X



非正規労働者8割「賃上げなし」 労組調査、正社員と格差 ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/04/04(火) 06:23:11.43ID:dLdd/FlB9
 個人加盟の労働組合が集まって賃上げに取り組む「非正規春闘2023実行委員会」は3日までに、非正規労働者を対象としたアンケートの結果を公表した。約500人のうち9割近くが物価上昇に伴う生活苦を訴え、8割近くが賃上げされず予定もないと回答。今春闘で高水準の賃上げが相次ぐ大企業の正社員との待遇格差が際立つ結果となった。

 調査は3月1~7日、インターネットで実施。回答した507人のうち4割以上が大企業に雇われ、約6割は女性。半数以上が時給1200円以下だった。物価上昇で生活が苦しくなったとの回答は「とても」が40.4%、「どちらかと言えば」が48.3%で合わせて9割弱に上った。

共同通信 2023年04月03日
https://www.47news.jp/9146125.html
★1 2023/04/04(火) 00:08:54.96
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680534534/
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:55:53.65ID:W25Oj7kf0
いや今後上がっていくよ
インフレしてるんだから

上級国民→リーマン→派遣
の順なだけ

安倍チョンのトリクルダウンとは似て非なるもの
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:56:08.87ID:eN+57EZk0
格差が広がっただけなのに大企業の賃上げと新人の給料上がったことだけ強調するマスゴミ・・・・
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:56:14.33ID:J1rb4Mg20
構造がこんなんだから少子化は何やっても改善しない
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:56:15.92ID:W5IVRZ6M0
>>13
俺の道具は俺の管理の元使いたいし俺が出来ると思うから請けるし俺のチョンボは俺が責任とる 会社員だと中々こうも行かない あと胃が弱い
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:56:38.33ID:AiBeH6YR0
>>881
それで薄給に甘んじてるんだろ?その方が哀れだよ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:56:47.57ID:nn3JsgTd0
>>898
可笑しいのはナマポじゃなくて、ブラックの給与
ナマポはもっと入り口を緩和して支給額を増やすべき
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:57:42.79ID:xJThyT5l0
国営化
男は仕事
女は家事育児
年功序列
終身雇用
定年退職

完成された昭和システムを馬鹿どもの手によって崩壊させた末路
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:57:53.85ID:vDR/Hu4H0
まぁなんにせよこのスレいる奴は冷やかす側だよな
非正規の奴が5ちゃんなんかやってる余裕あるわけないし
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:58:11.17ID:XZyLrCBs0
2交代派遣社員だけど、手取り23万くらい
レオパだけど家賃無料、駐車場と電気代とかしかかからない
だから物価上がっても何とも思わないし苦しくない
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:58:35.00ID:sSnS04HK0
ただまあ氷河期世代は俺個人の勝手な実感としてだけど
正直な話、逃げ切れる人がかなりいると思うわ
だって氷河期世代の親世代ってまだちゃんとまともに働いて家も建てて貯金もしてって人が多いから
氷河期世代はまだそこそこの相続を受けて贅沢はできないだろうが逃げ切れるのが結構多いと思う
正規とか非正規とか引きこもりとか関係なくね

もちろん世代人口の全てがそうだとは言えないけど
俺個人の実感としてはそんな感じかなぁ
むしろヤバいのは親世代も金持ってない自分自身も金持ってない頭も悪くて給料も低いのにジョブ型最高とか言ってる今の若年層と思う
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:58:48.71ID:bN27smpX0
貧困パヨクは小西擁護して自民勝たせたいから仕方ないね
頭が貧困すぎてもう駄目なんだろうな
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:58:56.66ID:Jf6EiKeB0
>>294
泣き言言って人のせいにしてるのがアジア人差別ある国で耐えられるとは思えん
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:59:27.62ID:odnBWo2s0
>>896
なるほど…
自営業や会社経営最大の醍醐味は"自己決定権を持てる"なんだよな
労働者身分でガチャガチャ文句を言ってる連中は、日本国憲法が保障する権利を自ら捨ててるとしか見えないわ
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:59:34.71ID:uCNDv6ta0
非正規で働かなきゃいいやん
選択は出来るんだからさ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:59:34.77ID:nn3JsgTd0
>>908
交渉する奴はクビ
これの問題は田舎か都会か
都会なら仕事は山ほどあるので気に入らないならドンドン止めたら良い
田舎に仕事は殆どないので気に入らないからと辞めたら生活できなくなる
しかも横の繋がりで同じ業種に入れなく成る
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:59:44.02ID:iQ6Lrovt0
パヨクはもう自殺するしかないからかわいそうだよね
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:59:47.26ID:br5fTNeF0
そもそも派遣先には大抵一人辺り一般正社員より高い金払ってるのが当たり前なのに
派遣先が何十%もとってるからしゃーない派遣法に問題があるよなぁ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:00:55.24ID:odnBWo2s0
>>919
正規・非正規問わず、文句を垂れ流しながら会社にアゴで使われる人生を送っているとか、自営業者の俺から全く不可解
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:00:57.88ID:Hd/Zh6Sr0
非正規のみんなは働かなくていいの?
非正規かと思ったら無職だった!
なんてことにならないようにね?
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:01:13.87ID:fmwiyyNb0
非正規は奴隷契約だから仕方ないよ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:01:22.05ID:jmwYektY0
>>910
「改革」「改革」「改革」「規制緩和」って連呼する奴らは絶対に信用したらダメってわかった。

