X



【あの人は今】「宇宙はもういいかな」 日本人初の宇宙飛行士 秋山豊寛さん(80) [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/04/07(金) 09:00:33.59ID:J7rDGSU49
日本の新たな宇宙飛行士候補が14年ぶりに誕生した。そういえばあの人は……。
連絡を取ると三重県の山中で暮らしていた。日本人で初めて宇宙へ行った
元TBS記者の秋山豊寛さん(80)のことだ。宇宙飛行士候補への期待を語ってもらおうとしたが
「ニュースを見ていない」と意外な回答。もはや宇宙に興味はないのだろうか。

訪ねたのは3月中旬。自宅に着くと、
まずは畑を案内された。ソラマメや芽キャベツ、赤カブなどが育ち「もう少しすると猿が出るんだよ。
本格的な畑仕事は4月からだね」と教えてくれた。早寝早起きと農作業による適度な運動が健康の秘訣(ひけつ)という。

本題の宇宙の話に移りたいのだが、山奥とあって電波状況が芳しくない。
なんとか記者のパソコンをインターネットにつなぎ
新たな宇宙飛行士候補が発表されたときの動画を秋山さんに見てもらった。

 最年長で選ばれた諏訪理さん(46)は、宇宙飛行士を目指したきっかけについて
「中学生のころ、日本人で初めて秋山さんが宇宙に行った。
テレビにかじりついてほとんどの番組を見ていた」と話していた。

秋山さんは「宇宙からの生中継を見た33年後に、諏訪さんが夢を育んで(候補に)
選ばれたのは、眠っていた種が芽吹くようでうれしいね」と笑顔を見せた。

続きはソース
Yahooニュース 毎日新聞 2023/04/07 6:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/afe4cb7141784ee883c287ac1b694a3e09a6e12a
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:04:36.86ID:Cxom5JWf0
日本人初の宇宙飛行士の宇宙での第一声が「これ本番ですか?」だっけ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:06:00.03ID:H1Mg+sVI0
宇宙飛行士ではあるんだが乗ってただけだしそれが役目
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:06:37.12ID:0Rty5oKN0
>>1
4月中旬に台湾有事が勃発するでしょう。
何故かと言うと、岸田総理夫人が単身渡米するからです。
これは一言で言うなら人質ということでしょう。
岸田総理がちゃんと命令通りに動くかどうか。
念には念を押したと言えると思います。
そもそも台湾有事に日本は関係がありません。
それを何とかして巻き込みたいというのがDSの思惑であり、
「第二のウクライナ」として中国との代理戦争をさせようとしています。
そのためのシナリオは既に出来上がっており、
岸田総理が指示通りに動くことが重要なのです。
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:07:24.59ID:NOnwUnbA0
>>9
ちゃんと相談はしてた
毛利衛さんのスペースシャトルが遅延したせいで秋山さんが先に行ってしまった
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:10:24.57ID:RQYijAlw0
何かの能力に秀でていたから宇宙に行けたのではなく、
バブル最高潮でカネがじゃぶじゃぶあったから、
会社がカネを払ってロケットに乗れた、ってだけ。ZOZO前澤と同じ。
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:11:56.24ID:TmOxLqbR0
宇宙行って老後に畑っていいなぁ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:12:16.05ID:nAF8dJJs0
80歳なのには驚いた
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:13:32.69ID:lNb70bdZ0
