X



【少子化】「子供は“嗜好品”“贅沢品”」…結婚・子供を諦め始めた若者たち [おっさん友の会★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/04/02(日) 08:17:55.83ID:EnPmb1i59
深刻な少子化社会の日本。結婚したくてもできない…。子供は作れない…。
フリーランス、非正規のカップルからは「もう手遅れだ」と諦めの声すら出ています。
政府が“異次元”だとした少子化対策のたたき台で、食い止めることはできるのでしょうか。

●AI婚活が人気 少子化対策につながる“結婚支援”

30代女性「ようやくこの人!という人に出会えました」
昨年入籍した30代夫婦
「明るい未来を与えてくれる素晴らしいお相手をパートナーにすることができました」

“婚活”支援サービス「恋たま」に寄せられた喜びの声。実は
埼玉県が運営に関わっている。最大の特徴は・・・
【中略】
●「子供は“嗜好品”」「幸せに出来るか不安」若者たちの本音

しかし今、経済的理由で、多くの若者たちが結婚や出産を諦め始めている。

神奈川県で配送ドライバーとして働く池畑裕一さん、35歳。
1セット24キロほどの飲料水を、多い日は1日80軒に届ける。

池畑裕一さん
「フリーランスは何も保証してもらえない。その会社は何も守ってくれないし。
『池畑さん来週で終わりです』と言われたらもう、その時点で仕事がなくなっちゃうので」
1セットで得られる額は、400円。月の売り上げは40万円ほどだが
高騰するガソリン代など様々な経費も負担するため、手元に残るのは月に30万円ほどだ。
フリーランスは労働基準法で保護されず、雇用保険も適用されない。
【中略】
池畑さん
「少子化だったり晩婚化もそうですけど、今に始まったことではないじゃないですか。
ずっと前から言われて。本当だったらもうずっと前から対策してればいいのに。
結局何もやらないので、国に対しての信用がないですよね」
「不安感じゃないですか。やっぱりこの先が見えないっていうか」
「金銭的にとか考えても、今の状態で生まれてくる子供が幸せなのかなと、僕は思っちゃうので。
子供に好きなことをやらせてあげられないのに、子供をとりあえず作るって
ある意味親のエゴかなっていうのもある。だったら産まない方がいいんじゃないかって僕は考えちゃうんですよね。子供のためにも」

