X



労協連の女性幹部が過労死 くも膜下出血、労災認定 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/04/24(月) 21:47:25.71ID:rcXE+kyc9
 2019年に日本労働者協同組合連合会センター事業団の女性幹部=当時(51)=がくも膜下出血で死亡したのは、過重労働が原因だとして、八王子労働基準監督署が労災認定したことが24日、分かった。遺族や弁護士が記者会見して明らかにした。

 事業団は、働き手が自ら出資して経営参加する「労働者協同組合」として活動。全員が意思決定に関わる働き方や地域社会への貢献を目指している。過労死問題に取り組む川人博弁護士は「崇高な理念を掲げても、過重労働の事実を直視し、改善しなければならない」と指摘した。

 女性は17年から東京・多摩地区や山梨県の責任者として、運営する保育所や高齢者施設を統括していた。

共同通信 4月24日20時40分
https://www.47news.jp/9242333.html
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:11:22.41ID:W+iS5fgF0
>>12
厚生労働省のパンフレットから抜粋

>時間外労働が月 80 時間のラインを越えると…
>虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症、心停止、解離性大動脈瘤)や
>脳血管疾患(脳出血、くも膜下出血、脳梗塞)での死亡リスクがアップ!!

>・発症前 1 か月間に約 100 時間、または発症前 2~6 か月間にわたって 1 か月あたり
>平均約 80 時間を超える時間外労働があった場合は「業務と発症との関連性が強い」とする。
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:13:47.52ID:+cUgnZ/N0
>>97
有能な怠け者が優れているのは、
なるべく働きたくないから、仕事を効率化して、生産性が上がるからだからな。
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:16:55.22ID:oK4lCkMi0
>>85
そうなのか ありがとう
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 13:40:24.55ID:tNY1SWF00
>>77
いやいや
過労死の数はまだまだ男性のほうが圧倒的に多い
同じ数になってはじめて男女平等だよ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 17:18:37.15ID:K2TcK1v/0
>>107
女は女性ホルモンの恩恵で動脈硬化が遅い
男に追い付くには20代で閉経しないと無理
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:06:58.11ID:5twrWwkF0
全労連とかが共産。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:13:14.81ID:wlRQ1quH0
>>1
本末テントウムシwww
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:59:57.34ID:sXOoWdix0
俺経営者だけど一番頑張った頃は毎日3時間ほど残業して土日も出勤。年に5日くらいしか休まなかった。
所得3000万超えたぜ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 08:39:43.58ID:MzIdxzBY0
弱男が過労死してもリベラルはさり気なく見殺し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況