X



マンション修繕の住人決議、出席者の過半数で可能に [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/05/01(月) 08:43:23.67ID:E1Fzbokh9
政府、24年度にも法改正検討 築30年物件が20年で2.4倍に

政府は分譲マンションの修繕方針などを決める住人集会について出席者の過半数の賛成で決議できるよう法改正を検討する。現在は欠席を反対と見なすため賛成不足で決議できない場合がある。増加する老朽マンションの改修を進めやすくする。

法相の諮問機関である法制審議会で議論し、2024年度にも区分所有法の改正をめざす。

国土交通省によると、ほぼ全てのマンションは建設から30年たつまでに少なくとも1回は大規模修繕...(以下有料版で,残り900文字)

日本経済新聞 2023年4月30日 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA041KE0U3A400C2000000/
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:44:32.64ID:wYrZBvf80
集合住宅はやめとけ。
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:44:48.78ID:wYrZBvf80
>>4
起業して社畜奴隷は卒業しなさい。
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:44:56.28ID:Sojkzp620
やっぱ一戸建てやな
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:45:28.94ID:TmU2Py9u0
これは良い改正
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:46:36.24ID:luKeG6sB0
払わない住民がいて負債化していく未来
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:47:47.65ID:luKeG6sB0
>>14
ビルと変わらなくね?
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:48:11.80ID:K2MMl8eH0
これやべえだろw
金払わない奴はマンションから追い出される
老後不要と思っても周りがやるぞとなると
ガンガン修繕されてガンガン追加費用を徴収される
支払わないと退去

マンションでなくてよかった
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:50:38.62ID:FRx7SaA30
>>8
逆じゃないの?
値上がりしていかない安いままの方が建て替えで詰むでしょ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:51:24.94ID:rGlgQDfe0
老後何て家に金かけたく無い人もいるだろ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:51:33.30ID:tQxSLEqM0
つまり嫌な住民グループを追い出すことも可能
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:52:30.12ID:K2MMl8eH0
管理費や積立金の滞納→差し押さえ→競売


マンションの滞納管理費の強制執行手続きについて

マンション管理費を滞納されたときの強制執行手続きにはいくつかの種類があります。
相手の区分所有権や敷地権を差し押さえてマンションを競売にかけるのであれば、
区分所有法によって特別な手続きが定められているのでそちらに従いましょう。

一方、相手の預貯金や保険などの一般財産を差し押さえるのであれば、一般的な強制執行の手法を用いる必要があります。
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:53:43.02ID:luKeG6sB0
いつまで長屋に住む気だよ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:54:46.71ID:sXl0RuNh0
老朽マンション放置すると金持ちが郊外一軒家に出て行って貧乏人や外人来て周辺の街までスラム化するんよな
ロンドンや南アフリカで顕著な現象
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:56:05.66ID:5h11n8/F0
可決してもお金無いです
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:56:34.78ID:WG95RjY60
出席もせず、事前の投票も当日の委任もしないやつに権利はないってことでしょ?
反対したいなら手続きに従って反対すればいいだけじゃない?
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:57:02.80ID:aeEOKTJs0
マンション修繕には金がかかるからな
一部がゴネたらマンションの修繕ができないとか地獄だろ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:57:10.80ID:tQxSLEqM0
>>26
修繕費を払わない→修繕費を請求→未払い差押え
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:57:40.34ID:Y1BkeNQC0
相場はいくらくらいなん?
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:59:08.11ID:5hSyQA9i0
価値の落ちない高級マンションなんて数えるほどしかないだろ?
なぜタワマンもそうなると考えないのか不思議
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:59:13.24ID:lbndSEM80
>>14
ある程度金がある奴しか住んでないとこは大丈夫でしょ
問題は貧乏人も多い中古販売多い古いマンション
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:59:17.11ID:Zy27ifoY0
暇な老人だけが出席
結果 否決
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:59:44.92ID:lRFLDLGM0
50年超えのマンションもかなり増加してるからババ抜きやで
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:00:34.83ID:aeEOKTJs0
>>40
老い先短い高齢者とかは払いたくないと言ってゴネる
時期がきたら大規模補修作業が必要なのにな
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:00:47.01ID:Lu/hmUyd0
>>40
だから毎月1.5万とか徴収して積み立てて15年に1回くらい大規模修繕する
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:00:55.88ID:wDgRp6e60
終の住処のやつと投資用のやつがいるから意見合うわけないよね
こういうネタのドキュメンタリー大好き
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:01:39.64ID:Xu9eUhSJ0
大変ねぇ(ハナホジ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:01:47.90ID:4AmF69lf0
建物の劣化もそうだが住民の民度も落ちていく
騒音とかゴミ屋敷とか
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:02:52.01ID:k4ifxf0t0
>>1
こういうヤツらって声がデカイから工事したくない
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:02:52.69ID:aeEOKTJs0
マンションは木造住宅と違って適切にメンテナンスすれば100年くらいは使えるやろ
劣化があるのは外装ではなく配管とか
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:03:26.17ID:ZBV8FNI30
出席者の過半数なら人が集まりづらい曜日時間に指定しちまえばなんでも有りになりかねんやん
絶対に揉めることになるで
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:04:10.58ID:vVJ7h5ip0
>>44
建設デベロッパと投資住民が結託して老人の出席妨害
→半数の賛成で可決
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:05:19.65ID:RM0P353I0
>>40
定年過ぎてからだときつくね?
結局そういう問題って70代と4、50代で対立するるんだと思う
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:05:26.81ID:VP1UnFCa0
ほぉ〜
じゃあその時は中国人とかは出ていってくれそうだな
カネも払わずに
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:06:02.33ID:aeEOKTJs0
>>59
そもそもマンション総会は議決権のある奴の2/3以上の参加(委任状含む)とかの条件があったような
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:07:22.11ID:nZrIa+3Z0
>>68
それが法改正で半数の賛成でいい事になる
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:07:44.84ID:iyAmApo+0
数百万程度の負担金に耐えられないような生活基盤の人はそもそも住んでるだけで生活苦に苛まれているだろ
見栄をはらずに市営住宅とかURに移るほうがいいよ
駅チカ1分以内の一等地低層マンションだと将来はタワマン建替え・住替え提案で
一銭も出さずに「事業協力者住戸」確定だけどね
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:07:54.93ID:LKUD8a++0
絶対にこれ理事と業者が結託して
無理矢理大規模修繕やって
裏でキックバック起こるやろw
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:08:38.60ID:qwrOgv1s0
賛成者だけで金出してね
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:09:10.14ID:P2+MC0jI0
リゾートマンションの解体にこぎつけたドキュメントすごく面白かった
老朽化した分譲マンションは住民がいる分また違う苦しみがあるんだろうけど
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:10:01.47ID:C3KObAiw0
委任状も出さずに欠席する人間が多数いる時点でそのマンションはすでにやばいと思う
法律を変えようがやばいことに変わりない
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:12:41.08ID:82sQHgo+0
>>40
他人任せで管理がずさんだとそうなる

マンションの積立金は自分の財布の一部だと思って必要額を貯めて効率的に使わないからそうなる
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:12:46.01ID:Q30CDXBp0
宮崎の倒壊寸前の商店街に1軒だけ営業してるやつ面白かった
マジで今にも倒壊しそうなのに塩とか漬物を売ってるアホが1人いる
ようつべで見られるんじゃないかな
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:13:59.62ID:nZrIa+3Z0
>>72
空き家に「住民」を増やしてでも
認知症のジジババを騙して委任状を書かせてでも
半数確保してしまえばこっちのものw
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:22:00.15ID:5/cdLTnf0
意図的に会議の情報を制限すれば、普通の人が出席できない時間に開催すれば、少数でやりたい放題ができるw
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:28:58.23ID:T7jtKUwE0
賃貸にしてるところとかはあらゆる召集に
応じないので現状に即した格好にすると
こうなるのかなって感じ。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:29:59.89ID:SnSarc4j0
>>26
法的措置取られるだけ。
動産、不動産を差し押さえられて競売にかけられる。
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:31:05.06ID:mvK+qiqk0
金払わないやつはどうすんだよ
政府もめちゃくちゃだな
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:31:40.60ID:nFmcVKHt0
まぁこれから中古マンションを買おうという人にとってもメリットある
修繕費払えない人は幾人か出るから、一度に物件出て相場は下がる
きちんと大規模修繕続けるならマンションは100年、150年保つとされてる
現金払い出来るなら「きちんと大規模修繕を定期的に続ける駅近マンション」はお買い得だよ

あくまで現金払い出来るなら、だけど
築年数古いと銀行はお金貸してくれないからね
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:38:28.75ID:CPT8ROpG0
>>14
前例がないからいくら積み立てて良いかも分からん
とタワマン初期の物件買った人が言ってた
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:40:58.08ID:xx5RsJE60
金無いものはないんだから、払えなかったらどうする気だよ
気に入らないやつをみんなでホームレスに出来るようにする法律だぞ
酷いことだぞ
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:41:31.04ID:C3KObAiw0
修繕積立金は長期的資金でありながら資金の性格上運用できないんだよね
多くの管理組合でゼロ金利でブタ積み状態
政府日銀の超低金利政策もこれほど長く続くと管理組合にとっては金利が付かないダメージが大きいな
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:42:23.53ID:6yiFRz9C0
修繕しない or 人がいなくなる
どちらが廃墟化を加速させるかだな
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:42:52.70ID:6yiFRz9C0
ワンチャン人がいる方がまだマシなような気がする
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:44:47.53ID:9Vrtmufx0
2回目の大規模修繕の際には、予算がぜんぜん足りなくなって、放置される施設が出てくるようになる
マンションなんてやめとけ
今住んでるなら、さっさと売り抜けた方が幸せ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:46:12.31ID:fnnQQOUG0
決議取るのは良いけど
それで修繕するわってなった時
出席しなかった連中とかちゃんと金出すの?
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:46:43.20ID:OwqJrZsu0
持ち家と言いつつ、住み続ける限りデベに毟られる万損w
デベはうまいビジネスモデルを考えたもんだ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:48:06.81ID:5u6EmNgp0
お金ない人はどうなりますか ?
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:48:36.11ID:5u6EmNgp0
>>103
嫌どす
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:49:51.29ID:5u6EmNgp0
>>106
全世帯100世帯
出席者30世帯 (平日の昼に会議決定)
過半数16世帯賛成

で決定
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:51:51.89ID:nFmcVKHt0
>>105
さっさと売って買った人に払わせるか、競売かけられるまでにさっさと払うか
裁判やって時間稼ぎして支払いまけさせるというやり方あるけどまず間違いなく裁判負けるし、ご近所さんから嫌われるしあまりオススメはできない
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:53:10.66ID:5u6EmNgp0
>>111
日本の法律だと、追い出せません
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:54:47.72ID:5u6EmNgp0
>>114
中古の一軒家買って自分でリフォームが最強
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:55:38.13ID:xx5RsJE60
若いうちは都心に賃貸で住んで、年取ったら田舎に持ち家が良いんだろうな
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:58:41.77ID:uE+Sq+YE0
バブル期に建てられたの多いから今結構あちこちで揉めてるらしいな
まあこうでもしないと進まないんだろう
人口減で廃墟がどんどん増えそうだしなぁ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:59:08.98ID:5u6EmNgp0
中国人が日本でマンション買って、税金も維持管理費も一切支払わずに放置しているケースが多いらしいな
中国人が言うには、我々は日本人ではないから日本の法律に従う必要はないって言っている。

残った日本人だけで管理費を積立ているけど足りないからどんどん管理費が値上がっていくと言う悪循環
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:59:09.41ID:nFmcVKHt0
一軒家は一軒家で、20年に一回くらい外壁塗装必要だし、屋根はもっと間隔短いし
ほっといたら雨漏り始まってえらい修繕費かかるし、それでもほっといたら家なんてあっという間に使い物にならなくなる
マンションよりマシなのは自己責任で判断するという点だけで
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:59:38.23ID:5u6EmNgp0
>>116
田舎で嫌がらせw
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:01:13.57ID:5u6EmNgp0
>>120
一軒家で築50年で瓦屋根
数年に一度屋根の確認してもらっているけど全く劣化がないよ
瓦は長持ちする
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:02:04.42ID:75cRJ5nu0
ハードルが高すぎる現状も問題だけど、一気に
ハードル下げ過ぎじゃないかね。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:03:53.39ID:5u6EmNgp0
>>124
瓦は地震に弱いからなあ・・
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:04:42.24ID:4Y1hBf7L0
>>41
強風が吹いていて作業はやり難いわ作業員は居ないわで大変そうだな。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:05:22.65ID:iSGZEbw10
>>14
金もかかるが住人密度も高いから意外に回るって聞いたな。
それより半端な規模の建物で、それなりの階数あるのに1機しかないエレベーターの全面改修とか、どうすんのコレみたいな話も。
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:06:57.98ID:WfWvDAUS0
日頃から積み立てしてればいいじゃんと思うだろ?
なんとほとんどのケースで追い金が出ちまうんだもう家賃じゃん
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:07:27.40ID:5u6EmNgp0
>>127
最初から外側にゴンドラ用のレールと箱型のゴンドラを最上階に設置しておかないとキツイな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:09:25.43ID:5u6EmNgp0
https://www.youtube.com/watch?v=pyzzIdyWx54
[クローズアップ現代] マンションの老朽化と住人の高齢化が引き起こす実態 そして対策は
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:15:20.04ID:WLye+N210
「マンション買っちゃって」
「えっ?一棟?」

こうなるので
「区分買ったお」
が正解だぞ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:16:37.72ID:5u6EmNgp0
>>135
今流行のガルバニウムの屋根とサイディングの外壁は長持ちしないよ
メーカーも必死になって長持ちする素材の研究をしているけど
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:18:19.79ID:C3KObAiw0
腕のいい大工は減り続けているから今後は一戸建てもリスク大きい気がする
まだ工業製品であるだけマンションの方がマシという可能性もある
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:19:16.18ID:5u6EmNgp0
>>139
瓦は割れたらその1枚だけ交換。
割れていなかったらそのまま。
瓦の隙間に塗る漆喰は、今はモルタルに変わったから数十年は持つよ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:20:51.00ID:94o7/A9L0
めっちゃ出席率上がりそう
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:20:58.19ID:I4VXJtWy0
>>1
なんかこの記事おかしくないか?
区分所有法やマンション標準管理規約で定められている建物の変更を含まない大規模修繕の決議要件は普通決議で全議決権の半数以上の出席や委任状、議決権行使書による賛否の合計数があれば集会が成立して、その半数が賛成すれば可決となるから、今となんにも変わらないと思うのだけど何が変わるんだ???
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:20:59.94ID:WLye+N210
>>120
屋根は瓦
壁材はタイル(窓枠ギリギリまで張り込む)
これで50年は余裕

でもちょっといいスレートとサイディング、そしてプラチナコーキングで30年平気、そこがだめになっても屋根はルーフィングに壁は防水シートでしばらく平気

仮に多少雨漏りしてもそう簡単に腐らん

駄目なのは建売、屋根材壁材コーキングが全部安物
さらに施工いい加減なんでこれは20年メンテが目安
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:22:10.49ID:puDpbUNQ0
>>139
職人が減り続けてるのは事実
でももっと問題なのは
大量生産されてたセメント瓦が、今では無くなってる
なので、割れたときに交換する新品が確保できない

そして瓦は微妙に種類があって現在では生産していない普通の瓦とかもある
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:22:48.73ID:5u6EmNgp0
>>140
今はハウスメーカーの一軒家は全て工場生産
街の工務店も木材加工は工場で全て加工してから現場で組み立て

