X



【陸自ヘリ】消失2分前、た元米海軍兵が陸上自衛隊のヘリをたまたま撮影していた 「正常な飛行見えた」 [豆次郎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2023/04/08(土) 06:04:33.15ID:bqvZEh2G9
 沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のUH60JAヘリコプターが行方不明になった事故で、レーダーから機影が消える2分前、このヘリとみられる機体が池間島の東岸上空を飛行している様子を観光客の米国人男性が撮影していた。男性は取材に対し、「正常な飛行に見えた」と話した。<下へ続く>

 男性は元米海軍兵のスティーヴ・クリスティーンさん(63)。現在住んでいる千葉県から観光で宮古島を訪れており、6日午後3時54分、ヘリが池間島の東岸上空を北上しているのを見つけ、動画などで撮影した。ヘリは海岸から数百メートル離れた海上を飛んでいたといい、クリスティーンさんは「(高度は)450メートルほどだった」と証言。「問題がある様子は感じなかった」と振り返った。

 クリスティーンさんは1980年代に沖縄で勤務したことがあり、ヘリに搭乗する機会も多かったという。「飛行音でブラックホーク(UH60の愛称)と気付いた」と話しており、「早く無事で見つかるよう祈っている」と語った。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2023040800091
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:03:34.38ID:Qf3L0X9r0
2分前に見てるなら落ちた時の衝撃音や煙も見てるだろうな
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:03:40.86ID:WHuJNkKY0
>>821
陰謀論じゃなくてそれが普通の感性だから
匿名5chで事故だと主張する方が工作である証左
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:00.18ID:N1htDqbT0
>>797
いくら整備不良でもエンジンは2つあるからその両方が止まったとは考え辛い
俺はプロペラが止まった、あるいは外れたんじゃないかと思う
これなら真っ逆様に落ちる
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:11.83ID:n/eDho8y0
1回でも中国のせいだと書き込んだ奴は二度と政治軍事経済語るなよ。脳みそが腐ってて臭すぎる。あと選挙も行くな。迷惑。ワクチンだけ打ってろ
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:18.02ID:+JSsyoy50
>>821
馬鹿の集まりだから
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:19.00ID:5JgVm/k60
所持品の一つも見つけられないのか
こんなんだと自衛隊の索敵能力もあてにできないな
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:20.25ID:I8VOOyRj0
>>830
アメリカからしたら、敵地の目の前にある撤退できない空母でしかないがな、今のアメリカ人に自国民の血を流してまで守る勇気はあるのかなぁ?w
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:31.42ID:iZ4Aqtru0
>>747
ヘリコプターの乗員で正副操縦士とフライトエンジニアが1名ないし2名搭乗するのは自衛隊ではわりと普通(´・ω・`)
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:40.47ID:rr8EIS2H0
シナにやられたんだろうよ
重要人物が乗ってるって分かって多分ハニトラにでもあった誰かから聞いて
シナの武装漁船なんかでね

