X



日本のカレーが海外で人気、世界の料理ランキング1位 「日本のカレー」 外国人「日本のカレーがすごく好きで…」 動画あり ★2 [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2023/04/26(水) 08:49:50.02ID:96QYccrc9
動画
日テレ 2023/4/25【日本のカレー】日本の国民食が海外で人気
https://www.youtube.com/watch?v=0ATDJ2YZrkE

日本の国民食「カレー」が海外で人気
「日本のカレー」が海外で注目されています。「世界の伝統料理ランキング」で「日本のカレー」が1位となり、都内のカレー店には海外から多くの客が訪れています。また、イギリスでは日本の「カツカレー」が人気となっています。

日本で食べたいものを聞きました。
アメリカからの観光客
「ラーメン、スシ…」

ドバイからの観光客
「スシとおいしい日本酒」

イタリアからの観光客
「麺」
「ウドン」

日本人が中華料理だと思っていたラーメンも、今では海外の方は日本のものだと思っています。カレーはインドのものと日本人は思っていますが、海外の方からすると、カレーは日本のものと思っているかもしれません。

詳細はソース Yahoo!ニュース 日テレ 2023/4/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/a789422cb856d302050107aedf623a8ce5f03810

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682445536/
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:14:27.28ID:l2VfhMo10
>>90
ふつうに旨いよ
少なくとも菓子パンコーナーのカレーパンより旨い
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:15:31.33ID:0QZ/wflj0
エビチリも違うんだよな
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:15:32.46ID:jvbphaLi0
カレーのジャガイモはスプーンの裏で潰して辛さを調節ために入ってるらしいね
テレビで見たけど
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:15:52.61ID:VTJcdiPm0
なんか印度塵が朝鮮塵化してるんやってねw
世界は日本のカレーを求めてるの、お前らの本場とやらのカレーなんかお呼びでない(大爆笑)
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:16:17.99ID:l2VfhMo10
>>111
塩分取りすぎ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:16:36.00ID:bPoguxLG0
そんなもん一生懸命やっても日本人にしか需要ないだろと思うものが国際的なヒット商品になることはたまにあるからな
日本のアマチュア無線の機械作ってる会社の製品が米軍で採用されてたり
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:16:42.45ID:PqnX020d0
アメリカ人がカリフォルニアロールは世界一の寿司なんて言ってたら、は?って感じだけどこれをやってるのが日本人か
いつまでこの恥ずかしいネタ擦る気なんだ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:17:06.27ID:KSBWfn850
>>1
   【2805】  エスビー食品株式会社
   【2810】   ハウス食品グループ
 
   彡 ⌒ ミ     ハウス食品の時価総額は、S&Bの約六倍。
   (´・ω・`)  配当利回りは同等だが、S&Bの方が割安な株価。
   (__つ⊂_)_       ( どちらも株主優待あり
   ̄
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:17:30.04ID:rce8FKRH0
カレー→元はインドのもの
ラーメン→元は中国のもの
寿司→元は韓国のもの

日本人ってパクるの得意だよね(´・ω・`)
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:18:02.85ID:aP5FPaAz0
スキー場とか寒いところで食べるカツカレー最高に美味しい
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:18:17.93ID:oABSG0610
米軍が基調近くにCoCo壱ないと絶望するって話は聞いた事あるがw
さすがに大げさやろとは思ったが実際どうなんだろね?
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:18:43.62ID:iuhtmId+0
>>118
微妙に違う。

当時の英国がカレー粉を開発。
日本はカレー粉を作るスキルがないため英国からカレー粉を輸入していた。
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:20:05.53ID:qqkoT+l80
ドライカレーはインドにも無いだろ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:20:22.56ID:hSTBx9uY0
>>111
寿司ってコメ(炭水化物)に砂糖まぶすというtんでもない代物だぞ
高級店でいいネタでちょっと食うならともかく、回転寿司であほほど食うなんて自殺行為
回転寿司ならシャリは残すべきだ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:20:49.02ID:PqnX020d0
>>122
マジレスすると寿司は東南アジアのもの
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:21:41.00ID:iuhtmId+0
>>109
エビチリ、キャベツ入りの回鍋肉、汁あり担々麺は陳建民が考案した中華。
それとは別に天津飯は日本発祥、羽根付き餃子は蒲田発祥。
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:22:11.55ID:y153ch2l0
またジャップホルホルで現実逃避
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:22:58.75ID:wvGOC1tf0
>>48
何を言ってるんだか
牛の舌(牛タン)はメキシコ、ヨーロッパ各地などの料理で昔から普通に使われてるもの
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:23:14.38ID:dcrw5wsm0
>>44
> >>29
> うん日本のカレー最強
> じゃがいも人参玉ねぎお肉

