X



【教え魔】「教えてあげているのに何様だ!」 いまだ続く女性ソロキャンパーへの迷惑行為 身を守るためにやるべき「5つのこと」★3 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/04/28(金) 10:03:07.93ID:ba04mrPQ9
都会の喧騒を離れ、一人静かに自由な時間を過ごすことができるソロキャンプ。そんな魅力を求める女性のソロキャンパーが増えている一方で、「勝手にテントに入られた」などと女性ソロキャンパーへの信じがたい迷惑行為の話も聞こえてくるようになった。女性が身の安全を確保するために注意すべき点は何か。「ソロキャンプの健全な普及」を掲げ活動する日本単独野営協会の小山仁代表理事に話を聞いた。

 ソロキャンプ歴34年の小山さん。2018年に日本単独野営協会を設立し、ソロキャンプについての情報発信や、野営地の清掃活動に取り組んでいる。

 そんな小山さんは、女性ソロキャンパーへの迷惑行為も多く見聞きしてきた。たとえば、以下のようなケースがあったという。

▽男性が勝手にテントのファスナーを開けて「寒くないですか」「大丈夫ですか」などと中に入ってきたケース。一軒家やマンションなどでやったら犯罪では?

▽「教え魔」とも呼ばれるが、1人で過ごしている女性に「怖くない?」などと話しかけてきて、聞いてもいないのにあれこれとアドバイスするケース。親切心だったとしても、結果的にはソロキャンプの邪魔をしています。

▽たき火中に「教え魔」と思われる男性が近づいてきて延々としゃべり続け、揚げ句の果てにソロキャンプ歴自慢を始めるケース。ここは女性が接客するお店ではありません。

 小山さんによると、女性のテント内に勝手に入ってきて5時間も居座り続けた男性もいたそうで、女性の心中や察するに余りある。

 こうした行為を控えるように、小山さんはSNSなどで情報を発信し続けてきた。だが、「教え魔はやめましょう」という趣旨の投稿をすると、

「教えてあげているのに何様だ!」

「女のほうが怖いんだよ!」

 といった“反論”や、

「女性が大ケガしていてもお前は何もしないのか」

 などと本筋から大きく脱線した反応が返ってくることがあるという。

 相手が「良かれと思ってやってあげているのに」と一方的に親切心をふりかざしてくることもあり、対応を誤るとやっかいなことになりかねない。

※以下リンク先で

AERA2023/04/27 16:00
https://dot.asahi.com/dot/2023042200004.html

★1:2023/04/27(木) 23:43
前スレ
【教え魔】「教えてあげているのに何様だ!」 いまだ続く女性ソロキャンパーへの迷惑行為 身を守るためにやるべき「5つのこと」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682632573/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:30:11.39ID:veZsO3jH0
キャンプはリスク込みで楽しむ趣味ではあるけど、ちょっとこれは可哀想だな
本人もキャンプに性的なリスクなんて求めてないだろうし
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:30:49.85ID:+WmvMSXj0
兄がキャンプ好きだけど自分は全く興味ない
災害時に役立つぞと言われたから
ありがとう頼りにしてるよろしくねって言っといた
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:30:58.96ID:CSCkgbVd0
俺がソロでやってたらわざわざ隣にテント張った女の子もいたぞ
帰りに挨拶した時に話したら別の場所にいた連中がタチ悪そうだったから俺と知り合いっぽく見えるように隣にしたと
女の子のソロは大変だな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:31:04.06ID:GueLWPZy0
>>58
だから、教え魔はレイプ予備軍ってことだろ?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:31:24.82ID:LvyNXdMn0
>>92
日本でソロキャンプが流行りだしてオッサンらが挙ってやりだしたのはアニメ「ゆるキャン」ブームからだよ
よくそんな恥ずかしい事言えるねw
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:31:34.91ID:4yZI9CFJ0
釣り始めたときは周りのオッサン達が色々と教えてくれて助かったけどな
まんさんはワンチャン狙われたりするから大変よな
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:31:39.52ID:NfZrYXI70
いつまで日本が安全だと思ってるんだろうw
男1人ででも車中泊が怖い時代に
女1人テントにいる
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:32:14.50ID:VC5GFlRT0
>>101
リスクはそっちじゃないってね
なんで女子に近寄るのか(´・∀・`)
そんなに寂しいならおっさんソロキャンプすんなよと
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:32:28.11ID:ujs7rp6Y0
>男性が勝手にテントのファスナーを開けて