今は一軒家なんて大工といっても、作業の大半は組み立てるだけ。
現場でノコやカンナ、ノミなんて使わない。
まだ壁紙貼る人の方が職人っぽいw
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:23:27.50ID:I4VXJtWy0
>>144
どんなに良いサイディングを使っても、シールの打ち替えが必要だから、足場がいるんだよね。将来、壁面貼りつき吸盤型ドローンなんかができて足場レスになればいいね。
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:26:11.02ID:5+RpFbqJ0
>>143
「建物の変更を含まない」が「建物の変更を含む」となるんだろ

大掛かりな高額修繕も過半数でできるようになる
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:27:10.42ID:94o7/A9L0
>>143
なるほど
出欠は関係なしで
過半数云々が、変更に
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:29:06.76ID:94o7/A9L0
>>119
そういうのは
問答無用に差押えられて
競売だよ
そういう決まりになってる
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:29:59.63ID:5u6EmNgp0
>>144
瓦は重いから耐震性から言って今は嫌われている
タイルは目地にヒビが入って劣化するから10年に一度の調査が必要
良く地震で古いビルの外壁のタイルが落ちている

なかなかフリーメンテの良い素材が無い
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:31:18.50ID:I4VXJtWy0
>>153
建物の変更を含む工事は、大規模修繕とは別の工事だよ。
建物の一部または全部の構造や設備の仕様などを変更するのが変更行為で、一般的な延命のための修繕は保存行為。
それぞれ役割が違うから、どうも記事に書き足りない部分があるように感じるんだよ。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:31:46.13ID:94o7/A9L0
狙いは修繕費の値上げしやすくして
老朽化を防ぐ
なので間違いなく修繕費は上がる方向に
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:33:18.64ID:puDpbUNQ0
>>163
フフッってなった
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:33:26.60ID:4D10cmNL0
うちなんか管理人がいない。急にやめた。
これって訴えてもいいレベル?
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:34:41.97ID:puDpbUNQ0
戸建ての方が自分だけのタイミングで修繕できるもんな
なんなら死ぬまでノーメンテを続けることもできる
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:35:19.43ID:I4VXJtWy0
>>165
自主管理?委託管理?それ次第で対応が変わるよ。自主管理なら、管理員さんが突然やめた理由を排除して募集。
委託管理で管理員さんがやめてから、補充されていなければ契約不履行の可能性があるね。
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:35:43.81ID:lRFLDLGM0
>>106
リアルな出席者だけじゃないんじゃないか
日経の有料部分読めないけど、その場にいなくても事前に委任状や議決行使権で反対(賛成)しとけば反対票(賛成票)としてカウントされるだろう
さすがにそれを無視するのは所有者の権利を蔑ろにしすぎ

NewsPicksに投稿してる人でそのように書いてる人がいたし
(おそらくその人は日経の全文読んだ上での投稿だろう)
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:36:21.65ID:94o7/A9L0
この先は
建て替え決議も過半数で可決の流れやろな
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:37:26.91ID:nMEufvjk0
一人で10軒持ってたら10票ってことか
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:38:14.62ID:wYrZBvf80
自分の意志ではどうにもならないなんてゴミクズ物件だな。
タワマンと言っても所詮は集合住宅。
一戸建てを買えない連中の受け皿になってる。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:38:22.42ID:94o7/A9L0
郵便投票は従来のまま有効だね
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:38:41.04ID:eanckU1+0
普段から近所付き合い希薄なマンションだと修繕とか端から頭に無く見えるのは手元の貯金だけ
所詮は気休め程度でどうやったって揉めるだろう
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:40:03.45ID:94o7/A9L0
いきなり1万単位で
連続値上げとかあり得る
老朽化を防ぐために緩和したからね
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:40:27.20ID:7s/XjfGL0
>>14
ゴンドラだったな、ぐるりと囲むように
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:40:36.81ID:4D10cmNL0
>>167
委託管理だよ。もう何年もいない。問題あるよね?
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:40:50.45ID:TmU2Py9u0
賃貸に出してるマンションの大規模修繕が5年くらい決まらなかったわw
老い先短い老人が大規模修繕に賛成する理由なんて1ミリも無いし仕方ない
結局決まらないまま売却したけどどうなったんだろ?

多分、こんな揉め事が全国各地で発生している
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:41:16.70ID:94o7/A9L0
戸建ても毎月1.5万ぐらいは自己で
積み立てるでしょ
大きな差はない
が、これからは違うかな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:41:17.74ID:PBoFSUdh0
>>171
マンション住人は結構戸建て「も」持ってる
立地や防犯やゴミ出しが便利なマンションに住んでるだけとか
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:42:02.43ID:CseI3udj0
老い先短い親が戸建ての修繕やってたな
まあ数百万で済んだようだが
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:43:18.85ID:5u6EmNgp0
>>184
自分の親に対して老い先短いとか、鬼か ?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:43:35.56ID:puDpbUNQ0
>>181
戸建てだと、自分で素人修理することもできるしなぁ
修理のレベルも自分の好みに出来る

住めれば十分という低い設定をしてもいいし
新築レベルに戻す設定もできる

集合住宅には、そのあたりの自由度は大きくないんだよな
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:43:38.69ID:I4VXJtWy0
>>179
管理委託契約書の更新はされていないの?
もし一部管理じゃなくて、重要事項説明会の開催なしに契約内容の変更をしていると、行政処分の対象になるから、管理委託契約書を確認して方が良いですね。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:43:56.64ID:IflTer9f0
>>53
ほんこれ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:44:47.95ID:K2MMl8eH0
記事が途中から止めないが

今まで 大規模補修は3/4以上の賛成、建て替えは4/5以上の賛成
これから 出席者の1/2以上の賛成

なのかな
委任状でもめそうだなw
修繕のために白紙委任状にするんだろうがw


>重要な内容を扱う特別決議では、可決に必要な条件は厳しく、
>「区分所有者総数の4分の3以上」かつ「議決権総数の4分の3以上」の承認が必要です。

>住民の意思表示が強く影響する建て替え決議では区分所有者の4/5以上から合意を得る必要があるため、
>住民の大きな反対にあって建て替えがとん挫してしまうケースも少なくありません。
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:45:47.50ID:7s/XjfGL0
>>31
誰が決めるの?
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:46:33.75ID:tgIWWfvh0
築27年のマンションリフォームして打ったら買った時より儲かったよ固定資産税引いても2000万くらい儲けあった場所によるけど上がってる古いマンションは去年くらいまでは売り時だったよな
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:46:49.14ID:8Edfh9XB0
これはまあ重要
どうしようもないオンボロは潰すしかないが、延命できるマンションは延命させて経済価値維持させやんとね
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:47:15.11ID:RI2vW1Ec0
>>90
ちゃんとやるなら一部屋あたり数千万かかると思うよ。ただしそれらは高層階の修繕にかかるので低層かいの人はそんな金払わないだろうね
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:47:19.58ID:7s/XjfGL0
>>191
建て替えは反対派から買い取り求められるのだった気がするからある程度歯止めはあるんじゃない?
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:48:02.75ID:4Y1hBf7L0
>>194
米国次第だけどまだ間に合うんじゃね?
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:48:44.18ID:7s/XjfGL0
>>90
それは販売会社の怠慢だよな。
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:48:59.86ID:TmU2Py9u0
>>191
ナーナーで反対押し切りだったのが反対には明確な意思表示をしないと駄目になったのは大きな前進かと
今までは大規模修繕なんて事実上不可能だったしな
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:49:18.01ID:tgIWWfvh0
>>199
今年の2月くらいでもう下がってきてるとは言ってたよ急激に下がることは無さそうだけど売り考えてる人は早めに決断してもいいかもね
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:49:25.66ID:I4VXJtWy0
>>196
そんなにかからん。足羽が無い分、戸あたりは既存マンションより少し安かったという事例があるくらいだ。
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:50:07.38ID:R/kBXFRB0
>>197
買い取り求めてくるとか渡りに船
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:50:20.92ID:RVexwmbR0
>>90
前例がないから、どれぐらい費用が必要か分からないうえに、
販売しやすくするために積立金を低く設定しているタワマンが多いらしい。
これから大規模修繕を迎えるタワマンが増えてくるから、その状況をみて
積立金を変更するんではないかの。
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:50:41.82ID:OwqJrZsu0
>>109
今の国政選挙と同じだね
投票率50%と読んだら有権者の1/4を手懐ければ勝ち、と
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:51:51.04ID:tgIWWfvh0
>>207
持ってる貸しアパートが少し年数たってきて空き部屋あったから今はそこに住んでるよ郊外に戸建て建ててるところ
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:52:13.53ID:dkH0tfJF0
マンションの大規模レベルの修繕をやったら戸建てなら倍かかるでしょ
まぁやる項目全然違うけど
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:52:21.84ID:PBoFSUdh0
>>199
円が70円→140円と価値が半分になってるから
単純に考えればマンション価格も2倍になってる

20年前に4000万円で買ったなら
中古物件になった分、リフォーム代、税金その他諸々で2000万円かかるとして
4000x2-2000=6000万で売れるから
見かけ上2000万の利益に見えるのはまあ妥当
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:53:07.06ID:I4VXJtWy0
もし、あなたの住んでいるマンションの修繕積立金が、平米単価で200円を切っていたら確実に将来資金不足になる。
300円超えてればまあ、しばらくは大丈夫だろう。350円超えてたら、超優良。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:54:23.86ID:K2MMl8eH0
>>197
反対派を排除しようという法改正だから
そういうのも不要な気が

嫌なら任意売却などで出て行ってもらうとか
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:54:39.27ID:I4VXJtWy0
>>209
何言ってるの。タワマンの大規模修繕は5階より植えとかは足場なんてかけないでゴンドラでやるよ。
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:56:25.04ID:RI2vW1Ec0
>>202
で、売った後どうするのさ?橋の下に住むの?
売ったマンションと同程度の広さ立地のマンション買うなら結局追い銭が数千万かかるだろ?

なんで妄想バカってこうなんだろう?

売るだけですむなら30年前のバブル期にみんなで家売ってるわ!
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:57:39.20ID:qvCC16Jg0
これだと年金暮らしの老人とかヤバいじゃん
出ていくしかない
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:58:14.59ID:tgIWWfvh0
>>217
なんかしつこく同じこと聞いてきてるけど今一戸建て建ててるってさっきもコメントしたよねw文字読めないの?
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:58:19.64ID:PBoFSUdh0
>>217
マンション民は結構戸建ても持ってるよ
実家は近くにあるけどマンション住まいみたいなケースもそんな感じやん
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:00:22.93ID:DWXKecPd0
https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00190.html
■建替え決議の多数決要件の緩和
【A案】 基本的な多数決割合を区分所有者及び議決権の各【4分の3】以上とした上で、②の客観的事由がある場合には、多数決割合を区分所有者及び議決権の各【3分の2】以上とする。

■出席者の多数決による決議を可能とする仕組み
 次の各号に掲げる集会の議事は、出席した区分所有者及びその議決権の一定の多数で決する。
ア 普通決議
イ 共用部分の変更決議及び復旧決議
ウ 規約の設定・変更・廃止の決議及び管理組合法人の設立・解散の決議
エ 義務違反者に対する専有部分の使用禁止請求・区分所有権等の競売請求の決議及び専有部分の引渡し等の請求の決議
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:00:44.27ID:5u6EmNgp0
>>190
いや、一人住まいなんだけどw
お前みたいな悪人ってすぐにそういうレスしか返せないなw
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:00:49.56ID:LDH1yNO10
不動産屋にマンション売るときしつこく聞いてくるのが修繕積立金のことだからな
よほど問題があるんだろう
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:01:54.04ID:nNSKt2in0
高齢者は十中八九反対するから
過半数ですら無理だな
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:02:34.26ID:5u6EmNgp0
>>214
ガルバニウムの話をしている

ガルバニウムって要はトタンの進化系なんだよな
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:03:37.10ID:zGBLapHv0
財閥系で修繕と管理がしっかりしてるマンションは古くなっても値が下がらないね、怖いのは古くて管理修繕費が安い自主管理の物件、ゴミをつかまされる
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:03:40.61ID:vLuBMEXv0
住宅を差し押さえられても出て行かず、期日に執行官が来ても出ていかない場合はどうなるの?
引きずり出される?
その後は?
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:03:46.69ID:Ha+O7paO0
これで土建屋がうるおう
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:04:10.95ID:ggxMMAks0
>>143
元記事の最初の部分
>政府は分譲マンションの修繕方針などを決める住人集会について

マンションについて多少知識があれば「住人集会」なんて書かない。

法務省の法制審議会の話だけど、
https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00163.html
「変更を伴う修繕」について特別決議から普通決議にするという話。

元記事の記者がそうとうアホ。
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:08:03.95ID:RI2vW1Ec0
>>216
だから、お前のいってる事例は小規模、本当の大規模の時ゴンドラ使った軽作業ですまないから。それに内部の配線配管空調等が大変よ。
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:08:56.29ID:K2MMl8eH0
>>222
なるほど
ぱらぱらとみたが行方不明者を除外できるのがいいかも

何十年と経過すると反対する人間より連絡つかない人が問題な気もするからね
相続人がいないとか
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:10:58.17ID:vR3VgTMq0
住民が高齢化して機械式駐車場の維持に困ったら屋上に企業看板でも出して稼ぎなさい
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:11:02.93ID:gL2M5p9R0
反対派を追い出す法もセットで用意しないと意味無いだろ
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:11:10.92ID:r61aNviO0
居住権があるから払わない人を追い出すことが出来ない
実質賛成した人達の自腹になる
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:11:19.65ID:qJQmXoxd0
>>14
超高層ビルが出来てから何十年経つと思ってんだよ数は少ないだろうけどノウハウを持った会社はあるでしょ
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:13:04.61ID:qvCC16Jg0
>>227
管理組合が自主管理してるところって、管理会社から見離されたり経費を抑える目的で自主管理にしてるから、まともに管理や修繕できてなかったりするよね
住民の質もまぁ曰く付きの物件が多いかもね
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:14:33.74ID:K2MMl8eH0
>>235
たまに出る記事見ると機械式駐車場は大変みたいだな
あれに修繕費ガンガン使ってしまいいざ本体を修繕しようとしたときなかったと
修繕はしないけど積み立てに追加で200万徴集とか
機械式の駐車場の修繕はパレット?交換レベルなら廃止した方がよさそう
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:14:48.84ID:RI2vW1Ec0
>>219
お前は自分のiDと書き込みも見えないの?
あ、IDコロコロの妄想君だったね(笑)

その一戸建てだって建てるのに値上がり分以上にかねかかるんだわ

妄想バカは楽しいねえ
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:17:53.89ID:4Y1hBf7L0
>>202
最終契約までの時差を考えると早い方が良いやね
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:18:22.00ID:9uIn6Q250
マンションは自分だけの話ではない
しっかり債権化して家賃上げて回収して欲しい
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:18:34.63ID:puDpbUNQ0
あら
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:20:21.91ID:K2MMl8eH0
>エ 義務違反者に対する専有部分の使用禁止請求・区分所有権等の競売請求の決議及び専有部分の引渡し等の請求の決議