パープリン・フミオ
ハニトラのリン
ワクチンやり逃げマイナンバーカード押し付けのシナ太郎
がこの国にはいるんだしね

結論はパイロットの急病発作で終わらすんだろう?
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:40.73ID:JCl282zh0
>>837
当然、残ってるでしょ
アベノシュレッダーかかってたら自衛隊崩壊するだろ
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:46.07ID:J2GXSRgy0
陰謀論的に()元海軍がキナ臭さを感じて撮影するような現場に
お偉いさん数名含めた8人が1機のヘリで視察飛行なんて
よほど情報が自衛隊内でまわってなくてお気楽だったみたいだね
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:55.26ID:uitSOsJU0
TBSデジタルニュースで映像もう一回見てみた
高度1000〜1500フィートくらいに見える
つまり300〜450メートル
落ちたら機体バラバラだな
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:05:00.17ID:JKFxidTh0
>>826
兵器は基本すぐぶっ壊れるし事故もしょっちゅうある
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:05:00.53ID:Qf3L0X9r0
撮影地点は観光客がよく行く場所なのか?人気のないところなのか?
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:05:01.77ID:/LfpMY3h0
>>826
兵器は基本すぐぶっ壊れるし事故もしょっちゅうある
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:05:11.00ID:ZGkJ6zos0
情報をかくしてるところがあるのならば撃墜の可能性もあるね
無線で「撃たれた」とかいう声があったのならば被害者の氏名も捜査に関わるから公開しない
つまり情報公開の程度を観察することで事故か事件かを判別できるのでは?
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:05:42.43ID:B02LIQ8W0
>>841
陰謀論なら証言した人殺さなくてよくねwww
何でいちいち殺すんでしょうねw
後レモン戦争は陰謀でもなんでもないですからw
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:08.53ID:vAwnCzjp0
2分もあれば
ヘリはもう見えないところまで
飛んでいってしまうのかな
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:12.02ID:OWgm1qsB0
>>820
まあ、海にたたきつけられれば、バラバラにもなりそうだけどw
パーツ見ると撃墜なりで爆発した感じは無いんだよな・・・
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:12.82ID:kOzn67YL0
>>854
マジかw今はそんな事言う奴もいるんだなw
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:18.74ID:bPZnTwHD0
このヘリ軍用にしちゃなんかショボく見えるけどだからこそ飛行に余力あるんだろな
イメージする戦闘ヘリと違う、戦闘ヘリじゃなく輸送用なのか?
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:27.30ID:qFxP56hM0
>>820
もうベニヤ板に塗装しただけの外装だった感が
あるな。。なんだこれ。犬小屋バラしたみたいじゃん。
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:31.49ID:67dJIZmX0
※現在、アメカス様と一緒に必死になって中国に罪をなすりつけるための案を考えています
 しばらくお待ちください
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:32.67ID:+JSsyoy50
>>873
兵隊ごっこ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:46.21ID:NabVxLhy0
>>848
エンジントラブルを想定したオートローテーションの訓練はしてるから
ちゃんとしたパイロットならすぐ対応できる。
よって別のトラブル。
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:48.20ID:lKTtCsez0
>>804
俺の考えた可能性も加えてくれ
④沖縄の深海に潜む古代文明の反乱。死体が出て来ないのは祭壇に生け贄として捧げられたため
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:48.99ID:2gayQNcY0
そろそろ撃墜された瞬間の映像もたまたま見つかるはずだ
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:07:11.36ID:JCl282zh0
>>869
時々ってどのくらいの頻度ですか?
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:07:18.07ID:2+a1RjON0
何かの極秘ミッションだったの?
どこかの国か組織と密会するとか。
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:07:18.99ID:7hdsUaoL0
ヘリのパイロットはヘルメットにハンズフリーの無線機付いてるんだから
故障して墜落ならメーデー通話してると思うんだがな。
それも出来ない程なら爆発とかじゃなきゃ考えにくい。
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:07:20.89ID:v1ltVsFC0
ちなみに


日本のソナーは凄くない。
https://kiyotani.seesaa.net/article/498833734.html

国産ソナーは欧米製に太刀打ちできません。
海自のイージス艦にも米国製ソナーが採用されていますが、開発が古いにもかかわらず、国産ソナーはこれに勝てません。
イージス艦が探知できる潜水艦を、国産ソナーを積んだ護衛艦は探知できない。
イージス艦というと対空ばかりのように思われていますが、ソナーまで含めたものがシステムです。
ですから米国製のソナーを採用しているわけです。

潜水艦に搭載されたソナーも同様に低性能です。
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:07:25.88ID:rfXOF9h10
>>873
宮古島上陸戦に備えて新着任師団長の地形視察だよ
地形がわからんと精度の高い作戦は練れないからな
0900!id:ignore
垢版 |
2023/04/08(土) 08:07:30.34ID:Zx9A7SeX0
>>463
ガキの頃に空自の基地のそばに住んでたんだがF104からF4に変わった時は音で分かったぞ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:07:57.14ID:Tx4gUgsm0
今頃キンペーに、ジャップが領空侵犯したからと公表されたくなかったら1兆払えと言われ
岸田と2階がキンペーの靴を一生懸命舐め続けてるんだろうな
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:07:58.86ID:iZ4Aqtru0
メインローターが外れるとか、1回や2回の前例ではないんだろ?もっと根本的に強度をあげるとか対策しないと(´・ω・`)
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:08:21.78ID:JKFxidTh0
>>881
ブラックホークダウンという超有名映画をまずは観ましょう
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:08:43.57ID:bPZnTwHD0
>>891
いる、ブラックホーク・ダウンは見たぞ😡
なんかベトナム戦争とかで戦ってそうなものに見える

