の准富裕層への課税
デフレなのに社会保険料の引き上げって狂気の沙汰
自民党の積極財政派はちゃんと仕事しろよ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:26:21.11ID:0vxlp0B10
>>418
まあそういうことだな。
オリンピック担当大臣とかいらなかったんだよ。
こういう無駄な税金を安部は使ってた。
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:27:16.73ID:5ETYJ6Vg0
>社会保険料引き上げ

キター!
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:27:20.35ID:PxhfHp/w0
金なくて子供産めないって言ってんのに
現役から吸い上げてどうすんだよ
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:27:27.90ID:UfgmKtMU0
少子化対策に無関係なのは
中高年生涯未婚のおまえ達
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:28:06.56ID:+qQG1u8Q0
>>412
うちの親父も心臓に200万ぐらいするペースメーカー入れてるけど、ほとんど保険で賄われたからな。
これじゃ医療費下がらんわって思ったわ。一日中家にいるだけの老人にこれだけ金かけてるのが本当にまともなのかって自分の親の事ながら複雑な気分になったわ。
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:28:10.63ID:3Vx5I/MO0
同性婚を認めると国が亡ぶと顔真っ赤にしてる奴が、なぜか増税に反対してるという
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:28:17.51ID:q2XuSeS40
>>423
必要ないよ
そもそも地方公務員終身雇用制廃止して地方公務員年金廃止すれば、少子化問題なんて無くなるんだから
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:28:39.94ID:K4dENkLkO
台湾有事が取り沙汰されてるけどさ
台湾はあっさり統一地方選挙戦で独立系は負けてんだよね
コロワクの失敗を台湾民は許さなかった
よっぽど台湾民のが賢いし民主化してる
日本こそ中国と変わらない
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:29:38.54ID:JhYEodzL0
>>138
減少傾向が1番ひどかったのも今までだがそれで問題が起きてないし 労働力の減少はどうにかなるでしょ
絶対数的な問題だから人口集約型労働は出来ないだろうが
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:30:16.58ID:GWXgl/Iw0
>>351
絡んでくるな
国の推奨するコオロギでも食べてろよw
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:30:27.67ID:iDMtl0Ry0
>>6
こういうのをな、本末転倒って言うんだよなw
どうして、減税って話にならんのかね
個人消費がまた落ち込むわ
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:31:17.04ID:q2XuSeS40
>>441
地方公務員を解雇すれば済む話
少子化問題なんて住民がいなくなる地方自治体の地方公務員が困るだけ
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:31:17.72ID:nLWq8G/40
子供=上級の奴隷→奴隷がへったら上級が贅沢できなくなから問題→少子化大変!w
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:31:50.18ID:JhYEodzL0
>>433
陸続きでEUだから生まれたらどうにかなると思えるからってのもあるだろうな
日本はそうはいかないしな
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:32:07.09ID:0vxlp0B10
>>436
俺はおうあきらめてる。
つか、子供を授けてやれない体
だからな。
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:32:33.08ID:vZ56ndvb0
減税すると所得の再分配機能が弱まるので、格差が拡大し、低所得者が追い込まれる

日本の場合は財政状態がよくはないので、安易な減税はイギリスのような厳しい市場の評価を受ける場合もある。
イギリス国債は格付け日本より上だが、それでもあそこまで厳しい評価を受ける、日本が安易な減税に走れば、
イギリスどこじゃない厳しい市場の評価を受けるだろう。
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:32:43.02ID:Isdr1Pro0
総理大臣も内閣も国会も廃止して、天皇は「絶対君主」に戻し、
官僚は、文字通り「官(天皇)の僚(しもべ)」に戻した方がマシかもしれん

愚かな太平洋戦争も、必死で止めようとした天皇を軍官僚が騙して、真珠湾を攻撃した。
あの頃から、政治家はただの馬鹿
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:33:58.05ID:UfgmKtMU0
>>450
ご愁傷様
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:34:08.04ID:nAq2/lxE0
ベトナムは人口一億いくらしいな
2050までには日本と人口逆転もするだろう
技能教育実習とかいう名の奴隷もどんどん増えてく
とうぜん、そっちをこき使ったほうがいいからそっちを雇うし、
賃金が上がらない大きな要因
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:34:18.63ID:vZ56ndvb0
岸田その他日本の政権担当者が安易な減税を口にできないのは、それをやれば何が起こるのかが分からない程に馬鹿じゃないからだよ。
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:34:28.80ID:GWXgl/Iw0
遺伝子ワクチンの治験で断種しておいて少子化対策で社会保障費あげて子どもはできませんチャンチャン

