X



【学校】運動は好きだが体育は嫌い 授業で心傷つく人も「不得意でも楽しめる科目にして」 ★5 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/04/20(木) 19:01:24.16ID:T7/RUX569
学校生活を送る上で避けては通れない授業、体育。皆さんの中で、体育の授業になじめず悩んでいる人はいませんか?
体育の授業を苦痛に感じている私が「学校教育における体育」について書きたいと思います。(高校生記者・くろさき=3年)


●チームの皆から迷惑がられて
私が体育を嫌いになったきっかけは、中学でのバレーボールの授業です。私にとっては、正確にボールをトスするのも困難なこと。
チーム戦では私1人のミスによって、たちまちチーム内が総崩れになってしまい、そのまま負けてしまいました。

クラスメートはただ迷惑がっていましたが、当の私は何をすればミスをせずに済むのか分かりませんでした。
授業が終わるまで迷惑をかけないよう、端っこで練習。思い出したくもないほど、惨めな時間でした。
結局、高校生になった今でもできないままです。

●1人で運動することは好き
球技はからっきしですが、運動そのものが嫌いなわけではありません。
体育がきっかけで運動も嫌いになった時期もありましたが、現在、学校外で1人で運動することは好きです。

体力がついたと実感したときや、体が軽く感じられたときなど、体育の授業で行う運動では全く得られない達成感を
手に入れられて、運動の楽しさを体感できました。体育のせいで運動の楽しさを知らないままでいるのは
本当にもったいないと強く感じます。

●体育によるトラウマは消えない
幸い、私は授業内でけがをした経験はありません。しかし私の周りでは、腕を骨折した人、顔にボールが衝突し病院送りに
なった人もいました。目に見える傷だけではありません。周囲からの陰口や暴言などで心に傷を負い、しばらく学校に
来なくなってしまった人もいます。そうしたトラウマは、今後もついてまわります。

果たして、こんなに危険性のある教科を全員に強制すべきなのでしょうか。
運動の得意不得意に関わらず、全員が楽しめるような科目になることを望みます。

スクールパートナーズ 高校生新聞  2023.04.19
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/9924


★1が立った時間 2023/04/20(木) 11:04:25.60
※前スレ
【学校】運動は好きだが体育は嫌い 授業で心傷つく人も「不得意でも楽しめる科目にして」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681956265/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681961790/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681966546/
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681974627/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:01:39.07ID:9qKGL/ho0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:01:53.43ID:JR/eVOdm0
>>1
コミュ障ゆえ非論理的な算数しかできぬ理系でも楽しめる国語を!w
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:02:31.50ID:9qKGL/ho0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:02:40.97ID:9qKGL/ho0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?w

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:04:13.11ID:SKevJ+3+0
ワイは体育常に「4」やったわ
特にできるという意識はなかったが、記事にあるような惨めな思いはしたことないな
恵まれてたんかも
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:04:56.35ID:CrYngvgm0
数学
物理
科学

不得意でも楽しめるのかよ(笑)
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:05:00.68ID:gLc+DAkn0
「他人とくらべて自分はだめだ」と思うから惨めになるんだよな。
他人と比べない種目にすればいいだけだ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:06:26.33ID:5ca3cflo0
食べるのは好きだけどウンコするのが面倒くさい
だから今日も断食生活
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:06:37.69ID:DuYGZYXg0
体育いじめは日本の良い文化。日本人は叱られて伸びる。
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:06:44.82ID:nLWztkrO0
学生時代に運動の得意だった奴が体育教師になるんだから、
運動オンチの気持ちなんて解るわけないわな?
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:08:35.27ID:JR/eVOdm0
甘やかされるのが当たり前の世の中になってきたな

特に弱者という立場を利用すれば
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:08:37.51ID:inHYLTS40
これはあるあるだね。
緊張するから人前で動くのが苦手だし、
球技はやんちゃな子がすぐにキレるから嫌。
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:10:13.02ID:qwe3T3v80
テストや試験で学力に差がつくしランクもつけるのに
なんで体育だけ不得意でも楽しめるとか言うのか理解できん
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:10:31.11ID:9wv/GH340
学校教育は公務員になるためのもの。ほとんどの国民は公務員になれないんだから無駄な努力だよね。可哀想。
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:10:37.67ID:Yf1Vtiot0
クーパー靭帯を鍛える運動
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:11:02.28ID:XV8buFdt0
勉強とはつとめを強いることですから
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:11:02.89ID:viFxSSqT0
体育教師がアホだからな

ルール説明もキャッチボールすらもさせずに
いきなりソフトボールの試合させるんだもん
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:11:07.61ID:gLc+DAkn0
>>18
いや勉強も一緒よ。
教え方が悪いから不得意になる。
達成感を教えてやれば誰でも勉強なんてすぐできるようになる
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:11:36.72ID:ERWj2lRh0
そりゃ球技の達人はトラッシュトークの達人だからな。マイケル神様ジョーダンなんか敵のみならず味方の心も折りまくったらしいからな
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:12:28.83ID:4plWvxtV0
まぁ、陸上・体操種目は超得意だけどボール競技や道具を使う競技はあまり得意じゃないって人もいたからな…
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:12:38.05ID:gLc+DAkn0
>>25
なんで授業や試験が嫌いだったの?
それは君の先生が君のレベルにあわないことをさせたからでは?
先生の犠牲者だよ、君は
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:12:58.94ID:9wv/GH340
公務員になれないのに公務員の勉強を全国民に強いるなよ!虐待だぞ?
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:13:02.02ID:L/uYsTia0
体育の要項に整体を取り入れるべき。
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:13:35.36ID:+D2bGzmk0
>>15
それはあるよな
出来る人には出来ない人の気持ちは理解出来ないだろう
運動できなかったけど頑張って出来るようになった人がコーチなら
出来るようになる方法も提案出来るし
惨めで不安な気持ちも理解出来るのにね
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:13:48.21ID:nLWztkrO0
体育の授業でサッカーやってた時… 人数合わせでウチのチームに加わってた体育教師に
「今の失点は○○(俺)のせいだーッ!」
って怒鳴られて、
「うるせーッ!」
って返したら
「ナニィ〜ッ?」
って詰め寄られたよ… 順天堂大学卒の体育教師アザケンに
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:13:56.65ID:ERWj2lRh0
勉強も運動も家庭環境による習慣の差だよ。小学生から何らかのチーム入ってる子なんかスポーツ万能って見られがちだけど、親にめっちゃ仕込まれてるからね
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:14:18.29ID:gLc+DAkn0
>>32
ストレッチとかヨガとかいいよね。
そういえばインド人の友達がインド人は全員もれなくヨガできるって言ってたけど
ほんとかねw
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:14:47.68ID:+D2bGzmk0
>>28
違う能力が必要なんだよ
球技は
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:15:23.27ID:ywr991PP0
>>15
どちらかというと挫折して捻くれた奴な
劣等感は誰よりも知ってるはずなのに自分より下を見つけてマウント取りたくなるんだろうな
JKが好きで高校教師目指したとかなら納得だけど、基本的に教師やコーチと称される職業ってのは特定分野で挫折したやつが仕方なくやる職業だよ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:15:25.89ID:9wv/GH340
>>10
全部公務員試験の科目だわ。公務員になれないのに公務員の勉強を全員がさせられてる。公務員になれる奴等以外全員無駄だわ。
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:16:24.43ID:gLc+DAkn0
>>41
ストレッチはカンタンな講習で教えられるレベルにはなるよ。
てか保健体育の保健の授業ができるなら
筋肉の仕組みくらいは知ってるはず。
逆に知らなきゃやばいw
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:17:47.35ID:4BNgufn30
日本はこれから戦争するのに体育の成績が悪い劣等種なんかどん臭くて邪魔だ。運動苦手な劣等種は反日パヨクだから今のうちに処分されるべき存在
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:18:25.42ID:ERWj2lRh0
球技上手い子は「家の中で」ハンドリングしたりリフティングしたりシャトルでトスバッティングしたりしてるわけですよ。基本毎日
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:18:27.19ID:RPyKckVB0
スゴく運動神経良い人はマウントなんて取らないんだよ
何やっても中途半端レベルが更に下にマウント取りたくなるんだよ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:19:19.29ID:gLc+DAkn0
>>48
?じゃあなんで君がレスしてるんだ?
勉強は好きだが授業とテストが嫌いだっていった人の話だよ


>>49
その資格って講習とかでとれるよw
てか体育教師免許に中身入ってると思う
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:20:16.26ID:H31mi7mh0
>>51
学生時代の体育の成績と運動神経は
必ずしも相関しないと思うがなw
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:20:18.83ID:L/uYsTia0
>>47
理学療法士(PT)の学生や実習生に来て貰って、動かすべき部位を触って貰いながら教われば一石二鳥。
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:20:32.08ID:Z697SOLH0
小学生や中学生は習い事で忙しいし
運動部やってないなら体育くらいはやらんと
子どものうちから運動不足になるぞ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:21:06.37ID:MtF9yaOH0
楽しむために学校はあるのか?
学を修めるためにあるのだと思っていたが。
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:21:14.27ID:jWh5mi5g0
俺バレーボール部だったから思ったけど授業に向かないし球技大会にも向かない
本気でやったら誰もサーブもアタックも取れない
俺のサーブは曲がって落ちるから
みんながドン引きする怖がるのを避けて結局手加減してやることになる
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:21:20.72ID:ERWj2lRh0
>>56
がらない。協調運動障害みたいな子は特性から嫌なことが記憶に残りやすいとか被害者意識が強いという傾向がありそう
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:22:22.64ID:PSqVru5x0
音痴の俺は音楽の歌唱テストが地獄だった
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:22:23.86ID:Hheyj5kc0
>>65
バレーに限らないでしょ
サッカーもソフトボールも同じ
手加減しとけばいいじゃん
大谷だって、キッズに教える時は手加減しまくると思うよw
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:22:54.46ID:w5rs4VoA0
楽しいじゃなく実用性のある物にしろ
最低限の護身術とか不審者から逃げる方法とか
走り込みとか筋トレもやっていけ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:23:01.75ID:SiwB1NKW0
体育が嫌いだから運動も嫌いになったな
体を動かす楽しさを教えてもらった人は勝ち組だと思うわ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:23:47.13ID:AicZfiW00
子供の頃から体育の時間は地獄だったわ。努力してもしても人並みに出来ない。ドッジにしろサッカー、野球にしろチーム分けでジャンケンで一人ずつ選んでいく方式で俺はいつも最後まで残り、とらざるを得なくなった方はいつもガッカリ状態。
競技中ももちろんヘマばかりでちゃんとやれや!とキレられるわ、観てる女子からも冷ややかな目、それが小中高までの9年間だからな。週何度も晒し者になる生活がずっとだしな。地獄だったわ。体育教師もスポーツ得意なヤンキーびいきで俺にはあたりキツくて冷たかったし。
ただ、柔道とか陸上は個人競技だから下手なりに楽しかった。水泳は「溺れてんのか?w」とやはり晒し者だったが。
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:24:18.83ID:2s+hesxv0
>>65
バレーはジャンプして着地する動作が
身長の伸びにいいって聞いたよ
都市伝説かもしれないけどw
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:24:32.13ID:CJFUES0+0
>>65
ウチの学校、球技大会は本職禁止だったなw
なのでバレーやバスケの部員は、卓球とか綱引きwに回ってたわ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:24:52.72ID:QalPdRaq0
最近なら適応障害とか適当な病名付けて逃げられるんだから
嫌なモノから勝手に一生逃げ続けていれば良いじゃん
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:25:21.94ID:ERWj2lRh0
顔にボール当たっても平気とか、ずっとロンドの鬼やらされても泣かないみたいなメンタルしてないとチーム入ってサッカーなんてやれないからね
痛みに弱い子は基本的に球技は無理
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:25:36.02ID:Kv6hmCgw0
今の子供にはもっと我慢することを覚えさせたほうがいいとやってたけどな


怒られたことがない、我慢できない、優遇されるのが当たり前
こんな子供ばかり作って大丈夫なの?
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:25:36.21ID:WyoI8KTX0
成績は体力テストにしろ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:26:36.83ID:eEwdc91C0
>>45
体育会系ってロクに教えないくせに
馬鹿にしたり茶化して罵ってはくるんだよ
体育の授業で練習もしないで、いきなり実践とか

でも出来る子は実は体操クラブに通ってたりサッカー習ってたり、時間がある時に親や友達と遊んでたり
元々経験ある人だったりする

そこで自信なくして大人になるまで
運動できないから無理、恥ずかしい
と思ってるのは勿体ないことだなと思う
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:26:44.57ID:BYPU9+NS0
そもそも体育に限らず不得意でも楽しめるようにしろとか世の中舐めてるだけだろ
俺は球技めちゃくちゃ苦手だったから休み時間に部の奴と練習してたし筆記も頑張ったから普通に5だったぞ
ずっと下手くそな奴ってそもそも努力すらしてないゴミカスだろ
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:27:14.45ID:L/uYsTia0
速く走れる様になりたい奴は、YouTube で『秋本真吾』を検索すべし。

子供が居る奴は一緒に観たり取り組んだりすれば最高。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:27:17.52ID:CrhNuQVj0
これは難しい問題。算数で傷つくのもいるわけだし。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:27:22.84ID:qhyb1ZvJ0
そもそも社会で必要な行動知識を身に着けさせる場だから
自由意志からしたら嫌に感じるのはしょうがない
むしろ学校好きとか奴隷体質だろ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:27:49.49ID:2s+hesxv0
>>90
速い子は楽しめないだろうね
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:28:06.93ID:tsORD31l0
学ぶのは好きだが数学は嫌い
不得意でも楽しめる教科にして

学ぶのは好きだが英語は嫌い
不得意でもry

全教科言える
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:28:24.10ID:jmZpKn3G0
俺は努力努力と他人の努力にだけうるさいマウント脳5ちゃんねらーの物事の見えてなさに爆笑している

この高校生記者は俺たちよりよっぽどすごいだろ。
記事を作るだけでも努力が窺えるのに、その記事がスレ立てまでされて且つ★6だぞ?
お前らのこころ射止めてる、マヂすごい。社会を動かすような提起。

本当、5ちゃんねらーは本質が見えてないね(笑)
人の努力にクチ出さないで少しは自分のこと省みたら?
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:28:44.84ID:gLc+DAkn0
>>95
あがらなかったらあがるようにフォームとか体力とかカイゼンすればいいだけ。
もともと60キロあがったやつは100キロ目指さばいいし、
20キロのオリンピックバーが持ち上がらなかったやつは25キロを目指せばいい。

自分のペースで「達成」できるってこと
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:29:00.74ID:jhSW1yU30
>>89
ストレッチもうまい下手はあるよ
ジムに行ってると身体が柔らかい人はケアに時間かけてるし見てるだけで参考になるw
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:29:19.98ID:20GjrVZQ0
体育の授業なんて適当に流せば良いんだよ
ある程度真面目に受けていたら5段階で貰えるだろ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:29:59.75ID:gLc+DAkn0
>>100
たとえば伸び幅。
いいフォームを身に着け、オリンピックバーがあがらなかったやつが
学期末に40キロでセット組めてたらそりゃAでしょ。

アメリカの学校いったんだがウェイトの受業ってそんな感じ。

アメリカの体育のグレードって「伸び幅」重視なんだよな、日本と違って。
だから楽しかった
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:30:49.11ID:gLc+DAkn0
>>108
ジムで他人のストレッチをむやみに真似すると怪我するかもよ。
気をつけてね。
他人と比べない。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:30:50.23ID:8DjW+otX0
上手くなれば好きになるだろう
楽しめないのはできないから

