X



マナーコンサルタントが解説!新社会人が今のうちに身に付けておきたい「5つのビジネスマナー」 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/04/21(金) 11:57:32.67ID:UcWldO3Z9
この春から社会に出た「新社会人」にとって、ビジネスパーソンとして成長していく上で欠かせない第一歩が
「ビジネスマナー」ではないでしょうか。ビジネスマナーは多岐にわたるため、これから社会人として経験を積む中で
少しずつ体得していくものと思いますが、その中にはなるべく早い段階から身に付けておくことが理想的なマナーも存在します。

 そこで、新社会人が入社後、早めに押さえておくべき「ビジネスマナー」について
一般社団法人「マナー&プロトコル・日本伝統文化普及協会」(東京都港区)代表理事でマナーコンサルタントの
西出ひろ子さんに聞きました。

Q.新社会人に必要なビジネスマナーは数多く存在すると思いますが、中でも「できれば早いうちに身に付けておくことが理想」
「社会人として最低限必要」といえるのは、どんなマナーでしょうか。

西出さん「ビジネスマナーというと、電話応対のせりふや、名刺交換の型を覚えることと思っている人もいらっしゃいます。
もちろん、それも大切なことです。しかし、その一歩手前にある『なぜそのような言葉遣いや型を行うのか?』
という理由を理解しておくと、型で覚えたシチュエーションと異なる場面に遭遇しても、慌てずに対応できます。

マナーは強制するものでも、されるものでもありません。お互いに相手の立場に立ってみて、互いを思いやる気持ちが
本来のマナーです。ビジネスマナーは、相手の立場に立ってみる“想像力”と“考動力”が前提にあり、結果的に収益を
生み出していくものです。そうすることで、相手を不快にさせない配慮のある人、相手をプラスの感情にさせる人として
あなたが評価をされたり、感謝されたりする人になるわけです。もちろん、そうすることで、相手にプラスをもたらせられるのは
いうまでもありません。このように、ウインウイン、ハッピー×ハッピーの関係を構築するために、マナーは必須なのです。

ビジネスシーンにおいて、今すぐ役立つマナーは次の5つです」

続きはソース
オトナアンサー 2023.04.21
https://otonanswer.jp/post/160278/
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:30:25.40ID:AHFBznQf0
コンサルの言に右往左往させられる人ってまだいるんだ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:30:37.00ID:c81e5s/o0
クリエイター
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:30:43.75ID:ImfKovY00
なんとか禁止とかいっぱい法律作って政治家か地主気取りか?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:30:47.82ID:l7Cax2E20
>>36
きめー何これ?
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:31:46.25ID:4m6h3XD50
>>103
電子でいいだろ
紙の名刺使うなんて先がなさそうな企業のイメージしかないよ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:31:54.00ID:pXuyhzQc0
マナー講師
婚活アドバイザー
キャリアアドバイザー
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:32:14.45ID:L0jpYQkS0
>>6
受け側は部署間違ってないか、中身はどうかってとこしか見ないから
お・様を消すとかめちゃくちゃどうでもいい
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:33:48.90ID:G8I8pJRY0
社員研修で恫喝マナー講師居たな。
お前は必要ないだのと言われて泣かされてる新入社員居たわw
外部の講師に偉そうに言われる筋合い無いですわと言ったら、そんな態度が社会で通用すると思ってるのかと逆ギレされたから、
お前の人を恫喝する態度は通用するんか、それならお前より俺の方が得意やぞ、コラ!
って、こんな講師で新入社員傷付けるの許してる様な会社ならこの場で辞めたるわの勢いで他にも怒声浴びせたわ。
社長らも外部の講師にせっかく雇った新入社員の心をいきなり折る様な恫喝とか許してるわけもなく、その講師はお断りになってたな。
俺も流石に醜態晒したから辞表出したけどw
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:34:28.40ID:NXNzPGMp0
木を見て森を見ずですげーどうでもいいことばかりしてる
挙句過去の栄光に縋って肝心なことはしない
これじゃ衰退するの当たり前だ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:35:18.35ID:Iq0tF+EB0
拝承だっけ?
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:36:07.49ID:Ka6VYV4Z0
会社のトイレでトイレットペーパーを使ったら
末端を三角折りしておけよ
これで上司や先輩からの高感度がアップするからな
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:37:30.23ID:ODumgpGT0
マナーを自然に使いこなせれば
それはそれで良いこと
マナー=正解と思い込んで他人に口出しする奴が
いろいろと面倒臭いw
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:37:40.80ID:rMTgWVJY0
>>6
消すに越したことはないけど、消されてなくてもなんとも思わない。
犯罪者が被害者にお詫びの手紙をだすみたいな特殊な状況ならともかく、
通常の取引でこんなこと気にするやつは老害になる
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:37:50.04ID:ImfKovY00
労基法も下請法も守られないのに…
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:37:52.02ID:Ka6VYV4Z0
コピーは使い終わったら、その都度節電のために電源プラグを抜けよ
待機電力がバカにならないからな
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:38:00.24ID:F2jS2lJV0
女性が多い職場ではこれできないと干されるし、つるし上げくらうんだよな…

