X



トリカブトのおひたし食べ搬送・佐渡 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2023/04/13(木) 14:06:50.75ID:YuddAkqJ9
山菜と間違えトリカブト食べる おう吐など症状訴え搬送 佐渡

https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20230413/1030024815.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

11日、佐渡市に住む70代の男性が地元で摘み取った山菜をおひたしにして食べたところ、おう吐などの症状を訴え病院に運ばれました。
男性の自宅には中毒症状を引き起こす「トリカブト」が残されていたことから、県は
誤って「トリカブト」を口にした食中毒と断定し、注意を呼びかけています。

県によりますと、11日、佐渡市の70代の男性が地元で摘み取った山菜をおひたしにして食べたところ、
およそ2時間後におう吐やふらつきなどの症状を訴え、病院に運ばれました。
命に別状はないということです。
男性の自宅には中毒症状を引き起こす「トリカブト」が残されていたことから、県は「トリカブト」による食中毒と断定しました。
葉の形がよく似た山菜の「モミジガサ」と誤って「トリカブト」を口にしたとみられるということです。
厚生労働省によりますと、同様のケースが全国各地で報告されていて、県は種類が判別できない山菜や野草は食べず、
山菜などを調理する前に十分、種類を確認するよう呼びかけています。

04/13 13:53
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:38:20.67ID:/kVAbMfp0
トリカブト食べたら絶対死ぬものだと思ってた
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:40:31.03ID:jhvc+HwC0
>>201
生薬だし量による
漢方薬はわりとそんなのが多い
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:41:36.30ID:VqLag/mZ0
直ちに影響はないんだな たまげた
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:44:26.98ID:abnpXe3n0
>>105
>>197
致死性の毒草なんて園芸植物では普通
食うのが悪い
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:44:58.94ID:PNITZulJ0
色んな種類があって同定が難しい
花は複雑な構造で烏帽子みたいで
かっちょいい。花屋で買ったら
ピンセットで花のパーツを
バラしてみよう。
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:47:18.43ID:OhOM8k+E0
食べさせられたんじゃなく自分で食べたのか
昔そういう事件があった気がする聞いた事あるよトリカブト
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:55:22.55ID:abnpXe3n0
北海道のトリカブト畑(生薬用)
www.kuraso-hokkaido.com/localwork/wp-content/uploads/2018/08/sakura-4.jpg
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:32:34.13ID:xAQGugUX0
ロス疑惑の頃、トリカブト事件あったわな
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:36:16.46ID:enbCU7kU0
サドガシマンてまだあるのかな
昔キャラクター名のシマナガシブルーにはクソワロたわ
青のボーダーで自虐が過ぎるw
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:44:17.88ID:rFXWd+K+0
>>18
近所からもらうのも禁止な
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:48:21.54ID:NqseusRY0
ニリンソウ、モミジガサ おひたし美味いよねぇ。 ホタルイカとのあえ物や白和えもなかなかのもの。
トリカブトと間違うか?
変だな。
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:52:32.67ID:1AQKCQ7M0
今度佐渡に行くんだが勘弁してくれよ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:05:21.70ID:ySaczGo40
>>201
適量なら強心作用があるからな適量なら
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:12:18.15ID:/yE4GD/J0
>俗に不美人な女性を「ブス」というが、ブスの語源となった植物こそが、トリカブトである。トリカブトは、誤って口にすると神経系の機能が麻痺して無表情になる。
このトリカブトに苦しむ表情に由来して「ブス」と言われるようになったのである。
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:17:06.64ID:NqseusRY0
In to the Wildで食ったのトリカブトかもな。
どんなに知識レベル高くても、食で間違えるようでは、自然弱者なわけで、胸張れる生き方ではない。
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:05:51.39ID:Ec/MMXnO0
トリカブト誤食は結構助かってるな
ヤバいのはイヌサフラン
ほとんど死んでる
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:06:19.87ID:lZwqQV/60
見分けるも何も、最初から疑ってないんだからこういう注意喚起は意味がない
おまいらだってご近所からおすそ分けしてもらったニラに
水仙が混ざってるんじゃないかといちいち疑ったりしないだろ
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:41:12.63ID:tbYc/rER0
苦しむのは嫌だな
そこらの毒草で苦しまずにコロッと逝けるのはないかしら
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:53:42.71ID:tt8q59/g0
浅ましい老人の拾い食いのためになんで俺らの健康保険無駄に使われて
値上げされなきゃなんないの
こういうの全額自費診療させろよ
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:27:39.49ID:tU1aZHbQ0
野食は気をつけなきゃ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:29:05.84ID:Y7GDZJUZ0
年取って勘が鈍ったか
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:35:38.37ID:VwLNFI1y0
バカじゃねーのwwwwww
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:36:44.07ID:MVXtZdG70
>>204
スズランなんかも猛毒で有名だもんな
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:40:27.59ID:/O+edPcw0
70代でよく助かったな
味と臭いで気付いて、すぐ吐き出したとか?
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:40:52.76ID:yerQSkBp0
どんな味するんだろうな
少量なら妙味になったりするんだろうか
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:58:26.09ID:/O+edPcw0
>>246
ググったら、味より先に舌に痛みが走るらしい
それなら口に入れてすぐ吐き出すな
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:12:42.66ID:EsaF1z6K0
>>1
殺人や
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:26:51.59ID:4UqIWjLl0
>>9
子供の頃賑わしていたな
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 04:48:29.19ID:YhxtAbx20
二人前食べてフグも食べれば死なないってMXのクソアニメでやってた
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 04:50:11.06ID:YhxtAbx20
>>218
その辺に生えてる植物の半分ぐらいは有毒
スーパーの青果コーナーの食い物も3割ぐらい有毒
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 04:51:06.87ID:YhxtAbx20
>>220
レジスタンスの何とか「だよなあ!
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 04:53:02.76ID:YhxtAbx20
>>227
「食べてみて悶絶するようであれば毒ですのでおやめください
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 04:54:36.70ID:YhxtAbx20
>>228
まあ人間意外には有毒の場合も