まあ親と逆上がりとか縄跳びとかマラソンとか練習してる子はいるよね
できない事に親が付き合ってくれる子は嬉しいだろね
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:31:04.38ID:GtGYa6ww0
>>107
ウェイトトレーニングの上手い下手があるということを言ったんだが
達成?いきなりまったく関係ない話を語られても知らんし興味もない
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:31:07.84ID:jmZpKn3G0
>>110
怪我の危険性は無視出来ない
激突でもしたら頸椎やられて一生に関わる
どんな運動も舐めるのは良くない
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:31:09.17ID:L/uYsTia0
>>72
同じく。そういう他罰的な奴を先ず排除すれば楽しく運動が出来るだろうな。
俺の場合は成長期が遅かったから中学を卒業するまで苦労したわ。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:31:31.69ID:dLEX2VRw0
体育しか取り柄のない子もいるんですよ!
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:32:15.03ID:8qx8tKqR0
じゃあ理科の実験も危険だから参加出来ないな
安全性を重視するなら登山や水泳も止めておいた方が良いだろう
通学中の事故もたまに聞くし危険だよな

もう家から出ない方がいいだろこいつは
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:32:16.77ID:qlVbxcmw0
比べられるのが嫌だって教育は日本人を駄目にしていくと思うけどな
何事からも逃げて生きるのか?
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:32:25.05ID:omYEKjsi0
自分の不得意なことがあったら傷ついちゃうのか・・・
世の中楽しいことばかりじゃないんだけどこういうのが社会に出たら
ひきこもりまっしぐらなんじゃないかと心配になる
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:32:34.30ID:X6PL8x540
>>93
でた、努力したらこいつらより偉いアピールwwその後もスポーツ楽しめてるの?。成績出したぐらいで何を偉そうに。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:32:58.45ID:CJFUES0+0
>>120
気にすんなよと言ってくれる友達がいなかったことに涙するよ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:33:15.36ID:gLc+DAkn0
>>122
うん、ストレッチの話。
むやみに「うまい」人を素人さんが見よう見まねでまねしないほうがいい。
ストレッチってそれぞれ意味があってやってるからね。


まあ、「やめたほうがいいですよ」というのも大きなお世話だと思うから
言わないけどさ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:33:25.75ID:5d97ayDN0
大体教師のせい
出来るように教えないで小馬鹿にするからな、特に体育大出身の教師
音楽、美術なんかもそう
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:34:14.15ID:+J/n5yMX0
つーかこの程度で心傷つくってどんだけ豆腐メンタルなんだよ(´・ω・`)
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:34:16.00ID:ERWj2lRh0
でもね、副教科ができる子は勉強も出来るもんなんですよ。良い生活習慣を持っているとか、人の話を聞くとか、周囲を参照するとか、最後までやり遂げるとか。そういった性質が生きるのは勉強もスポーツも変わらんのです
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:34:46.69ID:ULK/vA/t0
数学や古文だって誰でも楽しい訳じゃないだろ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:35:09.56ID:L/uYsTia0
>>99
秋本真吾は ユウチュウバァ() ではない。
先ず Google 先生に訊いてみんさい。
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:35:46.52ID:Jb9n0ERP0
中学生の頃に腕立て伏せができなくて
ショックで家で頑張って練習してたな
できるようになったら嫌じゃなくなった
やっぱり逃げないで挑戦する事も大事なんじゃね
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:35:47.49ID:GtGYa6ww0
>>125
もう一度同じことを言うが、ウェイトトレーニングが上手いか下手かがあるよという話を言ったのよ
要するに>>89が大嘘のデマって話な
恥ずかしいとか比べるとかまったく関係ない話を突然語られても知らんし興味もない
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:36:21.78ID:BYPU9+NS0
>>127
悪いが下手くそなのに努力すら放棄してるようなゴミカスよりは万倍マシだね
できないのに楽しませて欲しいとか人生負け組の思考だろ
まあバカには一生理解できんだろうが
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:36:23.26ID:hxQcfibL0
体育なんて勉強ができない奴が学校に行くのが嫌にならないようにするのが主目的でいいだろ。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:36:53.05ID:wd7+xAcX0
体育の授業は時間が余るとすぐにドッジボールやらせる先生ばかりでしんどかった
じぶんにとってあの球技は恐怖でしかない
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:36:54.85ID:gLc+DAkn0
>>142
だからできなくて恥ずかしくなる系の上手い下手じゃないって言ってるんだが。
理解できないかな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:37:08.64ID:CJFUES0+0
>>136
古文はともかく
数学は答えがあるから好き
現文は嫌いとかいう奴いたよ

話は全く噛み合わない奴だったけど
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:37:50.89ID:SMJ+ST3z0
>>140
そんなことはないんじゃない?
向上の余地がなければプロの人も練習する必要ないし
やり方がわかれば向上するかもしれない
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:38:00.05ID:QK2N1+Xi0
クソチビなので、高跳び、跳び箱はにがてだった
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:38:16.87ID:ULK/vA/t0
>>140
意外とふとしたきっかけや閃きで開花する事あるぞ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:38:24.09ID:CJFUES0+0
>>140
普通にやるレベルなら才能ではなく努力でどうにかなる

ガチャとか言ってる時点でクソ笑うわ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:38:38.33ID:D7B58Hxh0
何で競う事をここまで嫌うのか
勉学ならいいのか
自己矛盾して無いか
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:38:56.44ID:yV6v3JZI0
>>124
比べる教育してもダメになったんだから同じだろ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:39:26.42ID:Y3Vi+Lvo0
徒競走って最近あるの?
俺は小学生の時は走者6人中万年2位だった
リレーの選手が1人いたからどうしても勝てなかった
中学に上がってようやく1位になれるようになった(走者6人中)
俺みたいに1位~2位を取れるくらいの人間でも走る前はクッソ緊張したくらいだから、
万年ドベ争いをしてるような奴はもはや徒競走は絶望でしかなかっただろうな
好きな女子の前でドベとか拷問みたいなもんよ
替わりに長距離はクッソ苦手だったからマラソン大会はいつもドベ争いをしてたわ
ドベの辺を走りながら体力尽きて立ち止まった時に顔見知りの女子連中から「◯◯君頑張って!」とか
「◯◯気合い入れろよコラ!」とか叫ばれると何とも言えない気分になったもんだ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:39:30.88ID:X6PL8x540
>>144
そもそも上手いとか下手とか関係ないし、こいつより上手いから責められないし偉くなったとか言ってる奴のがキモい。
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:40:17.64ID:ERWj2lRh0
動物もスポーツが好き
たとえばヒヒは鬼ごっこでボスを決める。追いつかれない奴がボスで、諦めて心折れる奴が底辺
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:40:31.94ID:GtGYa6ww0
>>150
「恥ずかしくなる系の上手い下手じゃない」なんて意味の文章をおまえが書くのはその書き込みが初だよ
書いてもいないことを捏造しちゃいかんな
まあ、「恥ずかしくなる系」とかそんなもんおまえの個人的な羞恥心の問題でしかないから
やっぱりまったく関係ないがな
どーせ>>89の大嘘取り繕うために恥ずかしくなる系とか後付けしただけなんだろうが
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:40:34.46ID:pMaI51n00
>>157
東大生は「理三は天才じゃないと無理だけどそれ以外なら努力でどうにかなる」というし
早慶生は「東大は天才じゃないと無理だけど早慶は努力でどうにかなる」というし
マーチ生は「早慶以上は天才じゃないと無理だけどマーチは努力でどうにかなる」という

みんな自分を基準にしてるだけ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:40:56.98ID:b2sPj3to0
>>142
ウェイトトレーニングもあるよね
筋肉が大きくなるかの遺伝子ガチャもあるけど、
トレーニングの上手い下手もあるし
筋トレは年々やり方も更新されるし未知な部分がたくさんあると思う
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:41:18.36ID:QK2N1+Xi0
ホビットなんでバスケやバレーの身長スポーツは苦手だった
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:41:37.17ID:X6PL8x540
>>124
怒られるのが嫌だかミスをした人を過剰に責めて俺普通アピールwでも偉い人にペーコペコ、自分は責められたくないでーす。こんなのばっかよw
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:42:10.98ID:nzgVA5470
運動も論理的に教えてもらうと生徒はグングン伸びるぞ
出来ると楽しいからさらに伸びる
そういうのが必要なんだろ
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:42:13.20ID:gLc+DAkn0
>>172
そういう流れで話してたから理解してると思ってたわ。
してなかったんだね、ごめんね、そういう意味だから
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:42:25.86ID:pMaI51n00
球技って「痛い」んだよな
野球もソフトもバスケもバレーも

なぜもっとやわらかいボールをつかわないのだろう
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:42:31.51ID:JHnju8S10
わかる
ミスで負けるくらいなら何ともないがガチ勢が文句言って来たりするんだよな
あんなガイジがクラスにいたのは俺だけか?
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:42:51.95ID:CJFUES0+0
>>173
君。現文苦手だったでしょ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:43:12.70ID:hzJFQGQK0
早生まれの子とか可哀想だよね
ぶっちゃけ階級違うのに戦わされるようなもんだからな
あと子供は普通に冷酷だよ
言葉なんかいっさい選ばない
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:44:41.48ID:fiPXmhq/0
つか、部活は怒られるけど
体育の授業は怒られないやん
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:44:56.45ID:dLEX2VRw0
横並びの目標設定してやらせてれば当然できる子とできない子に分かれちゃうよなあ
個人の伸びしろを目標値にすればいいのに
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:45:17.73ID:nzgVA5470
論理的に段階建てて適切にスポーツ指導出来ない大人の都合を子供の努力にすり替えて子供叩き
5ちゃんねるおじさんは人として終わってんな
なんでそんなに未熟に育ってしまったんだろう
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:45:36.20ID:pMaI51n00
>>188
怒られる怒られないじゃない

人間は平均点以下のことはできない悲しい生き物
モチベがなくなるんだよ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:46:00.24ID:MFPnFft80
>>65
バスケ部だったがボールに群がる皆を遠巻きにというかゴール近くで見てたわ
パス来たらシュート決めるくらいであまり参加しなかった
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:46:47.92ID:L/uYsTia0
>>128
意味不明な妄想マウント知恵遅れ。
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:46:58.69ID:fiPXmhq/0
>>194
できないのが悔しかったら自主練したらよくね?
やる気がなくなるのはよくわからない
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:47:36.60ID:b2sPj3to0
>>186
そう思う
別に球技はダメでも
他は出来るかもしれないし
鈍くさい奴だとか下手くそ!ってレッテル張られて諦めてしまうのは勿体ない
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:47:38.46ID:kgpRC8II0
不得意でも楽しめるようにしろとか負け犬思考のゴミを相手にしないといけない教師が不憫になるな
そんな連中は体育以外なにやってもダメだろ
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:48:06.12ID:pMaI51n00
>>201
> >>194
> できないのが悔しかったら自主練したらよくね?
> やる気がなくなるのはよくわからない

悔しがれるのは上級者の特権だよw
お前にも苦手なことぐらいあるだろう?
頑張ればできるとかやる気になるか?
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:48:22.62ID:L/uYsTia0
コイツも只のキ印じゃねえか、マジレスして損したわ。
tp://hissi.org/read.php/newsplus/20230420/bHViUjhOcWgw.html?name=all&thread=all
日付:2023/04/20 ID:lubR8Nqh0
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:48:40.44ID:CJFUES0+0
>>187
そうなのか
言いたいことが伝わらなくて残念
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:48:47.82ID:nzgVA5470
「俺は努力で乗り越えた」とかいう5ちゃんねるおじさんの矮小な自賛ウケる
記事と全然関係ないだろそれ
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:49:03.77ID:b2sPj3to0
>>194
他人から見たら下手くそなのに楽しそうにやってるやつもいるよw
これが成績となって客観的に見えるから萎えるんだろうけど
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:49:15.66ID:pMaI51n00
親が得意なスポーツを子供に教えようとして大失敗するんだよね
親が出来すぎると子供のやる気がそがれちゃうんだ

だから子供は親の苦手なことが得意になる傾向がある
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:49:25.54ID:dLEX2VRw0
ジェンダー制服よりもこっちのほうが大きな問題だと思うよ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:49:29.18ID:tsORD31l0
>>188
教師による
強豪校の部活顧問が体育教師やってると
切れるし怒鳴る 体育でも部活レベルを求める 体力測定以外 自分の受け持つ部活のスポーツしかやらせないとか普通にあったわ 今はやれんだろうけど
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:49:32.95ID:gLc+DAkn0
>>202
うん。
てかウェイトだったらできなくたって自分のペースで工夫して
上達して達成できる。

100%達成感が味わえるから体育好きになると思うんだけどねえ。

球技なんて空気悪くなるだけだよね
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:49:34.12ID:fiPXmhq/0
>>204
頑張れば平均くらいはいけるやん
勉強だって苦手な教科をやれば平均はとれるだろうに
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:49:39.07ID:L183e11m0
体育なんかなくてもお前らはバカにされてるんだから体育での醜態など気にするなよw
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:49:52.87ID:ERWj2lRh0
積み上げ教科というと算数(数学)国語を思い浮かべがちだけれど、割と体育もそうなんだよ
縄跳びとか逆上がりとかマット運動とかボール投げとか時間走とか、そういったひとつひとつの積み上げを無視して躓きをほったらかしにしておくと、九九や分数の理解が曖昧なまま小学生生活を終えてしまった子のように後々ついていけなくなる

そんだけ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:50:06.28ID:GtGYa6ww0
>>180
流れを含めてもおまえが書いた文章はそういう意味になっていないよ
話にならんからせめて自分で書いた文章くらい正しく理解しておくれ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:50:24.56ID:pMaI51n00
>>211
競わないからだよ
人から批評されないからだよ

俺も水泳もランニングも大嫌いだったが
今では趣味だよ

競争しないとやる気がでないマウントバカは昭和で消滅したんだよ
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:50:40.17ID:lgfkoMcG0
上手くなるように努力しろよキモオタども
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:50:52.51ID:b2sPj3to0
>>204
自信がなくなって、もういいや
ってなるんじゃないの
誰だって心が折れることはある
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:51:16.16ID:pMaI51n00
>>219
そんじょそこらのコンビニにたむろしてるあんちゃんに
部分積分と置換積分を理解させてみてから言え
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:51:35.26ID:L183e11m0
>>217
そもそも俺が何を理解出来る出来ないという話をしてるのだろうか
お前の文章にお前がガイジである証を見つけただけだから
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:51:36.89ID:CJFUES0+0
>>219
それが絶対評価か相対評価の違い

昔は相対しかなかったらしいからね
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:51:41.02ID:OdilGJ4x0
>>1
俺は運動神経がいい方でスポーツ何でもできて、駆けっこも早かった
だからこの苦しみはちょっとわからん

中学から高校くらいで自分より上もいるって分かって路線変更して
ちゃんと受験して大学進学したよ
スポーツ推薦もあったんだけどね
たぶんそれだったら大学で大きく挫折してたと思う
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:52:43.43ID:IPlw3Jtm0
とりあえず仕事に就く時は
組織に属さずフリーランスで仕事をして下さいって事だけは言えるな
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:52:49.87ID:fiPXmhq/0
体育の授業は部活と違ってスタメン争ってるわけじゃあるまいし
トスが苦手なら家で練習したらやらないよりはできるようになるだろうに
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:52:51.58ID:jl37m/qU0
ダンス必修とかガイジだろ
自分は運動神経は良くて体育は常に5だったが、リズム感はまるで無かったから音楽は真面目にやって3だったぞ
ダンスなんてあったら体育の成績もしょぼかったんだろうな
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:52:56.79ID:pMaI51n00
>>231
「自分との闘い」なんて大嫌いだ

