恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★17 [首都圏の虎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/04/03(月) 22:13:11.87ID:Iycs+e5q9
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680513651/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:47:22.71ID:NeEyBsg00
俺も昔同じようなこと思ってたわ。結婚なんてコスパ悪すぎやろwって。
しかし学生時代から付き合ってる妻の猛アプローチにて、結婚してしまったら、直ぐに子供が産まれて家庭に目覚めたわ。子供ってやっぱりいいもんだよ。今では子供4人養ってるw
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:47:38.71ID:lC84c3ZX0
俺自身はブサ面なんだけど肉食系だから若い頃何人もの女性にご迷惑をかけた。
逆説的に言うとブサ面だからあの手この手を使わないと女性を手に入れられないわけだな。
それが肉食系にならざるを得ない理由だ。
しかし今の現役の男性たちは(女性も)草食系とか分けの分からん事をぬかして子孫を残す努力をしなくなったな。

いずれ君達には神様からお仕置きが下るだろう。
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:47:42.95ID:1pn2PHPJ0
外見がイケてないと
異性の候補が数人になって、そっから選ばないといけない

外見がイケてると
異性の候補が数百人とかになって、そっから選べる
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:48:37.25ID:P0+nNzsm0
家という概念がサラリーマン化したことにより相当に希薄になったしね
そもそも、何かを継ごうとしたら税金でほぼゼロレベルに持ってかれるから家なんてあってないようなもの
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:48:55.79ID:8AKVEdCs0
>>854
そうは言ってもここで文句垂れてる人たちって底辺職のアホばかりでしょ?

親からしたら金かけたのに負債にしかなってないような
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:49:06.16ID:nFCyzG8P0
>>844
子育て費用=コストじゃなくて
親が支払うべき負債を償還してるだけ、としか思ってこなかった

子どもを産んだ瞬間に親には子供を育てる義務が生じるんだから
その義務を果たすのは当然のこと

子育て費用をコスト削減するのは虐待
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:49:08.58ID:+FTkfMAG0
子供は要らないが結婚はしたい
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:49:31.89ID:Fz5svy+V0
うちは実家が裕福だからイケメンだったら無職でも殺人犯でも結婚したい
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:50:07.87ID:1pn2PHPJ0
愛は売ってないからね
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:50:31.26ID:qDDldGB50
>>833
かもね
この前小規模鉄工所に納品したら事務員は家族っぽい日本人経営者で工場は外国人だらけだったよ
英語は全くダメでわずかな日本語が頼りつてた
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:50:36.32ID:nFCyzG8P0
>>854
というか子育てするということは子育ての費用を第一義的に負担するということなんだよ
それがわかってきたから皆子供を産めなくなってきた

うちも二人が限界だった
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:52:11.73ID:70bgNB+C0
結婚してから子供が成人するまでにかかる費用

結婚式300マン
子供が成人するまでの養育費一人2000マン
家3500マン
ファミリーカー2000マン(400マン、5年乗換4台分)
その他、水道光熱費、食費、雑費が掛かる

ざっくりと計算すると結婚して子供1人成人まで育てるには
8000万円掛かる
さらに子供が1人増えるごとに2000マンが追加される

こんなに金掛けて得られる物って何?
幸せ?世間体?
そんなもんに8000万出すの勿体無いよね
やっと子供成人してもそこから老後のお金貯めるからお金掛かる趣味や長年我慢してきた欲しい車すら買えない(笑)

独身や実家暮らしを馬鹿にしてるけど
先見の明があると思わないか?
独身ならその8000万を全部自分で使えるんだよ
いくら好きな女でも2、3回抱いたら飽きるしそんな女と今後何十年も
同じ屋根の下で暮らしていくなんてありえない
浮気なんてしようもんなら離婚され膨大な慰謝料と養育費を払い続けなけりゃいけない
それなら1回2マンぐらい払って若い女抱いた方がコスパ良いよ
結婚と違って後ぐされないから飽きたら他の若い女に乗り換えればいいだけだし
金も全然減らないから趣味に旅行に外食も沢山行けるし!
毎月安い小遣いでひもじい思いしてる既婚の同僚みると可哀想になる
いつも口癖が、結婚する前に戻りたい~ なんだよ(笑)

