X



電力カルテルで補助金停止 経産省、関電など6社 [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/04/03(月) 13:57:57.75ID:vlbxKj4p9
電力カルテルで補助金停止 経産省、関電など6社
2023/4/3 12:31 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230403-WIUMVVERNVNKBGJPGPV4LPSLCM/


経済産業省は3日、事業者向け電力販売などで顧客獲得を制限するカルテルを結んだとして、公正取引委員会が独禁法違反で課徴金納付命令などを出した問題を受け、中部、関西、中国、九州電力など6社に対し、補助金交付の停止と指名停止の措置を実施したと発表した。

他に対象となったのは、中部電の小売子会社「中部電力ミライズ」と九電の小売子会社「九電みらいエナジー」。

これとは別に、新電力の顧客情報を不正に閲覧したとして、経産省の電力・ガス取引監視等委員会が経産相に業務改善命令を出すよう勧告した問題をめぐっては、関電や九電など5社に対し、補助金交付の停止と指名停止の措置を実施した。


※全文はリンク先で
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:01:10.55ID:xfW1/PrK0
補助金なんて出てたのか
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:02:05.53ID:04FJmGlu0
>>4
一番悪いのはお前の頭だろ
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:02:18.05ID:GAnmR3FN0
>>4
アホウ!誰が一番悪いなんてあらへんねん!
悪い事したんやったら同じや!!
何自分だけ軽くしよう思うとるねん
カスやなオマエ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:03:32.36ID:PhwbxKas0
>>1
どう言うことだよ!?
天下り中抜き先提供しないから怒ってるの?経産省
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:06:13.37ID:8Yn8nk1S0
電気代が上がるだけ草
新電力が息していないので罰は国民に
制度設計がクソすぎて日本人さんの知能レベルが疑われる
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:15:06.28ID:SO4aurV00
関電に騙され、カルテルによる課徴金700億円を払い、挙げ句に補助金を停止されて踏んだり蹴ったりの中国電力が↓
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:17:50.36ID:+yNLq1IL0
>>2
まったくやな、民営だからやりたい放題や
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:19:43.09ID:Ul/PS+d70
そもそも安定供給と料金自由化っていう
相反する要素を両立させるのが難しい事柄に
転売ヤーが簡単に加われるような制度設計が導入されてる時点で
何れは自由化そのものが行き詰まるのは目に見えてたと思う
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:21:18.06ID:gXckT8qC0
1000億レベルの大赤字だけど値上げを認められない電力会社
便乗値上げで過去最高益を連発しているガス会社

ガス会社は全く叩かれないが何故か電力会社は叩かれまくり
正直電力会社は気の毒ではある
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:24:33.46ID:9jQbg1cl0
言い出しっぺで旗振り役だったのにチクって逃げた関西電力
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:26:56.68ID:se2Cg0kw0
>>4
仕切っていたリーダー格が一抜けたつってゲロって罰金逃れって
理不尽さはあるけどまぁこういう制度なのだからしょうがない
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:37:47.22ID:dlDjWEk+0
全部客が払うんだからペナルティとかまじで何の意味もない
むしろ多少値上げしていいから役員全員懲役5年にしろ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:40:27.61ID:U9gZyIwt0
補助金消えても、同一金額で価格転嫁するんだろ
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:56:04.05ID:xNzmxSmG0
指名停止は逆に喜ぶんじゃ?
自治体って高騰すると支払い渋るし
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:59:51.49ID:1yPqajSY0
補助金貰えないなら堂々と値上げできるな
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:01:16.51ID:O6E3Gib90
こんなもんどうでもいいからメルトダウン引き起こしたトン電をまず徹底的に潰せよ
0037ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/04/03(月) 15:05:49.73ID:fJ9lnOvK0
直接天下ると目立つから
関連団体を経由して送り込むんだよな
現役出向とやる場合もある
癒着してるくせに茶番劇だよな
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:07:24.98ID:XXf8qHgw0
値上げしなきゃやってられないいと値上げ申請してパス、国民の払う金が増えるというパターン
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:08:34.44ID:IBBM3kRd0
悪よのおぅ〜
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:17:22.26ID:V76nGsxO0
またeo電気に戻すか。。
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:20:24.26ID:YHipjUaR0
関西電力「カルテルやろうぜ」
中部、中国、九州「乗るわ」