俺のランニングはまるでブラタモリだよ
街を見ながらだらだら走る
ときどき面白いものがあれば写真をとる

オモシロいから走ったり泳いだりするんだよ
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:53:08.20ID:lubR8Nqh0
>>235
そうなんだよね、みんな最初は将棋もスポーツもやるけど負けがこむとやめちゃうんだよ
仕方ないのかな
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:53:37.59ID:kTGkiEJs0
短縄は得意だが長縄は大嫌いだ
失敗することはないものの「もし失敗したら...」という心理的負担がある
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:53:49.44ID:xEf6+8u50
まずは走り方を教えるべき
習うと分かるけど足出して腕振ればいいだけじゃ無いんだよ
イキナリ100m走とかグラウンド1周とかやっても下手なままじゃ楽しくないよ
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:54:22.19ID:pMaI51n00
>>234
俺も運動大好きで勉強大好きだったし得意だったよ

でも塾の講師をしたり
子どもを育てたりすると
「苦手なことはいくら頑張っても無理」という悲しい事実がよくわかるんだよ

できる人は何でもできるが
できない人は何にもできない

神様は本当に不公平で残酷
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:55:14.07ID:y4Pvah5K0
>>240
何が嫌って、運動音痴がチームにいるからってそのチーム全員の体育の成績が下げられるってことだったわ。
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:55:20.35ID:X6PL8x540
>>225
過去に出てたマラソン大会でお前みたいなこと言ってるやついたけど、そいつ途中で歩いてて追い抜いた瞬間すげー気持ち良かったわ。性格悪い?お前に言われたくないわ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:56:08.30ID:JHnju8S10
>>247
だからガイジでいからお前はもっと重症なガイジだって言ってんだよ
ガイジには理解出来ないんですかねw
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:56:10.62ID:pMaI51n00
>>251
だから同じコースを走るとか
タイムを計るとか無理

そんなことすると一挙にやる気がなくなるわ
フルマラソン目指すとかいう人は勝手にやってくれと思う
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:56:56.70ID:2s+hesxv0
できない事も続ければ平均値くらいはできるようになるんだよね
ゲームだってみんな最初は下手からスタートだからね
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:56:58.07ID:B3Ie4ZAr0
運動会とか晒し者やしや
勉強は順位付けしなくなったのに体育では残っとるのが不思議や
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:57:34.29ID:dLEX2VRw0
体育とか音楽とか美術とかそのへんを選択性にすれいいんじゃね?
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:57:43.33ID:8qG2t4eL0
・体育と生涯スポーツの関係性の話
・個人差無視の置いてけぼりの授業の話
・上記に付きまとう怪我のリスクの話
・体育がいじめの要因となることと心的外傷の話
・危険性を残したまま現在のカリキュラムを続ける意義の話

もうちょっとここに絞って論理的に話せよ
努力じゃねーよこの脳筋が
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:57:54.36ID:B3Ie4ZAr0
>>261
フライの落下点はいつまで経っても分からんかった
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:57:59.73ID:EfJVrE/n0
皆が皆楽しめる授業内容や科目なんて存在しないんですよね


甘ったれんな糞ガキ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:58:20.59ID:y4Pvah5K0
市民マラソン大会→途中歩いたって棄権したっていい。エントリーしただけであなたは偉い。

校内マラソン大会→歩くな、棄権するな!時間内にゴールできなかったら体育の成績がどうなるかわかってるよな??
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:58:42.60ID:gLc+DAkn0
>>257
酷いね。それっていじめをしてくれって言ってるようなもんじゃん。
「お前のせいで志望校に落ちるかもしれない」っていじめるよね。
フルメタル・ジャケット思い出したわ。

酷いな、やっぱ日本の学校って
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:58:59.13ID:g4obvx5c0
校内の水泳大会で泳げないやつらはプールに入れた小石拾いゲームさせられてたな
あれは晒しもんだろう
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:59:07.04ID:pMaI51n00
>>263
疲れたら走るのをやめる
だいたい1時間半走ると足が痛くなるからそのあたりが限界

そして荷物を預けてある銭湯で一風呂あびて
近所の居酒屋で昼からビール

最高の土曜日だよ
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:59:46.37ID:GtGYa6ww0
まあ要するに運動音痴のガキが無い物ねだり言ってるだけだろ
ネットでは「俺は運動はできる!」とミエミエのウソ言い張って無い物ねだりするやつもいるんだろうがな
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:00:16.54ID:oBaqxOIv0
ゲーム実況見過ぎで口が悪いし
そこで覚えた煽り行為

育ち悪すぎやろ
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:00:17.26ID:YlsjLgq30
>>275
いないだろうな
これを努力で乗り越えられるなら、みんな一流のアスリートやプロスポーツ選手になれるわ
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:00:42.25ID:sB7HjEaC0
野球のルールを皆が知ってると思ってる体育教師
教師のくせに何も教えないで試合させる
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:01:04.61ID:5p/xUHk80
>不得意でも楽しめる

どんな空気かわからんからなんとも言えないな
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:01:08.29ID:CJFUES0+0
>>252
人それぞれ得手不得手はあるが
全く出来ないというのはないよ。練習すればある程度になる

でなければ、人は歩けもしないし話もできないという健常者が出てくるわ
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:01:32.98ID:8qG2t4eL0
>>275
努力で偉業を成した人でももっといい体育に出来た可能性や
そもそも体育がなかったほうが良かった可能性があった
というお話
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:01:37.97ID:y4Pvah5K0
>>281
運動音痴と運動嫌いは別。
体育は生涯にわたって身体を動かす喜びを教えるべきなのに、
運動嫌いを増やす授業が罷り通ってる。
ダンス必修化の時に初めて「楽しい体育」という言葉が生まれたんだぜ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:01:45.13ID:cQja3U7S0
出たよチー牛
じゃあ勉強も苦痛だから楽しいのにしてとか言ってたらどうすんだ?
運動できない、気が小さい、コミュ障、ヘタレが必死で弱者マウントする昨今のキチガイ度は異常すぎるだろ
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:02:05.83ID:pMaI51n00
>>288
関西では「銭湯に荷物を預けてそこから走る」ことが出来る銭湯があってね
いいランニングステーションだよ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:02:18.79ID:7NYetMV90
運動オンチの体育はマジで惨めやからな。。団体スポーツで足引っ張ってる惨めさよ🙁
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:03:07.64ID:j1OCzdL50
>>14
そうだな、野球は要らんわw
巨人の開幕戦が行方不明
https://i.imgur.com/vCqQTFb.jpg

「まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ」より下ww   どんだけ期待されてないんだ?
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:03:11.35ID:oUu+tomj0
>>298
努力して克服するって流れを排除しちゃダメな気がするんだよね。
苦手でも乗り越えて楽しくなるみたいな
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:03:23.41ID:8nkp8dHP0
勉強も団体戦にしよーや
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:03:46.98ID:u6u0uaa/0
運動苦手で低評価なので保健のテストを頑張ったら
みんなの前で「ズルいやり方」と言われて腹が立って泣きそうになった
バカな体育教師嫌い
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:03:49.37ID:PYYdf2t/0
体育教師は上手くなるための指導をするわけでもなく、ただ試合させて時間つぶすような授業するだけだからな。元から上手い奴がいい成績もらうだけ。
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:04:13.06ID:cQja3U7S0
>>303
そんな訳ないだろアホ
僕が出来ない事=僕は被害者みたいなクソ気持ちワリィこといってんなよクソ雑魚
マジで気色わりーな雑魚マインド
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:04:21.79ID:jl37m/qU0
たしかに、体育の授業って何にも教えてくれなかったな
体育教師なんて頭悪い人がなるもんだから仕方ないか
ストレッチやアイシングの方法や、競技のルールやどうしたら上達できるかとか何も教えてくれなかったな
ただ適当にやらせて得意な奴が高成績取るというだけ
教師が教えることにより伸びる人もいるかもしれないのにね
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:04:41.77ID:GtGYa6ww0
>>291
学年によるな
小学校なら教師がルール教えないといかんが
高校だったらもう小中学校の体育で野球/ソフトボールのルールくらいみんな学習済の前提で始めるのが当然
高校でいちいち九九から教えないことと似たようなもん
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:05:07.98ID:5p/xUHk80
特に先天的に障害病気などもないのにうんちの人は、幼児期、なんらかの理由であまり外で人と一緒に全身を使い遊ぶ時間をもうけなかったイメージがある
※ただのイメージ

都市部だと場所もあまりないしな
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:05:18.02ID:lWRdEPvz0
これは配慮した方がいいね
デブだったからプールの時間、嘲笑の的だったもんな
教師も一緒になって笑ってたし
男だけならいいんだけど、女の前ではきつかったな
それでキレたら基地外デブだし、何もしなかったら弱虫デブだし

度し難い学生時代だった
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:05:22.23ID:oUu+tomj0
>>311
だから何で急に一流になるんだよ
俺は水泳苦手で25m泳ぐのが精一杯だったけど全国出るような温水プールのある高校入ってしまって必死に合宿とかやってたら気づいたら5kmくらい泳げるようになってたぞ。
因みに諦めたヤツは退学してる
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:05:33.39ID:CJFUES0+0
>>302
健常者と書いただろ?
君は文盲かい?

疾患がなければ練習である程度はなんとかなるんだよ

それがなんかに上り詰めるのは努力と少しの才能

アインシュタインの言葉知らんかね?
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:06:09.29ID:1qsSI5260
大人になっても役に立つのって
いい姿勢と歩くフォーム
首のストレッチくらいだからな
水泳も浮く方法だけ覚えればいい

球技鉄棒器械体操武道
この辺はやりたいヤツだけやればいい
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:06:12.56ID:kgpRC8II0
>>291
さすがにそれはお前の行ってた学校が底辺校だったか単に聞き逃してただけじゃね?
高校選択制でハンドボール選んだけど普通にルール説明からやったが
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:06:20.97ID:cQja3U7S0
>>327
キレたらいいじゃん
すぐボコられて余計恥かくけど
そもそも、それが嫌ならまず痩せろブタ
頭も弱いんだよなこう言う奴って
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:06:22.23ID:8qG2t4eL0
>>308
それはそうだけども、何も努力する大切さを学べるのは体育だけではない
座学や芸術でもいい

そんなことより
ここでは体育についてもっと深い話が必要だと思うよ
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:06:29.76ID:HJ3FUaiQ0
球投げ球打ち球転がしが上手いだけの奴が
人類に何をもたらしてんだ?
考え直した方がいいぞお前らマジで
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:06:47.86ID:pMaI51n00
>>330
俺の中高の同級生で一番頭の良かった奴が音痴でね
かわいそうだったわ

高校になって美術を選択して本当にうれしそうだった
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:07:02.87ID:/kiJ3YjV0
そんなことより音楽いらねえ、特に合唱
ひたすら苦行、古文と音楽は99%使わないんだから大学院で学びたいやつだけ学ばせろよ
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:07:13.61ID:cQja3U7S0
ただの無能が「僕は被害者」みたいな口ぶりであれこれ自分語りしてんの見るとブン殴りたくなるな
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:07:30.27ID:GtGYa6ww0
>>299
ほぼ同じようなもんだろ

まあ要するに運動嫌いのガキが無い物ねだり言ってるだけだろ
ネットでは「俺は運動はできる!」とミエミエのウソ言い張って無い物ねだりするやつもいるんだろうがな

と、ちょっと書き換えれば片付く話なんだから
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:07:43.66ID:yV6v3JZI0
>>339
もう少し肩の力抜いたらどうだ?
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:08:10.39ID:meQaq4ew0
できないからやらないんじゃない
できないからこそやるんじゃないの? 

シーモのコンティニューの歌詞いいよね
受験や部活の時によく聞いてたな
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:08:12.92ID:pMaI51n00
>>341
仕方がないよ
それがその人の落ち着くところ

よく「ニートは家から追い出せ」とか言うけど
それをしたら借金作って戻ってくるだけなんだよ
女の子なら子供まで連れてくるw
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:08:15.90ID:h87SX5QU0
全く運動しないクソデブ同級生が
過呼吸起こしてぶっ倒れたことで
翌年から強要しないゆるランニングになったな

倒れたときの姿がもう死にそうでやばかったからか
卒業まで先生とマンツーマンだったなあの子
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:08:18.77ID:oUu+tomj0
>>336
体育ね…特別支援学級のちゃんと歩行するのも大変な子すらちゃんとマラソンしてて凄いなって思う反面ちんたら走ってる人やサボってる人も居るなって思うぞ…
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:08:46.80ID:PYYdf2t/0
進学校だと勉強でそんなに差がつかないから運動神経の有無でスクールカーストができやすい。暗い思い出が蘇ってきた。
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:08:59.83ID:x31kEHJf0
あぁ嫌だなぁって事もあった方が
自分の力量が測れてよいんじゃないのかね
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:09:09.47ID:yV6v3JZI0
>>344
もう少し余裕を持った方がいいぞ
単なる掲示板の書き込みなんだから
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:09:34.95ID:kgpRC8II0
>>344
実際、体育教師がーって発狂してる奴が当人がどうしようもない低能の可能性あるから評価しにくいわ
明らかに盛ってるだろって奴いるし
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:09:53.10ID:y4Pvah5K0
>>345
足遅くて鈍臭くても走ること好きだとか踊ること好きってのはあるんだな。
ダンス必修化の時に、静岡の男性体育教師の7割が「できないから反対」「恥ずかいから反対」と回答している。
お前らも不得意なものはやりたくないんかよwと思ったわ。
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:10:15.21ID:pMaI51n00
俺は今でこそジョギングが趣味だが学生時代は長距離走が大の苦手だった
マラソン大会で死にそうになりながら最後尾近くでゴールした時に
早々とゴールした奴が「あんなにゆっくり走ったら楽だろうな」というのを聞いて殺意を覚えた

それを言ったやつは離婚したな
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:10:15.72ID:YlsjLgq30
>>329
あとお前の言うアインシュタインの言葉か、それって「多く努力しても、少しでも才能が無ければ意味無いからな」って意味だからなw
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:10:18.66ID:20yFj1Hy0
>>345
国民を運動嫌いに導く国賊だな
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:10:34.72ID:EWlMCJy20
そうだ
手を繋いでゴールしよう!
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:11:20.09ID:EBpBB+wq0
>>18
ふざけんな
勉強はかなーりできない子に配慮してるけどね
努力しない落ちこぼれが傷つかないように配慮してあげてる
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:12:24.46ID:20yFj1Hy0
体育教師はできない人間がなぜできないのか全く理解できないからな
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:12:26.93ID:CJFUES0+0
>>355
進学校だったけど
運動よりはコミュ能力と「見た目w」だった気がする

チームプレイな部活の子はコミュ能力高めではあったけど
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:12:44.40ID:pMaI51n00
ただ採用する側からすると
炎天下を走る体力のあるやつが欲しいな

オタクは賢いがストレス耐性がなくてすぐ辞める
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:12:49.14ID:j1OCzdL50
>>16
そうだな、野球は甘やかさない方がいいなw
巨人開幕戦視聴率7.7%-8.4%
https://shinzuij.seesaa.net/article/498901316.html
> 18:10-50   個人4.3  世帯7.7
   19:00-144 個人4.8  世帯8.4

https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/583.html
> <仮面ライダーリバイス>
第01話…3.4% 第02話…3.0% 第03話…2.9% 第04話…2.7% 第05話…2.6%
第06話…% 第07話…2.8%

ちなみに「リバイス」は日曜朝8時。
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:13:22.10ID:CJFUES0+0
>>362
才能があっても努力なければなし得ないからなw
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:13:56.38ID:Y6AsJs2f0
英語が不得意だから、もっと楽しめるように授業しろ!
数学が不得意だから、もっと楽しめるように授業しろ!
物理が不得意だから、もっと楽しめるように授業しろ!
化学が…(以下続く)
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:13:59.91ID:YRu5hgER0
おめえが足引っ張ったから負けたンだ!

