X



【富山】ドラム缶が爆発 “くず入れ”にしようと切断中に49歳男性が重傷か 富山・射水 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★
垢版 |
2023/04/02(日) 17:32:52.56ID:IXExIyxm9
チューリップテレビ 4/2(日) 13:44

4月1日午後2時半ごろ、富山県射水市にあるアルミ加工の事業所で、従業員が電気溶接機を使ってドラム缶を切断していたところ、ドラム缶が爆発する事故がありました。

この事故で、作業にあたっていた49歳の男性従業員が、頭の骨などを折り、重傷とみられます。警察によりますと、男性は屋外で1人で作業していて、作業所内にいた別の従業員が爆発音を聞いて外に出たところ男性が倒れているのをみつけ、通報しました。

男性は鉄製のドラム缶が不要になったため、くず入れとして利用しようと考えて電気溶接機でドラム缶を切断、その際にドラム缶が爆発したということです。現場には、そのドラム缶が残されていました。

切断していたドラム缶は「洗浄剤」が入っていたものだということですが、作業当時にドラム缶の中に何が入っていたかはわかっておらず、警察が詳しい事故原因を調べています。

チューリップテレビ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0318a324ba0e0e3e398ac64b60f60ed07deea0c6&preview=auto
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:40:17.09ID:Dc7l364i0
このニュースがなきゃおまえらもやってた定期
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:40:21.95ID:O/ghcg7V0
学習能力ねーのかよ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:41:00.16ID:6EPNBE4b0
そりゃもともと油が入ってたんだからそのまま使ったら可燃性ガス充満してる可能性あるやろw
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:41:15.68ID:Dc7l364i0
京アニ事件がなかったらガソリンが爆発する事も知らなかったおまえらだからなwwww
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:41:34.34ID:nKYe9EB90
>>12
穴開けると冷気がブシューって出てきてめっちゃ楽しいよ
スーバーの袋の中でトンカチと釘使って穴開ければよい
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:42:17.00ID:3ixBQATM0
>>4
もうそういう常識も通じないんだな
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:43:05.22ID:zPiM3HGR0
オラオラの奴って仕事雑なんよな
そのくせ自分はなんでも出来ると勘違いしてる
頭いい奴は危険を察知してまずガスを抜くために穴開けてみるとかするだろ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:43:12.43ID:zBwuWcfO0
ガチで団塊ジュニアはキチガイか犯罪者しかおらんよな
さっさとしんどけ
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:43:13.63ID:fzWzfoWY0
業界人が水水いうてるけど、水満タンにしてから切るの?穴開いたところから水吹き出してきてあぶなくね?
それとも一回水で満タンにしてから捨てて、それから切れってことか?
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:43:14.13ID:U0RD1IaC0
水を張ってから切らないと危ないわな
あとガスを抜いてから切らないとね
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:43:22.85ID:Dc7l364i0
>>40
もういいよそういう後付けはw
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:43:32.79ID:6QF98m3X0
>>20
穴開けるときにケガするのがいるので、最近は穴開けるなってことになったようだよ
穴あけ専用の道具まで買った人いるのに
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:44:28.57ID:U0RD1IaC0
>>43
切る前にドラムの天側に水を張るんだよ
そうすれば切断時に火花が出ないから引火しなくなる
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:45:13.14ID:kQ3xRlmp0
スプレー缶の廃棄方法

※カセットボンベやスプレー缶に穴を開ける必要はありません。
中身を使い切れない場合や大量にある場合は、清掃事務所までご相談ください。
缶に穴をあけることは大変危険ですのでおやめください。

