X



【危険薬物】お酒の依存症、早く治療を 安価でアルコール度数が高い「ストロング系」に懸念 医師連携、アプリで支援 [ごまカンパチ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2023/04/24(月) 19:46:51.05ID:WfFQ7sNm9
https://www.zakzak.co.jp/article/20230424-TQSCX7MHSZO7JO32JTQ7TD2I7E/
 人間関係を壊すだけでなく命にも関わるアルコール依存症。
早めに治療すれば回復が期待できるが、本人の心理的抵抗もあって支援が必要な人をうまく拾い上げられていない課題がある。
そうした「診療ギャップ」を埋めて早期介入を可能にするため、岡山市では専門外の医療関係者を含めた地域のネットワークづくりが進む。
さらに一般の医療機関で飲酒量が多い人を治療用アプリで支援し、必要に応じて専門的な治療につなげる新たな試みも始まった。

「もっと早い段階なら何とかなったかもしれない」。
岡山市こころの健康センターの太田順一郎所長は、退職後アルコール依存症に陥る人に心を痛めてきた。
勤続時に抑えていた飲酒行動が顕在化するケースが目立つ。
太田所長は2010年に地域の企業に出向いて飲酒者を対象にしたグループワークを開始。
11年からは一般の内科医と情報共有するネットワークづくりを始めた。

「お酒の問題を多く抱える人ほど専門医の受診を避ける傾向がある」と太田所長。
体調不良などで内科を訪れる人の中から、依存症の疑いがある人を見つけ出して専門医に紹介してもらうのが狙いだ。

※略

コロナ禍で飲み会が減った時期もあったが、懸念されるのは、安価でアルコール度数が高い「ストロング系チューハイ」の人気だ。
吉岡貴史・慶応大特任助教(前福島県立医大)らは昨年2月、国内の約2万8000人をネットで調査。
56%がストロング系飲料を「飲んだことがある」と答えた。

うち飲酒者約1万5000人を調べると、ストロング系を現在も飲んでいる人は、飲んだことがない人に比べ、
生活に悪影響が出る「問題飲酒」に該当する度合いが2倍以上と分かった。
吉岡さんは「深夜でもコンビニなどで手軽に入手できるのは問題。国や企業はリスクが高い酒類の販売を見直す必要がある」と指摘する。


関連スレ
【薬物】医師「アルコールは大麻より依存性の強い薬物です」 「真面目で気配りができる人」こそアルコール依存症に陥りがちな理由 ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682332045/
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:39.70ID:aRDjIRXn0
飲めないけど日本酒は味が好き
粕汁食べたりしてたからかな?日本酒だけちょっと特別
飲まないけど
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:45.12ID:1dGHrZwe0
>>848
いやないから
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:46.91ID:ZTE7aWh10
>>846
わかったわかったw
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:11:20.23ID:QrDMgEDX0
そー元嫁と離婚したら酒に溺れ出会い系にはまり酒に逃れた東北薬価卒の薬剤師もアル中。
5年前に借金ばかり残して死んだ。

あんたらもこうなりたいのか?
兄弟やおやにふたんかけるな。
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:11:21.83ID:1dGHrZwe0
>>854
あーはいはいwww
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:11:57.05ID:fUFZdMq80
>>807
言葉や概念の中毒や〇〇脳じゃなく
スキャンの比較でも明らかに特定部が変化や萎縮してた
んだよな
恋愛脳とかそういう言葉的のじゃなく物理的に著しく変化してて怖かったよ
甘味もあるのかもしれんがよくわからん
ギャンブルと飲酒で特集されてたやつかなぁ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:12:24.30ID:4uYkgfWg0
これ営業妨害じゃないの?
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:12:47.94ID:+Qm18khx0
>>848
アセスルファムKとかL-アニルフェタミンだっけ?とか加工肉系の添加物とかけっこう調べると買うのやめよっかなってなる添加物多いよね
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:13:11.87ID:o2/dpGDB0
前まで1ヶ月に2本くらい赤ワイン飲んでて、先月試しにこだわり酒場のレモンサワー7%500ml飲んだら酸っぱさと美味しさでハマった
ただあれ中毒性あるわw
なんだかんだで2日に1回とか週末金土日飲むようになった ワインの時はそこまで飲みたい衝動にかられなかったのに…
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:13:46.76ID:tKc81jFh0
>>847
自制出来れば病気なんてならないからだよ
糖尿病も、そう
糖尿病患者だけど体調がいよいよヤバくなる寸前の時は甘い物オンリーしか食べてなかった、まさに甘いお菓子中毒症になってしまって
運動なんか全くしてなくて朝からお菓子を山のように食べてゴロンだった
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:14:21.22ID:1dGHrZwe0
>>860
0838 ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 00:05:54.75
タコハイが美味しいよ(*´⚰︎`*)💕