みんなの前で大声で吼えられて、とても自分を呪って涙堪えて、トイレで一人で泣いていた。物凄く惨めな気持ちになってさ。
このスレ開いてあの頃のこと昨日のように思い出してしまった。あの頃からずっと、30年経った今も心はいじめられっ子のまま。
ボール+ゴール=青春。
体育の授業の後はほぼ毎回便所で独りで泣く虐げられるだけの青春。
へへへ…、笑っちゃうだろ?
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:14:02.81ID:pMaI51n00
>>378
勉強ができる→勉強時間が少なくて済む→運動や楽器ができる

できる奴って大脳が発達してるというか
能力のレーダーチャートが大きいんだよな
だから何でもできる
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:14:09.88ID:20yFj1Hy0
>>380
それなら入社試験で体力テストでもいいよな
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:14:39.69ID:DUErERO30
>>2
死ねクソ野郎
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:15:08.33ID:20yFj1Hy0
>>386
ええのう
大事に育ててくれ
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:15:17.53ID:9HIyzCQm0
そもそも学校の体育は競技的なことをやらせるのが主で
体の動かし方を学んで身体能力を上げるというところは無視してるからな
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:15:47.85ID:pMaI51n00
>>393
たとえば進学校の人間なら必ず知ってる「数学A級問題集」
あれを解くのに1問5分で済む奴と30分かかる奴との差だね
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:16:12.49ID:tndfF56E0
>>374
単語と漢字は毎朝テストがあったな
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:16:48.32ID:GtGYa6ww0
>>360
運動音痴なのに運動好きなやつもいれば運動神経抜群なのに運動嫌いなやつもいるだろうけど
そういうのはどっちも少数派だろ
一般的には運動得意なやつほど運動好きで運動音痴ほど運動嫌いだよ
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:16:58.43ID:lNBkV7DC0
柔道は戦略パターン学習も筋力も高度に要求されるから授業だけで学ぶには無理があるわ
何も分からずガチガチのまま終わる
授業でやるなら立ち技無しで寝技だけでいいくらい
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:17:08.70ID:pMaI51n00
>>402
一応新卒が来てくれるステータスはあるんだが
本当に運動部出身が少ない

今の学生は週休二日で教室にはエアコン付きだからね
外勤や現業や夜勤に耐えられないんだよ
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:17:10.74ID:EBpBB+wq0
>>374さんが漢字がわからないと言っているので皆さん難しい感じは使わないようにしましょう
使った人は立ちなさい!
うちの小学校はこんな感じ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:17:54.33ID:CJFUES0+0
>>389
ごめん割と地域じゃ有名な進学校だったけど
好きなことにのめり込んだ奴は勉強疎かにになってたよ

軽音とかw
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:18:41.68ID:YlsjLgq30
>>406
色々と求め過ぎだよ
俺らだって若い頃は上の世代からは今の若者と同じくらいろくでもない連中扱いされていたけど、雇ってはくれたんだから
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:18:45.55ID:tndfF56E0
>>407
えー受験どうすんだろ
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:18:50.13ID:j1OCzdL50
>>388
生㌔。  それが最大の復讐だよ。

つか、就職して世の中に出た際、水泳(プールや海等のレジャー)はともかく「逆上がり」だの「棒高跳び」
だのが何処で役に立つんだろうか? スポーツ関係(プロスポーツ、ミズノ等のスポーツ用品会社等)は
まだしも。
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:19:08.72ID:cQja3U7S0
運動できない雑魚なんだから運動は苦手だった、だけでいいのにいちいち被害者面して批判して僕達の言う通りにしろ!みたいなのがキモすぎなんだよ

なんでオメーみてーな雑魚に合わせなきゃまじならねぇんだよゴミ
自分の立ち位置わかってんのかこういう異常者
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:19:25.45ID:pMaI51n00
>>411
それは認める
今はホントに現業従事者が人手不足で困ってんだから
新卒が来てくれるだけでうれしい
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:19:30.47ID:y4Pvah5K0
>>404
ジムに行ってるオッサンオバサンは別に運動得意じゃない人も多いよ。
子供になると運動を楽しむことができるのは運動が得意人に限定されるが。
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:19:32.42ID:lNBkV7DC0
柔道はマジで練度が高度に要求される
剣道の方が観察眼あればなんとなくでも出来る
柔道を体育で学ぶのはマジで何も残らないと思う
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:19:55.81ID:5p/xUHk80
>>413
シンプルな身体の使い方を学ぶ種目でない?
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:20:41.93ID:5p/xUHk80
最初から高度な動きが出来るならいいけど
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:20:44.97ID:tndfF56E0
>>415
浪人中全く楽しくなかったぞ
一回倒れたし
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:20:58.54ID:90NU94Dx0
>>404
運動音痴ってレッテルが良くないんだよ
球技が出来なくても、武術や体操競技が出来るかもしれないし
万能じゃなくても良いと思う
全部何一つ出来ない人はかなり少数だと思うな
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:21:12.09ID:20yFj1Hy0
>>414
勉強はできなければできないだけで済むが
体育はクラス全員の前で晒し者かつモノによっては連帯責任だ

運動は今では好きになったけど、体育教師は今でもデスノート候補だよ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:21:15.51ID:pMaI51n00
>>415
得意だから楽しくなるんだよ

数学がすきな先生がこうやったら好きになるだろうと難しいことをやる
学生は数学が嫌いになるんだ
英語も同じ

一時期「ネイティブのしゃべりを聞かせたら英語が好きになるだろう」という流れが合って
文法とかガン無視してたけど
結局英語嫌いを増やしただけでまた元に戻った
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:22:07.38ID:P3l8oMep0
>>391
お前よりは遥かに頭いいだろ、大バカ野郎
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:22:45.15ID:5p/xUHk80
>>433
逆上がりや幅跳びの存在意義
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:22:49.24ID:TCIi6nze0
できない方に合わせたら出来る奴らが楽しくないんだよなぁ
出来る組できないグミに分けたら?
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:23:06.45ID:GtGYa6ww0
>>417
ジムを継続的に続けることができればオッサンオバサンも年の割には運動得意になるもんだよ
運動が好きなら続けられるからある程度得意にもなる
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:23:07.68ID:1Glw6lRc0
球技が苦手なのに他のスポーツが得意なんだが何で何だろう
格闘家あるあるらしいが
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:23:09.01ID:0M1w1lqJ0
体力測定や陸上系はほぼトップだったけどアスペで迷惑かけてたから成績は2だった
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:23:47.42ID:i6oA83Hi0
今のガキはもうガキにして終わってる
クソみてーな平等主義の犠牲者とも言える
うまくいかないことがごく自然に他人のせいみたいな思想に侵されてる
こんなクズ予備軍が立派な将来納税者になれるのか
絶望的でしかない
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:24:25.58ID:H+nVohkZ0
体育の時の野球部「力抜いて適当に振って当たれば飛ぶぞ~」

体育の時のサッカー部「いいから上がれよ!頭使えよ!あ、マイボーマイボー!!!」

学生時代こんなんだったわ
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:24:43.27ID:+EDoaGQj0
>>439
お前は出来ない組なんて言ったらダメじゃねw
運動出来ないって先生に言われたから出来ないんだなって自信無くすだろう
そんな教育良い訳ないし
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:24:44.46ID:pMaI51n00
>>443
逆もあるよ
自閉症スペクトラムで成績のいい子は多い
いわゆる発達障害系

そう言う奴を採用ではじくのが人事の腕
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:25:12.43ID:y4Pvah5K0
>>441
運動を継続的に続けないという気持ちを萎えさせる体育教師だらけなことは否定できないってことか。
あいつら、走り方の基本も教えないしな。
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:26:09.47ID:GtGYa6ww0
>>428
種目関係なくどのスポーツやってもイマイチなやつは結構いるでしょ
通知表に書くには不適切な表現だが
それを運動音痴と呼ぶことはただの事実であってレッテルじゃないだろ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:26:40.99ID:j/91Hj5v0
全部の運動を5段階評価の5で出来る人もそうそういないだろw
全部1の人もそんなにいないんだよ
何かは優れてるとこがあるかもしれないから、探すしかないな
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:27:15.39ID:yNRzPixD0
みんなと運動する→楽しい
一人で運動する→サボりがち

だと思うけど違うのか?
今の若いやつはよくわからんな🥺
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:27:36.86ID:pMaI51n00
身体を動かすのはいいことだから
自分に合った運動を続けるのはいいことだと思う

でも学生時代に嫌な思い出がくっつくとダメかもね
俺は嫌いだった水泳と長距離走が好きになってしまったが
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:27:47.26ID:AnIW0zGZ0
>>446
塾のチューターしてるから役には立ってるな
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:28:35.65ID:j/91Hj5v0
>>460
事実かはわからんだろう
そうやって可能性を無くすのは辞めたら?
言われた方は駄目なんだなと思ってしまう
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:28:46.58ID:GtGYa6ww0
>>455
俺が言ったのはジムの話であって体育教師の話ではなかったが
ジムでも体育でも継続力ないやつはいるしそれは教師のせいじゃなく本人が無能なだけ
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:28:58.64ID:20yFj1Hy0
>>465
本当にそれ
オッサンになってからやっと運動の楽しさが理解できた
あ、でも今から草野球とか言われたら死にたくなるな
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:29:05.05ID:+BFK6GZF0
スーパー運痴のキモヲタデブだが、俺、毎日
ストレッチやってたから、体柔らかくて股割きできて、
体育教師から「なんでお前は俺がでけへんことできるんや!」
って笑いながら恫喝されて、見本にされまくったわ。

運動神経は生まれつき、でもまあ柔軟な体は誰でも創れるし、
長距離走も後々の健康のためにもいいよな。
まあいい体育教師だったよなあ、と今更思う。
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:29:18.54ID:8H2bj9aD0
>>308
言いたいことは分かるけど体育の授業を通して卒業後のスポーツまで嫌悪してしまったら本末転倒だよね
学生時代なんて一瞬なのだから卒業後のスポーツに重きを置いたほうがいいんじゃないかな、教育としては。
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:29:32.12ID:pMaI51n00
>>464
みんなと運動して楽しいのは上位層の特権だよ

学級対抗リレーで選手だけじゃなくてみんなで走るようになった
「みんな走れていいな」と言ったら
足の遅い奴は「クラスの足を引っ張るのが嫌だ」といった

できるやつにはできない奴の気持ちはわからない
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:29:53.71ID:5p/xUHk80
運動音痴でも得意なものある、あったならそっち見てればいいんじゃね
球技は得意だけど個人種目のこれはダメという人もいるだろうし
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:29:53.63ID:j1OCzdL50
>>406
そうだな、うさぎ跳びでマラソン毎日42.195km、10年継続したら褒めてやるよw
うさぎ跳びは、いつからやらなくなったか?
https://eiyoukoujyoukennkyuukai.com/usagitobi/
> しかし1980年代頃から「うさぎ跳びは膝への負担が大きい」「足腰を痛める可能性がある」と
「うさぎ跳び」へのバッシングが激しくなり、部活のトレーニング法から姿を消しました。非科学的
な「根性論」が時代遅れのスパルタ教育であることが明らかになった今の時代、海外ではどの国
も採用していない、日本だけでガラパゴス化していた「うさぎ跳び」が自然淘汰されていったのは、
当然のことでしょう。

褒めるだけで何もやらんけどなw  勿論テメーの足がどうなろうと知ったこっちゃないがな。
今夜からでも遅くないよ、さっさとやれよw
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:29:56.79ID:yV6v3JZI0
体育は嫌いだったが友達とやるサッカーやバスケは好きだったな
下手だったけど
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:31:08.29ID:5p/xUHk80
マラソン大嫌いだけどマラソン得意な人は尊敬してる
運動神経がよくない人は救いの種目という
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:31:19.98ID:q/X0mVid0
競技もいいけど感じのいい体の動かし方とか健康とか死ぬまで付き合っていく自分の体の運用について学べるようにした方がいい
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:31:32.22ID:yYKMFuyb0
パヨクの憧れ・おフランス、そこの小学校は
*体育ありません(だから運動場も無い)
*音楽もありません
*部活も給食もありません
*運動会も修学旅行もありません

無い無い尽くし、塾みたいな存在。
日教組組員は、見習え!!
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:32:00.52ID:pMaI51n00
>>472
おれ「完全に一人だけで後ろの組がいないゴルフ」したいんだけど
ちゃんとしたコースでそれができるところがないね
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:32:05.24ID:r7gHeMxi0
ハッキリ言って、体育の授業で8~9割の人間が出来ていることが出来ていなかったら、それは障害者だと思う
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:32:42.15ID:C3XsAyoj0
オレも足だけは速かったけど球技は全くダメだったなあ
上手く球の動きに追従できないというかなんというか
子供ができて子供が発達障害ということがわかってオレも発達だったことが判明したので多分それに関係してるんだろうな
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:32:44.61ID:k25GfgYK0
>>453
なるほどね
けどその割には人の話聞かない空気読めない大手の糞営業増えたけど
忙しい時に来てつまらんことをベラベラしゃべり続けるバカ、やりとりに絵文字使うバカ、アポ無し突撃してそれを責めると5分前に電話しましたぁと言うバカ
コミュ力言い始めてからこういバカが増えたわ
以前はそりゃ営業だからしつこいけど礼儀はビシッとわきまえてた
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:32:50.09ID:5p/xUHk80
>>486
その代わり移民を傭兵にしてるよね
日本では無理、あきらめろん
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:33:06.56ID:DM5VtVfc0
>>440
よく楽器弾きは自分で歌える曲でないと弾けねえっていうぞ
ルルルでもラララでもいいんだよ
脳内でちゃんと追えることが大事なんだよ
弾けないところは歌えって教わるのはそういうこと

特に弦楽器や鍵盤楽器の連中は呼吸をおろそかにすることが多いけど
歌って覚えればそんなことはありえねえからな
ブラームスみてーな息の長いフレーズは脱落することもあるが
あくまで身体能力の問題であって解析力の問題じゃないんだ

よく名演奏家の動画見ているとピアノの前でつぶやいてるのが見えるだろ
歌いながら自分のフレージングを表現しているんだよ
だから他人に聞かせるために歌うんじゃなくて
自分のモチーフ維持のために歌えばいいんだよ
数こなしゃそのうちなんとかなるは
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:33:38.18ID:pMaI51n00
>>490
それはその営業がバカ
今は「寄り添う営業」が主流だよ
客先の言うことに絶対反論しない
受容して共感して肯定するんだ
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:33:44.21ID:7zoK64uX0
これはあるな
体育って国語や数学や理解、社会とかの普通の授業と違って
一律で同じ水準を大衆の前で辱め受けさせられる

例えるなら、算数が苦手な児童や生徒に
難問を黒板でみんなの前で解いてみろって言ってるに等しい
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:33:44.65ID:8qx8tKqR0
悪いことは言わん
もう学校に行くのはやめとけ
集団生活に向いてない

せっかくの学ぶ場なのに
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:33:52.79ID:r7gHeMxi0
>>492
そうやってなあなあにして誤魔化す方が質が悪い
本人は出来ないまま放置されて、周りはイライラして
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:34:05.24ID:TCIi6nze0
>>486
運動や音楽なんかは才能扱いだもんね
アメリカも近かったりするよな
だからスキップできなかったり走り方や泳ぎ方を知らない奴がゴロゴロいる
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:34:40.17ID:pMaI51n00
>>497
できる子には厳しさが必要だけど
できない子には優しさが必要なんだよ