他人のテントって、基本他人の家だろう。これやる感覚が理解不能。俺だってこんなことされたらビビるわ。
鍵付きファスナーとかにした方がよくね?
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:32:48.51ID:LAmKj6sA0
>>53
そのクソメスから生まれ出た分際でイキるなよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:32:59.92ID:GueLWPZy0
>>80
ほんこれ
ゴルフは異常なほど教え魔がおおい。
自分の理論?時な

いろんな人が勝手に教えたら、崩れるだけさー
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:33:10.97ID:Wp2ZnX2a0
これに限らず教え魔をまじでどうにかして欲しい
そんなことで承認欲求満たそうとするとか病気だよ
会社とかならまだお互いの関係もあるし(迷惑だけど)教えたくなるのはわかるけど、全然関係ないやつに教えられても気持ち悪いだけ
親切心からなんだろうけどジムにもいたしラーメン屋とか町中華のお店にすらいたからね…
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:33:26.18ID:1y5/ZFzJ0
クッソキモくてワロタ
1人でいたいからソロキャンしてんだろ話しかけんなよ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:34:17.27ID:+VYNF1bc0
おいやめろ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:34:25.07ID:DDPnUi3N0
>>98
まじでこれ
(見てて危なかっかしいから)おじさんがファイヤースティック作ってあげるね^ ^とかうるせーわ
こっち見んな!だわ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:34:25.49ID:vnHG25B30
前スレで女性叩いてる奴、
「オレら男はキャンプ場行けば動物みたいに発情するんだから女はヤラれて当たり前、嫌とか言ってんじゃねえ」
という主張をしていて思わずニコニコしてしまった
こういうのがいるからまともな男性も女性も迷惑する
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:34:46.62ID:o4xdkw+90
こっちは教えてやったんだからのマウントから
だからおまえもタダでやらせろに持っていこうとする魂胆が姑息
現役時に仕事で下の立場の女性にこの手でパワハラしてたのが伺い知れる
いかにも昭和日本のエロジジイって感じ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:34:57.95ID:cci3edRr0
同性から見てもテント設営、火起こし、水の管理、車の不調も全て自己完結できる人以外は女性がソロキャンなんかやるもんじゃ無いと思う
教えて貰うのはイヤだけど困った時は男手で助けて貰えるのをアテにするとか虫が良すぎる
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:35:05.57ID:nhvgHegl0
キャンパーだが女性ソロキャンプはよそから視線遮るようにタープしたほうがいい
あと子供が持つようなアラームぐらいは常備するべき
正直危ういことして声をかけたい衝動に駆られる時はあるが
変に思われて嫌なキャンプしてほしくないし見て見ぬふりしてる
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:35:43.48ID:obdNiDAp0
>>106
山岳アニメ派生ってw
おっさんソロキャン文化はそんな最近の話じゃないよ
まだ自立式テントもなかったような時代
横長のザックを背負って山に分け入っていたころからあった趣味だから
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:36:12.94ID:/NW6Z3c50
下心丸出しで絡んでくるからこうやっえ拒否されるんだろ
数分話す程度ならここまで言われない
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:36:14.96ID:Wp2ZnX2a0
>>67
真理だな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:36:27.74ID:PlUAQzjc0
むしろ誰かがいる近くは避けるようにする。
ソロキャンパーは一人になりたくて来てるのに話しかけるな。
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:36:28.31ID:bDzLpmEG0
イケメンなら問題なかったのに
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:36:32.01ID:Ck012ew30
ソロキャンプの意味が・・・
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:37:45.67ID:cpKYRHdF0
キャンプ好きサバゲー好きミリタリー好きって面倒くさいイメージ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:37:50.24ID:VC5GFlRT0
>>125
そうなんか(´・∀・`)
まあ女子に限らず最初っから出来るやつなんていない
でもテント内に入り込むのはまじでアウトレットだわ(´・∀・`)
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:37:59.65ID:rasqkVMJ0
>>134
ただのセクハラで草