競売!競売!さっさと競売!
0254 【R2-D2】
垢版 |
2023/05/01(月) 11:21:38.69ID:vuG5y74c0
金ない人はどうするの
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:22:17.08ID:qvCC16Jg0
これから終の棲家としてマンションを選んだ老人の悲劇が始まるかもなぁ
物件が旧くなれば管理費や修繕積立金が毎年くらい値上がりし、さらに追加の修繕積立金を払う余力のない老人がガンガン増えるわ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:24:46.82ID:N+nkdtd80
アホな不動産やの工作員が低能な書き込みしてて笑うね
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:25:39.03ID:lGC0xxqe0
>>256
経験上、大規模修繕なんてまずできないから心配する必要ない
反対勢力の人数が多すぎる
大規模修繕をしたいなら明確な人参を目の前にぶら下げないと無理
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:26:09.36ID:N+nkdtd80
>>256
むしろ、ローンパンパンでマンション買ったパワーカップルがAIに仕事奪われて・・という未来の方を心配すべき
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:26:21.72ID:AkiZG5Mh0
>>245
場所によるんじゃね
自分も今年売却したが同じぐらいの広さの築浅物件が売却額以下で売りに出てたりしてたよ
ちょっと買おうか迷ったが地方に土地買って戸建てにしようと思うのでやめたが
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:26:46.13ID:gL2M5p9R0
結局は長屋民のババ抜きなんだけどなw
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:26:49.80ID:ML0otu9+0
大規模修繕ていっぺんに何百万もお金払うの?
修繕積立金ていうのを毎月払ってたらそれでやるの?
お金支払えない人は出て行くしかないの?
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:27:31.68ID:CVRH/PBg0
タワマン大規模修繕は、大規模修繕の金額支払う位なら新しい家に転居するわって、
ある程度余裕のある世帯はさっさと引っ越して
引っ越しする余裕のない世帯だけ残って歯抜けになり
一世帯当たりの負担さらにマシマシ
修繕費を払いたくても払えない住人っていう負の無限ループ
更に都心部タワマンなら、
物件が転がされてて居住者と異なる地権者
地権者直通で連絡が取れない、
連絡取れても通訳用意しないと言葉が通じない海外在住管理者
とか、余程の都心部一等地以外は
目に見える地獄しか待ってないと思うんだけど
終の住処として買う人たちは何考えてるんだろ?
せめて二桁階行かない低層マンションならまだしも
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:28:10.23ID:zW2tK30y0
>>262
修繕積立金で足りなければ何百万円もお金払う場合がある
出ていくしかない
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:30:24.81ID:zW2tK30y0
「管理会社が全部やってくれてるから」
という無関心と無知につけこまれて・・・・
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:31:37.52ID:E4oMQap50
>>204
金の工面次第だけどな
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:32:49.53ID:K2MMl8eH0
>>262
基本は積立金でやるでしょ
積立金が足りない場合には追加で払ったり
途中で月の支払額を増額する


積立金が足りない理由もいろいろ
・買ってもらうために最初安く設定していた
・言われるがまま駒かい修繕をしてきた


例えば武蔵小杉の停電になったマンションはこんな感じ
停電前の話だけど

修繕積立金会計
https://stationforesttower.com/property
修繕積立金会計については2013年に見直しを実施しました。
委員会による財務健全化の検討により実現したコストダウンも反映した結果、
分譲30年後の大規模修繕時までの費用として十分と思われる途中値上のない一定金額に変更しました。
2015年現在、まだ1度も大規模修繕を経験していないため、初回の大規模修繕実施後に再度見直しを行う計画です。
30年といった長い期間ですので、その間に物価の変動や自然災害等、多くの不安要因が考えられます。
従って決めっぱなしの修繕積立金計画でなく、資産価値向上委員会が中心となり、
その時その時に適切な計画の修正・見直しを都度行っていきます。
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:33:03.67ID:zW2tK30y0
容積率が余ってるかどうかでなかなかの天国と地獄
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:33:16.77ID:F9APSGUx0
たとえば議決権総数が30である場合に定足数は15で出席中8の賛成があれば通る?
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:33:32.58ID:kqKvPU3F0
>>186
当のマンションに不動産を持っているのだから確実に奪える。
取りっぱぐれは無いから、それを前提にPF組むのも可能。
いずれ追い出されるだけだよ。
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:33:35.48ID:TmU2Py9u0
>>262
修繕積立金が足りる事はまずないし、普通は+数百万円じゃないかな?
うちはそうだったので兎に角揉めに揉めた(解決せずw)
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:34:48.06ID:uGsxyq9k0
>>8
そういうマンションは良いマンションやぞ
修繕費が貯まってるんだから
古いのに管理費、修繕費が安いマンションはヤバい
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:35:22.77ID:K2MMl8eH0
>>268
昔の多摩ニュータウンの人はそれで助かったみたいだね
追加販売する分で追加費用がいらなかったり少なかったりで
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:38:49.52ID:ni6w349e0
>>1
タワマンは
全会一致でも地獄
過半数でも地獄www
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:39:56.01ID:ni6w349e0
>>276
一番もめるのが外壁工事だなw
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:40:35.62ID:p+VIEqhG0
次は建て替え案件やで!
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:41:14.54ID:zW2tK30y0
たたらたった たったたっ!
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:41:58.60ID:iYzFSHeu0
大手管理会社が高額だからって管理組合が契約切って、
安い管理会社に鞍替えして、
会社からの定期修繕提案の類は突っぱねて、
管理組合住民がお客様は神様モードで小間使いみたいなことまでさせてたら
管理会社側の旨みゼロなので、管理会社から契約切られて

最終的に、設備ボロボロで
管理会社のなり手が一社も居なくなったっていう
愉快なマンションとかあったな
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:43:48.93ID:nNSKt2in0
修繕積立費が(相場に比べて)適切であるとは限らない
修繕積立費が適切でもそれで修繕が賄うとは限らない
現行の修繕積立金以外はビタ一文払わないと言い出す住人は多い
共働きが多いので住人参加がしにくい
そもそも高齢者の割合が多いので合意形成が困難
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:44:43.61ID:ML0otu9+0
マンションて大変なんだね!
一戸建てならどんなにボロボロになろうと本人が雨風しのげるだけでいいって我慢すれば住めるだろうに
他人が修理したがったらそれに従ってお金とられるなんて
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:44:57.56ID:50zJY3N/0
悪用し放題だな
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:45:27.07ID:FhJqGetj0
理事をやれば分かるけど、修繕だて言っても値段と規模の異なるいくつかの案を作ってどの案にしますか?から始まって賛成反対なんてその先の問題なのに。

ここにはエアオーナーのコドオジと不動産の営業しかいないから分からないだろうな。
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:46:42.11ID:Gmk+tNVb0
60年保つんだからエレベーター以外は放置でいいよ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:48:08.88ID:CVRH/PBg0
>>284
エレベーターの大規模修繕(機器全取替え)とか
壁面補修とか、同じ内容の工事でも
低層階よりカネのかかる高層階の設備修繕とか
1〜3階の住民にとっては、ぶっちゃけ他人事だもんな
合意形成出来る訳もねえよ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:48:35.07ID:nNSKt2in0
>>288
修繕費ケチってやらかす
修繕の合意形成が出来る前にやらかす

こうですね
わかります
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:49:59.84ID:9+r06erP0
近くのマンションで住民集まって紛糾してる様を見る
当然積み立ててるのだろうけど
仮に前住民が10年住んでて修繕費払ってなく
次に入った方が10年払ったとして
今の方が足りない10年分払うもんなの?
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:51:51.17ID:zW2tK30y0
>>296
管理組合と新所有者の関係においてはそう
新旧所有者間の関係においては売買契約時の取り決め
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:54:12.00ID:k3Ik8TcC0
さまざまな工作活動も繰り広げられそうw
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:54:50.95ID:AxJd8Yvp0
>>283
調布駅近のマンションで1人パワハラクレーマーが居て、築15年で管理会社3社目って所知ってる。当然もう独立系しか管理受けてくれないけど、その独立系とも揉めてるとこ。
次はもう自主管理しか手段が無いな。
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:55:36.43ID:Fblm0C2h0
マンションを持ち家って言ってるアホを見ると
悲しくなるんだよな
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:58:15.16ID:lWt5UeWm0
>>251
部屋数は36で築40年ぐらいだったかな

エレベーターは一度新しくなってるけど他は何やってるか知らない
高層に建て直して部屋数を増やすかって話しもあるらしい
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:58:26.58ID:K2MMl8eH0
>>296
滞納分でなくこれからの分ならそうなんじゃねえの

滞納分は競売は買った人が払うと見た
だから競売にはそのあたりの情報に書かれていると

中古購入でもそうみたいです

https://keibai-mansion.com/column/19/
このふたつの法律により、中古マンションの購入であれ、競売マンションの落札であれ、
買受人は前の所有者のマンション管理費や修繕積立金の滞納分を負担する義務があります。
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:58:29.68ID:Fblm0C2h0
マンションの使用方法

○新築都内駅近のみ同時に10戸購入
○全て賃貸にだす
○2倍になったところで全部売る

間違っても家として自分が住んじゃ駄目だ
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:58:39.69ID:FhJqGetj0
>>284
厄介なのは、共稼ぎを理由に持ち回りの理事も拒否して理事会もいつも委任、そのくせ決まってから聞いてないとクレームつけ始める連中。
築年数が行くと後から買ってきた層にこういうのが増えてくる。
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:00:04.00ID:iYzFSHeu0
ごく一部の支払い能力の無い住民の物件を買い上げてマンションから追い出す資金的な余裕があって
綺麗に問題解決するレベルの健全な物件なら全然良いけど

郊外の老朽化マンションとか
管理組合側には買い上げるパワーも無いし
そんなことしたら住民の数割方が住めなくなる事になるのでドロドロ泥沼化ルートだろ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:00:37.61ID:FhJqGetj0
>>295
ちゃうちゃう、金払わないのはローンパンパンの共稼ぎ
それなりの物件ならそこに住んでいる老人は金持ちだよ。
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:02:04.55ID:FhJqGetj0
>>293
修繕するかしないか以前にこういう修繕をします!という案を作るのに何年もかかるって話だ。
定期の小規模修繕は別だがな。
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:03:59.59ID:EU2YON220
>>285
しかも建て替えだと裁判とか追い出されたりとか酷い仕打ち受けるからな
元々広かった部屋が立て替えて狭くなることもあると聞くし
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:05:22.23ID:IFRetHn70
駅近の中古マンション買っといてほんとよかった
ファミリー層ばっかだから積み立て滞納ほとんどなし
2~3万ならずっと老人になっても払っていけるし
もうすぐ大規模修繕だわ
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:06:56.36ID:cmY5Nfd20
>>311
金持ってても払わないのが老人だよ
死ぬまで住めりゃいいと思ってるから、最低限のことしか金出したくない
若手は売る時のこと考えて資産価値落とさないような修繕希望する
そこで乖離ができる
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:09:57.36ID:CVRH/PBg0
>>309
新築当時と、中古物件の流通後とで
経年の中古しか買えない層が流入+周辺のマンション相場下落+地価下落とかの合わせ技で
両者の住民層が目に見えて違うような物件だとそこそこ地獄よな
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:11:37.41ID:Cdkfe18B0
当たり前だよな
遅すぎたくらい
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:12:53.08ID:cSN9MPtj0
これでボロマンションも建て替えができるな
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:13:44.55ID:uSI7URGz0
修繕費は管理費の積立?
タワーとかなら月10万くらいの管理費を積み立ててるのかな?
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:14:43.80ID:K2MMl8eH0
金払う払わないもあるけど
何回もこういう会議やるのは嫌だな
時には賛成派と反対派で険悪になることもある
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:15:26.59ID:IFRetHn70
1000万で買った中古マンションが今1400万になってるからな
都内じゃなくて関東で通勤圏ってだけでこれ
修繕嫌がってるの追い出しても売れば修繕費だせるよ
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:18:36.00ID:FhJqGetj0
>>315
違う違う、ローンパンパンの共働きが修繕積立金以上の金を払おうとしないんだよ。
早稲アカや東進衛星には無駄な金をバンバン払うのにね
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:22:13.40ID:rOywYeXD0
>>306
築年が高くて個数が少ないから、それくらいでようやく安心と言えるレベルだと思う。
次は50年目のエレベーター更新と、漏水事故が起きているだろうから、給水管と給湯管のライニング工事、その後で排水管の更新工事が必要だね。
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:23:16.97ID:kWDaJ+Rl0
こういうのって理事と業者の癒着みたいなの起こらないのかな
マンションの修繕はかなり高額な案件になるだろうし
自分が企業の人間ならまあゴニョゴニョしたくなると思うわ
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:23:21.01ID:hs7shQTQ0
改修しすぎw
下手すると5年に一度足場かけてやっとる
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:24:03.27ID:Rub183Be0
>>14
前にどっかのタワマンが大規模改修したら12億円かかったらしい
今はもっと高いかも
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:24:37.72ID:695zjeq70
こういうのって多数派工作のために反対派に連絡しないとか
共有スペース使わせないとか
嫌がらせが流行るようになるんだろうな
いじめの構造と同じことになる
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:25:16.69ID:DrR/H89K0
毎月修繕費の積み立てをしないマンションなんてあるのか
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:25:43.18ID:IFRetHn70
大規模修繕の委員会に入る住民てほんと偉いと思うわ
毎年の輪番理事とは別に設置されてたけど
まあこういうのって新築で買った人がなるんやろな
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:25:51.49ID:f/Bkumki0
>>57

木造こそパーツの継ぎ接ぎが可能だから修理すれば100年と言わず何年でも使える
基礎ですらジャッキアップして打ち直せるからな
不動産ポータルサイトでも築100年オーバーで普通に住める中古戸建はちらほら見かけるよ
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:25:56.45ID:hEnN4NQH0
修繕積立金があるしな
ただ大規模修繕になると追加負担の問題があって、年寄りは払えんのな
そこをどうするか いざ修繕するにも
不足金どうするねん 結局決議は通ったが、まともに工事できんという。
今のように決議通らんで工事できんのと変わらんやんw
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:26:40.51ID:1UeOtcDa0
>>270
奪う価値のない物件だったらヤバい
奪うための費用>物件相場費用

だからマンションは立地が大事
価値の高いマンションだとセーフ
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:27:32.73ID:FhJqGetj0
>>323
バブル期には普通の一戸建てでも買ったときの5倍10倍になってた。でも売る人はほとんど居なかった。何でだと思う?
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:30:28.20ID:uGsxyq9k0
>>276
外壁、塗装、配管、エレベーター
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:31:02.31ID:hjnjK5F80
>>1
理事会は助かるな
まあ一時金を含めた修繕費をちゃんと払ってくれるかどうかはまた別問題だがw
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:31:03.11ID:uSI7URGz0
今修繕するような物件はいいんだけど、30年とか40年先に大規模修繕する時にどうなってるかは予測できないよ
作業員は深刻な不足が予想され、作業価格の凄まじい高騰が起こる可能性が高いからね
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:31:09.02ID:hT5v16ip0
集合住宅なんて一生住むもんじゃないからな
短期ならアリだが
長く住むならやっぱり戸建てよ
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:31:10.90ID:emBsXTIg0
都心3区のタワマンなら購入時の倍に価格上昇してるから売却に困らないよ
それ以外は厳しいな
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:31:55.78ID:zDFMFTRZ0
>>333
決めたとてどうするの?
負けだけど決まったから協力しましょうなんて極一部の人だと思うけどな
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:32:33.91ID:hT5v16ip0
>>353
売ったとしてどこ住むんだよ?
周辺も同じように高騰してるのに売ったからって新居がすぐ買えるもんじゃないぞ
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:33:02.36ID:hEnN4NQH0
>>346
売れたらいいけどな
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:34:01.42ID:jkoDkky30
タワマンなんて投資対象か超高級ホテルスイートルームに一週間くらいとかでいいよな
終の棲家になんて絶対にしたくない
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:34:46.45ID:DrR/H89K0
ウチのマンション組合は優秀なので
大規模修繕で特別に金を徴収される事は無い
全て毎月払う修繕積み立て金でまかなってる
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:35:25.52ID:ESsa23iq0
ボロマンション買ったらつきまとう問題
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:36:13.05ID:uSI7URGz0
積立金ってどういう運用してるの?
物価はここから跳ね上がっていくから、30年後には足りなくなる可能性高いけど
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:36:34.10ID:BIF68/Ea0
>>356
都心なら余裕で売れる
少なくとも強制執行費用は余裕で捻出できる
地方築古は知らん、売れても赤だろうからやらんだろうな
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:38:33.58ID:hEnN4NQH0
修繕積立金は新築のときにセールスポイントでわざと安くしてんだよな
今の2倍積立てないとまともな修繕はできん