君にはわからないだろうけどねw
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:35:13.80ID:kgpRC8II0
>>486
それネトウヨ的には日本の教育を残せって発狂するべきじゃねwww
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:35:28.74ID:qn6WBbIS0
>>1
おらたちの時代は中学でも男女一緒にプール授業だった
たまに女子の水着姿見て勃起する奴なんて普通だったな
おらも何度か勃起した、けど
「おまえまたでかくあなってんのか!アハハハハ!(男女で笑う)」
で済まされた時代

時代は変わったな
それが良いのか悪いのか

深いね
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:35:36.33ID:pMaI51n00
>>497
できない子を人並みにするには途方もない努力が必要なんだよ
塾講師とか家庭教師とかした経験があればわかるはずなんだが
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:35:38.66ID:7zoK64uX0
算数でも国語でも、もちろん挙手や名前の順や
先生の気まぐれで指名はあるけど
わざわざできない子を、前に出して解かせはしない

体育はこの何センチのバーを飛びたい人?とか
挙手性ならいいけど、一律に飛ばせたりするのは
冷静に考えておかしい
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:35:44.36ID:CMBXNQHO0
>>486
だから諸外国には学習塾なるビジネスが存在しないんだよな(´・ω・`)
日本の親御さんを苦しめる貧困ビジネスである
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:36:07.14ID:20yFj1Hy0
>>498
イメトレ不足だと思うなあ
頭の中で「出したい音」がイメージできてない
イメージしてない音は出しようがない
まあ運動も同じことなんだろうけどね
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:36:12.34ID:HsMhOnxa0
学校をもっと楽しい場所にすれよ
登校拒否多すぎなんだよ
子供の人生壊すためにあんのか?
学校は
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:36:40.95ID:oyNFh55P0
昔の体育教師はひどかった
ランニングしてたら「チンタラ走ってんじゃねーぞクソガキ!」て言われたからな
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:36:58.45ID:1P05Rtgl0
アメリカと一緒で
家庭科と体育は廃止でいいだろ
時間の無駄
数学と物理の理系科目の時間をふやせや
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:37:20.71ID:+cptaKDg0
体育は合理的でも論理的でもない
たんなる修行だよ
スポーツジムにいって汗を流しましょ
そっちこそがスポーツだよ
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:37:21.98ID:pMaI51n00
>>510
イメージはできる人だけが描けるんだよ

たとえば俺は絵心がまったくない
絵をすらすら描く人に聞くと「イメージを持て」と言われる
イメージ通りに描けたら苦労しねえよw
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:37:30.81ID:kgpRC8II0
>>514
アメリカも小学校には体育あるぞ
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:38:07.56ID:02Gra1i40
自分も長距離は大人になって一人でやるようになって好きになったけど
この楽しさをみんなと一緒に受ける授業で教えるのは難しい
みんなと一緒に同じ競技をやる時点で不得意な誰かが割を食う
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:38:13.96ID:W9IQPBcm0
俺も金は好きだが仕事は嫌いなんだよ
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:38:17.48ID:I4uAlCxr0
いらん項目多いからな
小学校の時のドッジボールは燃えた楽しかったが高学年になるとルール変わって楽しさ半減
中学はバスケだな
高校は何してたか覚えてない
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:38:32.56ID:pMaI51n00
そういえば「昔の下手な絵をさらせ」とかいうスレがあったけど
その下手な絵が俺よりはるかにうまい

やってらんねえからCGに走った
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:38:35.35ID:20yFj1Hy0
>>516
でもイメージするためにはトレーニングが必要という地獄
本気だったらトレーナーを付けた方がいいかと
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:38:51.26ID:DM5VtVfc0
>>432
それは数学から他に発展させられねえ教師がボンクラなだけだろ
オレは英語の授業で相対性理論の入門みたいな文章が出てきてそれから物理は少し好きになったよ
英語はからっきしだったけどね

英語なんて洋楽好きから発展させたやつが多いんじゃね?
いきなりシェークスピアを暗記しろだの聖書の一節を暗記しろなんて言われたってどうにも身になんかつかねえよ

へったくそなギターかき鳴らしてカントリーでも歌っていたほうがよほど身につくよ

学問は楽しんだもん勝ちよ
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:39:27.49ID:20yFj1Hy0
>>519
そうなんだよなw
絵もそんなに得意じゃないしわかるわ
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:39:41.51ID:huiF2z+h0
>>504
おおらかな時代だったんですよね、いろんなことが
でもいまそれやったら即通報、ネットで特定リンチ、退学、人生終了ですよ
恐ろしい時代になったものです
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:41:06.06ID:r7gHeMxi0
>>529
出来ない事実から目を背けようとする姿勢は駄目だよね
人が出来ることが出来ないのは明らかにおかしいんだから
それはそれで認めて、それに合った対応は取るべきだろ
勿論、本人に向かって「お前は障害者だ」と言う必要は無い
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:41:12.49ID:DZ+tzy3D0
>>533
さすがにその程度ではそんなことにはならないだろw
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:41:50.99ID:1Jij0TvN0
苦しいけど、何回もやめようとしたけど
頑張った
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:41:51.45ID:kgpRC8II0
>>525
ここで運動音痴が発狂して嫌がってる球技も普通に試合やってるしアメリカでも単なる体力づくりってだけではないけど
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:41:55.66ID:5p/xUHk80
覚えていく、コツを見つけていく過程
楽しいけどな
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:42:01.02ID:DM5VtVfc0
>>490
営業がモノを売る商売だと思っているうちはその繰り返しだろうね
営業はお客と時を共有する商売なんだよね
ちゃんと上司が教えてやらんとね
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:42:15.96ID:pMaI51n00
>>537
何言ってんのかよくわからないけど
お前が人への共感性に乏しいことと
弱いものを排除しようとしてることはわかった

お前もプロ野球に行けばガイジだよw
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:43:04.52ID:pMaI51n00
>>542
必要なのは「コミュ力」じゃなくて「カウンセリングマインド」
今の営業は傾聴ぐらい学ぶだろうにな
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:43:36.72ID:r7gHeMxi0
>>544
お前は表面上の平等さにばかり気を取られて、出来ない子に対する教育の機会を奪ってるだけだろう
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:43:46.36ID:20yFj1Hy0
みんなと同じようにできるはず!って
とんでもない傲慢だと思うなあ
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:43:54.67ID:pMaI51n00
>営業はお客と時を共有する商売なんだよね
客先の時間を奪うのはやめてくれ
見積だけメールで送ってくれればいいから
聞きたいことがあればこちらから聞く
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:44:36.18ID:+aR2Ndjg0
跳び箱の上で倒立するやつとか
いまもやってるのか
今考えれば危なすぎる
事前に無理なヤツは辞めさせたほうがいい
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:44:58.31ID:20yFj1Hy0
>>547
この文明社会で必ず泳がなくてはならない局面とは?
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:45:10.05ID:pMaI51n00
>>548
できない子にはマスの教育はムリだよ

教育は「引き出し」が語源ってことは知ってるよね
ないものは引き出せない
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:14.11ID:TlabB90E0
>>549
みんなそれぞれ違うけど「最低限」これくらいは出来る様になろうぜ?ってレベルしかやらんでしょ?
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:31.83ID:Qc/zsoGI0
基本のルール説明もテクニックの指導もなかったな
ソフトボールで守備の時、何故かボールはランナーにぶつけるものだと勘違いしてすごく怒られた
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:33.47ID:OIaKshbK0
もう教育が無理な時代何だから

座学は進学塾のようにして

運動も加点式で良いんじゃね
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:41.30ID:VUGHaAT80
40年近く前に小学生だったけど、走り方、跳び方、ボールの投げ方、受け方、蹴り方、泳ぎ方(浮き方と息継ぎを特に)を丁寧に教えて
「先月はこんな感じだったけど今日はここまで伸びたね」とか過去の自分と対比させれば能力の向上に楽しみを覚えるのに。

体育だけなんでカリキュラムがずさんなんだろ。
学校の先生教えられないなら予算投下して専門家呼べよ。
そういうのやらないくせにオリンピックで金メダル何個目標とか言ってんだろ?
最初のきっかけが大事だと思わんのかね。
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:42.50ID:pMaI51n00
>>561
それが「できない子がかわいそうだから」という理由ならいいんだけど
お前は「ガイジが邪魔するな」としか思ってないようにしか見えないんだわ
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:53.53ID:DM5VtVfc0
>>505
それ自分はバカですって宣言しているようなものじゃん
直球の教え方しかできねえんだろ
つべのピヨピーヨでも見て勉強してみたら?
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:47:43.11ID:MKQazwT90
>>566
ぶっちゃけ川は山間部だと
急流になってたり
川底が在れているからかなり危険
学校で浮き方や簡単な泳ぎ方を
教えないと命取りになる
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:47:48.27ID:WqjlCD2b0
定温定湿無菌シャーレの中で植物育てるような超ウルトラ温室飼育しておいて、大人になったらいきなりブリザードが吹き荒れてる実社会に放り込むとか面白すぎるw
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:48:15.97ID:pMaI51n00
>>570
さっきも書いたが
そんじょそこらのコンビニにたむろしてるあんちゃんに
部分積分と置換積分を理解させてから同じことを言え
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:50:23.31ID:20yFj1Hy0
>>569
なぜ千葉に限定するw
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:50:26.19ID:J8pX2+L00
>>425
芸大と言わないあたりがもうね

でしょ
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:09.03ID:MKQazwT90
一番役になってないのは
結局ないんだけどな・・・
音楽・美術くらいかな?
絵心はあったほうが
色々と楽だよな
音楽は知らん
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:10.91ID:02Gra1i40
投げ方ってちゃんと教えられたことないんだよな
身体能力的にもっと遠くまで投げれそうなのに
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:28.34ID:EBSpxV/+0
キリが無くなるのでは…
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:40.76ID:lubR8Nqh0
>>581
離岸流にさらわれたわー小さい頃
母親と流されて、近くのおじ様に助けられたんだわ
カッコいいおじ様!
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:53.42ID:Dut3hvfq0
トスも難しい子に160キロで飛んでくるサーブなんてもはや
抗えない暴力でしかないだろ
そんなのを体育でやらせるべきではない
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:52:07.66ID:9uOUca8w0
変なの
別にクラスの体育でスーパースターになる必要なんてないじゃん
Z世代って阿呆なの?🥺
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:52:47.62ID:J8pX2+L00
>>583
そう言う問題じゃないな
お前ギターやったことないだろ
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:11.92ID:8qG2t4eL0
分かった、分かった、体育授業廃止。終わり
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:50.13ID:C+G8QkrJ0
運動好き体育好き部活苦手
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:54:01.43ID:ueq1pQhK0
>>494
そんなんできてる人はいないよ
とにかく押せ押せって感じで図々しい奴ばっか
不安になりませんかとか宗教みたいに言ってきたり金の使い道とかしつこく聞いてきてウザいから無視してる
一応大手ね
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:54:23.20ID:2arOSdOW0
まず体育教師が教師の中でもトップクラスのクズ率高いのが問題
この職業に就く奴に運動出来ない奴の指導は来世まで無理
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:54:32.35ID:20yFj1Hy0
>>590
スーパースターじゃなく人並みの人権
>>596
シンプルイズベスト
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:19.45ID:ERWj2lRh0
>>584
音楽は、合唱コンクールなんて楽しすぎて、優等生からヤンキーまでめっちゃ盛り上がったけどなぁ
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:36.27ID:DM5VtVfc0
>>584
世界史が一番役に立たねえ
っつーか中世の欧州のお家事情なんてどーでもいい
美術とか絡めるならわからなくもねーけどな
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:41.54ID:pMaI51n00
>>601
今は車のディーラーでも「寄り添う営業」ばかりなのに

「営業スタイルが変わりましたね」と言ったら
「確かに昔は客の家に押しかけて『今ここでハンコ押してくれたら値引きします』とか言ったもんだが
今はそういうことをするとお客さんが逃げるんですよ」と言ってた
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:56:21.44ID:J8pX2+L00
>>598
演奏中にどうやってつけるんだよw

セーハを出来るだけ回避するようなキーにしても逃げられんw
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:56:26.78ID:6VuJhP6i0
昔から球技が壊滅的に苦手。ルールもよくわからん。だから陸上やってた。ここ読んで自分と同じような人がいて安心した。でもどうして球技苦手なんだろう?
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:56:33.72ID:MKQazwT90
>>606
学校生活を豊かにするって意味ではな
ちな社会人になると 本当に役に立たない
吹奏楽やってて音楽だけは常に5だった
俺が言うのもなんだけど
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:57:27.84ID:Dut3hvfq0
ギターも運動にいいぞ
意外にも身体に対して自転車に乗った時に近い効果がある
弾いたあとは確実に血流良くなってる
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:57:55.28ID:pMaI51n00
>>611
イルカみたいなチンチクリンのおばさんにもできるのに
なぜおれはFが押さえられないんだと悲しくなったw
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:58:05.45ID:MKQazwT90
>>607
地理含みで考えると
結構役に立つ
世界的に取引をしている会社に勤めていると
取引先の時代背景を知らないとバカ呼ばわりされる
こともあるらしい
例えば何でインドとイギリスが関係性深いのかとか
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:58:12.21ID:Qg7fe5UC0
勉強出来ない人が東大に入れないのは差別!
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:58:48.39ID:lKg2qKir0
部活動とかもだけどさ、経験者より未経験者の方が上手くなると一気にいじめに発展するよね
それで市船中退したわ
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:58:52.47ID:hYvdOFxv0
>>589
試合じゃないのにそんな速い球こないだろう
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:59:21.08ID:20yFj1Hy0
>>619
勉強もさ、出来ないやつは延々と黒板に立ち続けるってのはどうよ
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:59:41.63ID:pMaI51n00
>>621
いい教師は精神論じゃなくて技術論を教えるね
これは昔から変わらない
「人を見て法を説く」のが最高の教師
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:00:42.01ID:yNRzPixD0
チームスポーツは活躍しても活躍しなくても楽しかった思い出
逆に、陸上とか水泳は下手に自信満々の奴に勝っちゃうと睨まれるし、手を抜くと体育教師に説教されるしつまらながった
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:00:49.23ID:J8pX2+L00
>>620
テンション変わって音程ズレるだろうに

ウルトラライトゲージつけたエレキでやればよろし
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:01:01.62ID:FJKclLY30
赤IDが隙を見せ合いつつまったりと共感の得られない自分語りをする寄合所が出来たのか
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:01:07.11ID:EBpBB+wq0
>>608
その押せ押せ上手くいってたのって日本人が優しいからだよなあ
優しいからつけ上がってやりすぎて逃げられたんだと思う
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:01:08.51ID:hYvdOFxv0
>>622
市船って未経験入れるのか?推薦ばかりのイメージだった
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:01:33.00ID:8Kxyncvd0
学校で習った内容で一番役に立ってるのは英語
海外のサイトが大体読める
ただ学校で習ったというより、ほぼ塾とアプリのおかげなんだけど
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:01:46.62ID:pMaI51n00
>>629
どこまでならできるかを判断して
そこまでできるようにするのが教師