ユーミンの主題歌が良すぎたな
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:15:53.74ID:NNUz5lku0
>>10
何のミッションも担当しておらず同乗していただけだから、宇宙飛行士ではなく宇宙旅行者だろ。それも人類初の。
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:17:30.95ID:ijPhtVCr0
日本のガガーリン
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:19:32.62ID:JbZof3kH0
ここも宇宙
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:21:23.55ID:V6vqgc980
宇宙酔いって、この人のコメントで初めて知ったな
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:29:16.18ID:MA6cQtCm0
これ本番ですか?
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:30:08.05ID:QgM9vVyN0
えーもう80なのか
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:31:57.29ID:AWF213z30
宇宙から帰って来たあとはTBSも辞め、世捨て人みたいになってたけど、
秋山氏はれっきとした宇宙飛行士なんだよな。
金を積んで行って帰って来ただけの宇宙旅行者とは違う。
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:33:13.31ID:TJvZGHz90
ワイも地球はもういいかな
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:34:09.23ID:azc+1VMF0
>>12
そういうことだったのか…
毛利さんより先に宇宙に行って出し抜くとか
そういう汚い考えではなかったんやな
秋山さんゴメンね
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:35:17.92ID:/KjA5sqX0
>>17
毛利さんが宇宙飛行士訓練やってる間にTBSの出し抜け企画でロシアから飛んだんだよな
つくばのJAXA行くと年表にちゃんと秋山さんの名前載ってる
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:39:31.18ID:mgbc2KwW0
元TBS社員でしたよね
もう80なんだ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:45:05.06ID:dwbSgWKo0
>>3
男性平均寿命の80まで生きて、健康で髪もふさふさでこれで健康被害とはって感じ
まさに放射線被害なんて誇張されたものだとわかるよね
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:45:46.11ID:L7IszQ0A0
菊池さんは今?
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:51:52.85ID:2UdkWloL0
ISSがたった高度400キロと聞くと大したことないように感じてしまう
月までいった宇宙飛行士が真の勝ち組
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:58:50.95ID:xalMUpLc0
しぬまでに一度は言ってみたいセリフ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:59:29.91ID:iAFhVpMx0
まぁ毛利さんが日本人初の宇宙飛行士といろいろ期待されてたのに
秋山さんが宇宙に先に宇宙に行っちゃって
日本中がキョトンとした感じもあったからな