おまえの日記にも興味ないわ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:14:51.15ID:0R2hTVuD0
で実際ASAHIとかキリンとかサントリーってあほみたいに酒で儲かってんだよね
そらー依存症なくならないでしょ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:15:04.31ID:ejiv1RvK0
週一回自宅でストゼロ500ml6缶パック飲んでるけど、俺はアル中なのか?
これでほろ酔いなんだが
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:15:09.06ID:1dGHrZwe0
>>866
おまえ反ワクだろ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:00.12ID:Zb0LBpD40
結局のところスルスルと飲みやすいから
自分で量の調整できないやつが無限に飲んじまうって話?
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:35.99ID:1dGHrZwe0
>>869
一缶でやめられないならある中
基本てきに飲む必要ないからな
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:42.48ID:vF44DelE0
やばいのはストロング系か?
俺は 焼酎やウイスキーを
マグカップでストレートで飲んでるから
大丈夫だw
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:11.70ID:tKc81jFh0
>>858
世の中には色んな依存症があるからね
自分の体のためにならない依存症が1番危険やね、若い頃はタオル依存症で可愛いいもんだったわ、タオルが顔に当たってないと眠れない、通勤通学中もミニタオルを頬に当て学校や仕事の休憩時間もタオル引っ張り出して顔に当ててた
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:39.39ID:4uYkgfWg0
>>869
もっと美味い酒飲みなよw
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:19:21.16ID:aRDjIRXn0
酒も飲むのやめて食べれば?w
洋酒漬けのドライフルーツやケーキ、酒粕漬けレーズンとか(゚д゚)ウマーよ
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:19:35.14ID:1dGHrZwe0
>>874
何を飲むかではなくて摂取するアルコールの量だから
あほか?
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:20:11.24ID:QrDMgEDX0
>>860
ごめんごめんごめん。
貴方はそーーかかつぼみんしんじゃやったな。

他人にたかってなんぼの生活者だから憂さ晴らししたかったんやなあ、本当に可哀想。早く地獄に堕ちろ
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:21:01.64ID:+Qm18khx0
>>866
まあ添加物も農薬も酒タバコも気にするやつは買わなきゃいいし気にしないやつは好きにしたらいい話だもんな
おれの親両方元元アルコール依存だけど、幼かったおれをかわいがってくれた断酒会のアルコール依存性の人のうち何人かはやめられずまた飲んで腐乱死体で見つかったと聞いた
やめたかったら病院行ってね
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:21:02.15ID:ejiv1RvK0
>>881
ほがらかな高揚感が目的だからストゼロでいいウイスキーとがストレートで飲んでたら喉が焼けるやん
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:21:04.97ID:fdpG2I4i0
>>830
つべって酒タバコ動画は広告入れられなくなったんじゃないっけ
電子タバコの人のたまに見てたけどコンプラ違反かよく動画削除しなさいみたいの来るて言ってた
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:21:22.92ID:1dGHrZwe0
>>882
一日で3リットルも水のむか??
のむ必要がないものをなぜのむ?
それは中毒だから
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:21:28.37ID:aRDjIRXn0
>>886
何故か奈良漬は苦手(´・ω・`)
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:23:00.48ID:+Qm18khx0
>>874
アル中いわく焼酎をマグとかで飲み出すとアウトらしいぞw
飲む時はなんか食いながら飲むとアル中にならないともアドバイスもらったw
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:23:48.10ID:tKc81jFh0
>>887
でもさヘルニアとかリウマチの人は筋トレは無理そう、持病が悪化しそうで
スクワットとかいいらしいけどね糖尿病の運動、