大概の奴は「教育」じゃなくて「選別」をしてる
進学校の教師やスポーツクラブのコーチなんてみんなそうだ
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:01:50.50ID:YlsjLgq30
あれだろ、体育で球技が出来ないのを仕事に例えると、ウチの会社に45歳前後で免許持ってないヒラのおっさん社員がいるんだけど、本社でやらかしたから今は地方支社の営業部署に配属されているんだけど、そういうことでしょ?
因みに本来は営業車の運転が必須の部署だよ
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:01:55.30ID:ERWj2lRh0
>>612
視覚機能、目と身体の協働、認知判断の速さと正確さ。球技全般苦手な人はボールフィーリングについては経験不足。もともと視野が狭く手前勝手な判断をしがちな人はゲームに入ってパニクるとさらにその傾向に拍車がかかって固まる
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:02:30.47ID:7NYetMV90
体育でやるスポーツはもっと絞って小学校からきちっと基礎から教えてけばいいんじゃないかと思うわ
他の科目みたいに積み重ねでちゃんと上達できる仕組みにすべき
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:02:36.81ID:DM5VtVfc0
>>612
たしかにテニスなんか数え方も独特だからな
ラブジュースとかオマイラ好きな言葉も飛び交ってるしな
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:02:38.46ID:Dm1OI3e10
運動は好き。運動会は嫌い。

運動って本来は楽しいものなのに学校でやると途端に苦痛になる。
全ての教師と文部省関係者はそこのところをよく考えるように。
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:03:28.19ID:MKQazwT90
>>636
それはお前の屁理屈だろ?
たかがFコードでw
なんでそこまで他人任せにするのかね
どうせまともなこと一つすらできそうもないやつじゃね?
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:03:30.67ID:20yFj1Hy0
>>629
根性論はそれ以下だよ
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:03:37.13ID:pMaI51n00
体育は最初は「遊び」から入るべきだと思う
それでオモシロかったらやるし面白くなかったらやらないだけ

ゴルフでもスキーでも最初からダメな人はダメ
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:03:40.04ID:vUCWVnUU0
そんな事言い出したら他の科目だって皆そう。
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:04:08.70ID:Zj5CHrc60
大抵どの科目でも学生時代を通せば
いいなと思える先生が1人や2人いたもんだが体育教師だけはゼロだったな
体育教師の外れ率は異常
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:04:26.48ID:g+pDDyp20
大道芸人ってどんなときに大道芸に目覚めるんだろうな
あれもなにげ高度な運動神経とか器用さとか必要じゃね
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:04:32.99ID:MKQazwT90
>>643
そこまでしてやらん奴には
教える価値はないなと
教師側も見切りつけるだろw
無能に説法をしてもなw
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:05:14.59ID:8Kxyncvd0
能力が高い人間がチヤホヤされて
能力が低い人間が馬鹿にされる
それが社会の縮図や
皆で楽しめる会社を作ってなんて
大人の世界で通用しないんやで^^
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:05:41.73ID:MKQazwT90
>>650
人の話を聞く耳を持たない
お前がどうかしているわw
ヒキコモリ無職か?
その調子だとクロールはおろか
水中に身投げしたこともない
おぼっちゃまかな?w
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:05:42.83ID:r7gHeMxi0
>>647
でも今の体育教師はさ、ハッキリ仕事してないだろw
部活の顧問になりたくて体育教師になったようなのばっかり
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:06:12.14ID:20yFj1Hy0
>>651
見切りつけるんなら
無駄に罵倒したりクラスメイトの前で晒し者にするのは
単なる人権侵害
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:06:35.42ID:r7gHeMxi0
>>654
だから皆自分に出来そうな仕事を探して就職活動するんだよね
君は学校任せで職場を選んだ高卒かな?
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:06:48.95ID:VSVhldA10
運動神経悪い奴って頭も悪いんだけど
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:06:49.98ID:pMaI51n00
根性論や精神論は「自己責任論」と同じで
教える側の無能さを教えられる側に転嫁する理論なんだよね
それを認めてしまうと上達しない責任は教えらえる側になってしまう

教える側は絶対傷つかない、それが精神論や根性論
だから俺も教える側に回ったときには絶対精神論や根性論は言わない
できれば相手の努力、できなければこちらの無能さが原因と思ってる
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:06:53.43ID:zrnf7/6V0
我が母校である修猷館には運動の出来ないやつはほとんどいない
なぜなら体育の成績が悪いと内申点で弾かれるから
合格者はオール5の受験生、せいぜい4が1つあるくらい
体育で3以下なら無理
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:07:18.82ID:20yFj1Hy0
>>663
あー、ごめん
お前のようなバカには刑法犯と言わないとわからんかったね
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:08:55.18ID:f4L3YckS0
>>666
都立西出身だけどこっちも運動苦手な人は見かけなかったな
副教科の点数が2倍にされるから体育も4、5が必要だったし西の志望者はたいていオール5のはず
俺もオール5
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:09:13.02ID:20yFj1Hy0
>>672
教育しないなら学校はそもそも成り立ってないんだよw
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:09:40.48ID:0kXmx+nU0
バレー部だったからバレーボールで女子にアピールしたかったけどバスケばっかだったな
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:09:48.07ID:8Kxyncvd0
不得意でも楽しめるようにしてって具体的にどうするの?
まずレースは禁止だな、足が遅い奴が楽しめないから
マット運動も禁止だな、前転しか出来ない奴が楽しめないから
跳び箱も禁止だな、飛べない奴が楽しめないから
サッカーやバスケも駄目だな、敗北の原因作った奴が責められる^^;
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:10:11.35ID:J8pX2+L00
>>642
話しても意味ないからやめとけ

よくある挫折話のセーハだけど
難しいのはさらにその奥にあることも知らない努力知らずと話し合いになるわけがないからな
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:10:40.93ID:MKQazwT90
>>681
ぼくちゃんの機嫌損ねたら
暴言吐いてやるでちゅーみたいな
生徒ばかりになったら学級崩壊しているよな?
お前何様だよw
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:11:45.12ID:yNRzPixD0
運動が苦手でも
頭のいいヤツ→苦手は苦手でもチーム内でポジション見つけてそこだけはなんとかこなす
頭の悪いヤツ→出来もしないのに何故か目立とうとして失敗、皆から顰蹙を買う

この違いでは?
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:11:47.31ID:zrnf7/6V0
吉村府知事も生野高校のラグビー部出身
山中伸弥教授は柔道の経験者
楽天三木谷やユニクロ柳井はテニス
岸田も野球経験者
国民民主の玉木は高松高校の野球部主将
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:12:01.68ID:Nca/cd+d0
出来ないことで楽しめないというより
出来ないことが出来るようになる事を楽しむ事こそ重要
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:12:19.87ID:20yFj1Hy0
>>692
「たかがFコード」って言うのは工夫か?
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:12:27.70ID:pMaI51n00
>>692
お前らみたいな奴がまだいるんだなと思う
コンプラ教育する側としたら徹底的に詰めてやるところだ
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:12:50.53ID:MKQazwT90
>>693
それを教師の教え方が悪いと言って
私に粘着する馬鹿がいるんですがwwww
練習方法を考えるのもまた一興なのにな
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:12:53.21ID:E+1PDbQk0
ゲームやアニメなんて何の意味もない趣味にハマってダラダラ過ごしてるヤツは体育の授業でイジめてやらないと世の中の厳しさが理解できないよね

将来感謝する時が来るよ
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:13:07.92ID:CxxOcrux0
で、体育が苦痛でトラウマなんて奴全体の何パーセントいるのよ?
まあここには多そうだけどw
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:13:15.11ID:+RC2ayct0
部活が文化部で積極性がないというだけでペーパーテストで良い点取っても成績はずっと2を付けられたワイ
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:13:54.96ID:fehWX+6P0
対戦形式の競技が多すぎなんだよ
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:14:11.78ID:R1og173B0
>>685
先生やコーチ次第じゃない?
その子の出来る部分を見つけて伸ばしてあげられたら職務遂行してると思う
お前出来ないな、運動音痴だなとしか言えないような奴は最低だ
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:14:16.89ID:20yFj1Hy0
>>705
数が少なかったら無視して良いとか思うあたりが完全に馬鹿脳筋
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:15:22.43ID:pMaI51n00
>>699
バカはさ「こうやってやるんだよ」ってしか言えないんだよ
人に教える方法を持ってないの
「努力だ」としか言えないの

まあおれも昔はそうだった
「なぜわからないのかわからない」ので苦労したなカテキョでは

でもよくよく聞いてひも解いてみれば基本の基本がわかってない
数学なら小学3年か4年で習う「比」や「比例」を理解してない
そりゃこの子に式の変形やれって言っても無理だなとわかった
その貴重な体験をもとに
「何がわからないからわからないのか」
「何ができないからできないのか」をいつも考えるようになった
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:15:26.15ID:g+pDDyp20
>>696
正月あけ頃に保護者が集まって大会前の壮行会みたいなのしたんよね
子供が入れるくらいの寸胴鍋に無限に餅あったよ
>>697
178だよ、柔道部
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:15:47.67ID:AhQRQ24y0
走る時とかみんなで手つないで横一列で走れば差がつかなくていいんじゃないの?
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:16:06.80ID:DM5VtVfc0
>>665
そういうこと
楽器の弾き方を教えるのだって同じ
モチーフがあって教わりに来ているんだから
その子に合った適正な方法をみつけてやらんとね
だから最初にラフマニノフのピアコン2番弾いてみたいとか
情熱大陸やってみたいってのをアタマから押さえつける必要はないよ
その中の一部のフレーズだけでも時間をかけてじっくり教え込んでいけば
それがモチーフになる

最初からバイエルソナチネツェルニーの順番じゃないと教えられないのは
アタマカタイただのバカ

自慢じゃねえけどオレが最初に手ほどきした12人の弟子のうち4人が東大に進学している
なんか不思議なんだけどねー

それを売りにするつもりはねえよ
でもきっかけになったのなら嬉しいかな
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:16:52.89ID:TzR6oMPN0
>>706
昔はそう言うのあったね
自分もオール2くらいになるように設定されてたよw
内気で大人しかったからな
出来なくても良い高校に進学できそうな子は4とか5貰えてた
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:17:12.64ID:j1OCzdL50
>>528
漫画の話だが、
らいか・デイズ   絵柄は好みは分かれるが(むんこ先生御免なさい!)各自好きな漫画家の絵柄に脳内変換すればいいし。
https://book.dmm.com/product/580680/b312ahbsy01042/?i3_ref=search&i3_ord=1
脇役の小6の小西つースポーツ得意のヤシが出ているが、低学年時の夢である「熊と相撲を取りたい」
という野望(?)の為に一応ガールフレンドのクラスメートにモチを食わせ続け、見事に太らせ挙句の
果てに敗けるという醜態を晒すが
(作品中を見る限り)運動の下手なクラスメートに対し「お前のせいで」とか言わない程度の馬鹿である。

その小西は担任(女性)の産休時には体育を担当し「あとの奴は今日は縄跳び」ツー感じで跳び箱や
鉄棒出来ないクラスメートの指導をし、見事成功に導いている。改めて「人格で人を選ぶべき」と思わせる
人物である。
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:17:38.43ID:g+pDDyp20
ギターのFコードなんて
1オクターブ下にチューニングすれば
簡単に押さえられるだろ

そういうのを〝工夫〟というんだよ
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:18:41.48ID:J8pX2+L00
>>699
ライトゲージで、親指使う方法もある
手の大きさ次第かな

多少は工夫出来るけど、基本は根性と努力だな

最初はFメジャー7に1弦Fにしてとか、練習中の工夫はある
で、そのうち出来る様になるんだよ
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:18:51.18ID:MKQazwT90
>>732
それも工夫だよな

あとは音が出なくても
リズムは刻めるよな?
ミュートで短音鳴らして
カッティングすればファンクできるじゃない?
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:18:56.05ID:CxxOcrux0
バレーコード押さえられないならウエスタングリップで良いだろ
まあそれしか押さえられないっていうんじゃ先が無いけど、
ちょっと弾き語りするくらいならそれで十分よ
体育の授業でやってる競技だって全然本格的なものじゃないのと一緒
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:19:01.57ID:dQ0aExKf0
サッカーの授業は楽しいけど卓球の授業は嫌いだから廃止にしてみたいな
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:19:42.86ID:iRJKRAh40
体育の授業だけ運動能力だけでなく
クラス内における序列が大きく作用する特殊授業だからな
運動神経あってもカースト底辺ならパスは来ない
走るとかの個人競技系のときは普通に発揮するが
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:19:45.54ID:pMaI51n00
>>737
とうとう最後までできなかったな
ちなみに俺の息子は社会人だが趣味でバンド組んでギターやってる
Fはどうやって押さえる?のって聞いたら
一生懸命やったらできるとしか言わなかったwww
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:21:31.01ID:pMaI51n00
>>745
投げれるよ
痛くないもんw

でそれがFを抑えることと何の関係があるの?
また不自然な小理屈作るの?
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:21:55.06ID:dUXP77Ph0
>>10
得意なやつほど自分は得意じゃないって認識する分野じゃん
不可をもらったノーベル物理学賞もらった方みたいな
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:21:57.00ID:20yFj1Hy0
>>746
その過程で心に傷を負う必要はないよね
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:22:10.22ID:ecTJm4/e0
とりあえず一通り経験しとく方が身のためだよ。全然運動しなかった奴の変な走り方や
不格好な泳ぎ方やかっこ悪いボールの投げ方するの見たことあるだろ。
なるべく子供のころからやっといた方が大人になってから恥をかかなくて済む。
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:22:44.85ID:yNRzPixD0
体育教師に教えてもらえなかったwwww

カイジの名言を心に刻めよ

「大人はわざわざ質問に答えたりしない」だよ

それを分かってる聡いガキは体育を楽しめるけど、大人になってもそれが分からない奴が未だに文句言ってるんだなw
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:22:52.72ID:oSLemRkV0
昔いじめられてた時、バスケの試合でわざとボールぶつけられた時
教師が「ルール的にはセーフなんだぞー」とか言いやがったから
俺にボールぶつけまくるゲームが始まったわ
教師もルール的にはセーフという名目で注意もしなかった、その後授業中の事故という事で病院に運ばれたわ
今だったら大問題だろうけど当時はこんなの当たり前だったな
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:22:58.03ID:J8pX2+L00
>>744
正直言おう
根性なしとw

おそらくセーハだけじゃなくローコードとB7も出来ないでしょ?
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:23:32.13ID:YlsjLgq30
>>746
認識するのは大事、そこから何をするかだ
間抜けな親だと、運動音痴な子供をガリ勉させて大手企業や官公庁に就職させようとするけど、ぶっちゃけ言うとそういう組織は普通に運動神経要るからな
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:23:46.59ID:pMaI51n00
>>753
質問に優しく答えて相手に理解体得させるのが大人の教師

今でも「仕事は盗むもんだ」とかいう馬鹿がいて困ってる
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:23:58.39ID:kXlptjnu0
身体能力はずば抜けてたけど球技は駄目だった
思い返せば他の人は外で球遊びしてたが俺は山で遊んでたからかな
球で遊ぶ習慣ないといけないのかも
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:24:07.56ID:7MlO0BZO0
まあ確かに勉強と違ってチームスポーツだとあからさまに迷惑がられるから可哀そうではあるな
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:25:16.43ID:pMaI51n00
>>756
Fでギター放り出したからその後なにもやってないよw
ちなみに好きなギタリストはアラン・ホールズワースとエイドリアン・ブリュー
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:25:40.37ID:zq00Hofl0
>>760
得手不得手なんて人それぞれあるんだから苦手があったって問題ないしそういう自分を受け入れる事が大事
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:25:53.08ID:CxxOcrux0
>>743
いじめられて無視されてるんでもなければそんなこと無いだろ
位置取りが悪くてパス出しにくいだけじゃないか?
パスなんて一番いい位置にいるやつに出すんだから
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:25:53.67ID:VkAbWiVQ0
>>28
それ俺
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:27:20.35ID:YRu5hgER0
>>413
元気つけられた事にお礼を伝えたい。
今となっては、リアルなあの日を酒の力で忘れて明日に逃げ込むしかない。