それにしても宇宙に人間は移住しないのかな
それは新たな進化になるかもしれない
生物が海から陸に上がったように
でもやっぱり地球が向いてるのかな
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:02:29.58ID:VXVuXuWW0
これニュースで見たけどしょっぱかったな
もう少し華があって宇宙とかをアピールできる人が良かった
この時の中継で宇宙に興味を無くした青少年はかなりいると思うぞ
俺や友人はその一部だけど
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:06:29.10ID:B9DEhMAj0
>>1
他の飛行士と違って語れることも少ないし
世捨て人になるのも分かる気がする
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:10:39.89ID:Hb4jix9u0
宇宙なんて無駄なものに時間使っちゃったなって空気で笑う
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:12:57.94ID:NOnwUnbA0
>>41
スペースシャトルが事故で遅延したせいだよ
スペースシャトルが予定通りに打ち上がれば毛利さんが最初になる予定だった
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:17:39.83ID:rGmvC+aN0
>>53
映像のある宇宙飛行は信じられないのに、目に見えず評価も難しい中長期放射線被害は信じられるのか
信じる基準がガバガバやな
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:24:02.17ID:saUFDTuD0
正直、宇宙飛行士というより宇宙観光客って感じだったな
でも宇宙に行くなんて度胸あるよ、打ち上げ失敗して死ぬかも知れないし
俺なら100万円くれると言われても断るわ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:35:21.22ID:rJkZBT/J0
>>39
うんw
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:41:13.90ID:OwpP2hun0
>>15
>>17
当時、買えただけでも初の快挙なんだが?
国家事業だった宇宙が、この人が成功したから、後が続いて今につながってるんだよ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:44:47.29ID:i/dDqsEF0
宇宙より地球の草木を好む
オールドタイプだったんだよ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:45:02.85ID:Yk1SeL9o0
打ち上げ生中継でコメンテーターの立花隆が「今まで欠落してたジャーナリズム視点からの宇宙飛行」って力説してて、出てきた言葉が「打ち上げ中はダンプカーで砂利道爆走してる感じ」
まあそうなんだろうけど…
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:47:47.37ID:h5Cs1nkD0
つまり凡人でも宇宙飛行士にはなれる。エリートである必要はない、というこどたな
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 11:01:24.33ID:AHXcK4nl0
>>79
カネあったよね
秋山さんともう一人女性社員が選ばれてロシアで訓練受けたけど何か身体的な問題があって健康体の秋山さんが宇宙へ行くことになった
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 11:10:46.15ID:bYzzwO7r0
>>15
だとしても運も実力のうちだからね!
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 11:30:17.82ID:YksuRqd80
>>14
でもこの人前澤に批判的だったんたよな
「金で宇宙に行くよりもっと貧しい人に目を向けて!」みたいな感じだった
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 11:32:37.95ID:WP2RUAbN0
宇宙飛行士では無いだろ。
ただ乗せて貰って宇宙に行っただけだろ。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:16.89ID:wuPfAbQv0
懐かしいよなあ この人が宇宙に上がってニュースになってた時、祖父の入院先にお見舞いに来てたのを思い出す
当時西武ファンであの秋山に名前似てる人がいるんだなと思ってた
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 11:47:45.15ID:JR/R2ugN0
この方だったかしら
同乗してた飛行士さんが
あれ程ずっと吐き続けていた人は初めてだったって
人は土を離れては生きられないのよ~
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:05:55.41ID:J/t7S5x60
金出して行ったのはそうだが
この人は会社員
会社の命令で会社の金で行っただけ
前澤とは全然違うやろ
なんで叩かれてるのか分からんわ
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:14:42.82ID:7ElPg6CQ0
自分ではあまり感じてなかったが顔がこの方に似てたらしくて中学の時のあだ名が秋山さんだった
いわゆる見栄晴顔
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:25:52.90ID:Kj5DjN9D0
>>24
の割にはちょいちょいこうして出てきてるじゃん
注目浴びるのが好きな本質は変わらないらしい
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:26:27.76ID:nFx9nrqn0
ロシアのロケットだったっけ
ウクライナ侵攻でロシア絡みの話しはタブーだ
だからニュース見たくないんだろな
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:29:20.87ID:675BGz6x0
いいかな。。
じゃねえよ、お前は宇宙飛行士じゃねえだろうが
ふざけるのは顔だけにしとけ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:00.81ID:Soe7G/fa0
>>81
秋山さんがメインクルーで、菊池さんがサブクルーに決まった時点では、
菊池さんも宇宙には行けたのだよ。
ただ、菊池さんは打ち上げ数日前に虫垂炎になったので、
仮に菊池さんがメインクルーでも、結局は宇宙には行けなかったということ。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 14:35:45.23ID:2kmSYONW0
行く時と戻ってくる時のGが凄いんだろね
これは経験しないと分からなさそう
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 14:41:41.64ID:aCcaVAeh0
日本人で衛星軌道より向こうに行った人はおらん
かぐや姫は除く
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 14:46:19.95ID:Cif58Ayz0
宇宙ったってこいつは
大気圏のちょっと向こうに行った程度だろ
我々のイメージする
土星が浮かんでて あっちに太陽
という宇宙じゃないからなあ