>>892
なるほど
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:09:04.56ID:FxzS+gr90
>>3
電線に引っかかったんだろ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:09:16.08ID:bbeZMokY0
ヘリが見つからないので増税します
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:09:24.44ID:NdMv2z9K0
>>737
ステンレスでもマルティンサイト系ステンレスとフェライト系ステンレスとオーステナイト系ステンレスの3つがある
マルティンサイト系とフェライト系は鉄とクロムの合金で錆び磁性があるが焼き入れ処理などに向く
オーステナイト系は鉄とクロムとニッケルの合金で錆ず磁性がないが焼き入れには向かない
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:09:28.47ID:cGIr+eh/0
>>1

ブラックホークダウン
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:09:57.23ID:WJTnXL7m0
撃墜なのはわかったけど問題はどんな兵器を使ったのかだ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:09:58.61ID:JCl282zh0
>>904
あれは完全に戦争だろう?
比較に出すのがおかしい
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:10:01.02ID:GDPTAMGc0
ミサイルなら残引き揚げた残骸も穴だらけのはずだが、きれいなもんだった。
そして乗っていたのは10人というのは、定員オーバーではないが多目ではあるよな。
整備か、操縦のミスっぽいな。
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:10:28.39ID:g9g6Mie40
ネトウヨさぁ・・・

これが中国の仕業だとしたら、日本は中国に勝てないことになるぞ?
どうやって攻撃したか分からん方法で、撃墜した事になるからなw

もうちょっと考えてからモノを言おうな?
そんなだから、日本の最底辺として蔑まれるんだぞ? わかれよ?
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:10:36.14ID:mFnSHy4r0
飛行機事故で死んだ有名人はそんないないけどヘリ事故で死んだ有名人はいっぱいいるよな
ヘリって構造的欠陥あるんじゃないか?
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:10:45.63ID:mijtZzpE0
>>867
墜落地点は観光客もあんまりいかんな
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:10:57.81ID:67dJIZmX0
どうしよう…
M菱生産ヘリのゴミ具合と自衛隊幹部が遊んでることバレちゃった…

ピコーン!
そうだ、中国に罪をなすりつけよう!

あ、もしもしアメちゃーん?
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:11:37.88ID:bPZnTwHD0
>>923
なんとw
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:12:14.66ID:TBJZUPop0
なんかワイヤー垂らしたドローンで簡単にヘリを墜落させられるって聞いたぞ
本当なのか?
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:12:22.28ID:KkffhIHk0
>>921
お前の中では攻撃内容までベラベラ喋ることになってんのか?
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:12:27.37ID:CyMu1wOy0
>>513
水深100mらしいよ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:12:30.79ID:lOEDsvwG0
>>854
歴史修正乙アメリカと朝鮮の子分だよ
なんたって反共組織として立ち上げたんだから
統一教会幹部と駐日アメリカ軍が共同会議してるくらい壺とアメリカは未だにズブズブ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:12:30.82ID:OWgm1qsB0
>>851

上空で爆発してたら、10kmくらい離れてても音が聞こえるかもしれないけど
水面(高度0)への衝突音だとどうだろうな・・・
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:12:45.31ID:Q9RHy+680
>>882
テレビでやってたプロペラの残骸もベニヤ板だったな
びっくりしたわ
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:12:56.56ID:FWlzPIhr0
>>6
俺も思いついた
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:12:56.77ID:z8NULWCe0
米軍がダンマリなのが実に怪しい
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:13:42.33ID:ufHq8Ot20
島に潜んでいる支那の工作員による攻撃だろ

平時とはいえその時間、そのルートに幹部が
その場所を飛行するという事まで筒抜けだ
我々はそれだけの情報網を持っていると言う脅し
の意味もある
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:14:11.73ID:iZ4Aqtru0
>>924
固定翼の飛行機に比べると飛行中に壊れてはいけないところが多い。どっか壊れたらすぐに致命傷になる。(´・ω・`)
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:14:23.36ID:++4IqpXL0
防衛情報持ち逃げドロンじゃねーの?
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:14:23.38ID:z9uGOuaH0
>>933
そりゃブレードが逝ったら真っ逆さまよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況