子供もいらなくない?
可愛い天使みたいな子供なんてほんのひと握りであとは
一重で目が細い不細工なガキばっかりだからな
海外の白人のベビーとか天使みたいな顔してるけど
日本人のガキなんか大半が土偶みたいな顔だからな
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:52:54.47ID:7i8U/Stx0
>>846
面白ければそれを覆せる
自分の外見で臆すれば自滅する

>>850
もっと生々しい生活を取り戻した方が良さそうだよ
就活や仕事やマニュアルにがんじがらめでないかい
しらんけど
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:53:10.54ID:nFCyzG8P0
荒川のいう「恋愛弱者」とか「お膳立て婚」というのは
「結婚自己責任論」と考えると思惑が分かりやすい

国民に安定した経済的基盤を与えることができなくなった国が
「結婚できないのは自己責任だ この恋愛弱者め」という洗脳をしようとしてる
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:53:21.27ID:ZUfAVvx30
>>863
文字通りの「成長したら返せよ」という意味でもないのか
あれを読んだのは子供の頃だったから、言われてみるとそこらへん汲み取れなかったのかもしれない
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:53:44.41ID:eK5bQ0jd0
女性の社会進出で女の本能が浮き彫りになった
今や面食いのイケメン好きだらけ
その辺の男と結婚するぐらいなら推し活でいいんだと
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:53:48.61ID:Gxd+OTt50
コストコストてしょうもない趣味に人生かけるのなんて無駄にしか感じない
どうせ人間なんて死ぬんだし次に繋がるもののほうが自分としてはいいかな

今は息抜き程度にできるものが趣味でいいわ
仕事リタイアしたら暇にもなるしその時できる趣味見つけるだけ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:54:37.66ID:8AKVEdCs0
>>872
今月のゴールデンウィークの9連休なにすんの?
8月の10連休は?
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:55:25.00ID:nFCyzG8P0
>こんなに金掛けて得られる物って何?
>幸せ?世間体?
>そんなもんに8000万出すの勿体無いよね

得られるものは「子供」だよ
俺はもったいないとは思わなかった
むしろこれだけしかできなくてごめんねという
慙愧の念に今も堪えない

もちろん君はそう考えるのも自由だ
でも俺はそう思わない
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:55:31.00ID:CC9tngub0
こういうのって、何故全員が結婚したいことが前提で語られるの?
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:56:57.70ID:WbNzcFqZ0
>>821
荒川の「40代独身が世界一不幸」スレで見たところでは、そもそも結婚しろと言ってなかったな
気の持ちようでしかないから、独身のまま趣味を楽しむだけで幸福になるという内容だったはず
まあ広告屋の量産記事では主張が安定してないかもしれんが
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:57:05.34ID:ICg1Cn7+0
ジャップオスがカス過ぎるだけ
女性がここまでハードル下げてるのに高望みとか言ってるのキモすぎ
このレベル以下のゴミオスとなんか結婚しても苦労するだけだし独身でいい
https://i.imgur.com/WyZzmQL.jpg
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:57:12.95ID:fJGJXHnW0
>>858
まあ捉え方は何でも良いでしょ。負債でも何でも。
ものを動かすのに動力が必要なのと同じように、維持する上で欠かせないものっていう意味合いに過ぎない
親にならなければ発生しないんだから、親になればその分負債を抱えるよねってだけの話
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:57:16.01ID:IKm1EIoB0
>>852
肉食系女達の恐ろしさを知れ
興味津々な年頃ですらドン引きする言葉を直球でぶつけられるんだぞ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:00:28.39ID:Ms1CQFq+0
男の給料上げて女の給料下げたら少子化解決するよ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:00:59.97ID:ICg1Cn7+0
女性に専業主婦させてあげるだけの甲斐性もないカスオスとか要らないんで
ぐちぐち他責してるの本当にキモ過ぎて無理
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:01:46.22ID:YItRfQpT0
>>881
肉食系はサイコパス系多いね 木嶋佳苗系
面倒なのは陰キャ女子のメンヘラ系 めちゃくちゃ重くなる
子泣き爺よりも重いかも この手が苦手
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:01:48.83ID:G0SdDvIU0
>>878
40過ぎたおっさんなんかそもそも結婚は無理だ
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:02:15.35ID:lC84c3ZX0
>>871
でも閉経未婚おばさんがメンヘラで頭がおかしくなっていきなり外に出て叫んだりしてんだぜ?
女ってどんだけ孤独に重圧あんだよ?