せいぜい「大気圏脱出士」
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 15:48:16.79ID:VTqco0PM0
もう80歳なのか
もっと若いと思ってた
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 17:04:18.36ID:/M7NiZyv0
この時期は
TBSがソ連に大金払って秋山さんを乗せたり
フジテレビがソ連に大金払ってオリエントエクスプレスをシベリア鉄道通過させたり
崩壊間近とは言えソ連がバブリーな日本のブルジョアどもの、まさに資本主義の犬の札束の軍門に下ってるのがなんとも滑稽
北方領土もソ連崩壊の時に金で解決しちゃえばよかったのに
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:13:33.80ID:VYJyF22s0
宇宙って100年とか1000年とかそんな一瞬の短かすぎる時間で考えたり見たりするものじゃないんだろうな
もっと2000兆年とか1000垓年とかで見るものなんだろう
でもその小さな短い時間も非常に重要な一歩なのは間違いない事実なのだろう
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:37:21.71ID:QlpMAHNn0
まあ老後に宇宙はもういいだろ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:38:04.42ID:v7h8hFsN0
むしろ宇宙に撒いてもらえそうな歳
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 18:34:46.11ID:TXphR5z4O
秋山
TBS

あっ…(察し)
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 18:43:50.07ID:Kql/ZmWT0
>>1
宇宙飛行士:地球の大気圏外において、宇宙船の操縦や科学実験などの業務を行う人
秋山氏は「宇宙旅行参加者」
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 18:45:34.31ID:zmfX4Swc0
>>8
こいつは正式な宇宙飛行士ではなく
荷物として宇宙に行ったんだ
だからJAXAの記録には残ってない
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:36:51.11ID:1VHs1EtZ0
2000年頃ガチャピンが宇宙へ行ったらしいが、ホントなんか?
テレビあまり見ていなかったので、知らないんだよ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 04:45:30.23ID:d0NAxMwR0
宇宙から地球を見ると悟りの境地になれるそうだ


秋山豊寛 Wiki

地球帰還後とTBS退職後

地球帰還後は、TBS報道総局次長などを歴任したほか、『クイズダービー』の解答者、『ブロードキャスター』の初代コメンテーター、『筑紫哲也 NEWS23』で、筑紫哲也休暇期間中のキャスター代理を務めていたが、1995年にTBSを退職した。

宇宙に行ったことで、「お金や権力や名声などと云ったものが、あまりにもちっぽけで、そういったものに興味が湧かなくなった」事も理由に挙げている。
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 04:48:22.31ID:NUyQZvZ50
そのへんのおじさんを金の力で宇宙にねじ込むような
日本の強かった頃の象徴みたいな人に見える
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 05:00:43.58ID:nDD7kGWq0
宇宙に行くと偉人扱いなのはなぜ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 05:02:08.11ID:oAEtbZoT0
TBSが15億円も負担したが元取れたのかな?
ロケットにもスポンサーのロゴが書かれていて
発射直前にそのロゴがドアップになった
何だか奇妙なシーンだった
番組中もスポンサーコールが何度もあったの覚えてる
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 05:05:23.73ID:oAEtbZoT0
ちなみに番組スポンサーは
大塚製薬
ソニー
ユニ・チャーム
(↑はロケットにも表記)
ミノルタ
朝日ソーラー
同和火災海上
第一興商
アメリカン・エキスプレス
サンスター
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 06:46:05.48ID:CefD/QSm0
https://imgur.com/MRaI8aY.png

>>1のソース
https://imgur.com/gUdIJsI.png

訪ねたのは3月中旬。自宅に着くと、
まずは畑を案内された。ソラマメや芽キャベツ、赤カブなどが育ち「もう少しすると猿が出るんだよ。本格的な畑仕事は4月からだね」と教えてくれた。

早寝早起きと農作業による適度な運動が健康の秘訣(ひけつ)という。

さぞかし宇宙への郷愁に駆られたはず――。そう思って「再び行きたくなったんじゃないですか」と尋ねると、「行きたいとは思わないね。宇宙に行くくらいなら、シルクロードの旅をしたり、有名な滝なんかを見たりしたいよ」と笑い飛ばされた。

 秋山さんは1990年12月、旧ソ連の宇宙船ソユーズで飛び立った。当時は、「宇宙中継」という“ミッション”があったからこそ「面白かった」という。

 「テレビの歴史の中で日本初というインパクトを与えた。何のミッションもなく行っても、宇宙というのは楽しいところでは全然ないよ」と強調する。

 5年後にTBSを早期退職し、福島でシイタケ栽培など農業をしていた。東京電力福島第1原発事故の後は京都で大学教員をしていたが、2017年から三重・大台町の畑で再び土と向き合う。


「宇宙から見た地球がすごくきれいだったので、自然を生で感じてみたくなった」

 自宅にはテレビもインターネットもなく、情報源はラジオや雑誌、新聞だ。

「人の一生は100年だが、地球は生まれて46億年。 宇宙で過ごす中で、時間の単位の測り方が変わった。 俺は俺なりの時間感覚で生きていきたい」
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 06:47:01.21ID:hu5T4qep0
>>136
結果秋山さん影が薄くなっちゃった、歴代宇宙飛行士でもあんまり名前が出てこない
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 06:55:38.31ID:VAqXYcUx0
スミソニアン航空宇宙博物館では、今でも日本人初の宇宙飛行士として写真入りで紹介されてたな
すげー隅の方で小っちゃいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況