理想を追いたい気持ちは分かるが、身丈相応って割り切りも必要だわな

偏差値60の高校行って1年の担任と折り合わず中退、職業転々として22でおまえらか唯一マウント取れる底辺職の
コンビニオーナーに借金してなって30年経ったが、ブラックであれど凡人並みの生活しながら家族は持てた
中学で仲良かった奴ぞろぞろ6大学以上進学したけど、上場で生き残ったの1人と医者1人だけ、他の数十人は嫁いねえ家族旦那いねえとか
出る杭打たれて病んで辞めて自称別資格目指してとか言いながら無職とかそんなんばっか

転職した奴はもれなくドロップアウトして9割は行方不明だね。
かと言えば店の近所の家庭とか見ても、大卒中卒問わずコツコツ働いてる人はそれなりにちゃんと家庭作ってるよ。

つまらなくても無難な人生行きたいなら劣等生でもいいので4大出て団体職員か警察官か自衛隊でも行くのがいいと思うぞ
ただ何があろうがやめたら数十年間、辞めたらアアウト、だな。
転職成功する奴というのは相当な能力実力ないと結局きついと思う。