>>767
二部上場で退職金2000万プラスアルファ
一部上場の管理者以上で条件良くて8000万ぐらい

有名企業の課長部長級で条件良くて8000万ぐらいだから、ずっと貯金してて1億ちょい行くかどうか。それに遺産相続か何かで臨時収入で1〜2千万は入らないと1億3000万には届かないな

まぁもっと上の執行役員以上になれば会社成績良ければ届く可能性もあるけど一部上場で2180社ぐらいだから、役員等で小金持ち生まれても精々4万人ぐらい。とは言え中には部下に飲み食いさせたりと散財してあんま蓄財出来てない人も居るから、企業退職金で1.3億超えは精々2万人ぐらいじゃないかな。
官僚の天下りとか言っても、そんなの出来るの数限られてる。指定職審議官以上も全官僚で千人居るかいないかだろう。
東京にいる29万もいるミリオネアは、多分ほとんどが成功した自営業や小規模の個人レベルに近い経営者とかじゃないかな