続きと中略はソース先
Yahooニュース TBS 2023/04/01 22:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/8323fde3aabd122ae3e527e91deec56a40a38bdb
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:29:27.45ID:BU56b/4i0
生まれない事が1番の幸せだよ
ウクライナで戦火に巻き込まれて手足をもがれた子供たちは生まれてきて幸せだと思う?親が死んでこれからどう生きていけばいいか分からない子達だって沢山いるんだよ?
日本も戦争になりそうだしそういう子が増えると思うと気軽に産めないよね。だってその子達になるのは自分の子かもしれないんだもの。
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:29:31.20ID:n6zcLJir0
>>803
メリットデメリットで子供どうこうなら作るなよ
マイナポイントプレゼントキャンペーンしてたら子供作るのか
子供がかわいそう
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:29:32.41ID:DjvwCZaj0
損得じゃなくて純粋に子ども必要としていないのでは?娯楽もあるしかわいさだけならペットのが上だし
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:29:34.32ID:KmPfvMpO0
>>843
政治家も官僚もそう考えてるから大丈夫だ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:29:57.70ID:jOKhnVRi0
>>749
主要国はどこも だいたいは移民しか産んでないからな
せっかく後世のために
児童施設も新設したのに 政府は真逆のことばかりやってるわな
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:30:00.94ID:B86rnXb/0
赤ちゃんポストを全市区町村に設置して育児全部丸投げできるようになったら増えると思うよ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:30:05.04ID:whefV0k10
>>595
まぁ結局そうなんだけどね 
ここまで下がるとは思わなかっただろうが今の状況は1980には警告として出されてる
その後40年一体何をしてきたのかという事
特に高齢者医療 医者が足りないと言われた時がラストチャンスで医者を増やすのではなく医療の切り捨てを選ばなければならなかった だが政治家もジジイ揃いなので選べない
至る今だ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:30:32.19ID:oL+Iba+v0
子供以前に自分の将来すら不安になってるからなぁ
結局バブル以降から長年続くマインドから脱却することができなかったのがね
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:30:32.72ID:BU56b/4i0
>>846
海外に行けばいいとか言うけどアジアのイエローモンキーなんて差別されまくりで移住しても楽しいのかね
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:30:39.65ID:2XR5aRMz0
>>824
やっぱり男は子供ほしいから結婚するってのはあるんじゃないの
子無しでいいってのはいなくはないだろうけどレアだよ
若い女を求めるってのもそれが大きいと思う
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:30:56.52ID:rMfQ/L3d0
>>774
本当それな
日本人は60年代70年代くらいが一番幸せそう
80年代くらいからブクブク太って自己中が愚痴ばかり言ってるのが増えた
2000年以降の金持ちは資産や物を自慢すること以外の何も持たない薄っぺらさ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:31:18.37ID:U5R3jglQ0
>>824
別に結婚にこだわらなくていいんじゃね?
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:31:22.21ID:vghV6HX20
>>860
10年経ってようやく分かった日本シネ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:31:42.14ID:MvMbHNt90
スマートフォン触ってたら楽しいからなw
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:31:51.17ID:VKdhtYuY0
>>656
アジアで人口ボーナスが最後まで続くと見込まれてるフィリピン
人口爆発は社会問題でゴムやピルはクソほど配ってる
結婚前は家族計画教育プログラムを受講しないと結婚許可証が貰えない
無計画にポコポコ産むなと口酸っぱく教えるが
そこまでやってもダメw
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:31:57.04ID:mArSYyN00
>>844
先進国は福祉が充実してるからね
発展途上国は老後の保障=子供や親戚だから子供が多い方がコスパが良い
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:01.79ID:oL+Iba+v0
>>858
可哀想な子供が増えるだけじゃん
赤ちゃんポストは子供の命のためにも必要悪だけど日常になっちゃダメなやつ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:01.84ID:QNQctR8L0
>>838
テレビの情報以上に考えを深めることができないバカの割合が多いのに政治を多数決、ほんとうに素晴らしい世界を作ったよ
あっぱれ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:02.94ID:UU2O3Krl0
高卒でおkなんて子供いるわけねえだろ
子供育てたことないだろ
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:04.18ID:hCH8SrPm0
子供は贅沢品なんだし
それを認めてる人も多いわけだから
子育て税を徴収して、夢に向かって苦労している独身者に配るのが
政策としては正しいよね
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:07.63ID:BU56b/4i0
>>863
男て大した容姿でも遺伝子でもないのにケモメンみたいな弱者男性男性代表みたいな人でも子供残したいて思ってるからすごいわ
負の遺伝子を断ち切るためにも少しはわきまえて欲しいな
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:19.69ID:zKh519vy0
現代の若者は身の丈に合わない買い物をしたがらない。
経済的な観念がしっかりしているからだろう。
なので当然、結婚をするのも子供を作るのも、
まず経済のことを優先に考えてしまうんだろうな
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:25.72ID:YKMVufA70
諦め始めたのではない
とっくに諦めていて今は悟りの境地だ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:40.75ID:CX3Bxste0
>>752
今でもスーパーとかで高齢者でレジ打ちしてるの多い
働くことが好きなのか、若い頃まともに働いてなかったのか、理由はわからん
でも昔は肉体労働だったらいくらでも家庭を気づけた
今は共働きしないと子供はまず無理だろう
物価も上がってるし
そこは同情もしてる
ただ楽をしたいからと若い頃からそんなところで働いてたら将来は相当酷いことになる
それがわからんのかな?
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:45.96ID:5oBAMBYb0
あきらめるっていうよりそこまで興味がないでしょ
贅沢品=みんなの憧れじゃないからね
例え買えてもいらない高級品とか贅沢品なんていっぱいある
面倒だし自由も金も減るし子持ちたちは不平不満ばっかり言ってつまんなさそうだし
いらないだけでしょ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:47.32ID:86S9tqnE0
年寄りは敬えって考えた年寄りは天才だわ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:54.41ID:Ff0e+I0Y0
昔なら畑耕す人手が欲しかったんだろうが
世の中が便利になって単なる負債に
核家族化して義務ですらなくなった
人間界も極楽じゃないからな、無駄に作るだけ罪作り
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:33:07.71ID:ycjkvc6k0
みんな少なからず将来不安を抱えてるのは良くわかった。解かってないのは政治家だけな。
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:33:19.25ID:jOKhnVRi0
>>848
消費税上げも 結局は税収落としてるしな