「改革」「規制緩和」を連呼する奴らはペテン師って高い授業料払ったけど学習した
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:02:50.78ID:AiBeH6YR0
>>920
都市部に出るのがいいね
東京一極集中も地方のブラック企業のさばらせてるのが原因なんじゃないの
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:03:13.65ID:nn3JsgTd0
>>929
平和ボケじゃなくて洗脳

共産って単語と暴力革命って単語とセットで抵抗権が悪い事として位置づけられたから
民主主義国家で抵抗権を放棄したらそれもう奴隷でしょwって話なんだけど
自民壺に依る洗脳教育によって国民は何の疑問も持たない
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:03:19.30ID:I1bKmetf0
なにもかも成長しないアホジャップw
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:03:26.26ID:xJThyT5l0
>>928
能の無い馬鹿ほど逆張りしたがるだけだからね
昭和社会がいかに未来のあるものだったかを理解出来ないやつ程否定に走る
0936(?<!\))$
垢版 |
2023/04/04(火) 09:03:56.42ID:5muy3CP40
自分も上がらない
もう3年近くになるのに最低賃金しかもらってない
次上がらなかったらもう辞める
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:04:10.07ID:6sLQQ2NK0
簡単に辞めさせられるのに給料まで安くする必要あるの?
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:04:21.68ID:yY/OBkH/0
総裁選のときの岸田
「非正規に現金給付を」

現在、問題は認識してるのにやらない自民仕草発動
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:05:04.23ID:ulxcgQIe0
経営側にとって人件費って負債だからな
安く抑えるに越したことない
原則として経営側と労働者は敵対関係
だからこそ団体で組合組織して待遇を守り勝ち取らなきゃいけない
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:05:04.23ID:ulxcgQIe0
経営側にとって人件費って負債だからな
安く抑えるに越したことない
原則として経営側と労働者は敵対関係
だからこそ団体で組合組織して待遇を守り勝ち取らなきゃいけない
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:05:13.63ID:nn3JsgTd0
>>930
その通り
まぁそれとは別にプライベートへの干渉が田舎の問題点なんだけどね
田舎者は過干渉は犯罪行為だって理解できない生き物だから
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:05:27.54ID:I1bKmetf0
>>928
ネオリベはアホやからな
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:06:50.11ID:vDR/Hu4H0
失業率が低いから給料が安い
失業率が5%になっていいならもうちょい上がるんじゃね
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:06:52.12ID:I1bKmetf0
物価高に加え賃上げ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実質的に大幅賃下げだな
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:08:05.80ID:I1bKmetf0
自民党の方針だからな
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:08:05.80ID:I1bKmetf0
自民党の方針だからな
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:09:07.50ID:odnBWo2s0
文句が出るような地位・待遇の会社ならさっさと辞めたらいいんだよ
我慢して働くから会社は増長する
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:18.02ID:MjZAly1c0
>>64
あいつらが本当のことを言うはずがない
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:30.91ID:I1bKmetf0
江戸幕府脳
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:35.84ID:vDR/Hu4H0
ウーバーとかタイミーは非正規じゃなくて個人事業主だろ?
タイミーはよく知らんが
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:47.06ID:MjZAly1c0
>>1
正規ですら賃上げないだろ
何言ってんだ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:47.40ID:/Ga9uu8Q0
自民党が財界の利益>国や国民とやってきたから、セーフティネットの生活保護の捕捉率は2割、ブラック企業容認、組合も企業別で業種別は皆無でストデモは悪と洗脳した結果