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:38:45.15ID:d/CABlRB0
一人が楽しいのに絶対に目を合わせない
合わせたら寄ってくる
達磨さんが転んだやってるみたい
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:38:49.56ID:N3rt8+Rc0
ガタイのいいおっさんの人形でもチェアに座らせとけ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:38:57.35ID:U/cQit5D0
>>116
テニススクールの初心者クラスにもいた
コーチいるのになぜか延々とアドバイスしてくるおっさん
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:39:01.77ID:LZ5mk3k50
女が被害に合わないように自衛するのは当然だけど
男も衝動的にチンポおっ立てないように抜いていく努力も必要だろ
来週はキャンプだな。よーしおじちゃん金玉袋に精液溜めて行くぞーって気持ち悪いだろw
俺は女友達と飲みあるときは必ず抜いてから行く
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:39:12.07ID:CJivYjc70
>>92
女が来ると衰退するからね
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:39:26.26ID:+WmvMSXj0
>>116
ラーメン屋と町中華のお店
何を教えられるのかちょっと気になるオススメメニューとか?
ド素人お断りのラーメン屋でやればいいのにw
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:39:54.04ID:LeF8gsb70
>>127
元々人知れずあっためちゃくちゃニッチで希少な趣味を、ゆるキャンやコロナ禍をキッカケに多くの男女が始めた訳よ
そのニワカ男がソロキャンプ女に対して男の世界云々説教垂れてる構図
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:40:01.90ID:A+Sz5EFR0
物騒ですから防犯のためですからとか話しかけてきて「あそこにいるのユーチューバーの○○さんですよ知ってます?知らない?僕知り合いなんで紹介しましょうか」とかひたすらうざい声掛けをされたことあるわ
ユーチューバーの○○さんとやらは全く知らんしいい迷惑
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:40:03.94ID:BTcYR3zW0
レイープ目的の予感
相手しないほうがいいよ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:40:27.75ID:o4xdkw+90
>>80
アドバイスを口実にフォームだどうたらとか腰をこうだの
足をなんたらで触りまくりできるからな
セクハラ屑が一番やってる教え魔がゴルフ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:40:36.60ID:CJivYjc70
>>67
後乗りで男性だらけの所に乗り込んで来て被害者ヅラするおばさん
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:40:54.29ID:e9kc0CmO0
>>94
んなもん基本やろ
子供の時家族でキャンプするだろ
キャンプ場行っても家族連れやカップルやグループばっかり
ソロの人はソロできたいんだからみんなスルーしてる
それがマナー
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:41:15.32ID:dQFVc8gD0
ふたりソロキャンプみたいので夢見たりすんのかな
エロ漫画見て犯罪に走るのと変わらんな
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:41:31.70ID:o4xdkw+90
話しかけんな
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:41:36.59ID:obdNiDAp0
かといって、グランピングだといまいち雰囲気を味わえないからね
ソロキャンプに来ている人間には性別関係なく基本話しかけないのが鉄則だね
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:41:38.00ID:YRShoXA40
>>143
君は紳士だな
全男が見習うべき
なんで男の手入れなしチンポに周りが合わせなきゃならんねんって話だ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:41:40.06ID:WynxMJ9t0
典型的な老害w
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:41:42.36ID:sovFSE9J0
真面目に言うと男女問わず1人で行動して安全なんて存在しない
レイプされても殺されても自己責任
人じゃなく獣に襲われる可能性だってある

嫌なら自衛しろ、他人に期待するな
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:41:45.86ID:CJivYjc70
>>114
クソメスの被害者だからなぁ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:41:48.92ID:aijp8KzC0
ボーイスカウトとか担い手不足って言うし
教えたいおじさんとうまくマッチングして
世界をもっと平和にできないものか
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:42:58.42ID:bc9d1PEL0
ソースは>>1の元記事
対策こそ周知しようよ