有酸素運動もいいらしい、ヨガとか、
自分は踵落としと軽い腹筋ぐらい
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:24:18.31ID:gGuhOT3I0
サントリーのチューハイは不味い
アルコール依存症にさせないために
わざと不味くしてんのかってレベル
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:24:32.72ID:1QCCaEad0
アル中の父親に蹴られてゲームを外にぶん投げられたから酒飲みに憎しみを抱いてる
自分は1滴も飲まない
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:24:44.34ID:iXlShIrf0
北海道の駅で暴れて逮捕された奴も一升瓶持ってたよな
アル中は本当に長生きできないからな
酒メーカーにも責任あるよ

こんな安価で危険な薬物はなかなかないねw
日本人の大半はアルコールを無毒化出来ない体質だから
呑んではいけないものだからね
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:25:15.86ID:6DH3VEfS0
酒飲むやつってクソ野郎しかいなくね?
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:26:09.74ID:iXlShIrf0
>>901
そう暴力的になる
何かあると「覚えてません」
やがて歯止めが効かなくなり泥酔して暴力振って理性を失う麻薬だよ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:26:18.75ID:g5/qDBl/0
中国に住んでたことあるんどけど、かなりみんな飲む 度数かなり高い
でも、朝早くから公園で体操とか気功してる
あのバイタリティは凄い
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:26:21.32ID:+Qm18khx0
>>903
しらんがなwおれもアル中がアル中にならない飲み方をアドバイスとかどんな冗談だとおもってるよw
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:26:44.64ID:ejiv1RvK0
>>894
俺は会社の飲み会で飲み放題じゃなきゃ外で飲まないし、キャバもガールズバーにも行かないもん。(酔っ払いの相手が嫌だから)
週1回ほがらかな気分になりたいだけ。
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:26:51.29ID:tKc81jFh0
>>892
ごめん、横だけど、水飲む事は大切らしい、
糖尿病患者だけど食前にコップ2杯の水を飲むだけで血糖値にいいらしい
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:28:20.77ID:1ulmDbVL0
アル中の本で読んだけど「おれはアル中じゃない」「自制しながら飲めている」と必ず否定して意地でも病院に行かないらしい
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:29:05.05ID:fdpG2I4i0
>>896
なんか食う時はナッツとか豚肉、レバニラみたいなビタミンA取れるものが良いらしいよ
適当な食生活相まって脚気手前まで行って診てもらった時に医者に言われた
アルコール分解するのにビタミンA全部持ってかれるらしい
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:29:07.46ID:R7ialDXv0
ストゼロ9%は普通に合法ドラッグやからな
とくに味のないプレーンタイプのドライゼロは
ただ酔うためだけのクスリ
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:29:12.14ID:KdaQx9Nk0
>>861
最近、この甘味料入ってる商品が増えたと思う
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:29:30.35ID:qwKcjx+y0
>>814
甲類焼酎ストレートだとおいしくないし
グビグビ飲むときつ過ぎるから結果として酒量を減らせる
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:29:45.02ID:D1Tkj1w70
>>910
水飲むことはいいがわざわざペットボトルで3リットルも飲まない
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:29:51.00ID:aRDjIRXn0
寒い地域はちょっとあまりな、と思う
ロシア有名だけど、北欧も過去は多かったと
今は厳しいことで有名でしょ、それは過去が酷かったから