だからそれでは足らず追加負担がくる
一回目は外壁塗装くらいだが
古くなればエレベーターとか給排水とか防水塗装などめっちゃ金かかるようになって追加負担も増える しかも住民も年寄りばっかになって払えない
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:39:25.56ID:IFRetHn70
>>365
年とると掃除が楽だから
ワイの両親も最後はマンション引っ越したが
暮らしやすいって言ってたよ
防犯も一軒家より怖くない
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:40:00.85ID:hEnN4NQH0
>>357
基本的に中古は築浅しか売れん
いくら大規模修繕しても
年寄りばっかのとこはw
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:43:23.63ID:IWApKmIp0
そんな数の暴力出されてもないものは払えんわ
金回りよかった時に買ったが、今いるところでこんなんなってもウチは金出さんよ
ウチのところだけ外壁とか直さなくてもいいわ
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:44:01.77ID:BIF68/Ea0
都心なら築50年だろうが余裕で売れるし住人も入れ替わる
買うなら都心だけ、あるいは駅のランドマークになっているような物件なら可
郊外駅遠マンションは地雷
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:44:07.72ID:cmY5Nfd20
>>327
うちのマンションでは、積立金払わないレベルの家庭はさすがにいなかったな

修繕プランの松竹梅のどれにするかで揉め揉め。
年金生活老人は1番安いプラン
売る事考えてる若いのは資産価値上乗せの高いプラン
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:44:13.47ID:DrR/H89K0
大規模じゃないたまにある配管などの修繕も
全て修繕積み立て金でまかなってる
それが当たり前と思ってたわ
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:44:55.05ID:hT5v16ip0
>>362
いや、だから…
周りも同様に上がってるから一緒だっつーのw
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:46:05.99ID:hT5v16ip0
>>369
都心を離れて地方に住むの?w
都落ち?住むレベル落としてまで?
なんのためにw
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:48:45.69ID:BIF68/Ea0
>>376
都心マンションだけ異常だから>>353の都心タワマン売って近郊の戸建やマンションなら差額が出る
戸建はせいぜい五年前比1.2倍程度なのに都心は1.8倍以上上がってる
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:48:50.78ID:uSI7URGz0
ここから狂乱物価が起こり得るってことは覚えておいたほうが良いよ
積立がどんどん目減りしていく
先のことは分からない
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:50:33.87ID:BIF68/Ea0
>>377
千代田中央港以外は地方って言っちゃう人?
近郊の戸建やマンションはこれほど上がってないから周辺部に住めば良い
ちなみに、元から超高額だが都心戸建もそれほど上昇していない
まあ件数少なくて比較しづらいデータだが
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:52:44.38ID:emBsXTIg0
>>379
売却してもかなり利益出るから物件購入出来るんだよな
相場も知らない奴がコメしてるの見ると笑う
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:53:26.19ID:rOywYeXD0
>>354
その辺の考え方を改めるように啓蒙していくしかないんだろうね。
区分所有法で規約に基づく手続きで決まったことには従わないといけない。という基本的なルールを理解させることと、マンシャンにおいては、個人の所有権に一定の制限をかけるようにするほうが正しい姿だと思う。
法務省の審議会の議事録を見ると工事だけでなく規約も安易に変更できるようになるみたいで、特別決議の重さが安易に考えられている感があるので、もう少し吟味してもらいたいと思うね。
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:53:57.18ID:zW2tK30y0
>>320
まともなマンションなら
管理費会計と修繕積立会計は別の財布
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:54:02.98ID:hT5v16ip0
>>379
>>383
生活レベル落としてまでやる事じゃない
売る時はより良い物件があればの時だ
なんでわざわざ自分のレベル落とさなきゃならないんだ?
タワマン住みなんか特にステータス重視してるだろうにw
アホかと
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:55:19.86ID:T8J4wP6x0
都心や大都市でなくても、よほど駅から遠いとかでない限り最近マンションの中古がよく売れている
マンション売りませんかのチラシや電話営業がしょっちゅうかかってくる
だいたい買うのは高齢者ばかりみたいだけどw
歳とると一戸建てがきつくなってくるのよ
階段は登れないし、掃除は大変だし、年寄りだけで住んでると強盗に襲われやすいからね
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:56:10.95ID:zW2tK30y0
>>331
大規模修繕委員会に自ら手をあげるのはそういう人かほんとに危機感抱いてる人か。
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:57:15.81ID:vYAhr1Un0
>>326
それはできない
ちゃんと所有者に会議の内容と案内を送付しないと決議が無効になる
所有者が受け取ったかどうかは別問題
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:00:28.19ID:nNSKt2in0
立地やプライドで金銭的に無理してマンション買う層は多いから
金は払いたくないし合意形成もしたくないという悪循環
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:01:41.99ID:D0oa1xWB0
>>8
逆だぞ
ちゃんと値上げ出来てるところは定期的に計画の見直し出来てる意識高い良いマンション
築古なのに安いままのところの方がヤバい
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:07:57.41ID:LDH1yNO10
>>8
管理費は節約して安くするのありだけど修繕積立金は来年から急に値上げしますとかあるからな
足りないぶん一括で払ってねとか言われるのも嫌だろ
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:09:26.24ID:Rk0nLgJG0
>>396
理論的には一戸建てより効率的合理的に維持管理できるはずやろ
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:10:16.24ID:H8gaVDpQ0
やっぱ戸建ての方が良いな
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:11:01.41ID:puDpbUNQ0
>>400
維持管理の水準が個人個人で違うからなぁ
そういう所で意見が合わなくて揉めるんだろうな
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:11:08.15ID:5u6EmNgp0
>>400
理屈と現実は合わないんや
共産主義国家が平等社会にならないのと一緒
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:15:21.52ID:BQvDXP4k0
去年数百戸のマンションの営繕担当理事だったからたいへんだった。
まあこれでしばらく回ってこないから安心。
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:18:21.58ID:ZxgE0cdd0
まぁもうジジババになったら
いつまで住めるかわからんし修繕費も払いたくねぇわな
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:34:54.97ID:Pb2HZ5lk0
>>398
逆やぞ
計画してるように見せて実際はピンハネしてるだけやぞ
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:45:58.70ID:U2OWoP2E0
>>406
こういったのは、業者の選定と予算と内訳なりを参照できるんじゃないか?
開示請求して何故高いのか?は詳細詰めれるだろ。
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:46:08.13ID:iYmIJY770
統一地方選勝利の成果を着々と作ってるな。
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:51:09.35ID:Rk0nLgJG0
>>407
変に個性出すよりプロに一任したほうがええやろ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:01:41.27ID:ENj2LNPd0
古いマンションなんて修繕費考えると大変そうだな
配管の漏水、異音、異臭なんかさぁ
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:12:24.94ID:Y+h7mvH00
心理的に100人いたら5~6人の人がそれらしき発言をすれば過半数は取れるらしいね。いまの政治とかもそんな感じ
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:18:31.19ID:uFURCzMG0
出席しない時は議決の委任状提出してるけどそれどうなるの?
一応、たぶん同じ意見の人に一票の権利を委任してる
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:25:19.68ID:hMqsL5lN0
>>407
ギリギリまで放置して大変な事になってから大騒ぎするのに1票
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:29:18.75ID:zW2tK30y0
>>411
そのプロは味方じゃないよ。
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:30:53.34ID:q4fu1mOc0
決議できても金は集まらんだろ馬鹿が!
他人の分まで出すのか?
何もしなくていい!余計な事すんなw
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:39:34.09ID:zFQ7AECq0
30年くらいこの議論見てきてるけど、結局一戸建てより確率高くスラムになったマンションって
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:39:38.20ID:zFQ7AECq0
あるん?
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:41:30.67ID:lgCpNVlB0
修繕費も不安だけど何十年後に持ち主が亡くなったら相続した子がずっと維持管理費、固定資産税払い続けるのかな
一軒家ならまだ更地にして二束三文でも売ってしまえば良いけど
修繕費高い古いタワマンでも二束三文なら買う人いるのかね
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:47:58.66ID:6hbNqFUJ0
>>429
>結局一戸建てより確率高くスラムになったマンション
貧乏人 半スラム公営住宅
中間層 郊外の質素な戸建て
金持 都心の高級賃貸
↑結局はこうなる
区分所有の(日本で言う)マンション == コンドミニアムは
維持できない
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:01:43.88ID:vqTv35IR0
>>369
都心部に住みたくて買ってるのになんで郊外に行かなきゃならないんだよアホか
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:08:55.09ID:vqTv35IR0
>>429
それはマンションも戸建ても場所によりけりでしょ
都心部は今本当に高い
うちも10年前に中古マンションを買ったけど購入時の価格から7割くらい値上がりしてるわ
でも上でも書いてる人がいるけど周りも上がっているので買い替えもできないしなんとも微妙
大幅に下がるよりはマシだけど
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:12:48.09ID:vqTv35IR0
>>435
仕事がテレワークならともかく通勤も伴うなら嫌すぎるな
でも会社の同僚は地方に住む人もちらほら
好きなところに別宅を借りる人もちらほら
どちらも会社に行くケースを考えて新幹線の通ってるところだけど
まあうちは子どもの通学があるから無理だけど、それがなかったら地方に住むというのも悪くないかもしれない
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:13:36.21ID:D5MmQgNx0
>>182
両方持ってる人は見たことないぞ。
中国人富裕層だけだろう。
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:24:31.06ID:xx5RsJE60
戸建てだったら雨漏りしても金無ければ自分で我慢すればいいだけだけど、
マンションだと他の人に迷惑かけるもんな
戸建ての方がいいんだろうね
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:27:08.02ID:xnkB0rK+0
>>438
都心に住むことに価値を感じてるからこそ無理してでもタワマン買ったのに地方の方が良いですよ~ってバカとしか思えない。
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:29:31.17ID:EN3L2oT80
>>57
コンクリートの寿命はたったの50年
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:30:12.08ID:EwsLR1Kb0
>>440
そこはあえて言及しないけど、10年以上同じ人が理事長やってるような所は疑った方が良いとだけ言っておこう。
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:30:29.03ID:T7/Q3voK0
>>441
最後は一戸建てが良いな
60、70歳になってもいざとなればマンションを転々と出来るくらいの金があるならどっちでもいいんだろうけど
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:33:09.27ID:hDvg5Ebg0
>>5
それってやたら専門家とか言う奴らが
色々なところで言ってる(笑)

辺鄙なところの一戸建てを売りたいんだろうな
マンションってたいがい最寄駅から徒歩のところが多いから
あまり値崩れしづらい

辺境な一戸建てなんてこれかどんどん売れなくなるから
お前みたいなアホが多いと助かると思う
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:33:25.73ID:nNSKt2in0
都心のマンションより郊外や地方のマンションが良いですよ(身の程を弁えろ)
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:36:12.40ID:hDvg5Ebg0
>>448
プラスで

一戸建ては家が古くなると売買で不利になる
つまり換金性が低いってことだわ
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:36:36.20ID:LTD/eJwO0
>>385
こういうアホって本当に底辺なんだろうな
相場が高くなったと言うことは売却しても周辺も同じく値上がりしてるワケ
また買い直すのも高くなってるわけで
結局プラマイゼロなんだよ
なんなら手数料や引越し代など損にしかならない
郊外なら安い!郊外に引っ越せば儲かる!とかいうバカはなんのために都心のマンション買ってるのかの意味がわかってないw
安いマンションだってある!
これまアホ、まさにアホ
なんて生活レベル落としてまで住む場所を買い替えなきゃならんのだとw
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:41:30.20ID:nhl5nk3F0
>>430
酷いところだと、区分所有者の移転登記が行われなくなって、自治体や国ですら全部屋の持ち主が誰かわからないマンションがある。
滋賀県だったかはそれで一棟、公費で取り壊した。
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:43:00.03ID:nhl5nk3F0
>>444
適切に中性化をコントロールしてれば
100年以上持つわ。あほんだれ。
いつの時代の話をしているのか。
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:51:09.90ID:BvcMi+QO0
バブルの頃、ビジネスマンは24時間働けますかという勢いでイケイケだった。
一方で、マンションの現場は24時間働けるわけではない。朝から夕方まで。
それなのに、あり得ない工期で仕上がる物件がいくつもあった。

それらが築40年を超えて、これから色々と起きる前に法改正をしておくと言うのが大きな趣旨。
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:51:33.39ID:5u6EmNgp0
>>454
適切に管理すれば120年は持つと言われているけど
何もしなければ40-50で住めなくなる・・・
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:52:59.47ID:gcJBVqHt0
>>456
姉歯物件が騒がれたこともあったが、東日本大震災では欠陥マンションと言われた建物が一棟も壊れなかった
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:53:28.64ID:HrwRRFVv0
マンション購入費
共益費(ちょっとした賃貸の家賃並)

マンションってなんのためにあんの?
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:54:25.34ID:nhl5nk3F0
>>457
12年から15年に一回ら大規模修繕やれと言われているんだから、放ったらかしはないでしょ。
それでもほったらかすなら自業自得だよ。
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:55:25.49ID:XRVvsPyt0
いうてバブル時期の方が金突っ込めたからなぁ
アニメとかでもそうだろ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:02:59.36ID:FGz2bCx30
都内マンションで築古ほど駅チカだと思うので資産価値はあるんじゃないかな
一部当てはまらないのもあるだろうけどさw
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:08.97ID:emBsXTIg0
>>451
知らないんだろうけど都心3区は10年前に購入していたら今より安く購入出来たよ
五輪後に暴落を信じて購入しなかった人はお気の毒だけど
別に生活レベルも落とす必要も無いし
売却額が倍なんだから十分お釣りが返ってくる
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:27:27.76ID:LTD/eJwO0
>>469
だからよぉーw
その少ない脳みそでしっかり読んでみ?
声に出して2回読んでみ?
意味わかってないだろお前
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:41.58ID:54izYFHW0
>>472
アホなFPが立てるプラン例

タワマンを売る
流山おおたかの森あたりに一戸建てを買う
浮いた数千万で資産運用して老後に備える
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:19.16ID:04SA6yPq0
>>472
いや、バカなのおまえだぞ
マンションは最後売却して老人ホームとかに入るときの資金になるし、
一等地ならそれこそ建て替え時に売って資金にするだろ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:39:01.35ID:e1QSau0Q0
マンションってシェアハウスでしょ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:42:13.11ID:nhl5nk3F0
>>466
インパクトのある言葉で賑やかすのは勝手だけど、セメントの質と併せて鉄筋の間隔も大事なんだよ。ちゃんと建築を勉強してから書いた方がスレ民から失笑されないと思うよ。
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:42:56.40ID:nhl5nk3F0
>>477
玄関の内側まで共有するかしないかで大きく違うから、シェアハウスとは言わないけど、昔風に言えば長屋だよね。
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:45:30.37ID:QarEQUnK0
昔ながらの長屋って屋根裏のネズミゴキブリまで共有だったけど
今のマンション長屋は下水配管まで共有だからなぁー
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:48:20.65ID:e1QSau0Q0
マンションは住むには便利だけど、分譲マンションはどう売り抜けるかが勝負だよね