やり場の無い自分への呪いは続くけれど、でも苛められっこから卒業出来るようにするさ。
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:27:35.80ID:YqZm5CZo0
自分も体弱かったから体育すごく嫌だったけど
大人になったら気にならなくなった
それよりフォークダンスとかがとても嫌だった
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:27:42.00ID:5p/xUHk80
>>763
多分そういうのあると思う
玉でなくても、キャッチボール的な
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:28:31.43ID:20yFj1Hy0
>>770
それやったことあるけど
パス受け取れないとか、その後にパス出せないとかで顰蹙しか買わなかったわ
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:28:42.11ID:SBQkmdwH0
ギターも筋力だからな
続けると手の甲あたりの神経がみるみる発達してく
あれは感動すら覚えるよ
人体の神秘
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:28:55.75ID:MKQazwT90
>>780
いっぱい調べるって行為自体がな
お前ダサイタマ野郎か何かか?
結局音楽はおろか生きている事すら
向いてないと思うが・・・
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:29:15.68ID:DM5VtVfc0
>>736
ちょっとヒントをあげよう
低音と高音の発音の立ち上がり速度を考えてみよう
他の弦楽器やオーケストラなんかでもそうなんだが
低音楽器や指揮台から遠いピットでは早めに音を出す
タクトが拍子を刻むタイミングを見越してね

鍵盤楽器やバイオリンなんかでも10度とか指が広がらねーよとか
アーチ状の弦配列なのに4声一緒に出すとかあるんだよ
そういうときは低音側を強く先に弾いて高音側を被せる
結構高等テクニックだけどね

解決策に一役買ってくれるといいかな
色々研究してみてね
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:30:04.81ID:J8pX2+L00
>>765
そうだな

セーハなくてもデミニュシュやオーギュメントで指がとっちらかるのにw

運動と同じで反復練習でいつかはものになるんだけどねー
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:30:18.64ID:yNRzPixD0
>>759
教師なんてそんなに丁寧に教えてくれるもんじゃないって中学くらいで普通は分かるやん
それに気づかない上に大人になっても文句言ってる意味がわからんわ😂
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:30:19.75ID:+KAOHi9m0
体を育てるのが目的なのに全員が同じことをするというのがまずバカ
それぞれに合わせたフィジカルトレだけやらせればいい
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:30:28.77ID:MKQazwT90
>>789
めんどいって言っている時点で
もう駄目よコイツ
そもそもバレーのコツつかむのって
それなりに時間がかかるから
どうせ1時間やってできないって言って
投げ出したんだろ?
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:30:54.88ID:ynMc/fgv0
俺レベルになると人体が旋律を奏で始める
だからまあそれ以下の事であまりムキにならないで
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:31:35.30ID:MKQazwT90
>>790
それよな
俺もただのセーハも
アコギで安定するまで2か月かかったよ
ちなソフトボールをかろうじて投げられるくらい
手が小さいんだ 男なのに
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:32:04.63ID:pY8doVLR0
そんなこと言ってるから世界一運動しない国民になっちまったんだよ
ワースト世界一だわ
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:32:39.73ID:pMaI51n00
>>793
それそれ!
「それなりに時間がかかる」の「時間」がどのぐらいか
その「時間」を出来るだけ短縮するにはどうしたらいいか
それを教えてくれればいいんだよ

もちろん人にもよるから
例えば俺の手の大きさや指の長さによるんなら
そこも具体的に教えてくれればいい
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:32:41.05ID:MfNkOBy/0
小学校低学年の頃は俺(昭和51年3月29日生誕)も担任のババア教師のせいで体育の時間は不貞腐れてた。
俺が登り棒に登れないの分かってて「一番上まで登って降りてくるまでのタイムを計る」
とか言い出してきて当然出来なくて(今の学校なら大問題かつ犯罪になるが)
罰として給食抜きにされた事があって午後の授業は超空腹で受けた事もあった。
それから体育が嫌いになったが考えてみれば担任ガチャで酷いの引いただけなんだな。
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:32:48.51ID:KzUWuJ790
体育なんて戦時中のような軍隊教育でいいんだよ
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:33:21.99ID:J8pX2+L00
>>793
あたしさー
中学も高校もバレーの授業はトス練習から始まったんだよね

させない学校って何?と
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:34:08.69ID:MKQazwT90
>>803
そんな方法はない
そもそも人体は人それぞれだから
いつできるかはその人次第だ
どうするかはその人次第ってことだよ
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:35:50.91ID:5p/xUHk80
>>802
してたw
別メニューw

一生懸命泳いでるのに、溺れてると思われて救助されたな…
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:35:51.64ID:O4tWEyKy0
大学生のころにギター始めて毎日6時間弾いてたけど
夏休み明けにみんな目を丸くしてたぞ
夏休みまでギター持ってすらなかったやつが指弾きもスウィープも下手なりに出来てるんだからなw
いい学生生活だったわ。

なんか悲しくなってきたな…
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:36:19.71ID:DM5VtVfc0
>>759
体感的なものは盗まねえとわからねえよ
名人がやっているときに腕の振りはどうか
どんな音を出しているか
似たような音が出せて似たような結果になれば盗めたってなるんだよ
背中を見て覚えろとか技術は盗めってのはそういうこと
他人の仕事を見てどうしてこうなるのって勉強するってこと

ただ盗んだ時点ではスタートラインなんだ
ここから身につけていっぱしの職人になっていくんだよ

もちろん名人とオレとじゃ体躯も違うし集中力も違うからな
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:36:34.15ID:B0y6VCkv0
運動音痴のガキがプライドを守る為に体育を廃止しろってのか

甘ったれるのも大概にしろ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:36:50.70ID:J8pX2+L00
>>811
そもそもドッジボールのドッジって
避けるって意味だからな
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:37:38.27ID:F8daDypB0
テストも不得意な人に合わせて作るのか?
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:37:59.60ID:20yFj1Hy0
>>811
タイムアップ時の内野の人数で決まるんじゃないのか
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:38:04.87ID:J8pX2+L00
>>817
ぎぶそんはやめてフェンダーにすると解決する
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:38:21.86ID:P9U20oDG0
>>795
動体視力、反射神経と体力、持久力は別物。
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:38:27.09ID:j1OCzdL50
>>754
サイテーの狂死だな。 ま、「軽蔑」(漫画「地平線まで」より「人を傷付ける事は簡単だ。『軽蔑』することだ」)
の値打も無いな。 ま、相手にしない、or水に差し替えた「硫酸」の瓶をソイシにぶちまけ慌ててる内に直座
に帰るって対応で十分。
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:38:33.84ID:+lyAHHpA0
高校の時に体育嫌いで参加はするけどほとんど見てるだけ
見かねた先生が授業後に特別レッスンを誘ってきたわ
最初は嫌だったけど特別にしてもらえるという気持ちが嬉しかったな
異性だったら惚れたかもしれんわ
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:38:35.61ID:YlsjLgq30
何だよ、音楽の話題なら俺も乗るわ
会社で野球部に入部させられてバレーの試合をこなす一方で、年に数回の音楽会でバンド組んで出場してたわ
俺は楽器が下手だからボーカル専門で、杉山清貴とか安全地帯とかBOOWYとか歌ってた
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:39:19.37ID:qgS7NrGP0
新皇帝。
ファミマやファミコンも無くなった。
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:39:20.27ID:gqPecc/60
子供の頃は運動が苦手でも、大人になってからスポーツするのが習慣になってる人の割合を知りたい
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:39:29.88ID:qG5vRm2U0
>>10
その教科を苦痛よりも楽しいと思って取り組んでるやつなんてこの世におるんか?
考えれば考えるほどわからない苦悩しか出てこないやん
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:39:41.76ID:x86YTDcl0
勉強もそうだが、苦手なら克服できるように努力しろよ
嫌いだから、苦手だからで終わりにするな
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:41:38.94ID:MfNkOBy/0
>>808
年度末3/29生まれの俺にとって特に4/2〜6月生まれのヤツは同学年内で運動も勉強も出来たりするから
周りからリスペクトされ教師から一目置かれるのでイージーモードで羨ましいと思ったな
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:43:13.28ID:mYDK+Ik40
>>413
棒高跳びはともかく、逆上がりあたりは将来子供ができた時に教えてあげられるようにしないといけないからな
大体が自分の子供に教える為だと思っておけばいい
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:43:29.69ID:ecTJm4/e0
スラムダンクでも読めばいいんじゃねえの。桜木だって最初はド下手糞だったけど
物凄い練習してうまくなっただろ。身体能力は優れてたけどシュートに関しては
完全に努力だったんだから。
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:45:16.15ID:j1OCzdL50
>>819
そうだな、テメーは↓で土台になって不具者or支隊になればいいよw
なぜ生徒の死亡事故も起きた組体操を強行…“他校への対抗心”で暴走する一部教師たち
https://biz-journal.jp/2019/11/post_126844.html
>  東須磨小学校の男女4人の教員による後輩教員に対する信じがたい暴行行為で注目
されてしまった神戸市の教育界で、別の波紋が起きている。すでにシーズンは終わったが
運動会の組体操だ。小学校で6段、7段、中学で9段など“人間ピラミッド”といわれる組体操
が行われ、崩れてけがをするなど、神戸市では2016年度から18年度までの3年間で123人
が骨折しているというから驚きだ。


> 組体操をめぐっては、16年に広島県三原市の中学生が死亡して遺族が学校を訴え、訴訟
になった。後遺症が残った子どもの保護者が学校を訴える訴訟も起きている。

つか「東須磨小学校の男女4人の教員による後輩教員に対する信じがたい暴行行為」って
何だよw   最早義務教育は要らんわww
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:45:24.15ID:pMaI51n00
>>844
「あきらめたらそこで試合終了だよ」というのは勝つ可能性があるから言える
あきらめないと点差がどんどん開いてみじめになるばかり、というのが現実
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:45:33.29ID:bvdgLS5/0
>>836
君は運動出来る人なんだろうね
運動苦手な人が自力で克服するのは難しいのよ

運動得意な人は見たら出来るか、説明されたら出来る、もしくは自力でコツを掴めるの

苦手な人は全くそれが出来ないから、特別に時間をとらない限り授業中にうまくなるなんてことはあり得ない
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:46:08.40ID:J8pX2+L00
>>832
びっくあっぷをダンカンかディマジオのハムにつかけえればよろし

エレキはそれがやれる楽器
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:46:31.50ID:pMaI51n00
>>850
しかも時間を取っても人並みにまで持ってけない

本人は全然面白くない
教える側も上達しないから面白くない

要は時間の無駄ってこった
努力の方向性が間違ってるんだな
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:47:05.15ID:NPN6Gs7W0
体育でマウント取る奴は
算数や美術が出来なくても平気な顔してる

問題は体育じゃなくて
体育しか得意じゃない低知能の人間の凶暴さなのではありませんか!!?
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:47:17.15ID:PAgijUAA0
>>1
なんつーか、過保護に育てすぎて、社会に出てから自殺とかしやすくなるんじゃね?

それがパヨクの狙いかな?
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:48:18.10ID:9LEPbPRY0
女体はスキだが
女はキライみたいな
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:48:37.66ID:NYIDGCej0
サッカー部だったのでちんたら周りが躍動するようにプレイすると
なぜかぶちぎれる体育教師
剣道部や柔道部も授業になるといじめしかけてくるので
遠慮なくルール知らないフリして
痛めつけるとかばう体育教師
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:49:15.71ID:AKNKeGOX0
運動音痴はバカ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:49:53.00ID:AKNKeGOX0
おれは野球部だったから常に学内ヒエラルキーの頂点にいた
女はひーひーよ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:49:58.93ID:gqPecc/60
勉強にもコツがあるように、運動にもコツはある。そのコツを会得するために、分かりやすく解説して欲しいんだよ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:50:34.22ID:20yFj1Hy0
>>864
毎日教室の前の方で罵倒されたりしたのか?
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:51:01.29ID:ecTJm4/e0
>>863
努力したことあるよ。だから今は出来るようになった。お前はしたこともないから屁理屈ばっかり言ってる。
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:51:02.93ID:j1OCzdL50
>>843
そうだな、テメーは↓の餌食になった方がいいなw
表面化しづらい男子性被害の実態…「気が付いた時は、服を脱がされてた」とある男性が告白する
“中学バレー部時代の消えない記憶”
https://number.bunshun.jp/articles/-/853186
> 大阪市の私立高校野球部コーチだった男(当時31)が2021年9月、部員に性的暴行をしたとして
「強制性交等致傷」の疑いで大阪府警に再逮捕された。それ以前にも同じ性的暴行の疑いで逮捕・
起訴されていた。男は高校時代に甲子園出場経験があった。被害者は男の大学時代の後輩も含め
数十人、およそ10年にわたって大量の被害者がいるとされる。

はっきり言うわ。  ↑の一件だけで体育は排除すべきだよ。
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:51:31.21ID:G3KaLvFi0
俺は図工のとある課題が面倒くさすぎて画材をそのままゴミ箱に捨てたことあるな
図工は本来好きなはずだったのになんでなんだろう
先生の教え方に違いない
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:51:51.93ID:pMaI51n00
>>866
昔とある詐欺師の教師がいた
そいつは誰でも跳び箱を飛ばせられると豪語して
宗教集団みたいな教師の集団を作った

でも結局ウソがばれて下火になった
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:52:27.36ID:Ru+9G9J00
中学で成績学年1位だったうちの弟が毎回テストで99点取っても3で、
ブチギレて100点取ったら4にしてくれますか?って体育教師に直談判して、100点取って4にしてもらっとったわ。
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:52:38.29ID:CxxOcrux0
球技は野球、バスケ、サッカー、テニス、ゴルフくらいかじっておけば困ることないぞ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:52:48.26ID:r7gHeMxi0
>>868

ID:ecTJm4/e0

こういう甘ったれ、例えば会社にいたら迷惑なんだよ
大した仕事もしてないのに謎の達成感に満ち溢れていて他人に偉そうにしているの
結果を出さないといけないのに、簡単な仕事をさも大変なように取り組んで結果は出さない
でも本人は「出来るようになった」と言い張る
他人はお前の数倍もの業務量をこなしているというのに

さあ、お前は一体何ができるようになったんだ?
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:53:12.68ID:pMaI51n00
>>872
面倒なことはつまらんよね

好きだから面倒なことについてけるだけで
俺はCG好きだけどBlenderとかめんどくさくてクッソつまらん
既製品を買うのが大好き

ラクして楽しく、これが一番だな
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:53:28.17ID:uTzs+MlF0
頭ばっかりでも体ばっかりでもだめよね、って言うだろ
体育は必要だよ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:54:46.66ID:nkape6M80
球技と、その他に分けて選択させてやれば良いんじゃね?ジョギングとか筋トレとか。
体育の授業って数学や理科と違って
「何何が出来るようにならなくちゃ単位はやれない」なんてことをする必要ないよね。
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:54:56.13ID:TlabB90E0
>>854
体力や筋力あれば多少殴られても平気だったり我慢が出来るけどひ弱なのは暴力振るわれる事をやたらと恐れる傾向有るから普段は周りと波風立てない様におとなしくしてんだよ
ただしキレると喧嘩の経験無いからどこまでやっていいかの加減も解らず(暴力にいいも悪いも無いけどな)更に他人より劣った身体能力を補う為に武器まで使うから大事になる
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:55:14.18ID:uTzs+MlF0
練習無しに才能だけでやれるスポーツなんてないだろ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:55:37.22ID:pMaI51n00
>>879
そう思って友達とゴルフを楽しもうとしたけど
結局つまらんから1回でやめた