>>229
野生は筑波山で初めて見た
アサギマダラも
うちの近所にはいない
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 04:56:49.36ID:YhxtAbx20
>>233
近年そういうの多いからスーパーで農家のラベルがついてる奴以外信用するなよ
露天とか道の駅のニラがスイセンだったとかよくある話
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 06:53:32.65ID:czazTS4G0
フグ刺し、
スイセン入れた肝吸い、
もう一品はトリカブトのお浸し、
ツキヨタケとテングタケの混ぜご飯
あー美味しそう
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 08:49:37.71ID:s/e0tKz/0
じさつw
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 08:51:38.12ID:s/e0tKz/0
Googleレンズで調べてからが安全やない?
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 08:55:19.91ID:wikhfAWM0
熱し方が甘かったんかな?トリカブト煮浸し
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 09:45:00.76ID:zCHjPO2U0
馬鹿なものを食うなよ(笑)
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:27:54.18ID:rwn0c9js0
>>232
トリカブトはたいてい少量食って気付く

イヌサフランは球根まるごと食ってしまってアウト
グロリオサも同様
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:38:06.10ID:YXD8WAHD0
トキエアって佐渡直行便あるのかと思ったらないんだな
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:42:55.65ID:zA+JhZUE0
>>280
導入予定の900m滑走路で離発着できる機材の開発が遅れてる
そのため今ある機体の定員減らして短距離離発着に対応しようとしてる
今どき900m滑走路の空港なんてw
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:42:58.70ID:Xy4YKkod0
>>247
サンキュ
痛みかぁ
蜂に刺された時も傷口に比して異常な痛みだよね
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:48:02.31ID:11eq5Zpy0
>>279
コルチカムは何と間違って食べるん?

グロリオサは山芋だったかな?
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:52:21.28ID:rwn0c9js0
>>283
葉が出る春ごろに、葉をギョウジャニンニクやオオバギボウシ(ウルイ)と間違えて食べる事例が発生しています。
夏から秋ごろに、球根をニンニクやタマネギ、ジャガイモと間違えて食べる事例が発生しています。
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:23:27.86ID:vg0ezcrE0
>>283
イヌサフランは道の駅でギョウジャニンニクとして間違って売ってた事例もある。とんでもない話だけど
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:26:49.97ID:J5pUyAWo0
山菜とりって、ちゃんと地主か役場に許可とって入ってんの?
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:29:30.23ID:4+yS4HpF0
近くの山に自生していたトリカブトが無くなってた(´・ω・`)
何に使うのかな?
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:38:26.82ID:Pe3ZzCsD0
>>287
人は誰しもいなくなってほしいとおもうひとはいる
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:40:24.73ID:MxkeAl660
最近ノカンゾウないしはヤブカンゾウが群生していることに気づいたので
採取しておひたしとか酢味噌あえにして食ったが美味かったな
食べ過ぎて腹下したがw
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:42:46.03ID:pDvkAIqd0
トリカブトの毒性は個体差が大きいと聞く
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 14:32:17.26ID:uf56ywdE0
>>75
ニラ栽培してるといつの間にかスイセンも生えてきてる事もある
摘む時に混ざってると判別不可能
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:07:49.57ID:DBzGXHyy0
>>286

ほとんどが不法侵入じゃないかな?
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:11:18.31ID:DPlZp52i0
まあ世の中の毒と言われるものも食って死んじゃうのは珍しいんだよな。
たいてい大げさに言うほど強い作用が無かったり、体の防御反応で吐いてしまったりと、
そんなに心配ないから、野草なんてジャンジャン食え。
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:51:17.26ID:Eiq8etTp0
トリカブト保険金殺人事件って医師が被害者の血液を保管してなかったら完全犯罪だったんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況