賃貸マンションがいいのだけど、安っぽい作りが多い
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:49:40.02ID:C4Srt3Gy0
>>478
なぁ工期短縮でしゃぶコン使うのに鉄筋はちゃんと入ってると思うそのお花畑の脳みそは何なん?
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:52.90ID:oq9p6YVv0
マンションって管理費払わないと追い出されるん?
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:09.93ID:uiQl5N7/0
ワロス

出席者の半数で可否

修繕可決

修繕費払わない奴が沢山出てくる

払わない奴に対し、1件1件裁判しなければ修繕費を徴収できない

最高裁まで争えるので裁判費用がバカにならない

仮に裁判で勝って強制徴収となっても執行費用が掛かる

ここまで最低でも数年かかる

強制執行して修繕費取り立てるまで賛成派がその金を払う必要がある

出席者の半数で勝るとかないんやで
なにも解決にならんぞw
マジで
マンションで修繕費とか管理費でもめるとドえらい時間と弁護士&裁判費用が掛かるんやで
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:05.47ID:uiQl5N7/0
>>487
裏技があってだな

金がないのでとりあえず1000円だけ払うって言って管理組合が受け取ってくれたら追い出されない

だからマンションとか屑とか貧困層がいるとドえらいことになる
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:08.52ID:oq9p6YVv0
>>446
家周りの管理がキツイ
金があるなら業者に頼めばいいだろうけど

あと老人世帯はキチガイに狙われるのが怖い
空き巣もすげー多い
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:03:33.97ID:tJV0pRSJ0
これで揉めている
修繕は立体駐車場
車所有していない人の大反対
しかし修繕費は数億円
俺はもう知らない
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:12:04.13ID:OwqJrZsu0
>>424
その通り
でも有権者の半数は「自分一人が選挙行っても何も変わらないし」という意識で棄権している事実
壺政党の思うツボw
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:12:18.22ID:5u6EmNgp0
>>466
トルコの大地震みたいになる
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:13:31.73ID:q8wXLl090
マンションの築30年とかぜってぇ住宅ねぇwww
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:14:35.44ID:5u6EmNgp0
>>490
ドクダミ、ミント、竹 との戦い
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:17:16.17ID:ZHAYfDry0
うちはもうすぐ築30年だけど今までに2回大規模修繕してるわ
ただ2回目をやって思ったのは、外側とかいくら綺麗にしても給排水管とか電気設備とかが老朽化するので
日常的にどんどんやばい感じになってくのは止められないな、修理が追いつかなくなってくる
うちは新築で入居したが、マンション買うなら中古はダメだと思う
外側の綺麗さに騙されてはいけない
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:18:30.04ID:6hbNqFUJ0
>>492
>しかし修繕費は数億円
よほどの大規模な機械式なのですね。
自分の場合は、郊外物件(UR)なので、2段式が一部(半分以下)、残りは平面。これでも更新すると業者さんは3500万と言うが、実際に見積もりとると1800万なので自分が理事長の時点で新品に更新
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:20:02.86ID:Wo0cQilj0
誰だよローン払い終えたら資産になるって言ってた奴は
ローン払い終えた頃には同じように歳を取った老人世帯と下落した中古価格で入ってきた収入ランクが下の世帯ばかりになっててそいつらの同意が取れないと必要な修繕もできないとか
これじゃあ資産じゃなく負動産やないか
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:20:32.95ID:yaIteOf60
>>487
督促が来て内容証明が来て何しても応じなければおそらく差し押さえだろな
自分が住んでるとこわりと部屋数が多いんだが、2軒くらい管理費未払いになってるらしい
流石に名前と部屋番号は伏せてあるけど、「現在2軒が未払いで警告出してる」って掲示板に張り出されてるぞ
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:26:23.98ID:ZHAYfDry0
>>504
だから購入するときに値下がりしないところを選ぶんだよ
路線価とかあるやん?中古はやっぱり下がるけど、それでも都市部に近い駅前とかは大きく値下がりしない
あと管理組合がしっかりしていてなるべく大きな管理会社と契約しているところ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:28:34.90ID:XWLkMMt60
>>408
やってから言えよ。
輪番制理事なんか管理会社の出してきたそのままだよ。選定もクソもあるかよ。
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:29:57.63ID:uT13o+3c0
>>511
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
大規模修繕やるのに専門委員会も立ち上げないの?それは酷いマンションだなぁ
組合も管理会社もやる気あんのかね。
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:31:15.59ID:uiQl5N7/0
>>506
どこももめている
積み立て修繕費で賄えるとかw
どこの異次元の物件だよw
修繕一時金はどの物件でも発生していてどこも大モメしているw
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:32:16.84ID:QUZ8lMC80
もうすぐ金利も上がるし、みんな見て見ぬふりしてた大規模修繕も加速

これからマンション価格は下がる一方だね
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:36:02.21ID:fV+xpeut0
うちのマンションは
消費税が5%のときに大規模修繕やってたな
今やったら資材や人件費の高騰と消費税10%で
すごいことになってた
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:36:50.28ID:uiQl5N7/0
マンションはデベとか販売者が詐欺師だからなw
約款にマイクロ文字で

「修繕費が不足する場合、一時金を徴収する」

って書いてあるけど販売時には絶対説明しないからなw
月々の修繕費だけでなんとかなると思っている馬鹿大杉
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:39:40.81ID:ZHAYfDry0
>>513
えぇ、ないわー
震災とか大規模災害があった時の修繕一時金は金額が大きいから悶着するけど
大規模修繕のために数億単位で積立してるとこは一時金の分も込み込みで賄ってるだろ
少なくともうちの周辺はみんなそうだから修繕費出せないマンションとか怖すぎてにわかに信じられんわ
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:41:48.89ID:jN56+aBS0
うち去年建物の修繕して今年は上下水道の修繕してるけど追加費用は取られてないな
今後値上げされるとは思うが仕方ない
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:44:38.80ID:uiQl5N7/0
>>517

消費税UP見越して徴収しているところw
物価高見越して徴しているところw

なにその超預言者が設定している修繕積立費
未来見通して月々の費用を算定とかwwwwww

んでな初回の修繕とかは費用がそれほどかからんから大丈夫のこともある
で2回目の3回目とかの大規模修繕工事はアホみたいに金が掛かって必ず一時金を徴収している

だから国土交通省が「マンションにおける適切な修繕積立費の設定を」と指導しまくっている
しているけど義務や法律になってないからホボ野放しw

バカ乙
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:44:52.88ID:GwVfERGS0
老朽化マンション増え続けてるけど今後が気になるな
大規模修繕なんて当たり前だと思ってたら入居率低くて積立ててないパターンとかあるし
容積率上げて建て替えたマンションなんてない
解体すると家なき子
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:45:57.02ID:LTD/eJwO0
>>476
超絶バカでワロタ
いきなり老人ホームw
やっぱり5chは超絶なバカとかいるなw
永遠に分かり合えないわw
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:48:55.74ID:gmFwBfmq0
そういや親戚の爺さんの住んでるマンションに住み込みの管理人のおばさんがいるんだけど
あれ何となくイメージいいなと漠然とだけど思ったな
爺さんも管理人がおじさんの時は夜中にしょうもない用事で起こしてたらしいんだけど、
おばさんになってからは夜中に女性の部屋を訪ねるのはなと遠慮するようになったらしい
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:49:25.93ID:uiQl5N7/0
ちなみになマンション売っている奴らな

マンションは一時の住処
終の棲家として売っていません

ってスタンスだから
数年住んだら売って引っ越す
賃貸で住んで古くなったら引っ越す
これが正しいマンションの利用の仕方

騙されて35年ローン組んでいる奴
マジ乙乙
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:51:00.80ID:ZHAYfDry0
>>520
うちは修繕積立金の予算内で今までに一時金の徴収は0で大規模修繕を2回やってるぞ
それに加えて1回目と2回目の間の13年くらいの間に火災報知器の取り替えや駐車場のゲートの修理交換やら
貯水槽絡みのあれこれ集合玄関の自動ドア化、その他日常的に経年劣化で起こるありとあらゆる修理は全て修繕積立金から出してる
その上で2回目の大規模修繕やってるんだよ、逆に出来ないとこってどんな維持管理の仕方してるのか理解に苦しむ
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:51:54.63ID:04SA6yPq0
>>525
つーかあんた不動産とか持ってるの?
こどおじで親から相続できるとか勝手に思い込んでるタイプ?

戸建てでもいっしょなんだけどね>老後に自宅を売却して老人ホームへ
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:51:59.15ID:OSYo4SyG0
>>507
でも本当は自宅警備保障の管理業務主任なんでしょ?
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:55:00.90ID:ZHAYfDry0
>>520
あ、付け足しとくと
あなたの話からすると、結局のところうちは適切な修繕積立金額を設定してて
住民もちゃんと払ってる優良物件ていうことになるんか、なるほど
ちな、販売会社と管理会社は同グループね
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:05:14.29ID:OywoVdfj0
>>511
いや、高くてピンはねがって心配や疑いで困るならちゃんと手続きしろって話でしかないんだよ。
それが手間だのやりたくないなら提示された金額支払えば別にいいんだから。
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:57.49ID:/drISoPe0
三井不動産レジデンシャルとか無駄に管理費高い会社を管理会社に使い続けるマンションて理事に三井系のやつがいて裏でお金もらったりしてるのかな?
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:25:22.15ID:oq9p6YVv0
マンションは管理費払わないバカがいるだけで大変なんやな

>>502
なるほど
外観綺麗なマンション多いよな
排水管って寿命30年だよな
補修とかどうやるんだろ
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:28:21.94ID:+QMem1Ts0
うちの実家はこないだ風呂周りの配管やった
持ち出し100~200だったみたい
URだけどまだ4000万以上で中古取引されてる人気物件
やるやる言ってたサッシや窓は後回しになってる
3.11の後に色々やって積立が計画通りとは行ってないらしいわ
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:29:10.27ID:y66xGM780
以前一時的にマンションを借りた時に所有者から障害のある子を置いて出てった夫婦の部屋があるけど奇声や変な言動の人が居てもそれだからねと言われたな。

あと管理費払わない所有者へ取り立てたり弁護士入れたり大変なんだなと思った
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:34:30.38ID:oq9p6YVv0
>>536
怖いよ
そんな物件w

でも大きいマンションとかだと
頭がヤバイ人が1人2人は住んでて当たり前なのかもな
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:35:12.05ID:31H2BhbF0
>>513
>積み立て修繕費で賄えるとかw
国交省の「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
最新は 追補令和5年4月版
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_000052.html
これをキープしていれば、積立金で何とかなるよ
260円/m2/月 ぐらいなので、ほとんどの物件では夢物語だね
自分の住んでいるの物件は、チョイ古い210円/m2/月だったので、今度の総会で値上げ予定・・
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:49:03.74ID:6FXzJVRP0
>>538
それくらい楽に払える安定した収入がある家庭、リタイア後でも年金をそれなりにもらっている家庭
そういう優良住民しか住めなくなるから民度は上がり治安は良くなるかもなぁ
あと全体の戸数にもよるかもな
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:29:22.10ID:thuiRWvs0
規約と法だと法が優先すると思うけど、いざとなると揉めるんだろうなぁ、これ。
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:32:22.49ID:fKdraBaW0
>>509
いや、他人の都合で左右されるってことを言いたいんだが
値下がりしなくても合意が取れずに身動きできないのでは「自分の財産」とは言えないだろ
きちんと修繕しないマンションが長期に渡って価値を維持できるとは思わんし
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:34:18.94ID:aXXiV1gI0
>>524
高度成長期には、高校を出て進学か就職のために上京で風呂なしアパート暮らし、所帯を持って文化住宅、子供ができて分譲マンション、子供が育ったら一戸建て。という流れがあったしそれが国の政策だった。
金利も高いが終身雇用でインフレもしてたから、即金よりもローンのほうがおトクだった。
定期貯金を組めば10年で倍になる時代だった。
だから、上記のような住替えが簡単にできたし、買ったときよりもマンションが高く売れた。
でも今は違うからね。
残念だけど、よっぽどの立地じゃないとそのまま終の住処になってしまう。
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:36:40.71ID:wvS1WmE70
>>524
数年住んだら売って引っ越してる奴なんかいるのか?
独身ならまだしも家族がいたらそんなことできんわ
娘「お父さん、また引っ越しなの~。いい加減にしてよ!」
ってなる
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:37:27.08ID:aXXiV1gI0
>>544
間違いなく揉めるよね。
法律が変わっても、規約で上書きされている部分を改正しないと、新しい法律に基づく規約にならない。それをするために、全区分所有者の75%の賛成を得なければならないけど、それができないから法律改正なのに、その法律の恩恵を受けるための規約を改正ができないというジレンマに陥るところがたくさん出るよ。
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:43:47.20ID:p+I5Iwed0
>>542
修繕積立金の取り崩しが面倒だったのは事実
ただ追加の負担金取るとまでは書いてないな
その場合はやっぱり特別決議か
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:49:32.22ID:yODv6fMV0
>>551
あの辺のタワマン住民だとジョブ型雇用統計AIに仕事取られるのでリストラや給料大幅ダウンの人が多発しそうだから
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:27:18.45ID:aXXiV1gI0
>>550
それしかないねぇ。
下手に居座られると管理会社も迷惑するから、さっさと売っぱらって出て行ってほしい。
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:33:46.99ID:jgP7xMLU0
>>63
問題あるよ
そのタワマン修繕をできる会社が2社しかない

言い値でやってもらうしかない上、実施までどれだけかかるか
費用も期間も気が遠くなる数値だと思うよ

今まで大規模修繕を三カ所で経験したからタワマンの修繕とか想像したらゾッとする
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:33:52.37ID:aXXiV1gI0
>>534
排水管は管の中を研磨してエポキシ樹脂を塗って一日乾かせばおしまい。縦系統全員が2日間水を流せない。
穴が空いてたりするくらい劣化しているようなら全交換だけど隠蔽されている部分を開口して工事しなきゃいけなくて、おおよそ縦系統で一週間くらい排水できないから、ホテル住まいか、仮設トイレを覚悟してくれ。
水も流せないから、飯はすべて外食だ。
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:34:29.70ID:jgP7xMLU0
>>556
でも強制はできないよ
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:35:39.49ID:aXXiV1gI0
>>558
2社だけってどういうこと?
この前、うちの会社で管理するタワーマンションは7社くらいで入札やったんだけど。
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:36:51.19ID:jgP7xMLU0
>>512
絵空事だよ
1回目くらいまではみんな張り切る
大変な思いするから2回目からはやる気なくなる

何十年もまともに機能するのは立地もいいビンテージマンションくらい

それだってブーブー言う住民はいる
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:37:57.68ID:2dvA0iX30
欠席が反対とみなすってどこのバカが決めたんだろうな
欠席は承認と同意にすべきだろうに
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:38:23.97ID:aXXiV1gI0
>>560
税金滞納してくれるといいんだけどね。
基礎自治体の税金滞納で差し押さえされてくれて競売とかになってくれたらなお嬉しい。
何なら死んじゃってくれてもいい。
とにかく所有権をその貧乏人から移転させることが最優先。
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:39:29.09ID:jgP7xMLU0
>>518
何回目の修繕よ?
この後管理費上がるし2回目は1回目の倍かかるよ