関西電力「カルテルやってましたすいません」
経産省「関西電力は素直に名乗り出たからお咎めなし、他は厳罰で」
中部、中国、九州「え?」

理不尽過ぎるw
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:22:13.45ID:FGuq3Xbk0
カルテルってなんか怖いな。麻薬みたい
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:20.39ID:9oeUyU6U0
えっ?
ま、まあ、とりあえずこの国の事態の物差しを
・大日本当局、どうしても先送り出来なくなったら本気出す(増税する)
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:51.66ID:dlDjWEk+0
>>46
気持ちは分かるけどグローバルスタンダードなんだよなあ
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:29:07.41ID:EkB+b6gb0
カルテルわかっていない奴多すぎ。
カルテルなければ値段は上がることはない。
カルテル認めない中部電力以外は値段を上げるわけには行かない。補助金なんか国が出すわけもない適正価格になる。中電は死刑。
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:30:50.73ID:3ZBJ6NJQ0
おい中電がまた上がっちゃうだろうが。
選挙なのにクソ自民のする事かいな。
覚えてろよ。
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:36:32.81ID:ohJbcwpC0
>>31
関電も九電も値上げ申請出していない
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:38:22.74ID:zsH8lbOD0
電気と食料でなにかしようという強い意思を感じるんだが
ソーラーパネル蓄電と畑耕せる準備しといたほうがいいぞ
わりかしまじで
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:42:51.03ID:Omuqsb1w0
ひどくないこれ?
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:43:41.34ID:VL3SghQH0
>>14
結局は関電が電気料金で払うんだよ
相対契約があるからな
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:44:32.92ID:/67tEfGk0
>>48
カルテル・トラスト・シンジケート・コンツェルン・コングロマリット

一番怖そうなのはどれ?
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:45:31.57ID:EkB+b6gb0
コイツラ悪徳電力会社のせいで日本の経済がおかしくなって、今現在も経済は大混乱に陥ったまま。値上げラッシュは電力会社のせい。徹底的に洗い出してほしい。
悪あがきする中部電力を処刑せよ。
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:48:06.90ID:VL3SghQH0
>>46
みんな勘違いしてるぞ
関電に罰金がない理由は、電力会社の相対契約で電気を買っているのが関電
だから、関電だけが他の会社に支払う事ができる、電気代として
これが中国あたりがゲロった事になれば中国から関電に補填する術が無い
しかも、この補填額は関電が全て電気料金として住民から巻き上げる訳
電力会社は何も痛まない
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:48:50.79ID:VL3SghQH0
>>64
と言う事で関電がチクった事にしているだけ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:50:12.06ID:E3951VOd0
補助金停止されたら値上げ待ったなしでしょ?
停止するなよ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:51:22.55ID:0eE5ZxiE0
>>22
法律上正しいが関電がクズもっと罰しろと思われるのも致し方なし
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:53:09.32ID:eLs9omKS0
電気料金上げて客に負担させたらいいじゃん
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:53:55.16ID:EkB+b6gb0
今後は適正価格の取引になるから補助金を出すこともない。
もう何年も前からのカルテルなので、とっくにそのことを知っていたが国は今回の値上げラッシュで堪忍袋の緒が切れた。
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:04:33.54ID:RwK2XwoP0
>>68
それは託送料金だけな
しかも託送料金は国が許可しないと価格を変えられない
その時点で自由化商売としてはおかしいけどな
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:08:00.73ID:gXLFyqa30
・東京電力ホールディングス
 増収率:55.3%(四半期の売上高2兆73億円)
・関西電力
 増収率:43.1%(四半期の売上高9889億円)
・中部電力
 増収率:55.3%(四半期の売上高1兆348億円)

あれ?関電?
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:08:15.46ID:UTSVaX7d0
>>70
国の機関に売る電力だけ適正な高額にすればいいんですね?
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:17:06.09ID:EkB+b6gb0
>>74
違う。というか知らん。
お互い干渉せずに電気の価格を下げないという約束をする。そうなると電気はどんどん高くなる仕組み。
これがカルテルを結ぶということ。
数年前からの話で、電気の明細書も郵送しなくなって消費者にバレないように値上げし続けた罪は重い。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:30:40.11ID:dWObNCFm0
これ逆で電力供給できないほど顧客を増やさないようにして
価格を抑えてる必要なカルテルなんだろ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:36:17.48ID:dWObNCFm0
値上げしないようにカルテル結んでたら
いつもみたいにアメリカが介入したんだろ
電気代無視して次世代エネルギー云々で競争させようとしてる
化石燃料燃やすのが一番エコで
人の数をへらせば温室効果ガスも減る
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:43:15.38ID:HoyTH3Lu0
>>46
中部・中国・九州のどこがが殴り合って市場取る気なら不正を申告したら関電死んでただけだからな…
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:47:07.11ID:S3mwmnoi0
>>67
関電のアレは高浜原発収賄事件の余波だから仕方ないって面もある(関電旧経営陣のやらかし調査してたら発覚→通報って流れ)
まあ他の電力会社からしたらたまったもんじゃないのは確か
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:56:57.71ID:Ul/PS+d70
>>82
部落とつるんでる会社だからな。よく反社で引っ掛からなかったな…
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:01:42.74ID:QHI9rkSf0
関電「値下げ合戦したくないから協定結ぼうぜ」
中部・九州・四国「はい」
関電「やっぱやーめた、違法だし通報するわ」

関電て酷すぎないか?w
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:38:42.95ID:S5MuPrUD0
>>86経産省…値上げ申請は却下します
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:39:05.13ID:+yNLq1IL0
九州のカッペw
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:40:09.30ID:S5MuPrUD0
給料カットした額と同じ金額だけ補助金みとめてやれよ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:40:43.27ID:hCyEi1u10
オリンピックも電力も
カジノ万博契約や
電力の4月の契約更改時期が過ぎてからの指名停止w

意味ねえwwww
茶番もいいところ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:04:11.55ID:vobCdNXR0
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています