X



フリーランス新法 ギグワーカー保護に課題 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/05/07(日) 10:36:19.74ID:zu9Z6O+P9
 組織に属さずに働くフリーランスを保護する新法が、今国会で成立した。個人が組織と対等に交渉するのは難しく、不利な条件での取引を押しつけられるケースもあった。多様な働き方を広げていくための第一歩と言える。

 新法はフリーランスを「特定受託事業者」と位置付け、発注者に報酬や納期、仕事の範囲などの取引条件を書面やメールで示すよう義務付けた。発注した仕事の成果物を受け取ってから60日以内に報酬を支払う必要があることも明記。育児や介護といったフリーランス側の事情に配慮することや、セクハラ、パワハラ行為に対する相談体制の整備も義務化した。

 違反した場合には国が立ち入り検査を行い、勧告、公表、命令などができる。命令違反や検査拒否には50万円以下の罰金が科される。法律は来年秋ごろまでに施行される。

 政府は2020年時点でフリーランスが462万人いると試算している。業種はIT技術者やデザイナー、インストラクター、芸能人など幅広い。自分の裁量で柔軟に働ける利点があり、働き手の増加や創業促進につながることから、政府が推奨する多様な働き方の一つとなっている。

 一方で、連合が昨年12月に行った調査では、フリーランスの46・1%が「仕事上でトラブルを経験したことがある」と答えた。内容は、不当に低い報酬▽一方的な仕事の取り消し▽報酬の支払い遅延―などが多かった。「契約書を締結したことはない」とする回答も36・0%あった。

 新法により、契約内容が曖昧なために起きるトラブルの防止が期待される。フリーランスは特定の発注者に売り上げを依存するケースが多く、取引に不満があっても声を上げにくい。悪質な発注者には国が厳しく対応することも重要だろう。

 フリーランスにはさまざまな立場があり、個人事業主のような人のほか、労働者に近い人もいる。料理宅配サービスの配達員など、インターネットを通じて単発の仕事を請け負う「ギグワーカー」である。こうした働き方については、さらに踏み込んだ法的保護を求める声もある。

 契約内容が一方的に決められ、仕事のたびに発注者の指示に従って働く点では労働者に近いが、雇用関係がなく、最低賃金や長時間労働の規制が適用されないからだ。事故や病気の際の補償が不十分で、生活上のリスクは大きい。賃上げが広がる中、非正規社員に代わる安価な労働力として、都合よく使われる懸念も高まっている。

 国は労働者と同じ働き方と判断されれば労働関係法を適用できるとしているが、判断基準が明確でなく、当事者が労働委員会などに救済を申し立てた例もある。国はギグワーカーが増えている実態を踏まえて保護の網を広げ、誰もが安心して働ける環境を整えるべきだろう。

山陽新聞(2023年05月07日 08時00分 更新)
https://www.sanyonews.jp/article/1395271/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:37:44.37ID:FDZs9GMK0
日本では考えられない法律だな
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:43:32.02ID:OjgZakvz0
日本ほど非正規労働者や個人労働者が保護されてる国は無いよ。
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:47:27.36ID:JSIWo6F/0
「フリーランスを保護する」なんて嘘だろう

ギグワーカーといって
一般の正社員を「個人事業主」に仕立て上げて
それにより会社が正社員に保険などの保障や
労働法などの保護義務を果たさなくていいようにする
形式だろう

つまり、今いる正社員全てを
仕事の受注先の人間として扱うことで
労働基準法を守らない仕事をさせてかかっても
会社は罰せられないという状態に追いやるわけだよ

竹中や維新が大阪で「経済開発特区」という名目で
労働基準法が適用されない、最低賃金もない、残業代ゼロ、
労働時間の規制無しなどの区域をつくろうとしている
やり方の先兵の法案だろう