ボロくなるほど管理費は上がり、出せない住民が増えて行く
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:40:27.86ID:jgP7xMLU0
>>563
委任状でしょ?
それすら集まらないマンションは先がないのよ
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:40:46.95ID:aXXiV1gI0
>>562
僕は10件担当してるけど、30年超えのマンション含めて全てでちゃんと修繕積立金の値上げとか規約更新、大規模修繕の検討と、都度都度専門委員会作ってやってるよ。
管理会社のサポートが足りないんじゃないの?
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:42:11.41ID:jgP7xMLU0
>>525
売れないんだよ
自分が舞い上がって思い込んでる金額では
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:42:47.62ID:lBMSW0900
タワマンとか中国人オーナーが沢山いるだろ
まとまるはずないわ
そもそも日本にいるのか?
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:45:44.52ID:jgP7xMLU0
>>544
出席してない所有者が「そんなこと勝手に決めるな」とか言い出す
そういう理屈の通じない相手に役員は疲弊するし、決議したことなんか簡単には進まない
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:46:27.81ID:aXXiV1gI0
>>567
一回目は外部だけだど、2回目はエレベータ更新と給排水管の更生か更新、外構とかも入ってくるから、おおよそ倍かかるという見通しは正しい。
機械式立駐機もあれば、それもオンされる。
機械式立駐機があるマンションは近くに更地があるなら土地を買って平面化しろ。
自走式に出来るなら今すぐ自走式にしろ。とにかく機械式駐車場は金食い虫だ。
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:49:01.62ID:jgP7xMLU0
>>561
じゃあ増えたかもね
それで分譲タワマンは大変
おたくの管理するタワマンて賃貸の高級タワマンてこと?
それならいくらでもお金がかけられるから
分譲はそうはいかない
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:50:14.41ID:eFzjYqWx0
中古マンションが急に売れなくなって来たんだろ?ババ抜き終わったのかな
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:51:14.43ID:PRt/fTFw0
>>159
それはてめえだろ おい糞管理会社、テメーは○す
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:52:48.57ID:PRt/fTFw0
>>569
おいてめえ管理会社だろうちのは必ず追い出すわ
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:52:53.63ID:ArS2its60
大きいマンションほど、費用あれこれ、階ごとのまとめ役だか決めたり、購入してるのに面倒な事多そうで 関わりたくないから一軒家がいいわ
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:53:20.41ID:aXXiV1gI0
>>574
分譲のタワマンだよ。4棟で1000世帯くらいの団地型。そのうちの一棟を大規模修繕の時期に担当したよ。
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:56:08.67ID:flR/d94X0
駐輪場の改修整備をしたい→「ウチは自転車を使ってないので反対!」
駐車場の改修整備をしたい→「ウチはクルマを使ってないので反対!」
ネット回線をグレードアップしたい→「ウチはネットをしないので反対!」
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:59:31.18ID:eFzjYqWx0
不動産屋は新築マンションの供給減ってきたから価格を釣り上げて中国人に売り付けて
中古もそのスキームで釣り上げてバカに買わせて儲けを維持してるように見える
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:00:28.56ID:G8Eo41gU0
区分所有権という幻想www
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:00:34.33ID:aXXiV1gI0
>>577
そうだよ。管理会社だよ。
大規模修繕楽しいよ。
会社のお金で慰労って言って専門委員会の人たちと半年くらい委員会のあとに飲みに行けるし、大規模修繕終わったあとも個人的に繋がる人もいるしね。
理事会のときにフロントの僕が会話の中のちょっとした単語でこの人は建築の人だなーとか、この人は会計に強そうとか、この人は交渉力あるなーとか観察しておいて、普段から声をかけたりする。
そしていざ、専門委員会を募集するときには、理事会にあの人とこの人は入れようと言って、理事会に挨拶をさせにいく。
そうすると大体希望する人たちが集まるよ。
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:05:39.92ID:htDphD4O0
新潟の苗場スキー場の分譲マンションは大変なことになっているんだよ?お金払って引き取ってもらうレベルだ
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:09:39.55ID:gTlDHahJ0
中古で買った若い世代が提案するEVの充電設備や高速光回線の導入が進む。
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:18:46.76ID:jgP7xMLU0
>>580
4棟で1000世帯って、以外とこじんまりしてない?
タワマンて言っても超高層ではないのかな
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:21:52.47ID:jgP7xMLU0
>>584
まともな物件
そこそこのスペックの住民が集まってる
でなきゃ無理だよ、そんな順調にいく大規模修繕
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:26:29.06ID:75cRJ5nu0
うちは大規模修繕2連続でも大丈夫な位金貯め込んでる
金が無いと何も出来ないよ
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:29:10.01ID:jgP7xMLU0
>>575
新築がすごく高くなっちゃったから中古に需要あるんじゃないの?
東京と周辺は

うちはずっと賃貸で行くから関係ないけど
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:30:15.51ID:8JUmSNRt0
>>591
うーん、担当している物件は築10年から築45年までバラバラだけど、どの組合さんも仲良くやってるよ。結局は管理会社の営業担当次第じゃないかな。雰囲気さえ作れればうまく回るよ。もし今困っているならフロント変えてもらったら?
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:30:46.67ID:IseEjUUt0
>>537
理事長やってるときに脚立落とす事件や刃物振り回す事件が
あって大変だった。
違法民泊とかもあったし。

まぁ、団地の町内会が頭おかしいのだらけでその相手が一番大変だったけど。
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:34:51.99ID:0Cb1FNWN0
管理組合が管理会社を雇っているのに雇い主の意識がまるで無い。
相見積とっては高い工事費を請求されたら文句を言ったほうが良い。
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:35:22.87ID:jgP7xMLU0
>>595
ワンフロア10軒ないくらいかな?
高級だね
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:39:17.06ID:1AVwWIPM0
>>8
> 修繕費や管理費の高い古いマンションは怖いよな

前半に関しては逆だ。
古いのに修繕費500円とかは既に古参の住民が金も出さないけど住み続ける、という悪物件。
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:39:47.86ID:pzlJSy8l0
大手管理会社は管理費はリーズナブルだが修繕で儲けようとしてる
300万見積もりされた工事に業界の住人がぼったくりされてるよと管理組合に指摘
地元業者に相見積もりとったら衝撃の30万だった
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:40:32.52ID:jgP7xMLU0
>>597
かつて分譲にいた時は大規模修繕、そこそこ大変だった
管理会社があまり誠意なかったと思う
大規模修繕だって管理会社の意向で決まってたけど酷い業者だったな
まぁ現場所長がダメだったんだろうけど
あなたのような担当ならそれほど苦労しなかったかも
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:41:38.36ID:1AVwWIPM0
>>17
ヤバくはない、てかそういう住民こそヤバいよ。
金無い!と言ってロクに修繕費払わない&値上げ反対だから下手するとエレベーター止まる。
そういう時に真っ先に文句言い出すのもその手の住民(区分所有者)だよ。
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:42:39.85ID:gTlDHahJ0
>>603
住民に土建屋がいると、それはそれでウザいぞ。
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:42:45.64ID:BQvDXP4k0
>>492
その規模だと当然長期修繕計画には上げているんだろうけど、長い間に住民の意思も変わってくるから難しい。
いざやろうとすると予算計画内で収まらないこともあるだろうし。
いろいろ対案を出したりして、駐車場の利用者と非利用者の納得あるいは妥協をさがすしかないんだよね。
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:51:14.92ID:kpY7cL4W0
>>492
その額なら100台規模の立駐だと思うけど、都内なら月二万、月に2000万、年2億だからそのくらいの修繕費は実質受益者負担になってると主張できそうだがな。
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:51:34.76ID:fKdraBaW0
>>574
団塊の世代はすべて75歳を超えたんだっけ
これから10年間で築古マンションの相続がどれだけ発生するのか楽しみだな
家庭を持って戸建てなり、マンションなりを持っている娘、息子からしたら面倒なマンションは相続したくない、二束三文でも売りたいだろうね
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:22.76ID:g0SjoOar0
修繕積立金を払わない住人には共用設備を使わせないようにすれば良い。

エレベーター、ゴミ収集場、宅配ボックス等々
FeliCaで認証する方式にして、使用拒否すればいいだけ。

Felicaも枯れた技術なので導入コストもそれほどかからない。
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:29.35ID:jgP7xMLU0
>>611
戸建てだって残されたら困るようなのが多い

世田谷区に一番空き家が多いんだっけ

そして都内だとやはりこれからマンション相続多いと思うよ
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:00:18.34ID:JB9mxdzt0
10年前にマンション管理士試験に合格してるけど
一度も登録したことはないし
今住んでるところの管理組合には秘密
割に合わねえ
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:02:21.47ID:5XK4Avar0
>>613
分譲マンションに団塊は少ない、その下の70か、それ以下から増えてくる。

団塊の場合、一戸建ての空き家のゴミ屋敷が問題になるよ。
子供も片付けるの嫌でそのまま放置しちゃうだろうし。
こどおじがすんでる家の方がマシよ。
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:03:52.44ID:jgP7xMLU0
>>608
都内のマンションで月2万で100台規模だと埋まってない可能性がある
あと、駐車場をかなり安く大量に設置したところも
機械式の地下二階は無料とかね
維持コストの方が高そう
販売会社は売る時に売りやすい
でも維持して行くのは住民
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:07:47.42ID:jgP7xMLU0
>>606
うちが前に住んでた新築マンション、国交相の役人が住んでた
重要事項説明会の時、メチャ突っ込んだ質問を販売会社にしてたわw
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:09:58.72ID:fKdraBaW0
>>615
そんなデータあるのか?
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:19:32.44ID:OniO3wnj0
>>618
カード作ったりするときに年齢とか持ち家、借家、持ちマンション、賃貸マンションって書くところあるでしょ?
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:22:10.05ID:fKdraBaW0
>>620
あるから?
その歳でカードを作る人ってバイアスはかかるよね
サンプル数は?
地域性の考慮は?
そのカード作成でデータを見た時期以降にマンションに移ってる可能性は?

つまり、それってあなたの感想ですよね?
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:22:41.83ID:oRtro8R20
東京駅1時間圏内だけだろうな 下がるの遅いのは
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:23:17.29ID:OniO3wnj0
>>616
都内よりも、神奈川千葉埼玉辺りのマンションに良くある4層建ての立体駐車場がどうなるのか気になるわ。
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:25:21.21ID:2L6gSAPM0
無駄無駄無駄
建て替えできずに廃墟化が現実
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:26:19.16ID:g0SjoOar0
>>615
そうですね。

マンションは法的に権限を付与された管理組合があって、管理上の取り決めは総会で可決を経て実行することが可能だが
戸建街の管理は所詮個人の性善説が前提で法的強制力がないので、近隣にごみ屋敷が登場しても打つ手がない。

そもそも、戸建は個人管理なので所有者が高齢化して判断力が鈍って来る辺りで存続自体か怪しくなってくる。

近所に小規模な戸建街があるが、所有者が管理できなくなった廃墟があるせいで不動産価格が周辺に比べて二束三文になってるところがある。
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:27:15.22ID:vpqvFyrj0
>>558
2社だけとか騙されちゃったパターンですね。
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:29:10.67ID:vpqvFyrj0
>>621
団塊世代が一軒家に住んでるのが多いと何か困るの?
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:29:26.50ID:eFzjYqWx0
>>623
豊洲に沢山あるあれか
機械式より維持費かからんだろ
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:30:08.84ID:2L6gSAPM0
タワー廃墟は不可避
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:30:27.67ID:fKdraBaW0
>>628
どうして困るって思った?
データあるの?って聞いてるだけだぞ
はよ、出しなさいデータを
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:31:35.14ID:vmOoTlZC0
バカだな

こんな法律ができれば
欠席のまま委任状で「反対」するわな

追い出されて住むところがなくなるのに
誰が修繕や建替えに賛成するんだよ
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:31:42.25ID:o+u6QcFB0
管理費未払いの住民の差し押さえも簡単にしてほしいな
新しいマンションなのに払わないやつ多すぎて驚いたわ
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:32:05.55ID:eFzjYqWx0
タワマンの修繕ってどうやってやるんだ?
もうマンションじゃなくてビルだろ⁈
とんでもない金がかかりそうだが…
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:33:11.36ID:NqU347540
>>634
今から30年40年後に社会問題になってるだろうな
まあ作って売る側からしたら知ったこっちゃないってわけ
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:34:21.54ID:2L6gSAPM0
住民も高齢化して建て替え費用なんぞ捻出できるわけもなし
相続人がいても自分のローンを抱えてる場合も多いだろ
どこから建て替えの費用が出てくると思ってるんだ
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:35:30.45ID:eFzjYqWx0
マンション売って良かった
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:37:31.14ID:eFzjYqWx0
一軒家でも三階建てペンシルハウスの修繕ってどうやるの?
隣家との隙間が数十センチしか無いがwww
ミニマンションだよな三階建てのペンシルハウスwww
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:39:52.84ID:1AVwWIPM0
>>633
何つか組合の意味を間違ってる馬鹿なんだと思うよ。
それか賃貸用にしてるから払う必要無い、とかの馬鹿思考も。
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:41:52.98ID:1AVwWIPM0
>>632
そういう住民が上回るなら速攻で推進側が売却か適当賃貸となるな。
ガンガン資産価値が落ちる&修繕すらままならなくなるよ。
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:42:04.51ID:eFzjYqWx0
>>640
日本の富を独占した団塊世代 www
氷河期の屍の上に家が建ってんだろ
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:43:54.47ID:1N6hNbBJ0
>>629
豊洲にどんなんがあるのか知らないけど言いたかったのは4層の機械式。
多分設置費用は安く狭いところに多く置けるんだろうけど修理は大変そうだよな
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:44:43.66ID:eFzjYqWx0
>>641
俺が住んでたマンションも
20年近く経つと住人の7割が入れ替わってる
賃貸も増えた
どんどん民度が下がり収拾がつかなくなるのがマンションのデフォルト
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:46:09.48ID:fKdraBaW0
>>640
平成25年(2013年)版の調査って書いてあるけど?
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:46:42.41ID:eFzjYqWx0
>>643
地上2階地下2階のあれか
俺も使ってたがあれの修理や維持費は高いよ
理事長やってたから良く知ってる
しかも使ってない奴からしたら迷惑極まりないシロモノだよな
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:52:37.84ID:eFzjYqWx0
>>647
欲出して投資用マンション買った奴等は軒並み大損したらしいな
NTT株なんて可愛いもんだ
自業自得
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:56:18.30ID:fKdraBaW0
>>649
10年前のデータを持ち出して悔しいのうw
高齢で2階にあがるのがおっくうになって、戸建てからマンションや場合によっては介護付きマンションに移るケースはあるだろ
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:37.34ID:1N6hNbBJ0
>>650
もしかしてあなたは親族が居ないの?