政府は真逆のことばかりやってるよ
地方の行政機関はわりとマジメに子供支援対策をやってるのにな
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:33:28.00ID:5Txx5PYf0
>>561
   , - 、
 ./ 辛 ヽ
 |  辣  |
 |  だ  |
 |  な  ノ
  ヽ._./
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:33:38.19ID:zM2EH5gp0
戦争するだの徴兵だの言ってるのにのんきに子供なんか作るわけないわな
さっさと金貯めて海外に逃げること考えるだろ
田畑とか守るものあるなら別だろうけど、今やほとんどの人はそんなもんないからな
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:33:38.52ID:J0QIpwrO0
良くも悪くも、もう一度人生やり直したい人は何が何でも子どもを作りたいだろうね
俺は一度きりで満足したからもういいや
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:33:47.62ID:cYrdVcLG0
>>1
昔みたいに高校までやったら親の責任終わりでなく
大学や下手したら就職後まで面倒見るなんて無理!

ロールプレイングゲームに失敗したらこっちまで破綻だし、無理、無理
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:33:52.11ID:QJQSmzJW0
>>826
そうだね
人間の見栄っていうか勝ち負けに関する情熱って凄まじいと思う
ユーチューバーに憧れる子どもが増えてるのは
一発当てたい魂胆が透けて見える
コツコツと努力が報われる世の中なら
結婚もするし子どもも増えるんだろうな
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:33:57.16ID:BU56b/4i0
>>861
将来考えた時にどうやってもいい方向に国が向かえるとは思えないから子供を残そうなんて思えないよね
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:00.53ID:Li/J/Tcd0
別に欲しくないなら持たなくても構わないけど子供欲しいのに金の問題だけで持てないのは不幸だな

>>868
そりゃ子供持って24時間×365日×年数に一瞬たりとも後悔したことがないなんてありえないだろ
子供に限らずだけど
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:01.44ID:ED9O6ipt0
結婚を諦めるというか、異性に話しかけることもほとんどないな
高齢化率が50%になる頃には、どうなってるんだろうね

もう日本も国じまいだ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:08.96ID:Jv7m5pqe0
>>887
男尊女卑もそうだけど近代よりもっと昔から社会が総花的に円滑にできる偉大なシステムだったんだろね
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:14.24ID:JQmKd5a/0
>>871
おれもそれは思うわ
氷河期がジジイなるころに年金制度と高齢者の医療費が大幅改悪されると思ってる
氷河期は他の世代の調整弁として死ぬまで利用されると思う
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:39.29ID:GiDJjKoK0
>>823 その頃はまだ少子化じゃないから
親世代もなんなら中卒なども多く、子供が高卒でもなんとも思わん人は多かったけどね
多分、女子に大学行かせてもなかなかいい就職がないから、短大に行かせたり
お嬢様だと家事手伝いという名のほぼ無職もいたな
男性は過重勤務当たり前で、karoshi(過労死)という
英語にはない単語が話題になったりもしていた
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:43.54ID:XCNs3JZn0
>>879
どんな夢?
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:50.52ID:1SODM/ab0
正社員になって、税金や社会保障費を47%を搾取されるより、非正規で手取り30万円の方がどれ程良いか!
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:52.19ID:rMfQ/L3d0
>>883
そんな立派な理由じゃない
面倒くさいだけ
興味がない好奇心がない見たいと思わない経験したいと思わない
知的生命体として終わっている
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:12.76ID:U5R3jglQ0
>>876
馬鹿親に育てられるより施設育ちの方が幸せになれるかもしれん
里親制度は監視が甘過ぎるからNG
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:14.67ID:whefV0k10
>>637
だから何故大学にそこまでして行くの
という質問にアメリカは行けば給料が上がるって答える
だから学生ローンを自分で背負ってでも行く 返せる自信があるからだ まぁ破産も多いけどな 大学の入学平均年齢は27歳らしいし
日本でそこまで言える大学生どれだけいるの そして奨学金ローンで四苦八苦してまで行く価値ある訳
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:32.63ID:/DyKADeE0
>>912
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:35.09ID:BU56b/4i0
建設業界にいるけどまじで技術者不足すぎて今後大災害があった時に大丈夫カナと思う
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:49.87ID:/DyKADeE0
>>915
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:53.00ID:mqbd3Hoy0
>>737
おはぎ捨てられる漫画のずっと前
マンモス追いかけて時代からもう
持たざるもの貧乏人はずっとバカにされてたよ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:04.74ID:/DyKADeE0
>>918
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:14.14ID:8rVmbYO20
>>871
それ当たり前
そして低下したサービスを次の世代また次の世代へと引き継がれる
だから考えてものを言えってこと
馬鹿の声は悪いやつらに利用されることにいい加減に気づいてもらいたい
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:16.82ID:/DyKADeE0
>>921
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:17.92ID:HuqQ67gb0
60歳時点でのGDP