しかし、なんでインボイスで苦しむことになる
民間の個人の居酒屋が、インボイス支持の維新を
応援して店先にポスターを貼るのかわけがわからない

この国の民衆は政策をみて政治家を選ぶのではなく
印象で判断するのだろうか・・・・・・・
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:51:26.19ID:g40JdDhS0
正社員という雇用がなくなり、基本的にフリーランスになる
そして、学歴の価値はゼロになる
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:59:08.95ID:DCkLoBYI0
「なおフリーランスの労働力の対価からも消費税をとります」

ならサラリーマンからもとれよ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:59:59.35ID:qPL1wzK+0
>>5
内職者に適用される家内労働法のフリーランス版かと
家内労働法の場合は納品時検査が終わってないことを理由に支払いしないことが認められてなかったり毎月の締日から1ヶ月以内に支払う義務とかの規定がある
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:04:50.79ID:/xFMcvRh0
税務調査のとき中小企業は出来たらなるべく減らしたいとハッキリ言われた
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:13:45.23ID:Yn9DH3r00
ギグワーカーっていうとかっこいいようなわからないような感じだけど、要は単発仕事屋
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:15:10.85ID:JSIWo6F/0
>>11
大企業のなどの下請けいじめを見ていれば
個人が大雇用主に対して従わないといけない
構造になるのは必然だと思う

大企業のスケジュールに従わない
個人事業主は淘汰されてゆくのは必然だろう
ますます一般労働者は泣きを見ることになるかな

だいたい大企業は週休3日制とか言い出しているが
それも技術革新による生産制の向上によって
要らない労働者がでてくるから
時短で実質の口減らしを計ってかかっていると思う

もちろんAI等が発展すれば要らない労働者が
大量に出るからベーシックインカムは必要かもしれないが
竹中平蔵はすべての社会保障を捨てて
月7万円のベーシックインカムの配給を
企てているのでそれは危険だと思う

何にせよ、大阪でも大阪都構想で大阪市が無くなることを
有権者の半分以上が知らずに投票していたとかを見ると
この国の市民の意識のレベルの低さに泣きたくなるぞ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:19:08.25ID:3tZ6VgXm0
>>4
なんでこんな嘘つくんだろ?
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:20:06.53ID:qPL1wzK+0
>>18
断ったフリーランスをクビにするのは会社の自由なのは当たり前の話
それでクビにしまくって人が足りるの?って話ね
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:30:42.12ID:JSIWo6F/0
>>20
その穴を埋めるために政府や経団連たちは
外国から労働者を大量に入れてかかっているのだと思う

そしてそこから仕事の奪い合いに発展して
低賃金でどれだけ奴隷労働をするのかという
競争になっていくだろう

さらに言えば
こんなデフレ、
いや、最近ではスタグフレーションの国に
高度な技術や労力を持つ労働者移民が来るはずがない

それなのに竹中などの自民公明維新は
日本に移民を入れて労働市場を困窮させてかかっている

そうなるとますます低賃金の多数派一般労働奴隷と
高給取りのハイソサエティーの二極化が進み
かつ本当に兆優秀なヤツは海外に出て行き
日本のハイソサエティーも海外の第一線では通用しない
2流だらけになるかと
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:32:06.38ID:8ZRZvH7C0
フリーランス使い辛くなるなら使わないだけ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:37:07.05ID:eRZssyGG0
今の時代ってサラリーマンやるメリットってある?

サラリーマンのメリットって
①毎月安定した給与収入
②年功序列&終身雇用
③定年&老後の安定(厚生年金・退職金)

だったと思うんだけど、もうこれらって事実上全部崩壊してるよな?
サラリーマンであることの恩恵がなくなったサラリーマンって…
ただひたすら源泉徴収で上級に搾取されるだけの奴隷ロボットでは…?

