X



「TBS『news23』に裏切られた…」JAの自爆営業を告発した職員「顔だけモザイク、自宅他放送で身バレ」悲痛な訴え [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/05/01(月) 09:04:31.68ID:p13/1k249
「放送を見て、裏切られた思いです。映像加工しているのは顔だけ。
首から下は丸映りで、明らかに自分とわかる映像でしたから。
案の定、職場ですぐに身バレしてしまい、ずっと冷たい視線を浴びてきました。
あまりにいたたまれなくなり、退職するしかなかったんです」

九州のあるJAの元職員Aさんが批判するのは、TBSが1月12日に放送した『news23』だ。

 同番組は特集でJA共済のノルマを追及した。これまでJAでは職員が過大なノルマを負わされ
自分や家族が不必要な契約を結ぶ「自爆営業」が横行してきた。

 Aさんは同僚と同番組の取材に応じ、自宅で一連の問題について証言。
途中、自分の腕時計まで撮影されていることが気になったが、記者からは「バレることはない」と言われたという。

そのほか共済の契約書なども提供した。ただし、放送前には編集した動画を確認させてもらう約束を得ていた。ところが……。

 「放送日を伝える連絡が直前にあっただけで、動画を見せてもらえませんでした。いざ番組を見ると
自宅や腕時計までが映像加工されずにそのまま映っていたんです」

●TBSからは「いまだ一切の謝罪を受けていない」
Aさんは3月末にJAを退職した。
最後の出勤日、組合長が「番組に出たのはお前だろ」と言って見せてきた書類には
放送時の自分の姿や契約書の画像が載っていた。

 いまは無職だ。2人の子どもを抱え、「今後が不安」と話す。
同僚はJAに残ったものの、嫌がらせを受けているという。

「同僚には4月1日付で離島の支店への異動辞令が出ました。明らかに左遷人事です」(Aさん)

 TBSに取材すると、

 〈取材、編集の過程につきましては、従来お答えしておりませんが、取材を受けていただいた方々から
ご指摘やご要望等があった場合には、日頃から真摯に対応しております〉(広報部)と書面で回答した。

 Aさんは番組のせいで退職に追い込まれたことを記者に伝えたが、「いまだ一切の謝罪を受けていない」という。

続きはソース
Yahooニュース 現代ビジネス 2023/05/01 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa99878d8b40b0bc30e68afaf0162e98756304a
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:19:34.65ID:yDW7f9m40
あいつらは画が撮れるか数字が取れるかしか興味ないからな
人がどうなろうと知ったことじゃない
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:19:38.47ID:6S1nGupR0
貯金魚 最低だな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:20:11.69ID:M8MV6hXK0
>>1
マスゴミを信じる時点でどうかしてる。
残念ながら自業自得だな。
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:20:15.34ID:5L9mPR/p0
正義マンの末路 そもそもお前も一味だろうに
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:20:59.58ID:ZbcjfuIP0
>>42
忖度なら報道しない
ネットニュースで流せばいいだけだし
TBSは日本人に配慮はしないただそれだけのことw
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:21:27.71ID:voMbB05K0
日本は労働組合が弱すぎて経営側と対立する方法がない
企業内部に対立構造がないからこのような告発ができなず企業が自浄作用を発揮できない
米国バイデンのように与党は労働組合を支援して対立構造を作るべき
結局被害を受けるのは国民
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:21:43.73ID:gWQp4wIo0
そらT豚ならしゃーないわざとですよ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:21:46.49ID:Uf5HhG9g0
>>1
訴えて一億以上分捕ってやれ。
放送局は金持ってるからいけるぞマジでw
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:22:07.86ID:DKssn9K00
>>108
     ___
   /__ \   いや そのりくつは おかしい   
  /  |・ω・|  ヽ
  {.    ̄ ̄  U
  \_⊃     |
   ( _二]二_.ノ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:22:15.83ID:6S1nGupR0
>>106
D通かどこかが抑えに回ってるだろ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:22:19.34ID:Uf5HhG9g0
有能な弁護士つけろよ

まじ取れるって
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:22:34.69ID:M8MV6hXK0
マスゴミなんてものは、一旦必要な素材を得てしまえば取材源のことなどその辺のイモムシ程も気にしなくなるもんさ。
マスゴミに身バレしたらまずいネタを提供とか、マジあり得んね。
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:22:55.46ID:qkWriKt50
芸能人とか金持ちの場合はこれでもかってくらい配慮するのにな
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:23:46.18ID:SSWZcX8V0
TBSにJAからわかるように要請あったんやろ