まじでいきづらいよ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:38:07.02ID:4m6h3XD50
>>115
そうだよw
遅れてるんだよ日本は
ハンコだしな
一度外資の内情見てみると分かる
外人相手に日本流名刺交換なんてやったら何それ?って空気になる
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:39:05.52ID:L0jpYQkS0
>>115
横だけどオレも名刺なんて20年ぐらい出してないな
営業担当がそう言うの全部やるから技術屋のオレは名刺は全く出さん
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:39:12.79ID:Pzg7OGoM0
あと、すげえめんどくさいのがメールのCC文化だな
どの時入れればいいのかいまだにわからん
0137 【豚】
垢版 |
2023/04/21(金) 12:39:55.55ID:wo3u0Z9Q0
多少マナーが悪かろうが
仕事ができたらいいんだよ
マナーだのやたら良いけど仕事ができないじゃだめだろ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:40:26.05ID:4SyXjaPY0
マナー講師はくだらないマナーを生み出すんじゃなく
むしろ効率化のため余計なものを排除するよう企業に働きかけるべき
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:41:20.50ID:Td3Ee3aW0
>>1
言葉遣い矯正してくれ
相手が、今どきの若者だからしかたないって我慢しているが良い印象は与えていない
どころか、積み重なって何かの切っ掛けでトラブルも
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:41:28.89ID:6WQcg1qL0
コミュニケーションするためのマナーなのか
マナーのためのコミュニケーションなのか
0144朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/04/21(金) 12:42:17.53ID:06MzmJbn0
>>98
名刺の枚数が多いほど転職先に困らんのやで
(^。^)y-.。o○
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:42:23.13ID:ME8edGGS0
>>1

> マナーは強制するものでも、されるものでもありません。

え?変なマナー流行らせてマナー講座受講させようとしてますよね?
0146 【小吉】
垢版 |
2023/04/21(金) 12:42:40.96ID:wo3u0Z9Q0
会社員はめんどいの
わしは頑固一徹昔気質の職人になりたい
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:43:09.45ID:SEobGn7H0
>>104
アニメ業界でも名刺使うぞ
デザイン業界でももちろん使ってる

在宅でネットだけでやってる人なら使わないかもしれない
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:43:23.44ID:GZW2zV850
では皆さん一番重要なマナーを覚えてください

政府は企業を取り潰すことが出来ます
企業側が正義な場合であっても出来ます
政府はビジネス界の上位者です
敬服しましょう
また「支配されている」といった表現は先方に不都合ですので表現を自ら規制しましょう
政治家を介して浸透して逆に政府を掌握する場合についても普遍的な形式を整えることは大事と考えましょう
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:43:43.88ID:ImfKovY00
>>117
それだと芸がないから鶴でも折ってもらいたい
>>135
自分から出すメールには全てCC付けるぞ
>>129
役所はいまだにフロッピー
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:44:31.13ID:2xqtUg7B0
マナーって難しいよな

本来は相手を不快にさせないためのものなのに
不快でも何でもなかった相手の行動が、マナーを知ってしまった途端に不快に感じるようになる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:44:57.89ID:HbDEMxH80
マナーと言えばコンス
日本人はコンス
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:45:06.54ID:C/Wnuw1z0
>>1
しごく真っ当な記事で拍子抜けだ
しかし新社会人が押さえておくべきに、敬語を使え、は学んでこなかった人には手遅れ過ぎるw
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:45:41.29ID:pJlbTyzB0
マナーコンサルタントは自分達が食っていく為だけに新たな禁止事項を作る
マナーコンサルタントそのものが地球に有害で不要な存在だ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:46:00.72ID:dPpoAteE0
職場に朝昼夕の3回居眠りするデブ先輩が居るんだけど、起こしてあげないのはマナー違反でしょうか?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:46:13.84ID:C7MzFvM00
>>1
まずこのマナーから覚えとけ


