特殊詐欺の被害が相次いでいることを受け、警察とパンメーカーが注意を呼びかける「あんぱん」をつくり大阪などのスーパーで販売しています。

大阪府平野警察署は1日、大阪市平野区に本社を置く鳴門屋製パンと協力し、警察にちなんだ「張り込みあんぱん」や「警棒パン」の販売を開始しました。

相次ぐ特殊詐欺の被害を未然に防ぐため、高齢者に向けた啓発を行いました。

スーパーへ買い物に訪れた男性(70)は「うまいこと名前付けたなと。(詐欺の電話があれば)ついつい乗ってしまうかもしれないが、甘い話はないと気をつけようと思った」と話していました。

《中略》

「張り込みあんぱん」と「警棒パン」は、大阪を中心に関西のスーパーなど約200店舗で販売される予定です。

全文はソース元でご覧ください
ABCニュース |05/01 15:13 配信|最終更新:05/01 15:14
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_19467.html
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/img/19467_2305011-.jpg