もしくはあなた自身が貧しい市営住宅住まいのおじいちゃん?
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:41.14ID:fKdraBaW0
>>651
論点ずらし?w
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:51.89ID:1N6hNbBJ0
>>636
貧困老人は分譲マンションに住んでないから、
問題はこれからAIに仕事奪われる若い世代が金払えなくなることだよ。
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:03.56ID:04SA6yPq0
>>651
横だけどあんたのほうがちょっと苦しいよ
団塊世代は持ち家率がかなり高いので、のこりの10%が入居してても、
他の世代に対しては有意な人数になる

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/so-11.pdf

このPDFでも10年前の時点で60代は31.1%で一番多いから、
それがスライドしてるならけっきょく最多世代なのでは
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:28.22ID:pljWW6Fm0
出席者の過半数でいいなら
反対が出席出来ない時間に決議取れば通る
通るまで時間変えたり突然開催したり何度もやるのも可
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:35.79ID:+KUUmZlA0
>>636
修繕費用は事前に住人で積み立てておくんやで
ローンだけ払えばいいと思ってるのか?
急に用意できるわけないでしょ
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:11:21.33ID:04SA6yPq0
>>657
だから一軒家の割合から「マンションの割合で団塊は少ない」は論理飛躍なのだが>>654

わざわざ上で資料貼ったのに無視するなら、
算数からやり直せ、と少しきつめに言っておこうか
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:12:27.88ID:vpqvFyrj0
>>650

https://www.sbi-efinance.co.jp/contents/housing-situation_in_baby_boomers_generation/

「戸建て」が73.8%、次いで「大規模マンション(200戸以上)」が10.3%、「中規模マンション(50~200戸未満)」が8.4%、「小規模マンション(50戸未満)」が6.5%となりました。

これだけの偏った分布なら数年ではかわらんでしょ。
団塊世代は一軒家。
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:13:17.01ID:LatQsEU80
>>277
これなw

【リゾートマンションで横領!総額11億7800万を理事長が着服!】
https://links-all.com/embezzlement-resort-mansion/

新潟県の大型リゾートマンション「ツインタワー石打」で管理組合の前理事長(68歳)の公認会計士の男性が管理費・修繕積立金を着服するという事件がありました。

1998年に男性が副理事長だったかころから、管理費・修繕積立金の着服をしており、過去16年で総額11億7800万円の横領をしたことが発覚しています。
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:15:52.27ID:Qr633D/z0
でも出席しないような奴から金取れないんだろ
土地割合が高い低層マンションなら価値が残ってもタワマンは老朽化したら修繕も高いし終わりだな
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:17:33.64ID:E/ifDaxa0
次は建て替え案件やで!
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:17:34.42ID:vpqvFyrj0
>>662
どうして絶対バレるような横領したんだろ?
公認会計士なのにバカなのか。
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:18:36.61ID:vpqvFyrj0
築60年超えのマンションが増えてくるとヤバさがましてくるね。
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:20:52.25ID:bn4JQw660
良いけど残りの半数近くが金払わないってなったらどーするんだ?
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:22:43.64ID:vpqvFyrj0
>>667
不足金は銀行から借り入れるしかない
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:22:49.75ID:uShMmKJj0
改修業者がババ引くパターンだな。
マンション改修工事は住民の協力が得られないと地獄と化す
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:40:20.12ID:IstR1MCl0
>>8
自主管理のマンションも大抵地雷
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:47:24.76ID:IstR1MCl0
>>171
今は逆で下手な戸建てよりマンションのが高かったりするよ
勿論都心の豪邸は別だけど
マンションの方がより駅近の好立地だから地価は高いし、建設費も戸建ての比じゃないくらい高い
それにパワーカップルを中心に好立地でセキリュティや防災性に優れてバリアフリーで老後も楽、町内会やゴミ出しの面倒もないマンションが人気なのよ
今は東京都心だけでなく城東都下神奈川埼玉千葉でも億ションだらけだよ
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:48:09.98ID:IstR1MCl0
>>181
管理費、駐車場代は戸建てはタダだけどな
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:51:53.97ID:ZWka6qcR0
高額な住宅ローンを払い終わっても固定資産税や修繕積立金などがかかる。
今の時代マイホームなんて選ばれた一部の人のみに許される特権。
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:53:55.29ID:IstR1MCl0
>>243
それが建築基準法や都市計画法で地域ごとにマンションに必要な駐車場の数が決められてるから勝手に減らせない
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:55:13.88ID:fKdraBaW0
>>661
数年で変わらんってあなたの感想ですよね
ライフスタイルがちょうど変わる年代
そもそも指摘されるまで古いデータを出してドヤッたのはなんでなん?
都合の良いデータを探してただけだろ

>>654の言うように団塊世代は他の世代を実数で圧倒(まだ500万人以上いる)してるのに何で世代内の相対的数値を持ってきた?
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:56:22.63ID:jgP7xMLU0
>>624
だろうな
そんなとこ突っつくなら買う前にやってよ、と思うようなこと質問してたらw
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:56:25.77ID:Yd0Ne2+W0
タワマンとか修繕なんて出来なくなるだろな
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:56:34.05ID:fKdraBaW0
>>620
>>>618
>カード作ったりするときに年齢とか持ち家、借家、持ちマンション、賃貸マンションって書くところあるでしょ?



これが根拠をしてる時点でアレ
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:57:06.75ID:IstR1MCl0
>>492
特にタワマンにあるようなタワーパーキング(メリーゴーランド式やエレベーター式)や地下に格納する水平循環式の大規模機械式駐車場はかなり維持管理費がエグい
都心のデパートにあるようなシャッターを開閉してパネルで出入庫するタイプの駐車場な
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:58:20.21ID:fKdraBaW0
>>651
>>>650
>もしかしてあなたは親族が居ないの?
>
>もしくはあなた自身が貧しい市営住宅住まいのおじいちゃん?

親族がいなかったり、市営住宅住まいだったら根拠として弱くなるのか?
どういう頭の使い方してるんだ?
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:00:44.15ID:LV25/WR70
ピロティ駐車場がなぜかデべ所有で組合に駐車料が入ってこない
→デべ破綻で駐車場競売なぜか非住民の赤の他人が落札

なんだこれww状態のが平成初期にはちらほら
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:02:34.91ID:zNJ1IwBC0
>>668
貸してくれないよ、銀行だって
回収できる確証なければ

そして貸してくれてもその返済のために管理費が相当上がる
そういう物件で売るに売れない
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:09:14.97ID:b3qiEaFh0
>>598
それ、初期投資額と固定資産税が安いと騙されて土地の賃料を永遠に払い続けないといけないやつや。

割高になるんだよ。
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:37:21.26ID:GtFN9eYZ0
古いとこだと決まっても
不払い者がいっぱい出そうだもんなぁ
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:57:03.82ID:LV25/WR70
管理費修繕費も組合側がクレカで取り立てできるようにならんもんかな。
クレカなら必死で払う率もグンとあがるだろ。
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:58:29.12ID:pP9RC4AF0
>>605
実際にエレベーター止まってるマンション見た事あるけど、あれは悲惨
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 02:37:15.73ID:LV25/WR70
>>691
まえTVで見たところは
玄関ホールの天井裏の水道管壊れてて滝になってた
連絡のとれない中国人オーナーがたくさん入ってるマンションだったかな
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 02:44:27.75ID:QlAtZlgC0
ウチは都内超一等地の築古マンション
修繕費は高額、建て替えると住民の2/3は戻れないと試算された
「急いで対応する必要はない、ヨソがどうするか様子見で待とう」という結論になった 
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 02:50:14.86ID:LV25/WR70
ぶっちゃけ大震災全壊待ちのところも多そうだな
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 04:58:47.22ID:eU22AYBd0
古代ローマ時代はコンクリートには1000年を超える耐久品質があると信じられていたのに
数十年で老朽化する鉄筋コンクリートって現代は技術が劣化しているの?
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 05:36:02.30ID:wBZr0fOm0
機械式駐車場が埋まらんから外部貸しすることになった。
2万円の賃料が1万2千円になり、アホらしくなった住民は近所の平置き駐車場に相次ぎ脱出した。

ちなみに駐車場はさらにからっぼ

管理組合のアホがやらかした。
俺は分譲賃貸なんで、使いやすい駐車場に移って大正解だった。
0697315
垢版 |
2023/05/02(火) 05:36:10.87ID:tWWZMv+G0
都心でも明らかにスラム化しつつあるマンションあるね
どこかで大規模修繕がコケるとやばいっぽい

口コミ見るとすごいよ

覚悟して入った人が2ヶ月で出て行ったとかネズミとか小動物の死体が散乱してるとかw

1970年以前に作られたマンションとか一等地でも修繕サボってると一気に劣化してくいくね
0698315
垢版 |
2023/05/02(火) 05:38:44.51ID:tWWZMv+G0
>>128
30戸以下でエレベーターがあるとヤバいかもな

たまに17戸とかのマンションがあるが、、、
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:08:42.51ID:rOoapKwL0
1982年以前のマンションなんか買ったらあかんからな
別に古いから、というより単に耐震基準の問題
今の耐震基準は1982からだから築40年程でもあと10年経過して築50になっても特段問題はないが、いま築50年の1970年マンションは×
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:13:31.58ID:eU22AYBd0
>>696
マンションなんて築20年も経つと戸数と同数もある駐車スペースは借りる住民が減って埋まらなくなる

機械式駐車場にしたのは悪手でしかない
出庫入庫が容易ではないうえに機械をメンテナンスする高コストが上乗せされる

新しいマンションほど駐車スペースは外から開かれた場所に作って外部にも貸せるようにしているところが多い
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:18:56.83ID:l96rR5Ah0
>>272
結局かいとらないと進まないのでは?
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:20:00.12ID:0krCgWfU0
>>1
これでマンション業者が多額の修繕費モリモリで過半数維持したまま売却する詐欺が横行確定だなw
もう誰もマンション買わへん
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:21:37.15ID:l96rR5Ah0
実家も二回目の大規模修繕やってるな、親にとっては最後かな
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:22:29.07ID:l96rR5Ah0
>>700
外部に貸すと税金の処理がめんどくさくなりそう
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:25:00.71ID:PZHWg9PF0
これダメだろ、
過半数で可決できるようになんかしちゃったら、
中央電力みたいな詐欺電力がマンションに入り込みやすくなっちゃう
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:28:13.58ID:0krCgWfU0
資本主義の悪い点だな
金があればなんでも相手に強制できる制度にしてしまう
住人の数の過半数にすれば解決する(所有数割合ではない)
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:30:29.87ID:0krCgWfU0
>>1
しかも出席者の過半数か
これは出席できない人を排除した権利侵害そのもの
所有割合か否かについては記事には記載がないが、たぶん所有割合かつ出席者限定になると思われ
だから不動産業者が最初から過半数所有していて誰が反対しても強行される組織へと変わる
事実上の詐欺支援法
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:30:46.23ID:ofWsrqde0
田舎にプレハブ並の家建てて家庭菜園やりながら自分でメンテ楽しみながら暮らすのが一番ええな
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:32:05.08ID:ZmxaLoX60
マンション管理会社って、マンションの財務状況知ってるから、生かさず殺さずでチューチューするんだよなぁ。
やめて欲しい。
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:38:03.22ID:A/m3WsIS0
土地を買いプロの登山家が使うような強風に強いテントを張りそこに住みたい
よっぽど台風が来るときだけホテルに避難
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:49:07.40ID:0krCgWfU0
現行の区分所有法でいう特別決議に当たる修繕決議が普通決議になるって話だな
そうなると区分所有者出席の1/2の出席かつ出席者の1/2議決で良いため、不動産会社が過半数所有していると一人でこの条件を満たすこととなる

建物の区分所有等に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=337AC0000000069

(定義)
第二条 この法律において「区分所有権」とは、前条に規定する建物の部分(第四条第二項の規定により共用部分とされたものを除く。)を目的とする所有権をいう。
2 この法律において「区分所有者」とは、区分所有権を有する者をいう。

(共用部分の変更)
第十七条 共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議で決する。ただし、この区分所有者の定数は、規約でその過半数まで減ずることができる。
2 前項の場合において、共用部分の変更が専有部分の使用に特別の影響を及ぼすべきときは、その専有部分の所有者の承諾を得なければならない。

(共用部分に関する規定の準用)
第二十一条 建物の敷地又は共用部分以外の附属施設(これらに関する権利を含む。)が区分所有者の共有に属する場合には、第十七条から第十九条までの規定は、その敷地又は附属施設に準用する。

なお、管理規約は法律に優位しない

>区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議
こんな感じで書かれているから、区分所有者の総数も関係あるのか、議決権と同時に3/4の出席を要求されていた(その後出席者の3/4の議決が必要)
これが普通議決になると1/2でよくなる
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:51:30.98ID:0krCgWfU0
(議事)
第三十九条 集会の議事は、この法律又は規約に別段の定めがない限り、区分所有者及び議決権の各過半数で決する。
2 議決権は、書面で、又は代理人によつて行使することができる。
3 区分所有者は、規約又は集会の決議により、前項の規定による書面による議決権の行使に代えて、電磁的方法(電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法であつて法務省令で定めるものをいう。以下同じ。)によつて議決権を行使することができる。

普通議決はこっち
区分所有者および議決権の各過半数は法で要求されているので規約でも変更不能事項
いずれにせよ過半数の区分所有者の人数と議決権(所有割合)の各過半数必要と規定していることで、不動産業者の独占を禁止しているようだ
普通議決になっても過半数の人数の賛同は必須らしい(規約や契約で縛れない、ただし購入時に事前の委任契約はしないように)
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:52:30.83ID:0krCgWfU0
よって、3/4から1/2に変更してもさほど問題はなさそうだ
資金的余裕のない人はマンション買うなって話になるだけだなこれ
修繕費は確実に要求されるから戸建て最強
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:58:01.34ID:rOoapKwL0
必要なコストは払えよって話やろ
過大請求にならない監視は必要だ
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:06:44.65ID:AtGxfbKn0
あと賃貸だと良く言われる老人に貸してくれるところがない問題

でも老人だらけになってくるとそれと過去のものになりそうだな
問題は孤独死なので行政でセンサー貸すとかな
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:24:10.58ID:0krCgWfU0
地方で安い土地と家と交通手段買えってことだな
マンションは修繕費の問題で追加費用が高すぎる
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:35:38.44ID:4pfUo6D80
うちは地方都市だけど中心部のマンションでそろそろ築50年になるから市か県の再開発で買取り立ち退き期待してるんだけどコロナでもう金ないだろうし再開発の話しなんて消え失せたろうなー
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:47:33.01ID:2d88crSA0
>>692
給水管は専有部分だからね。厳密には管理修繕費もつかえない。床下や天井裏にあるので保守も不可能。
でも専有部分にあるから区分所有者の責任で修繕費しなければならない。
標準管理規約21条2項のコメント修正で回避策あるみたいだが。
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:05:16.53ID:GOemNxGW0
まとまりの悪いマンション自治会は町内会よりも面倒くさい
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:23:25.95ID:VA7w+pdm0
>>604
組合の姿勢と管理会社の身構えも関係あるんじゃないかな。
とにかく仲良くならないと上手く組合活動が回らないから、理事交代時には、うちはこれだけお金をもらいます。割り引きません。その分限界はあるけど値段以上の仕事はしますから不満があればいつでも言ってください。改善するところは改善するし、一緒にやるべきことは手を取り合ってやりましょうと伝えて一緒に改善を行おうという姿勢を見せてるよ。とにかく住民が快適に生活するためのマンション、組合、管理会社なんだから、双方が警戒したりいがみ合ったりするのは時間の無駄だと思うよ。
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:04:25.47ID:VA7w+pdm0
>>723
500万で買って自分でリフォームするのもありだよ。担当してる物件ですごいリノベーションしている部屋があったよ。築47年なのに対面キッチンになってた。
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:26:02.80ID:QSrRPoIi0
>>718
>老人が一番困りそう
国交省のガイドライン、修繕費積立金 中低層で260円/m2/月ぐらいを積み立てていないと、大規模修繕はできない (エレベータ新品交換とか、水回りパイプ修繕とかの20年目・30年目でアウト)
購入の際にそこだけチェックで良い。ガイドラインをキープできれば、簡単に大規模修繕が10年目〜30年目と続いていく
注 地所とか三井の最高級物件でも↑国交省のガイドラインで販売しない、だいたい1/3で販売している。管理組合が早期に3倍値上げぐらいしないと長期修繕不可能で、そのマンションが詰む
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:36:34.01ID:rB2mteNi0
>>729
そんなの双方の親に甘えてむしり取るから大丈夫だってw
希少な孫様がいればホイホイ金だしてくれるからな
どっちも親がナマポなら長期ローンなんかで買うなよと
金ないとか言っても大半がウソだからな
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:58:19.26ID:AQYyj7mq0
こういう記事が出るといつも戸建てvsマンションの流れになるなw
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:09:04.28ID:QSrRPoIi0
>>734
>戸建てvsマンション
戸建ても、屋根・壁・水回りの修繕できないと30-40年でオシマイだからね。まぁ同じ
100-200年持つ家屋は、日本ではこれから (ゼロエミッションとかの2050年には、新築家屋も中古家屋も200年持つのが前提になる)
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:17:35.65ID:sWhIAOJj0
戸建てはぼちぼちDIYもできるしやる気ならその場で自力解体もできる。
集合住宅のメリットは雪かき不要なことと静かに暮らす人間どうしなら
外からの防音防寒のレベルが高いことかな。
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:27:04.30ID:nVhuB66W0
マンションでも一軒家でも内装は20-30年でガタが来る。
日本の家具の集成材や合板は質が悪いので直ぐにボロボロになる。
高級家具でさえマホガニーの木材だと思ったら0.4mmの突板で突然表面が剥がれて落ちる。
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:29:58.82ID:LVxsNB740
管理費が意味不明だな
一月数万円/一戸も必要か?
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:42:45.45ID:QSrRPoIi0
>>738
>管理費が意味不明だな
管理費は贅沢税だね、贅沢したいなら払うしかない
週7日で日勤とか、無茶苦茶かかる
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:49:18.78ID:R5mVbM0E0
>>738
まともな管理人が来なくなるよ。
業務時間のはずだが、管理人室にはまずいない。
「館内循環中」とか適当な看板張ってるが、顔を合わせたこともない。
自宅で昼寝してるらしい
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:50:45.93ID:W7AlJC470
3、40年に一度の大規模修繕は必要と思う
がしかし
13年に一度のあの修繕いるのか本当に
建築会社をもうけさせてるだけちゃう
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:10:27.41ID:QSrRPoIi0
>>741
>13年に一度のあの修繕いるのか本当に
屋根・外壁はヒビ補修・塗装直しは必要みたい (2回目実施ずみ)
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:32:29.28ID:MFFqec6o0
>>723
こんなの好きなお風呂にチェンジ出来るからお宝物件やん(この物件がお宝とは言わないが)
漢ならドーンとジャクソン行っときましょう
少なくともバランス釜じゃないから全然マシ