〉では、無用のトラブルに巻き込まれたり、1人の空間を邪魔されたりしないために女性はどんな備えをすればいいのか。小山さんに聞いてみた。

【1】管理人が常駐しているキャンプ場を選ぶ

 特に初心者の女性は、管理人が常駐しているキャンプ場を選んだほうが良い。キャンプ場に着いたらまず管理人にあいさつし、女性1人で来ましたと伝えておくとなお良し。

「女性1人だと把握してもらっておけば、困ったときに配慮をしてくれます。たとえば男性がしつこく声をかけてきたりした場合にも管理人に言えば注意をしてくれますし、管理人がいたほうが盗難などの被害にあうリスクが小さくなります」(小山さん)

 管理人がいない野営地だと、近寄ってくる男性を女性自らが拒否しないといけないため、「教えてやってるのになんだ!」などと捨てぜりふをはかれて怖い思いをしたり、トラブルになったりする恐れがある。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:43:17.43ID:fIqmZHxl0
>>130
知人は家で妻子の顔見てると嫌で限界になった時はソロキャン行き翌日そのまま仕事とか言ってたな
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:43:20.32ID:CJivYjc70
>>83
ソロキャンプが男性の後追いなのは事実だぞクソまんこ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:43:23.37ID:bc9d1PEL0
>>165
続き

【2】ファミリーキャンプの隣に配置してもらう

 家族連れのキャンパーで迷惑をかけてくる人は、まず考えられないと小山さんは指摘する。

「軽くあいさつして『1人でおとなしく過ごしていますので』などと伝えておけば、何かあったときに助けてくれたり、管理人に伝えに行ったりする可能性もあるので安心です」

【3】SNSでリアルタイムに状況を発信するのはNG

 ソロキャンプ中の様子をSNSで実況中継する人がいるそうだが、

「背景を見て、どこのキャンプ場のどの辺にいるかが、慣れたキャンパーなら分かってしまう場合があり、逆に女性1人で今ここにいます、と明かしてしまうことになる。とても危険な行為です」(同)
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:43:52.47ID:7YB2OLxD0
>>1
エロ目的だからスルーが1番。
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:44:08.84ID:Wp2ZnX2a0
>>142
コーチいるのに教えようとすんの謎すぎる
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:44:10.61ID:bc9d1PEL0
>>169
【4】テントはダブルチャックのものを選び南京錠をかけるべし

 地味な対策だが、近寄ってきた人は、気軽に開けてはいけないという意識を持つため、意外に抑止力があるという。

「センサーライトをチャックのあたりに設置するのも一手です。近づくとライトがつくので、中に人がいるということと、こちらに注意を払っていることを相手は悟ります。ホームセンターなどで安い製品が手に入りますので、手ごろな対策だと思います」(同)
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:44:21.45ID:Rm3xDzKn0
山を舐めるな!
でもおじさんのは舐めていいぞ!
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:44:38.74ID:4NSfkrNn0
教え魔ってどこでもいるよな。ただ、何もコミュニケーション取らないのもおかしい場面もある。
他人との適切な距離感わかる人にならないとね
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:44:50.94ID:7yWVvoV+0
>>164
教えたいおじさんは浅い知識をひけらかして下心と承認欲求を満たしたいだけでボーイスカウトとは全く別もんだからな
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:45:33.42ID:bc9d1PEL0
>>174
〉【5】防犯ブザーを持つべし

「笛をすすめる声もありますが、私は役に立たないと思います。本当の恐怖にさらされたその瞬間に、呼吸を整えて笛を吹く、という動作ができるでしょうか」と小山さん。軽く引っ張るだけで音が出る防犯ブザーのほうが実用的。寝るときに手が届く場所にぶら下げておくと安心だ。

 この他、小山さんが知っている女性ソロキャンパーたちがとっている対策としては、男性用の靴をテントの入り口に置いて1人ではないことをにおわせたり、男性に話しかけられたら、「後で彼氏が来るんですよ」などと男性の影をちらつかせたりしておく、などがあるという。