ハゲでもデブでもチビでも男と一緒にいる人が羨ましいって泣いてる人大勢おるかもしれん。
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:02:18.26ID:8AKVEdCs0
>>886
環境のせい、政治のせい、親のせい
5chの底辺おじさんの口癖

で、「自分で勉強したの?」って聞くと黙り込む
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:05:11.83ID:B4j22R6W0
>>93
何にせよ、主夫いやヒモは情けないからな
だったら、結婚そのものを回避する
男はそれを実践しているだけ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:05:16.04ID:iIllzxpc0
働きもせずに社会福祉に寄生する低収入弱男やゴミカスニートの遺伝子の再生産は国家として避けなければいけない
その結果が勝ち組男性の時間差重婚(離婚経験者の再婚)だよ
いい加減気づけよ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:06:53.59ID:GxY+ctNp0
貧しい人は金しか見ないんだよな
あと若い頃とか
自分もかつてはそうだった
しかし30代、40代になり、ある程度お金に余裕が出てくると価値観も変わってくる
趣味にお金を費やしたり、車、バイク、海外旅行
高級ブランドを買い漁る、高級レストランで食事
使った一瞬は楽しいかもしれない
欲しいものが手に入ったという喜び
あるいはやりたい事がやっと出来たという感動
しかし、しばらくすると忘れる
何も残らないただの「消費」って事に気づく
結局自分のために使うお金ってあまり幸福感がない

世の中にはお金じゃ買えないものがいっぱいある
本当に価値あるのはそういう事なんだと
で、気づいた時にもう40や50になってて家族もいないってなると
急に虚しくなるんじゃないかな
ちょうど5億年ボタンを押した直後みたいな
「あ、やべ」って
わずかばかりの金、目先の損得に囚われて
残された人生、同じ毎日を、途方もない時間、繰り返さなきゃならないのかと
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:07:52.82ID:B4j22R6W0
一言で言えば、多方面で正面衝突している状態
こんな状態で制度を維持出来る訳がなかろう
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:09:19.60ID:l0rxN+El0
思うに日本は結婚子育てを大事(おおごと)にし過ぎた
結婚披露宴に新車に新築新居に習い事に私立の学校と
どんだけやねんって感じ
本来はどれも不必要なのだよ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:09:35.91ID:TQwZ/iNm0
>>825
結婚も子供も見返りを考えればいずれメリットになるのかもしれないが、自分が今満足できれば良いって考えで経済的な理由を言い訳にされても何言ってんの?ってなる

生活保護費が足りないと言ってる人に近いものを感じる。我慢したらいいじゃん?ってね
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:09:40.13ID:U7jJiyn20
>>763
恋愛至上主義から、見合いと恋愛半々に戻す。
まず貞操の責任を男が取る。
これで少数者による独占が規制される。
見合いも復活していく。目標は見合い比率半分。