あと中途半端な時期のユニットバスもリフォームも勿体無いし使い続けるのもなんだかなあで困る
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:12:38.21ID:VA7w+pdm0
>>741
別に12年サイクルが絶対というわけではないけど、屋上防水の保証が10年だから、15年に一回はやったほうがいい。後は壁面のシールがやっぱり10年すぎると劣化してくるから15年以内は必須だと思うよ。
そんでシールうちで足場組むならまとめて外観全部やった方がいいということで定期の大規模修繕が必要。
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:58:28.21ID:osiTGiJG0
100世帯くらいある高層ではない(およそ12階以下)のマンションが管理費においては最強
20世帯くらいしかないマンションや地形がおかしなところは修繕がたいへん
タワマンは論外
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:12:21.93ID:2d88crSA0
>>741
特定建築物定期検査で10年に1回の外壁全面打診が法律で決められている。
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:15:42.33ID:oZgH8x1B0
大規模修繕の業者の質がどんどん下がってるのを感じる
うちだけじゃないはず
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:25:05.10ID:rB2mteNi0
>>748
作業員やる人が高齢でどんどんいなくなっていくんだから
どうしようもないよ
みんな建設土木作業員なんか学生時のバイトですらする気ないし
親はとにかく学校に長く行かせてオフィス通うサラリーマンにする気しか
ないのばっかりなんだから
高学歴が大手建設会社に入ってくるけど実際の作業する人はジイサンばっかり
ついでに資材搬入の大型車運転してくるのもヨボヨボジイサン
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:26:21.59ID:nVhuB66W0
>>747
それ、足場組まないでドローンで出来るようになったら安くなるな。
一軒家でも屋根の調査でドローンが使えれば良いけど日本は一気にドローン規制が厳しくなったからな。
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 18:17:18.18ID:6Kd7Jf0F0
>>750
ちゃんと目的に対して申請だせばできるかと。
規制自体が悪いって話でやれば、そこら辺はバカがやり過ぎるから規制されてるわけだから仕方ない話だし。
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:06:45.90ID:VA7w+pdm0
>>750
吸盤で張り付くタイプの飛行型でなければ行けると思う。すでにいくつかの会社が開発しててサービスの商品化を実現してる。
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:09:28.36ID:VA7w+pdm0
>>752
線路沿いとかのマンションは鉄道会社との協議が必要で、いつ協議が終わるかわからないとかスケジュールが立たないんだよ。それよりは非飛行型のドローンで劣化診断とかのほうが実現性が高いと思うよ。
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:01:52.46ID:OGDCdzcv0
>>1
て言うか、新築で買うときに一定の金額を修繕費として集めろよ、で退去の時には返してもらうと。
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:53:00.86ID:osiTGiJG0
>>748
そんなの30年前からだよ
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:14:18.46ID:tx8mpYb70
大地震が起きたら壊れて死んでもエエんちゃうの
世界基準ではそうよ

100万年に一度の大地震にも耐える家屋
を建てるよう要求してるのは世界中で日本だけ
異常なんだよ
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 06:58:01.24ID:e/CroNOA0
全員集まらないと決議すら出来ないのが良くないわな
そりゃ誰か一人でも抵抗あれば実質否決可能ってことだし、デメリットよりもメリットの方が上回るわな
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:58:31.33ID:2bbwHfWg0
>>765
長屋を上手いこと真ん中の1件だけ潰して建て替えてるの見た事あるで
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:47:05.47ID:6sBECns70
>>44
これの防衛策はネットで集会決議でイケるんちゃう?
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:47:40.83ID:9x98Ni4j0
隣と合意できれば補強して切り離しとか改築はできるだろうけど。
建築基準法の接道とかの問題で長屋しか建てられない所も多い。
繋がっていようがいまいが実質何も変わらないと思うけどね。
くっついていると騒音と熱が伝搬しやすくなるだけだ。
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:20:11.96ID:SEy7xrKQ0
>>585
払わないと積もり積もって価値と等価くらいになった時に裁判やられてそれでも払えないと差し押さえになって競売に出されるぞ
古いリゾートマンションなんてそんなんばっかり
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:14:05.98ID:6sBECns70
叔母夫婦(68)は大規模改修の今年に役員が回ってくるんだったので去年のうちに賃貸に引っ越した
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:16:29.91ID:0+10OMOE0
>>763
記事の書き方がおかしいんだよ。
普通は最低半数の区分所有者の参加する総会で半数が賛成すれば大規模修繕が可能で、記事で言っているのは変更を伴う大規模修繕だと思うんよ。それは3/4が賛成しないといかんので事実上無理。
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:18:24.09ID:ncXijLsH0
自己管理のマンションも買わないほうがいいよ
管理されてないから耐久性がやばい
とくに配管とか老朽化してて水漏れが起きやすい
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:19:18.56ID:0+10OMOE0
>>62
出席妨害って具体的に何をするのかわからないけど、裁判で総会が無効になっているケースが複数あるから、総会の手続きは規約を無視したやり方ではできないよ。
少なくとも一週間前には会議の目的をマンションの掲示板に掲示しないといけないし、議案書の配布も必要だよ。
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:41:09.70ID:KGZiVG6m0
>>765
東京でも古い商店街などにあるな
見た目一緒でも2種類あって、壁部分で土地の所有権が分かれてる場合と土地を全体で共有している場合がある

どちらの場合でもくっ付いてる建物全員の承認が必要
前者の方なら切り離した壁部分もこっちが負担すれば可能
後者はかなり面倒くさい
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:09:37.59ID:aH9Y9Cjv0
金あるヤツは引っ越しするよな
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:12:16.49ID:oHt9IHON0
>>17
引っ越すだけだろ
周りに迷惑かけてまで居残るべきじゃない

老害の言い分だよそれ
周りの安全や迷惑を考えず、自分が死ぬまで建て直さなくて良いなんて
わがままってより犯罪的
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:14:21.28ID:cFjGPs2K0
>>615
>>640
ちゃんとググれよカスが

平成30年度マンション総合調査(国土交通省)によると2018年時点の抽出調査の結果では70歳以上が占める割合は22.2%
5年前の70以上だから団塊世代全体を含んでるな
22.2%ものボリュームを占めてたら「分譲マンションに団塊は少ない(>615)」なんて的外れだろ

ちな同調査の60歳代が占める割合は27%とわずか5ポイントの差しかない
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:56:13.07ID:KjV9Xn250
>>782
少ないだろうがバカ

お前みたいな無能は五年後にはAIに仕事とられて無職になるんだから今のうちに介護や運送するために体鍛えておきなよ。

連休なのに家にこもってないでさ(笑)
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:32:57.69ID:zMoY4RGN0
賃貸目的で購入した中国人が
本土にいるからという理由で修繕費を支払わず
トラブルになるタワマンが増えそうだな
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:35:29.18ID:lZ2H5vKr0
>>783
悔しいのう、悔しいのうw
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 21:00:36.00ID:6/zgfefC0
>>784
住居を差押えれば済む。
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 21:05:46.81ID:eaoFdzpX0
>>379
そんなのは言葉遊びで実際にした奴は都落ち扱いなんだよ 良いの住んでたのに不便で先のない郊外に予算内で微妙なの買って浮いてるとか目先しかみないでドヤってる アホやで?
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:23:40.75ID:kt8KEfte0
>>379
バブルの頃たまプラーザや青葉台の普通の戸建てが三億四億の値が付いてた。

売って越谷とか船橋辺りに家買えば通勤時間変わらないし、浮いた金でフェラーリと小型クルーザーが買えるねって言ってたけどそれを実行した人は居ない。
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:58:32.54ID:GRoDP9fv0
修繕くらいならまだどうでもいいが、建て替えならお断りだろ
歳取ったら要らんし
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:51:05.53ID:cW1iPVlb0
払わない所有者の部屋を売れる権利もお願いします
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:53:43.11ID:EkNlhzg30
>>765
マンションと同じく区分所有の場合は無理
昔ながらの長屋だけでなく、一種低層の高級住宅街にもメゾネットタイプの連棟式低層マンションあるよ
正直マンションと戸建ての悪い部分を集めただけで個人的には有り得ないけどな
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:55:09.59ID:eo18/wnI0
なんか騙しだまし補修するよりかは別の場所に建て替えのほうが安いまでありそうやよね
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:57:06.68ID:EkNlhzg30
>>774
マンションは立地と管理が全てだもんな
自主管理の中古マンション買うくらいなら中古のミニ戸建てのが自分の裁量だけで修繕出来る分マシ
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:05:45.50ID:OCMLahhJ0
>>769
建て替えできないと国としてもやばいからでしょ
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:18:53.62ID:SPecWLMo0
>>4
年功序列ってもはや公務員くらいやろ
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:46:26.80ID:k/sqYQIt0
>>683
家の近所の低層マンションは駅近の好立地なんだが、地下の平置きの駐車場を
住人以外に貸しますってチラシが家のポストに入ってた。
直ぐに借り手が見つかったようだけど理由不明。
駅近だから車を所有する意味が無いからか、管理費の足しにするつもりかは知らん。
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:09:07.01ID:pD7SdbsF0
>>780
という妄想な
実際賃貸に引っ越した
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:35:23.54ID:M9+RkVra0
どのタイミングで修繕するのか、そういうのハッキリさせといた方がいいだろ。
5年に1度修繕したい、とか言うのが居たらどうするんだ。
例えば参加者3人でも通るのか?
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:17:13.50ID:uuTGol/00
普通に10年~12年に1回大規模修繕がある。
職人不足から今後、修繕積立金はあがるでしょう。

次の大規模修繕が終わった前後あたりで実家に戻る予定。
戻る前にメインですごす1つの部屋だけリフォーム予定

未婚男性の寿命は他に比べて10年くらい短いし
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:37:49.58ID:xyvJ8HMy0
>>799
高齢化社会だからマンション住民だってジジババだけとか
ババだけとかザラだからね
車手放して利便性の良いところに引っ越す年寄り夫婦もいるし
下手に一部屋一台駐車場作っちゃうと余るわ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:46:56.64ID:l1B/B4Gm0
儲かるのは管理会社のみ
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:52:09.59ID:r6vMwYY60
>>772
役員なんて別になんの苦労もないだろうよ。専門委員会が主体なんだからもったいないことするなぁ
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:54:40.77ID:5qPaV2vn0
修繕費支払えない入居者は追い出されるのかな??
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:56:05.41ID:rxApbDo60
戸建て買って年15万円積み立てて10-15年スパンで修繕するのがいい。
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:16:00.44ID:YSUEflf40
マンションの修繕費て、言い値を一方的に搾取されて自分が最終決定者になれないから損しかしないよね
当然甘い蜜を吸うのは管理会社
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 23:15:35.25ID:/tHY/Ydn0
354ウィズコロナの名無しさん2023/05/03(水) 15:26:33.37ID:iuxX+A8U0⋮
合人社が「理想的な管理方式」として勧めている「第三者管理方式」が酷いぞ
理事会をなくして合人社の支出に対するチエック機能がなくなり
管理組合のお金は使われ放題
それよりもっと恐ろしいことが
管理組合の「通帳も印鑑も合人社が預かる」っていうこと

証券会社だったら顧客からの預かり金と会社の運営資金は厳密に分離されていて
金融庁が定期的に監査している
ところがマンションの管理組合を監督している国土交通省には、そのような監督機関はない
合人社による管理組合の資金の横領を防ぐシステムも機関もない

昨日は以上の書き込みをしたが補足する
第三者管理方式については合人社も社長も誠実な管理を目指しているが
社員の中に悪意のある者がいたら以上のような横領を生じさせる可能性があることを
言いたかっただけである
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 23:54:15.83ID:MWz+wwUq0
23区内に新築マンション買って10年住んだけどそろそろ修繕の話が出始めて相場も高騰してウン千万利益出たからさっさと売って郊外に戸建て買った
管理組合の理事長もやったけど将来の大規模修繕とか駐車場の空き問題とか色々と面倒そうなので逃げられるうちに逃げた感じ
親しくした不動産屋の見立てでは何十年後かに来るタワマンの建替えは住民の同意や費用面をクリア(これもかなりハードル高いけど)したところで物理的に建替えは無理だろうって
不動産屋やデベロッパーや建築会社は売ってしまえば終わりなんで後のことは知らんというスタンス
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:58:19.04ID:qMy5v5WT0
>>811
管理会社が通帳と印鑑同時にあずかったら行政処分なのに
第三者管理方式だとおkって意味不明だな
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 04:25:51.59ID:9VTyfLFK0
正直リアル建替えはほとんど無理だろ
仮に方が変わっても、ローンすら組めない年齢が多くなる
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 06:37:20.77ID:k63ykkBe0
>>812
実に賢明な判断だと思います
マンションなんてババ抜きだからね
買ってしまったら、さっさと手放さないといけない
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 08:18:58.19ID:kcSWyaOl0
>>818
>正直リアル建替えはほとんど無理だろ
建て替えは、容積率の限界まで、200%あるような超優良+好立地物件だけだね
私の住んでいるマンション物件、容積率・高度制限全部緩くて(市内はほぼ全域7階建て未満にギチギチに厳しいが、都市計画で開発される拠点に指定されているの14階建てまでok UR物件で容積率も余裕有り過ぎ)、戸数5倍は余裕・・ でも駅からバスの立地悪い郊外系なので考えるだけムダ。周囲は絶賛再開発中で、むしろ戸建て地区にされている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況