実際に俺も中身満タンのものを捨てた時があるが、
電話で確認したら、危険!ってマジックで書いて捨てといてくださいって言われたw
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:45:19.86ID:Dc7l364i0
後付けの賢者様たちであふれかえるスレwwww
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:47:56.60ID:FZwtBygL0
水貯めて溶断せーへんからや
アホでんな
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:49:57.69ID:3ixBQATM0
>>12
アパマンに訊いてみろよ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:51:10.84ID:7cGldcjz0
キノコ雲のやつだな。
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:51:38.24ID:Y7BBWuOS0
実家近くに昔あった町工場ではドラム缶にゴミ入れて燃やしてたがああいう使い方をしようとしてたのかな
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:52:15.09ID:4gWgN9370
バーベキューコンロ作るのにガス(アセチレン)で切ってもらったことあるなあ
電気でやると爆発することがあるのか
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:53:47.41ID:KMIbFIxx0
>>1
児童は判断能力が未熟だから児童ポルノはダメだーとか言うくせに
児童のときに勉強する判断をしなかったら
学歴フィルター差別で 汚くて 危険で 臭い仕事を 低賃金で強要される国

矛盾もいいところだろ
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:54:31.55ID:Pid3Fhta0
ガスによっては下に溜まるんだが
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:56:35.22ID:2pmcQnJm0
スプレーはガス抜きの方法じゃなくて多量放出が危険だから抜くなってなってきてるんだけどね。
後、いまだに中がフロンガスとかの非可燃性ガスが入ってるって思ってる人多いんだよね
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:56:58.82ID:GPYB+MVB0
作業所ならブロアやコンプレッサーくらいあるだろうに

蓋付きタイプでないドラム缶でも、特殊な物でない限り
必ず二つの口がついてる
両方とも開けて、片方からしばらくエアを送り込んで内部を換気
その後もエアを送り込みつつ切断しろ

水で満たすのは、その汚染水の処理に困るからやるな
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:59:31.11ID:GPYB+MVB0
>>97
その汚染水を処理できる装置のあるところなら良いが
そのまま下水に流すつもりならやめとけ

エアを送り込めば済む
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:01:58.28ID:3ixBQATM0
>>99
面白い冗談やな
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:02:16.90ID:iyY4IWbv0
>>1
中身を抜いてから作業しろよ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:02:22.21ID:Nn19L/9j0
どーもこんちゃー富山17です。今日はドラム缶をガソリン切断機 ペトロカッターで真っ二つにしようとおもいます
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:02:42.33ID:Loi+KrjG0
>>57
たぶんプラズマカッターだろね
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:02:43.91ID:Pid3Fhta0
>>99
自分が作業するなら安全な水にする。他人にやらせるならエアで十分w
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:03:20.44ID:oN5fEl5N0
うちは玄関入ってすぐ左側に流し台がある間取り

中身の残ったスプレー缶を数十本処分
汚れても洗い流せるように玄関先で、ビニール袋を広げた中で穴を開ける
想像以上に液体や泡が出てきたので、近くに合った流し台へ缶を放り入れた
数本やったところで流しに液体がこびりつくと嫌だなと思い蛇口をひねった途端爆発
流し台が青い炎で満たされ火災警報装置が鳴り響いた

流し台の窪みがスプレーから出たガスで満たされて
蛇口から出た水がガスを押し出し拡散
ガスは流し横にあったコンロの火に引火し爆発したんだと思う

一応確認はしたんよ
コンロに目をやって、火はついてないなって確認したつもりになってたんだけど
ところがどっこい超弱火がついてたっぽい

幸い燃える物が近くになかったので大事に至らず

あの大量のスプレー缶を放置して引っ越した同居人とは縁を切った
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:03:46.51ID:GPYB+MVB0
>>103
可燃性の油脂や化学物質で汚染された水を
その後どうするつもりなんだ?

完全に揮発してることの方が稀だぞ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:03:58.52ID:3ixBQATM0
>>108
カッケーな必殺技みたいな名前
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:04:10.56ID:GPYB+MVB0
>>109
その代わり
その水はお前が飲めよ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:06:34.45ID:3ixBQATM0
>>112
大気解放は安全なんかよ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:07:17.54ID:GPYB+MVB0
>>120
少なくとも水に混ぜて下水に流すよりは環境汚染しないだろうよ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:07:51.02ID:LlODKe8p0
まあ中のガスとか溶剤を出さないと爆発、引火しますわな 
缶を火花を散らしながら切断すれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況