経済新自由主義の廃止。
昭和に戻す。

コミュ力至上主義をやめる。
これで技術立国も復活していく。

大雑把にはこんな感じ。
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:10:45.86ID:NgglcJnK0
このスレ人気過ぎる
非正規だけど年収200台とかではなくて独りなら余裕で遊んで暮らせる収入はあるが
日本の教育費の異常さが気になってるし
非正規だからいいやって思ってます
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:12:03.31ID:awVujzRa0
>>73
それは人それぞれ女遊びして幸せな奴も孤独で幸せな奴もいる
てかお前2ちゃんしてんじゃんwww
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:13:02.74ID:awVujzRa0
>>61
その通りまぁ結婚はめんどくさくてして無くても
女はいるわなwww
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:13:48.94ID:NgglcJnK0
>>893
その意見はわかるのだが
まともな他人に受け入れられるほどの自信がないし
自分がかわいいから
うっかりDQNと家族になって人生台無しになったらどうしようって思う
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:14:06.91ID:iIllzxpc0
子供としても低収入父の下で身体的経済的虐待に合いながら高卒、下手したら中卒で働かざるを得ないような人生より、他のお母さんがいても経済的に豊かなお父様の下で豊かな人生を歩む方がいいし、国家としてもよりよい人材が多い方が望ましい
弱者男性には結婚してもらいたくないんですよ、この国は
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:15:55.71ID:ICg1Cn7+0
>>207
これが真理
持ってる男性は全部持ってるしカス男は何もない本物のカス
カスオスを屠殺してまともな男性に一夫多妻してもらうしか日本がよくなる方法はない
見合いでカスオスとつがいにさせられるとか女性に対する人権侵害
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:16:09.42ID:GxY+ctNp0
>>906
心配ない
結婚は必ず自分と同じような人と一緒になる
相手は自分の鏡
破れ鍋に綴じ蓋
似た者同士くっつく
良い人に出会いたいなら自分を磨けば良い
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:16:13.34ID:cl6cc39r0
>>893
5chの底辺おじさんって酸っぱい葡萄の童話のように、「お金なんて欲しくないやい!」って言い出すけど、大手勤めると休みも多いんだよね

今月末は9連休だから、久しぶりにバリ島でサーフィンしてくるわ
俺、ビンタンビール好きなんだよな
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:16:20.30ID:iIllzxpc0
弱者が親になったところでその貧相な人生を子供にも歩ませるだけやぞ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:16:51.53ID:U7jJiyn20
>>903
同意見です。

コミュ力至上主義をやめると、
村社会特有のデメリットは
薄まっていくと思いますよ。

今は昔より村社会主義がひどくなってる。
子供の自殺者数も少子化なのに過去最高だし。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:19:25.42ID:VJA8V09o0
>>911
だよな。自分もASDが遺伝してしまってめっちゃ苦しい人生
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:19:46.71ID:YItRfQpT0
>>903
そんな都合のいい話はなくて、参加できない子らが放置されるようなっただけ
護送船団方式での村社会文化は必須要件なのよね
おせっかいな人が干渉してきてお見合いさせる 関わらないと村八分でイジメられる
いい所取りだけすると放置されたのがアラフィフ独身
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:20:04.75ID:PvIasOf80
★日本の明るい未来

2025年…団塊の世代が全て75歳以上の後期高齢者に全入で、後期高齢者だけで2200万人になり、医療費が異次元の上昇(2025年問題)

2030年…地方の弱小自治体の消滅が始まる。年間人口減150万人(出生数50万、死亡数200万)