 また、ネットなどでは刃物や催涙スプレーの携帯をすすめる声もあるそうだが、小山さんはその効果をきっぱり否定する。

「笛と同じ考え方ですが、絶体絶命の恐怖にさらされたとき、女性1人で刃物を使って反撃できますか? 使い慣れていないから、逆に自分がケガをしてしまう可能性もありますし、相手を殺傷する可能性だって否定できません。催涙スプレーも、ピンを抜いて風向きを考えて相手に命中させる、という作業がそのときにできるかどうか。非常に難しいと思います」(同)

 安易に“武器”に頼るよりも、管理人にあいさつに行くなどの基本的な対策を守った方が安心につながる。

 小山さんは、たき火の跡を放置したまま帰ったり、たき火の跡の炭を埋めて帰ったりしてしまう「たき逃げ」と呼ばれる行為をやめるように小山さんはずっと呼びかけ続けているが、「俺たちのころは(たき逃げは)当たり前だったんだ!」と、年配のキャンパーに強い言葉を浴びせられることもあった。キャンプの流儀をめぐるあつれきは解消し切れない。

 ただ、肌感覚としては、キャンパーたちのマナーは改善されてきていると感じているという。

「ソロキャンプをやってみたいという女性はたくさんいると思います。今後はキャンプ場側が、女性が安心して入れるトイレなどを整備していく必要があります。また、女性が安心して静かにソロキャンプを楽しめるよう、男性たちが黙って見守ってあげる環境をつくることが大切だと思います」(同)
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:45:43.44ID:obdNiDAp0
>>147
昔のソロキャンプは
苦虫をかみつぶしたような顔をしたおっさんが
無骨なバーナーでお湯を沸かし朝日を眺めながらコーヒーを呑んでる
イメージだったからね
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:45:50.26ID:XgTPbRIR0
いくら日本が安全だからって、女性1人のソロキャンプは危険じゃないか?
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:46:00.45ID:mJwprbrQ0
一人でキャンプなんて絶対に無理だな。
バイクの日帰りツーリングですら2人以上じゃないとな。
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:46:16.05ID:o4xdkw+90
普段まともに女に相手してもらえないから
こういう自分がマウント取れる場所で接点を持とうと必死なんだろ?ほんと気持ち悪い
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:46:24.34ID:kGhz5ek20
ソロ登山野郎、ソロキャンプ野郎は
変態の巣窟だからなw
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:46:33.57ID:uISy67V20
>>183
暗闇だと可愛く見えるもんよw
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:46:56.93ID:+VYNF1bc0
おっさんソロなんて見たことないわ
昭和の頃からキャンプしてたけどw
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:47:00.45ID:CJivYjc70
>>185
後追いの意味すら理解してない低脳か
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:47:02.64ID:iEMdkXQQ0
>>178
オッサンのコミュニケーションが非常に稚拙に感じる現象について、
特にオッサンの会話や文章の特徴が、
「自分の知っていることor自分が知っているということ自体(さして真新しくもなくどうでもいい情報)」
で構成されていて、上っ面しかない点
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:47:08.70ID:e9kc0CmO0
>>168
私はコロナ入ってからすぐだから4年前かな?コロナ禍で山登りやキャンプとかアウトドア流行ったし、今でもみんなアウトドア趣味続いてるよね
自然のキャンプは楽しいわ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:47:24.12ID:AlGJOFIO0
女性ソロキャンパーが増えたのってゆるキャンの影響?
最近知ってけっこう気に入ってる
普段アニメ見ないんだけどさ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:47:29.61ID:vi5qQCEu0
>>164
無理でしょ。少年野球とか見てみろよ。デブがタバコ吸いながら偉そうに指導してるだろ
迷惑でしかない
0197 ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:47:48.14
本当に迷惑行為なのか
自分が他人に迷惑被ってる事への注意なのかを見極めてくれ

夜中に大音量でラジカセや電話してるバカとかもいるしな
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:47:54.69ID:PkgD6W0M0
たまに居るね
隣のサイトがソロキャン女性だったんだけど管理者の振りしたおっさんが話に来るんだよな
嫁が気づいて話に介入して追っ払ってたわ

女性がスルーしててもひたすら話しかけてて、キャンプについての説教し始めて糞ウザかったわ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:48:06.51ID:7go3+wbq0
下心も無いことは無いだろうけど
マウント取りたいだけでしょ
女だから舐められる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況