日本はここ30年前の経済成長率は世界ワーストレベル。ライバルは内戦してる国。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:58.63ID:w+uM/USK0
そういやボーナスでも騒いでたな
やはりパヨ豚は非正規かw
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:26.62ID:I1bKmetf0
>>962
主要国じゃGDPは1.5%近く増えてるが
ジャップは0%付近だし
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:42.99ID:ZqawA4Lz0
自民党からすりゃ世の中の7割を占める大企業の給料を上げたのだからミッション達成
後は会社内で配分しろやって話やしな
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:13:40.76ID:LJH6mWT60
非正規は給料が上がらないから一生懸命やらないから労働生産性上がらず
正規は一生懸命やらなくても給料上がるし労働法で守られ首切られないし
労働生産性上がらず

結果みんなやる気なしで労働生産性上がらず日本没落していくわけだな
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:14:43.53ID:I1bKmetf0
ねえねえ自民党さん
学校で金融教育とか教えるんでしょ?
国民総ギャンブラーwww
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:14:59.92ID:/Ga9uu8Q0
>>956
それをさせないためにセーフティネットを機能させないし、違法労働させても罰則ゆるゆるなんだよね。欧米みたいになったらアメリカなら訴訟起こして大金手に入るし、欧州なら更に長い仕次&セーフティネットぶら下がれるから労働者も強気だ。組合も業種別だから人集めやすくかつストも効果てきめん
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:15:31.82ID:YXNFKoVL0
>>949
ニュースネタやろ
淡路島に何故か沢山あるで
何故か
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:15:48.15ID:7uXI5t3m0
そういや知り合いの会社が4月からガッツリベースアップしたらしいんだがその代わり退職金制度が無くなったとか言ってた
それ上がったと言えるのか?w
社歴浅い奴とか、すぐ辞める奴は得かもしれんが
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:15:59.42ID:b9OuLTwL0
ちなみに、アメリカは
ブルーカラーとホワイトカラーの
賃金が逆転したと記事があった
今の時代、普通はこうなるよな
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:16:05.41ID:/9L9z0j20
そもそも派遣があるのって派遣やる人間がいるせいだよね?
派遣に不満があるなら派遣で働かなきゃいいだけじゃん
金がない?餓死する気で我慢しろよ
供給があるから派遣がなくならない
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:17:00.10ID:odnBWo2s0
>>959
非正規で「給料がー!」と文句を垂れ流ししてる連中より、ウーバー配達員やパパ活女子の方がよっぽど自己決定権を行使してる
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:17:11.27ID:I1bKmetf0
>>977
新自由主義者の大好きなアメリカは新自由主義を捨てたからな
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:17:16.82ID:+O2HRi2q0
>>976
定年前に死ぬなら、まぁ
それもありじゃね?
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:18:22.43ID:odnBWo2s0
>>978
そうだぞ、ブラック企業も同様
そんな会社で働くボンクラ労働者こそ社会の癌
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:19:34.45ID:gICXIabh0
マスコミは社会主義のくせに
なぜか
フランスのゴミデモは報道しないよね
なんでだろ。
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:19:59.62ID:BD/YKaDv0
>>1
儲かってるのは大企業だけだもんな
中小企業も儲かるような仕組み作らないとどうしようもない
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:20:32.50ID:+O2HRi2q0
>>978
> そもそも派遣があるのって派遣やる人間がいるせいだよね?
> 派遣に不満があるなら派遣で働かなきゃいいだけじゃん

仕事って金が貰える技術があるからで、無い奴が何でも屋みたいな派遣やってる。
それでも器用な奴は、上手く立ち回り長く働いたり、辞めても直ぐ次の仕事があったりするが、本当にどうしようもないゴミは、ずっと仕事が無い。
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:21:02.48ID:Bqe0vLHj0
>>986
自分等の首絞めてるような気がするんだけど、(老後の金なんざとっくに確保したわ下民乙w)って
思考回路なんかな?
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:21:25.36ID:/9L9z0j20
仕事がないなんてありえないね
それは無能なくせに仕事を選んでるからだ
運送や介護とか今ならなんでもある
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:21:27.74ID:rVpQCU3t0
>>974
うちの会社、一律2万アップらしいわ。
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:21:42.22ID:WjnRsUNa0
異次元の据え置き
この国は終り
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:22:39.83ID:nn3JsgTd0
>>988
>上手く立ち回り長く働いたり、辞めても直ぐ次の仕事があったりする
転職した数が多いと犯罪者みたいな目で見られるんだけどなw
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:23:27.57ID:+O2HRi2q0
>>987
円安が続いてる状況が輸出のチャンスなんだけどな
長らく続いた円高を理由に不況だと言ってた、海外輸出企業の営業マンが、実は無能な給料泥棒だとバレた
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:24:05.46ID:+O2HRi2q0
>>996
会社が潰れたりするから、理由は聞いてやらんと
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:24:09.19ID:Ig6WThpY0
>>1
職種によるんじゃね?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況