本題に入る前に長々と書かない
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:46:19.96ID:+8bDdW0C0
口答えしないのが一番好かれる
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:47:02.07ID:Ka6VYV4Z0
>>138
名刺の角で相手が手を切らないように、Rを付けておけって言われたわ
4隅を休憩時間に爪切りで切ったのはいい思い出
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:48:13.33ID:+8bDdW0C0
>>138
あたおかやん
クソワロ
面白いネタや
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:48:50.09ID:HhFHGUIR0
>>145
コロナ禍でのマスクマナーとかまさにそんな感じやなw
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:48:55.82ID:QaHVrdel0
マナー講師なんかに指導してもらわなくても、上司に最低限のマナーを教わるだけで充分だわ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:49:55.30ID:hjWeSff50
最も大事なマナーは顔
顔が悪いことはもうマナー違反なんだよな
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:50:57.98ID:dE2xZ01J0
>>6
そういうくだらないマナーは消滅してほしいからあえて指導しない。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:52:19.31ID:NXNzPGMp0
こいつみたいにマナーだけで金稼げんなら存分にやばいいが
多くの奴はそうじゃない本質を見誤るな
まずは上司なりをマネしてればいい
そいつらがダメならそこまでの会社だ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:53:52.45ID:A7kQooVg0
メールで先頭に宛名とかCc書くマナー無駄だよな
それとお世話になってますも無駄だよな
チャットが広まってきてやっと減ってきたけど
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:54:28.80ID:GZW2zV850
初心者の方は『え、そこまですんの?逆に気持ちわりいなそれ』と感じると思います
しかしあなたが属することになったのはそんな感覚は擦り切れそれが当たり前と感じるようになった異常なエコーチェンバー現象空間です
それに慣れることがまずあなたがすべきことと思って、
自ら進んで洗脳されることに取り組んでみてください
あなたの未来のご多幸をお祈りしています
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:54:29.15ID:pCXtZB/m0
相手となる受け手の感性に合わせるのが最良のマナー
だけど受け手が複数人いてそれぞれ感性が異なる場合や相手が通りすがりの見知らぬ人の場合だと難しい

一般的に~するのがマナーですと言われても講師によって正反対の指導をすることもあって発達障害泣かせだよ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:54:54.49ID:GJs6bkpL0
俺に意見してくる先輩方へ

「時計や車や靴の価値わかりますが、歯並びとか気にされたら?あと銀歯とかありえないっすよ?」
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:55:55.12ID:zzkxolUz0
「我が社はこういうルールなんで」みたいものの押し付け合いばかりだろビジネスなんて
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:57:09.77ID:1CgtNxpb0
>>1
御中をWant Youて書いちゃダメだぞ
これは新人くんの超あるある
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:00:53.85ID:ymqm2z270
マナーに限らずどんな分野でも無駄な知識というかルールみたいのがある
それを知ってる事で優越感に浸ったり覚える事で自分の成長だと満足する為に
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:01:25.76ID:TNPDgzED0
マナー講師という職業要らないよね。
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:03:06.96ID:zzkxolUz0
昔は何もかも社内で教えていたんだけどなー
肝心なことまで外部の奴なんかに教えさせるなよ
人事に散々ケチつけたら、ようやくマナー研修の外注をやめてくれた
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:03:26.36ID:iXE2C0N30
マナー講師
死んで良いぞカッス
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:05:09.91ID:1s8KTsTg0
>>190
なんで?
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:08:28.15ID:cF53nhCZ0
>>6
そこまで行っちゃうとちょっぴり病的だなw
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:08:35.54ID:AT+NWgh70
安倍政権が残した功績
>>1
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:09:32.32ID:0RSJkqmd0
器に口つけて
チャッチャカ→スッス!ゾッゾッ!
するのやめてくれ

もうそれだけでいいからさ
とにかくやめてくれ田舎者
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:10:09.05ID:cF53nhCZ0
マナーコンサル 「マナーをクリエイトします!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況