2050年…労働人口の激減により、地方のインフラ維持が困難に

2100年…総人口5000万人、世代人口割合(高齢者2500万人、生産年齢人口2000万人、子供500万人)
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:21:06.48ID:l0rxN+El0
>>903
今だって結婚相談所的なものはあるし活用すれば良いし、されてるだろう
毎日仕事してていつかドラマみたいな出会いがあると考えてる方が実際あり得なかろう
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:21:39.68ID:NgglcJnK0
>>909
20代かギリ30代前半ならまあそれが言えるけど
そういう年齢ではないわ
家族のなけなしの資産を守る意味でも若くもない外部の人間を入れられないしな
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:21:44.32ID:awVujzRa0
>>74
結婚は幸せだと思い込みたい馬鹿な奴隷が多いんだろ
>>79みたいな勘違い馬鹿奴隷がなwww
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:22:07.69ID:GxY+ctNp0
>>912
見合いの本質が「家督制度の維持」に置かれてたからな
親主導だったりしたのはそのため
だから批判された
でも今は変わってきてる
出会いの無い人の最後の助け舟
そういう意味ではネットを通じたお見合いなんかいくらでもあるぞ?
チャンスは昔よりは広がってる

はっきりいって昭和に戻ることはない
恋愛至上主義は弱肉強食かもしれんが、昔よりは手段は遥かに増えた
文明の利器と頭を使っていくらでも出会うことは可能
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:26:04.66ID:U7jJiyn20
>>915
見合いがなくなったのは
見合いは人権侵害であるという
マスコミと政治によるしつこいキャンペーンと
男は貞操の責任を取らなくていい運動で
女性が貞操を失わされて
見合いの前提だった貞操を求める奥手な男に
貞操のある女性を紹介出来なくなっただけだぞ。

見合いは、ここを戻せば簡単に復活していくよ。
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:26:11.89ID:GK0LEcof0
いま、まだ4人に1人か…早う、3人に1人の時代になって欲しい

一生独身の割合が増えれば増えるほど心強いし
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:26:36.80ID:awVujzRa0
>>81
そう思うのは自由だけど
そんなの罰ゲームで最低で女遊びや趣味に興じてるのが幸せな奴もいる
押し付けないでくれって言ってるだけなのになぜ押し付けるんだ?
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:26:45.39ID:wAhobHUk0
>>900
まあそれで飯食ってる連中も居るしなあ
学習塾なんてビジネスモデルが成立するの
日本だけだし
アレも結局駅前の地価を維持する為の
産業なんだろ
なんだかねえ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:28:17.36ID:iIllzxpc0
あなたのような弱者男性の下に生まれた子が東大に入れるとでも思っているんですか?
蛙の子は蛙です
社会の奴隷にしかなれません
自分の子孫に苦労させるくらいなら、自分でその家系図を終わらせるべきじゃないですか?
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:29:27.92ID:awVujzRa0
>>116
小さい女のほうが実社会では男には圧倒的人気
165cmもあるような女は実際不人気だよ
嫁さん大事にしてやんなよwww
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:30:24.44ID:v55HBUel0
回避性パーソナリティ障害もあるだろ
典型的なのは無職や独身なのに就活や婚活自体全くしないでただ年々高齢になり自分が末代になる人

・婚活や就活など、人生の重要な事ですらもプライドが高く、惨めな思いをしたくないし恥をかきたくないからそもそも全く行動しない
・自分の見た目とスペックでは自分が希望する就職先や異性はゲットできないのを薄々だがわかっている
・世の中の人達がやっている身の丈に合った婚活や就活を周りが勧めても惨めな思いをしたり恥をかくからとふじこって大発狂反発してやがて高齢独身や高齢無職などに突き進む
・人生の1番の重要度が歯を食いしばったり勇気を振り絞って頑張ってする大事な事より、自分のプライドが惨めな思いをしたり恥をかかない事
・見た目やスペックのいい男女は「婚活は楽しいもの」で実際楽しくすぐ結婚でき、見た目やスペックの悪い男女は「婚活は屈辱的なもの」で実際辛く結婚もなかなかできない
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:30:40.50ID:awVujzRa0
>>94
女はもうちょっと低身長の女が人気
日本人男はロリチビ巨乳が好きだからwww
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:30:48.58ID:YItRfQpT0
>>923
女性からしたら人権侵害だろうな 今お見合いに出されるのは1/6の未婚女性の中の
家事手伝い(要はニート女子)だから、コドオジがあてがわれたら全力で彼女らは拒否するだろう
非処女は中古だからとか論は女性からしたら論外でコドオジの子供作るなら人権侵害で死ぬわが本音だろうに
お見合いあればコドオジ救えたのにな フェミニズム加速が終わらせたというか画面の前のお前ら女子な(;^_^A
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:31:02.97ID:o/V23vqR0
美人ならほぼ望んだ通りの恋愛ができる
ブスでも自分さえ望めばセックスの相手に困ることはない
陰キャ底辺男は望んでも何も起こらない
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:31:09.73ID:PvIasOf80
俺が2023年に産まれたとしたら15歳くらいで親を殴りそう