海外のカレーはゴロゴロ具沢山ではなくサラサラスープだとか、、
実は、具沢山でトローとしたスープのクリームシチューも日本発祥の料理なんだって
欧米にもミルクを使ったスープは有るが、具沢山では無くてトローともしてないんだって
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:23:35.29ID:TTOX1VOt0
日本つええwww
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:23:41.18ID:Uag55hqC0
↓林真須美の亭主がひと言
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:23:51.40ID:KSBWfn850
>>115   ICOM の トランシーバー のことか?
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:24:41.74ID:qqkoT+l80
カレーうどん、カレーパン
アレンジするのは世界一だな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:25:23.55ID:iEdPSQmi0
>>136
臭そう
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:25:40.92ID:8hxADlw10
>>26
でもインドのスパイスたっぷりの本来のカレーは、インド人以外にはウケない
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:25:51.94ID:8YSBEd+B0
日本のライスに合うような魔改造は
美味しいものしか出せない。
別に優秀だとかじゃないんだから。
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:26:09.36ID:Uag55hqC0
しかしカレー味のウンコを発明した日本人はいない
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:26:26.64ID:4b91dzNv0
カツカレーは千葉茂の功績が大きい

正直、誰が最初とかどうでもいいんだわ
俺は、丸美屋の麻婆豆腐の素に豚ホルモンを入れたが、
世界で最初だなんて主張する気はない

麻婆は世界三大ソースだと思うけどね
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:26:34.25ID:DCo+kGLD0
日本のカレーすごい
つまり俺が凄いんだよ

そこのけそこのけ日本人様が通るぞ😁
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:28:22.38ID:GHioRqdR0
>>100
おれはジャガイモ タマネギ ニンジン ブロッコリー
必ず入れる
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:28:59.35ID:O3OP9z8X0
発明者には恨みはないけどハヤシライスってカレーライスの10分の1ぐらいの魅力しか感じない
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:29:03.81ID:B2ZqTDQb0
カレーって前は生ユーのスープカレーやったけど
高くなったんで買わんくなったは
スパイスが高くね?
そもそも
緩和しかできないやつのせいで
いつから物価の番人と賃上げの番人までやるようになったんだか
おかしくね?
知らんけど
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:29:12.34ID:+LxVpdhC0
いえーいインド人みてるー?
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:29:14.55ID:wvGOC1tf0
日本の夏には日本カレーやインドカレーより爽やかな辛さのタイカレーがよく似合う
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:29:21.89ID:MO1vioHI0
外食ならインドカレーのマトンを良く食べるな
後は蕎麦屋のカレー丼
これは家では食べられない
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:30:02.77ID:GHioRqdR0
>>151
ほんとうにそう思う。カレーうどんとカレーパン。
国民食だよ。
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:30:16.12ID:d+Gr9G4P0
ハヤシ派
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:30:50.02ID:B2ZqTDQb0
蕎麦屋のカレーね
最近は
出汁をかつおとかふんだんに使わなくなったんで
あまり美味しくなくなったら
店に入ってカツオの匂いとかしねーもん
知らんけど
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:31:21.85ID:MzdbXnCD0
日本人が編み出した料理って
米に魚の切り身載っけた寿司くらい

それくらい日本人はオリジナリティを出せないんだよな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:31:53.18ID:pnVRRgUO0
駅前の蕎麦屋はカレーが大人気で
いつも外国人観光客の行列ができているよ。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:32:24.71ID:B2ZqTDQb0
それってそもそも料理っていうのか?
切り身をのせただけとか

楽やん
知らんけど
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:32:42.11ID:GHioRqdR0
>>174
好みがあるよね。。俺はタイに数週間いたけど・・タイのカレーは無理だった。
ココナッツミルクがダメ。俺には合わなかった。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:32:51.28ID:ji3agJVA0
初めてカレーを見た日本人は
欧米に渡った侍で
色黒の船乗りがうんこみたいな見た目をしたうんこより強烈な臭いをしたもの食していた

っていうトリビアが好き
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:33:34.25ID:O3OP9z8X0
>>180
ゴーゴーは俺も苦手やな
8番ラーメンもそうだけど北陸のB級グルメはどうも口に合わない
海鮮とかは美味しいけど
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:33:45.79ID:+2z9+9aL0
ああ、ラーメンが種類ごとにランクインしてるやつかw
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:33:52.69ID:epDOwsc10
思い出補正かも知れないが給食のカレーが最強
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:36:02.99ID:GHioRqdR0
>>190
今じゃ無理だろうなあ。。。
ククレカレーのレトルトの甘口・・・
無理でしょ。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:36:28.08ID:rvKMAKMT0
>>165
www
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:36:39.87ID:Qp76qNSf0
>>179
カツオの匂い、うなぎの煙、みんなクレームで引っ込めないといけなくなったからな
洗濯物を外に干さなきゃいいだけなのに
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:37:02.09ID:Px/zhNfk0
カレーは世界のいろんな成分を良い意味で取り入れてるから最強なんだよ
奇跡のコラボレーションなんだよ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:37:40.35ID:rvKMAKMT0
>>181
そんなわけないだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況