寒いからさーエンジンとして使って依存へ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:30:06.99ID:tKc81jFh0
>>901
既視感
娘の同級生男子が同じ事を娘に話してた
当時受験生でテレビばかり見ていた友達に晩酌時の友達の父親がキレたみたいだけど
酒飲んでたから怒りが倍増した模様
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:30:21.45ID:4uYkgfWg0
>>890
スト系飲むなら冷凍庫でキンキンに冷したウォッカをストレートで飲むのはおすすめだよ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:30:44.73ID:aRDjIRXn0
ちなみにロシアももう若者が飲まないから飲み会がどうのあるらしいよw
同じだな
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:32:15.38ID:aRDjIRXn0
>>924
消費量が減ってる
若者はウォッカ飲まないと一部の中高年が嘆いてるらしいw
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:32:19.80ID:Ysanh1gh0
>>902
酒飲みの知人や親戚や親から、あんたは糖尿病でも長生きしそうと、よく言われる
なんで??って聞くと酒飲まないから、って
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:33:18.21ID:aRDjIRXn0
極寒でも凍らないから便利なんでしょ
暑い国だと消毒や保存料として便利
ガブガブ飲まないで上手に付き合えばいい
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:33:48.36ID:aRDjIRXn0
>>929
そう、同じw
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:34:12.02ID:+Qm18khx0
>>914
CだけじゃなくてAももってくの!
砂糖とナトリウムいっしょに多く摂ると腎臓に石できるみたいだし酒とつまみの栄養素考えるのも楽じゃねーにゃ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:34:16.81ID:4O+S53N40
脳みそ萎縮して、知能が下がって、年収も下がる
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:35:04.87ID:vF44DelE0
>>896
鋼の精神力でコントロールしてる
基本強い酒は夜九時過ぎないと飲まない
飯食うときは 本麒麟とか生搾りみたいの
一本くらいだよ
ただ寝酒みたいな感じで飲むんだけど
ビンや 焼酎の1.8リットルのパックが
片づけないと すぐに凄い量貯まるw
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:35:06.91ID:4O+S53N40
アル中の子供はアル中になるんだよなぁ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:35:16.35ID:gp8L8Nkl0
バーボン!ロックでたのむ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:36:16.45ID:4O+S53N40
アルコール外来に通ってる知人夫は、外科医なんだわ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:37:05.58ID:Ysanh1gh0
>>924
お開き直前頃になると水のようにワインを飲み出す友人がいて、そんな飲み方するなら水飲めばいいのにと
ほんと浴びるようにと言う言葉が当てはまる飲み方なわけよ
本人いわく飲めば飲むほど不安や戸惑いがなくなって気持ちが楽らしい
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:37:49.84ID:+Qm18khx0
断酒会には覚えてるだけで大学教授や中小企業役員から学校の先生ドカタのおっちゃんまでいろいろいてたのしかった
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:38:06.89ID:D1Tkj1w70
>>933
どのあたりが鋼?
9時すぎたらむしろのむなよ(笑)
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:39:11.66ID:g5/qDBl/0
>>940
ヨーロッパ行ったことないけどそうみたいだね
昼間からワインがぶ飲みとか
羨ましいけど、日本で良かった笑
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:39:13.99ID:KdaQx9Nk0
>>934
呑める遺伝子があると言うけどね、どうなんだろう?
父が毎晩ビールを瓶2.3本呑むアル中だったけど、自分は2口で急性アル中で倒れる下戸だわ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:39:34.41ID:AgJpNWpa0
>>913
精神病を扱った漫画を読んだことがあるが
アルコール依存は否認の病気なんだとか

大学時代の同じサークルのやつが依存症スレスレぽくてなぁ
どう考えても原因はブラック仕事だでな
久しぶりに飲みに行くぞって日に
「我慢できなくて一口やってきちゃった。てへっ」とか
仕事がつらくて我慢できなくて一口やっちゃったとか
どうしたもんやら
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:40:50.80ID:D1Tkj1w70
>>940
そういうアル中には
水と酒交互に飲めてアドバイスしてやれ
水で腹膨れての無料へるから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況