ゴルフは操作性の悪いクソゲーだからな
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:56:08.47ID:AKNKeGOX0
>>866
センス
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:56:33.21ID:eLo4DDiv0
>>867
数学大嫌いで苦手なのに数学係にさせられた
授業前にやる小テストの答えを言うんだけど毎回晒しあげの罰ゲーム状態
係決めの時に数学が得意な人が数学係になるといいと担任が一声かければいいのに苦手な人がやらされる
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:56:36.79ID:AKNKeGOX0
俺みたいに野球部だと女にモテるぞ
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:56:52.58ID:uTzs+MlF0
体育が得意なやつは頭がいいやつを馬鹿にしないけど、
頭がいいやつは体育しかできないやつを馬鹿にしがち
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:57:39.22ID:pMaI51n00
>>884
導入部で楽しめるかどうかは才能が極めて重要

その点ゲームってのは良くできてる
チュートリアルがあって最初はやさしくて
イベントがあってだんだん難しくなる

みんなゲームみたいな教え方できたらいいのにね
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:58:20.76ID:uTzs+MlF0
勉強で勝負するやつは1000万プレーヤーで勝ち組になった気でいるけど、
スポーツで勝負するやつは1000万なんか話にならない。雑魚も雑魚
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:58:33.22ID:TimcMgub0
>>883
社会の役とは少し違うけど
百姓は仕事が運動で健康寿命伸びてただろうけど
これからの座りっぱなしの人々ってどうなるんだろうな?とは思う
俺も座りっぱなし心配だからエアロバイク買ったわ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:58:52.44ID:ZTcmT1FW0
>>890
マジで?
まあ運動できないよりできた方が良いだろうけどな
俺は女にモテる以外の得をしたことないぞ
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:59:01.28ID:DM5VtVfc0
まあ所詮学校なんてただの登竜門だからな
できるできねーなんて実際どうでもいいと思うよ
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:59:01.62ID:YlsjLgq30
運動音痴はゴルフも出来ないからな
パターをスイングしてもボールに当たらないw
そんなことを接待ゴルフ中にされたら困るんだけど
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:59:20.81ID:Z1JoWZOs0
ルール教えてもらってないのに
いきなりサッカーやらバスケをやらされるよね
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:59:31.42ID:CxxOcrux0
>>880
持久力ない奴には長距離走、筋力ない奴には筋トレ、
球技苦手な奴には球技を教えたほうがいい気がするが、、、
得意な事を伸ばすのはそれこそ習い事として放課後にでもやれば良いと思うんだけどな
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:59:49.41ID:C19l+I630
思い出した。大昔小学校3年生で野球のルールが訳わからんと思った。ボールデッドの状態ってアメフトみたいなもんかいな。サッカーやラグビーとは違う独特の間というか
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:59:53.35ID:uTzs+MlF0
頭が良い学者になればなるほど、体を動かすことの重要性を説く
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:00:32.93ID:uTzs+MlF0
この場合は、体育が嫌いって言うよりも指導者が嫌いってだけだろ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:00:38.98ID:P9U20oDG0
>>888
今や野球部は絶滅危惧種。
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:01:31.64ID:pMaI51n00
>>904
もう今は会社でもスポーツ大会などない
大丈夫だよ

昔の日〇とかは社内運動会に命張ってた人たちがいたが
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:01:51.41ID:AQrjPdP50
昭和の根性論の時代から全く進歩してないのか教育現場は
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:02:11.55ID:5p/xUHk80
>>889
その、「体育しかできない」も語弊あるかもよ
「体育が出来ない」然り

例外でごく一握りマジで↑以外も全部ダメな人っているけどな
不登校になる感じの
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:02:14.51ID:J8pX2+L00
基本的に学問も運動も反復の結果
それを怠ってる奴の話は全く聞けないな
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:02:37.51ID:P9U20oDG0
>>904
接待ゴルフくらいじゃね?

接待ボクシングとか接待ラグビーとか聞いたことないし。
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:02:40.28ID:AKNKeGOX0
>>907
俺の時代はGOD
モテまくったぞ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:02:52.49ID:pMaI51n00
>>909
行ったり来たりの繰り返しで結局グリーンから出てしまうとかあるんだよw
さすがに振り回すことはないだろうが

むしろ谷とかなければティーショットからパターゴルフしたほうが
スコアが良くなったりするw
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:02:56.88ID:sECmyd9a0
教育は必要性から来るのであって、好き嫌い苦手は関係ないのでは?嫌だからやめていいわけではないと思う。
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:03:46.02ID:pMaI51n00
>>919
すげえな
若い人は嫌がってるだろうな

ちょっと前に「社内運動会を復活させます」ってプロデュース会社があったけど
今どうしてるのやら
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:03:57.66ID:NedD+rvQ0
俺は身体能力は大して高くないが球技だけは得意で、チームの勝利に貢献できて同じチームの人が喜んでくれるのが嬉しかったなあ
勉強その他でも全く冴えない男だったんで、人に喜んでもらえることがほとんどなかった俺にとっては貴重な体験だったよ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:04:41.30ID:20yFj1Hy0
>>921
だから体育の必要性を論じているのでは?
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:05:02.21ID:P9U20oDG0
>>922
1980年代のバイクブームの頃はモトクロスが流行ったな。
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:05:15.55ID:YlsjLgq30
>>923
練習の段階で怒号が飛び交うからな
大会運営では役員へのプレゼンと承認も必要だし、運営の仕事ぶりで出世の候補を決めたりする
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:05:40.64ID:5p/xUHk80
例えば勉強分運動部に注ぎ込んでる学生を小馬鹿にする人が一部いるから嫌う子達が出る
これも事実だよね

親が吹き込んでることもあるし
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:06:01.05ID:SElOVVV40
スポーツできない子にはゲーム機が用意されている
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:06:20.07ID:20yFj1Hy0
>>930
ルールが嫌がらせを助長するからなあれ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:06:21.96ID:5p/xUHk80
虐めって難しいなと思うよ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:06:30.02ID:+z87IpDs0
まぁ小学校中学校時代のドッチボールは滅茶苦茶嫌いだったな
なのにクラスのみんなは「やったーwww」扱いだからな(´・ω・`)
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:06:40.20ID:YlsjLgq30
>>930
感情のリミッターが外れている爺婆にさせちゃイカンよなアレw
一昔前は軽トラや古いマークⅡでゲートボール会場に行く爺婆が多かったけど
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:06:58.02ID:pMaI51n00
>>933
おれはゲーム下手だから子供と対戦しててコントローラー投げたことあるw
まったく大人げなかったと今では反省している
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:07:04.88ID:gqPecc/60
キックベースボールや金八先生ではスポーツチャンバラとか、運動苦手な子も楽しめるスポーツあるけど、普及しませんね
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:07:42.32ID:P9U20oDG0
>>930
人のボールの邪魔をする遊びらしいからな。
殺人沙汰にもなったし。
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:07:53.75ID:5p/xUHk80
>>939
今はダンスではないの?
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:08:08.68ID:R1ULbQKl0
チームプレーする授業ではいつも足引っ張ってたけど、いじめられもせずイヤミも言われず、今思えばみんな優しかったなあ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:08:18.66ID:NedD+rvQ0
陸上とか個人競技に全力で取り組める人は凄いと思うよ
これは自分に厳しくないとできない
俺には無理だったな
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:08:19.69ID:JmSPdXo00
>>935
優劣があるのが生き物であり人間だからな
比べんなって方が無理がある
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:10:16.84ID:YlsjLgq30
社内のスポーツ大会がガチ過ぎて、それが嫌で辞めていく人がいる
本当に大怪我して歩けなくなった人もいるし
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:10:27.79ID:3q9pYI5s0
体育でサッカーやるときのサッカー部員
「ヘイパスパス!」はまだ分かるけど「マイボ!マイボ!」って何?
そのボールは俺のものだという主張なのか?
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:10:46.63ID:NYIDGCej0
>>939
キックベースボール
→思いっきり蹴られて泣きながら取りに行かされる子供達

スポーツチャンバラ
→得意な子ほど審判が止めても叩きまくっている

楽しめるかどうかは、一緒にプレイする人次第
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:11:16.15ID:J27ExgH60
体育も体育教師も嫌い
ラジオ体操 100 m1500m 水泳 柔道の受け身ぐらいはちゃんとやっていたほうがいいわ
万年最下位で組むのを嫌がられるデブだが
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:11:17.49ID:xzOyXtJl0
体育の傍若無人は
現代にもう合わない
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:11:27.02ID:5p/xUHk80
>>945
んだな
あと、共感共感みんないうけどマジでそれを貫くと、先週あった女子高生2名による自殺みたいになると思うわ
やりたいことがあるのに道連れにされる
危ないわ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:11:44.24ID:j1OCzdL50
>>882
何にしろ、子供は大事にされてないがな、色んな意味で。
https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/pedophilia2
> 被害者支援に携わる臨床心理士の齋藤梓さんによると、男の子は、自分が性的な被害に遭ったと認識していない
ケースが多いという。
「ズボンを下げられたり、自慰行為を強要されたりしたことについて、それが性暴力であると理解していない男の子や、
周囲の人たちが少なくありません」
「また、寝ている間に撮影されるなど、知らないうちに被害に遭っていることもあります」
2017年2月、キャンプ教室の添乗員が、子どもが寝ている間を狙ったり薬を塗るふりをしたりしてわいせつな行為をして
動画を撮影したなどとして、2つの男児ポルノ撮影グループが摘発された。被害児童は40人以上にのぼり、4?13歳の
168人だという報道もあった。
神奈川新聞によると、ツアーに参加した男児のほとんどが被害に気付かず、自覚があっても「恥ずかしくて親に言えな
かった」と話していたという。

はっきり言う。最早「学校or塾」の選択制を導入すべき。  そういう意味では憲法改正派。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:11:48.58ID:pMaI51n00
>>949
ガチにやるとケンカになるんだよね…

>>950
マジレスするとラインアウトしたときに
自分チームのスローインだと主張している
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:12:06.10ID:pXBrIoy70
同情されつつ応援されるのもイヤだったな
がんばれー、走れー、とか、ボールいったいったー、とか
いやこっちみんなよクラスメイト共、って思ってた
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:12:29.22ID:ZXf8Cp500
体育がなくなったらスポーツの適性が見つけられなくなるじゃん
スポーツだって球技、陸上、体操ぜんぶやらせて好きなものみつけさせてやらなきゃ
スポーツ全般ダメでも自分は他の道って別のところに適正探しに行けるだろ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:12:55.85ID:3q9pYI5s0
>>957
そうなのか
ラインアウトしてなくても言ってたぞアイツら
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:13:11.48ID:DzkGd9uS0
演奏するのは好きだが
歌うのは嫌い。
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:14:33.90ID:zpdovAUr0
球技では常にチームの足を引っ張ってるタイプだったけど、誰からも責められたこと無かったしそれなりに楽しかったわ。教師が試合内容や勝ち負けに反応しなければ児童生徒もそんなもん。
つまり>>1みたいになるのは教師の質が悪い
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:14:59.36ID:YlsjLgq30
>>957
練習の段階で運動部枠で入った古参の社員が怒鳴り散らすw
その練習中に大怪我をして休職する人が発生する
これで労災適用されないんだから凄いよ
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:15:25.50ID:5rYWZyvh0
体育は上手い下手より体力向上のためにあると思ってるわ
数学と英語分からんくてつまらんかったな
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:15:36.21ID:bvdgLS5/0
>>960
あれこれやらせるのって日本くらいじゃないの?

体育は筋トレと持久走(短距離でも良いけど)だけでやれば良いと思う

サッカーやバスケ部のやつとその競技で試合してもやりあえる分けない
あれは意味不明
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:16:01.73ID:YlsjLgq30
>>965
え、普通にスポーツ少年団とか地域のスポーツクラブに入るよね?
何で金が無いと入れないと思ったの?
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:16:24.02ID:C/rcKJZl0
授業で傷付くとかわからんでもないけど、そこまで過保護にしてしまうと社会に出たら自殺モンに傷付くんじゃなかろうか
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:17:25.36ID:uRSoa3iA0
勉強は出来ない子に合わせてやってるのにな
だから頭の良い子は中学受験して自分の頭に合った学校に出て行ってしまうんだけど
体育も出来ない子に合わせてやって、もっと上を目指したい子は私立体育学校に行けばいい
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:17:40.64ID:QZRKTAq00
>>969
アメリカでは体を動かしてればそれで体育らしいな
たぶん持久走とかを強制したら裁判になるんじゃないかな
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:17:41.29ID:J8pX2+L00
>>967
仕事じゃないから労災はないな
そこに行くには断ることも、無言の圧力もあったかと思うが、今時逃げ出しても文句言われないぞ
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:18:03.96ID:NYIDGCej0
>>963
みんなが楽しめるようにプレイする熟練者は有能
いきりたおす熟練者は、屑
あとは、熟練者に本気出せ!とかいう教師や親とか
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:18:51.14ID:RWShdxly0
「うまく出来なくって恥かいたから体育をなくして」

しらんがな
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:18:57.43ID:pMaI51n00
>>975
できる子はスポクラやボーイズやサテライトでやってっしょ
ガンバにいた宮本も進学校出身だったけど
サッカー部に入ってなくてガンバの下部組織にいたし
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:19:00.70ID:Qs2tJhMv0
有事や災害で逃げたり自分の身を守るのに体育は必要だろう
物理や数学こそ何の役にも立たんわ
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:19:24.32ID:rf3xXOUx0
ここが変だよ日本の体育教育

・何故か全ての子供は体を動かすことが大好きという前提
・その割には「体育の授業で楽しむのは悪」という考えに染まる体育教師が多く、集団行動で子供たちを苦しめる
・運動ができる→野球ができる、という考えから遠投が謎の重視
・座学(保健ではない)も交えながら体育を学んでいくことに学習指導要領ではなってるのに、座学をやってる学校は少数
・というか座学もやることなってるのを知らない体育教師が多い
・体育は評価の場であって、具体的な運動能力の向上や体力アップ指導は「運動部」で行うと勘違いしてる体育教師も多い
・というか体育教師は自身が指導する運動部のことしか頭にない
・体つくり運動→過激な組体操、ボール投げ運動→激しく撃ち合うドッジボール のように現場教員による学習指導要領の強引な読み替えの放置
・日教組カウンターで体育教師重用および管理職への登用→体育教育の偏重
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:19:34.12ID:YlsjLgq30
>>978
まあ業務じゃないんだけど、あれもう業務だろうと言いたくなるわ
その怪我がきっかけで退職した人はどうなったかな
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:20:00.10ID:J8pX2+L00
親子揃ってどうのとかいう競技あった気がするけど
親が運動出来ないからとかとか断わるんかねw
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:20:01.86ID:pMaI51n00
内申点稼ぐのに必死で体育教師に媚び売ってた
中学時代を過ごした奴もいるだろうな
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:20:45.63ID:xGGxxN4N0
レジリエンスとかメンタルタフネスを鍛える授業をしろよ
いちいち心こころうるせえんだよ
煽られるとすぐファビョる5ちゃんねらみたい
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:20:58.80ID:CxxOcrux0
嫌な思いや我慢もさせて多少は心も鍛えてやる必要あるわな
社会に出たらもっと嫌な目に合うことだってあるんだから
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:22:37.21ID:NPN6Gs7W0
体育の場合は教師も体育会系で苦手な生徒の気持ちが分かりづらいんだろうね
体育苦手な子は黙って我慢しちゃうし
自分は美術の教育実習に行ったことしかないが美術が苦手な子のやる気のなさに手こずったわ
やりたくなーいとかガンガン言うんだも
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:23:00.11ID:fadKMQN60
>>991
ほんとな
社会に出たらチームワークも必要で嫌いなこともやって最初に足を引っ張ることももっとある
学んどくの重要
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 22分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況