こんな時代に産みやがって!ってね
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:32:10.85ID:8AKVEdCs0
>>934
いつものことだが、5chの底辺おじさんってパパの家に住んでママにお世話して貰ってるのにどの口で言うんだろ

両親もお前を殴りたいだろうよ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:32:48.07ID:awVujzRa0
>>99
全く関係ない見た目とコミュニケーション能力さえあれば
いくらでも女行けるソースは俺www
女は中身なんざで惚れないいい人なんざもってのほか
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:34:42.99ID:PvIasOf80
>>930
自民党の説明みたいで草
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:35:03.04ID:c54+bmjk0
>>16
ソースにある童貞アルバイト男性(38)とか重税課されても払いようがないだろうし
「じゃあ年収が高い独身男性だけに課すわ」とかしたら
金持ち独身はフットワーク軽くみんな海外に行ってしまいそう

結局、現実的に独身税、子ナシ税とか本当に実施したとこで、少子化対策や未婚対策にはなら無さそう
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:35:19.70ID:U7jJiyn20
>>932
そもそも今の高齢独身女性、まともな
そのこどおじすら紹介してもらえないだろ。

見た感じ、男の独身は
気の弱そうな経済弱者がほとんど。
確かにまともじゃない。

それにしても見合いの拒絶感すごいね。
アメリカ人の日本への偏見テンプレみたい。
本当に普通の日本人?
0942
垢版 |
2023/04/04(火) 08:35:42.36ID:b4P/nPf70
理想高すぎ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:35:56.11ID:awVujzRa0
>>114
不細工でもコミュニケーション能力ある奴は何とかなる
一番大事なのはコミュニケーション能力だよ
もちろんルックスも大事だけどね
金は生きて行けりゃ何とかなるwww
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:36:39.89ID:iIllzxpc0
あなたが為政者として、弱者男性のような能力の低い人が子孫を残しやすい政策を考えますか?
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:36:46.52ID:ICg1Cn7+0
>>99
キモ男の作るものなんかおぞましくて口にしたくないし
掃除なんて人としてやって当たり前のことでイキるカスオスほんと無理
素敵な男性のためなら女はいくらでも頑張って料理も掃除もするしゴミオスの家事とか要らない
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:37:37.39ID:nFCyzG8P0
>>895
おれのことだな
いい暇つぶしなんだよ

今日は冷静に多レスしてみたい
今日は仕事だから昼休みと夜になるが
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:38:08.77ID:YItRfQpT0
>>941
昭和の時代に工員でお見合いで少し田舎の行き手つかない女性とお見合い結婚だろ
女性側は結婚式前まで相手の顔さえ知らない親で決める奴
昔からまともな男性なんて紹介されんだろ 女が泣いて結婚するが普通な お見合い結婚
まぁこれが少子高齢化の歯止めになったのだけどねw
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:38:51.46ID:nFCyzG8P0
自分は運が良かったと思う
景気のいい時代に就職して結婚して子供を作れた

今の若い人には正直あまりおすすめしない
ホワイトエリート同士以外には
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況