コイツマジで悪魔だな 
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:35:13.12ID:q2XuSeS40
>>456
いいから公務員の終身雇用制廃止しろって
少子化対策するなら真っ先にするべきなのは公務員の終身雇用制廃止と公務員の年金廃止だ
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:35:18.03ID:HY92gNlQ0
民間企業は打ち出の小槌とでも思ってんのかね
中小企業、今年はばったばた倒産するという予測があるんだけど、さらに加速するな
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:36:14.71ID:nJmsl3Ds0
医療保険と年金保険入って手取り10万でどうやって生きていけと言うんだ
家賃だけでも8万だぞ
これ以上負担増やさないでくれ
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:37:24.67ID:q2XuSeS40
社会保険料を引き上げると、民間企業はリストラするし、賃下げしますから
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:37:48.60ID:HY92gNlQ0
>>460
まぁ、おまえは家賃8万の時点で他人にどうこう言える問題じゃねーよ
風呂なしトイレ共同家賃3万の物件に引っ越せ
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:38:23.81ID:nJmsl3Ds0
負担増やして若い独身追い込んで、結婚できるとでも思ってんのか?
バカアホ無能政治家
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:39:26.35ID:vZ56ndvb0
安倍も政権取るまでは増税反対派、財政健全化は経済成長でとか気楽な事言ってた、いわゆる上げ潮派だ。
でも政権とったらあっという間に消費税増税路線、増税による財政健全化路線にハンドル切ってる。
第一次安倍政権時の話で、2007年の骨太の方針から消費税増税による財政健全化路線が始まってる。

民主も埋蔵金があるから消費税増税不要といって政権とったが、政権とったらあっさり消費税増税路線に転向した。

無責任な立場なら気楽なことはいくらでもいえるが、政権取ると現実思い知るんだよ、日本の財政状態と市場の厳しい評価、
金融機関の厳しい態度を。

だから政権取る前に気楽なことや安易な人気取り発言してた連中も、政権とったら皆態度が変わる。

財政健全に保とうとしない政府に、低金利で金を貸し続ける、おかしな金融機関はないからな。

財政健全化進める、最低でも悪化させないアピールを必死で首相が続けないと、あっという間に追い込まれるのが日本の現状。

減税なんてないよ、あるのは増税。
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:40:02.02ID:0vxlp0B10
>>459
内部留保が従業員に還元されるだけじゃないか。
打ち出の小槌ならあるだろ。
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:40:02.74ID:nJmsl3Ds0
>>467
タコ部屋じゃねえか!
そんなんで結婚してくれる女なんていねえよ
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:40:13.49ID:/FQbPhUi0
>>468
子無しを追い込んで子持ちを優遇すること自体は正しい少子化対策
自民党が極めて愚かなのは中途半端過ぎて逆効果だという点だ
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:40:19.74ID:KdPr8AYG0
>>412
埋蔵金は国債償還のための積立金
2兆円ぽっちじゃないぞ
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:40:24.71ID:rRFaRbkc0
まあここでネット民がいくら騒いでも日本人のほとんどは自民党に投票するんだけどな
もう完全に詰んでるんだよ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:40:45.95ID:yTFvE3m30
マイナンバーの2マンも回収されるから

増税でw
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:40:55.62ID:hHMQULtg0
日本は老人が増えすぎて、その社会保障費の支出が莫大で、しかも増え続けてるんだから、この老人達を強制安楽死させるのが一番効果がある
これから育つ子供と違って老人はもう死ぬだけで、生かしておいても日本にとって何の得にもならないんだから、80歳以上は強制安楽死
これで税金も社会保険料も劇的に下げられる
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:41:30.53ID:q2XuSeS40
>>469
わかったから速く地方公務員終身雇用制廃止。地方公務員年金廃止しろよ
ジジババ死んだら住民いないんだから、早くやれ
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:41:31.59ID:KdPr8AYG0
>>451
ポエムはおまえのツイッターでやれや
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:42:04.81ID:k1y4dXhM0
対策どころかちょい逆ベクトルだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況