そもそも坂本弁護士一家殺害事件に協力してたテレビ局

JAにはモザイクなしで
提供してたと見るべき
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:23:46.66ID:u5kZUl7b0
確かにTBSはヤラセではなく本物を使ってる証になるとほくそ笑んでるだけだろう
発表する場は厳選しろよ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:23:49.65ID:DKssn9K00
>>124
 o
  \ ∧_∧
   <`∀´ r >   ジュウヨウ!!!
     (  (7
     <   ヽ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:24:20.35ID:pEZ6HMRe0
>>93
日本人じたいが内部告発キライなのよ
制度があっても通報を受けた当局が当該企業へ所属部署氏名ぜんぶ教えてあげるんだからw
わざとやってるとしか思えない「ミス」の連続w
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:24:42.57ID:W1NtcKgu0
>>1
だいたい辞めたらいいだろそんなクソ会社
ブラック企業に労働利益を提供するブラック労働者もまた社会の害悪だぞ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:24:56.04ID:GN0RCUgj0
>>121
こんなんで謝礼は出ないよ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:25:01.76ID:LInmeyt+0
マスコミなんかを信じるから
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:25:08.07ID:CdrA7zPw0
TBSに告発するくらいならガレソに垂れ込むほうがまだマシ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:25:20.71ID:sZq/FkLH0
坂本弁護士一家はTBSに殺された
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:25:22.00ID:DKssn9K00
   ____
   || ̄ ̄ ̄/ ̄\
   ||>>137 |o^  .; |    マジっすか?
\  ||___\_/
  \ \__⊂´ _ }
   ||  ̄ ̄ (.」 ┳
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:25:45.56ID:sf3lY+Ma0
そもそもばれたら退職に追い込まれるのが問題なんだろ
監督はいったい何をしてる
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:25:45.60ID:GN0RCUgj0
こんなんばれるやろ、

っていうモザイクの掛け方してる番組沢山あるよね
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:25:55.31ID:DhtGD4em0
今度こそ停波でお願いします
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:26:09.93ID:UqOsh/uZ0
TBSとNHKを信用するやつがあるかと
少しは自己防衛意識もつべきだろ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:26:30.27ID:5GwYbGaI0
だってTBSだもの
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:26:43.27ID:x+XCoWhg0
>>148
そもそも論をいえば、ブラック企業なんてさっさとやめたほうがいいんだよ。
正義感から告発しても、残念ながら、成功する例は少ない。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:26:46.19ID:DALu9Qon0
これ系は放送では隠されてても放送日前に会社に身バレする
特にTVでCMたくさん打ってるような会社
必ず造り手側から漏れる
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:26:55.46ID:5L9mPR/p0
保険商品としてのJA共済には別に問題がないなら、職員の家族が加入しようと不都合も無かろう。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:01.74ID:vwGDihzR0
悪いことしてないんだから堂々と顔出せばええねん
嫌がらせでもしてきたらそれを材料に攻めればいいんやし
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:10.43ID:UqOsh/uZ0
>>158
正直変装したうえでモザイクかけてると思ってた
放送する側がこうまで雑とはな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:32.99ID:DhtGD4em0
>>117
けどTBSがオウムでやらかした時は日テレがスクープしたんだが
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:34.08ID:5/LfZ0fG0
故意だろ
故意だろ!!
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:39.37ID:Uf5HhG9g0
JAって昔から言われてたじゃんww

カスの集まりだよ♪
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:40.14ID:A7jVyXub0
酷すぎ ワロタ

簡単に信じるのもどうかと思うけどね
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:42.95ID:O2x5bArK0
またテレビ局の炎上商法か
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:45.95ID:Z55ML3oE0
こういうTV局が信用ならないから文春とか暴露系youtuberにタレコミが移っていくんだろうな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:45.99ID:U0IgclMO0
>>160
このおっさんは職場に残ってたら貰えたはずであろう遺失利益と身バレに伴う精神的な苦痛による民事の損害賠償請求ぐらいかな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:48.70ID:SE8wKt9z0
関わったら駄目なメディア筆頭のTBSだぞ。
放送とは別にJAの幹部に
編集無しの動画を見せてる。
間違いない。
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:28:11.49ID:TkXyLWT50
>>115
選挙勝てなくなるだろ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:28:18.11ID:9MI/msNT0
大スポンサー様だからな
見せしめだろ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:28:18.28ID:ayu9m1S00
>自宅や腕時計までが映像加工されずにそのまま映っていた
言い訳完全に無理でワロタ

…いや笑えんわ、貴重な情報源である内部告発者を切り捨てかよ
補償ナシなら未だしも謝罪も無しって屑中のクズやん
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:28:24.64ID:UqOsh/uZ0
>>172
そういえば
「誰とでも話を合わせられる」って言ってた人が
誰からも相手にされてなかったな
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:28:32.44ID:ea7kXK1y0
統一被害を報道するのと同じくらい積極的に、報道による被害者の実態を検証報道したらいいのに
他者に対して批判している事を自分たち報道関係に対しても同じ目線で適用してみろよ
情報操作、説明責任、隠蔽、改ざん、不正流用、談合、癒着、漏えい、反社、薬物、不倫・・・に至るまで
いろんなワードで他者を批判をするが、自分たちの業界内でやってることには隠蔽体質のくせに
過去の報道、コメンテーターの発言の一つ一つを検証してみたらどうなのか
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:28:51.38ID:AGZhPo7p0
民事訴訟起こせばいい
マスコミがニュースソースの秘匿をどう考えてるか知る良い機会だら
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:29:04.58ID:TzDs4Czq0
日頃の報道見てればそこまで気をつかってくれる連中じゃないのわかるじゃんよ
リスク高いリークしてるのに特定の難しい背景と格好を選んで自衛しないのも呑気すぎやろと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況