高卒で20歳で子供2人産んだとする
40歳で子供2人が働きはじめる、
60歳なら孫が4人働き始める、つまり8人
年収300としてもGDPは2400万
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:34.54ID:mqbd3Hoy0
重要な仕事任せて育てても
すぐに出産育児で穴空けて
俺たちに迷惑かけるだけだから
パート以外じゃ女入れたくない
女たちから全ての基本的人権を奪い
共有財産の孕み奴隷の扱いに出来れば
日本はよみがえるはず
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:37.10ID:xT3+B28A0
>>858
そうなれば増えるだろうが、それって要するに托卵ってことだもんなw
負担は独身税ってなるんだろ?既婚者だけの税でやってほしいわ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:41.66ID:giNSnlHY0
なんでこうマヌケなプロパガンダ広めるかね
経済的にきついなら諦めるのは昭和だって一緒だよ

社会のせいにする前に経済豊かにしないと駄目に決まってる
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:45.12ID:BylDksD60
まぁ子育ては娯楽よな、それしなきゃ生きられないってわけじゃないし
遺伝子に刻まれた生物本能から人類は開放されたんだ、実に喜ばしいことだと思うがね
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:48.60ID:zx48QkcD0
>>824
子供作らなくて良いなら結婚も嫌じゃない
自分も同じ気持ち
今の時代に庶民が無責任に産み落とすのはね、余程の上級じゃないと子供が可哀想
何も考えずに産ませて、後から色々呪うような荒んだ生活は望んでない
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:53.35ID:vghV6HX20
>>903
その頃にはその世代が最大の票田になってるから
自民党が政権に居座ってるならこれまでと同じように
グズグズズルズル時間稼ぎしてるだけじゃ無いかな
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:55.19ID:3tw7D7nw0
もう気づいちまったしな
庶民の子供は未来の奴隷にされるだけだと
少し考えたらわかる話
こんな日本で生むわけないだろ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:57.96ID:qyHaKkLu0
>>1
家買って後悔した奴と同じで結婚し子供できた奴が
必死に良かった、良かったと思い込むスレはここですか?
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:07.95ID:jOKhnVRi0
>>888
7人も10人も産んでたほうが異常なんだから
落ち着いたし これでいいと思うけどなぁ

もう20代30代の若者たちが 日本経済のメイン層なのに

あとは少しずつ育休制度導入やら 
子供支援対策を引き続きやればいいんじゃない?
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:09.89ID:+275je2u0
完全にこれ
もう何十年も前からずっと言われてる事
戦後まもなく生まれ全てが上手く行った右肩上がりだけど子供らにはほっときゃ育つしかしなかった今のジジババには想像ができない
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:18.98ID:y8/BQLwI0
医学部行けばいいじゃない
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:21.66ID:U5R3jglQ0
>>871
実際に氷河期世代で実家も自分の家も無く貯金も無くてましてや非正規とか自分の老後どうするつもりなのかマジで聞いてみたい
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:25.73ID:Jv7m5pqe0
>>919
なんだけどある程度ブレーキがあったきがするんよね。
まあリアルに学生やってるわけじゃないから分からんけども
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:26.31ID:rMfQ/L3d0
>>904
子どもは物じゃないからその考え方は根本からおかしい
日本人に拝金主義が原因の自己中が増えたという表現の方が正しい
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:40.55ID:pP9ELN760
>>896
昔は中卒まで親が面倒見てたが
今では高卒までになりそれがズルズルと
大学までになりそれがズルズルと一生面倒を見る事になるんだよ
何故かと言うと
適当な時期に手放さないからなんだよ
人間とはそういう風に出来てるんだよw
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:48.54ID:xn2nDrkz0
この手の精神論に持ってく手法ってカルトみたいで本当に気持ち悪いな
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:50.76ID:HuqQ67gb0
どーせ国債2000兆までいくわ、
いまのうちにやってしまいなさあ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:55.68ID:vghV6HX20
>>940
生活保護がある
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:57.54ID:MYFPFbX90
>>885
知り合いのお父さんだが
定年退職して年金だけで十分生活できる収入あるけど
毎日抜け殻みたいに退屈そうにしてたよ

んで週4日で1日5時間くらいのバイト始めたら
人が変わったように毎日イキイキしてるわ

高齢者が働くってむしろ良い事に見えるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況