それなら会社か自営業かはわからんが、好き勝手できる事業主やってる方がよくない?
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:49:09.24ID:g40JdDhS0
>>11
雇用契約を個別の仕事で依頼すればいいだけ

仕事があるときだけ、この日の何時から何時まで働いてねっていう契約を結べばいいだけです
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:05:39.73ID:g40JdDhS0
正社員=仕事があってもなくても、能力があってもなくても、定年まで雇用される
非正規社員=仕事があってもなくても、能力があってもなくても、一定の期間は雇用される
フリーランス=仕事があるときだけ、その仕事をする契約を結ぶ
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:13:36.65ID:Onet+JaG0
> 育児や介護といったフリーランス側の事情に配慮
今はそこまでしなきゃならんのか
メンドクセーな
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:30:31.08ID:kDyneeUH0
いまフリーランスの広告がハロワに貼られるようになってきてるんだが
そのうちハロワが手配師みたいになるんだろうか
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:32:35.51ID:yJurLTpH0
カルト自民党、公明党がまた余計な法律作ったのか。
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:42:45.46ID:qPL1wzK+0
>>28
テレビラジオがそうだけど育休産休後に同じ職場に復帰してほしいフリーランスには会社の方で声かけてるしな
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:47:17.60ID:Z6LHTVf+0
法律作ったって、お役所仕事で難癖付けて何もしてくれないに、全部。
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:53:32.94ID:qPL1wzK+0
>>32
いざとなれば何かが動くよって感じじゃないの?
前に公取委の下請調査に請負者に不利なことについて説明会とかをせずに一方的に決めるって答えたら公取委から事情を聞かせてくれって電話が来たし
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:53:49.09ID:OlXrYeTF0
>>23

フリーランスは怪我とか病気になったらガチでおわるからな。
正直若いうちだけしかできない。
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:56:33.75ID:OXsPyYlT0
インボイス廃止しろやぼけ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:58:39.20ID:G44ye8PW0
インボイス制度にワロタ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:00:50.47ID:i5FOU1Zy0
また余計な仕事が増えるだけになりそうな気がしないでもない
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:09:04.64ID:bUjcfCGq0
>>35
そーだそーだ!
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:27:24.59ID:nAmlrj+P0
>>35
脱税ダメ、絶対
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:28:16.51ID:eRZssyGG0
>>34
超絶ホワイト企業ならまだしも、大半の会社員が勤める有象無象の会社だとすぐにクビにされる(そう仕向けられる)だろ…
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:51:33.95ID:g40JdDhS0
>>34
そのためにこういう法律ができるんですよ

フリーランスになって、今までと同じような仕事をしたら
報酬はめちゃくちゃ増えます
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:26:25.00ID:ftofOXEf0
毎度思うけどなんでいちいち横文字で表現すんの
ここは日本といって、漢字やひらがなカタカナを主な文字として使う国ですよ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:40:21.74ID:qPL1wzK+0
>>44
特定受託事業者って言い方に馴染みが出るかだね
個人事業主でも競馬のフリー騎手や競輪選手みたいな賞金がメインの商売は違うだろうし、前に書いたけど内職者は別の法律がある
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:58:22.46ID:g40JdDhS0
>>44
カタカナですけど
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:58:03.06ID:4VZ8pZ6/0
正直、フリーランスに仕事出すの面倒だから辞めるかも。
インボイス対応してないと面倒だし。

同じようなギャラで一人親方の法人たくさんいるから。
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:13:29.59ID:sQrQU3SP0
フリーランス自営業の売上1000万未満は消費税申告不要にすべきだわな 負担多すぎ サラリーマンより税負担重いのに締め付けすぎ
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:12:53.57ID:+6fxxwT90
>>34
若くても大怪我したり重い病気になったりするけど
まだ親が元気で助けてくれたりするからな
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:22:21.08ID:Vz8COIzt0
これいいよね
俺はあんまり酷い経験はないけどフリーの時にこれあったら頼もしかったな
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:33:17.76ID:CYK6adgJ0
インボイスだのなんだのフリーランスにとって面倒な時代になったな
いっそのこと派遣にでも登録しようか、、、あっ!
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:05:09.82ID:xxk0UQQo0
>>6
正社員が保護されすぎていて
日本のサラリーマンは正社員になったら勉強しないからな
正社員をフリーランスに近づけると言うのは間違ってない
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:07:54.08ID:xxk0UQQo0
>>51
ジョブ型雇用になればプロジェクトごとに人がいればいいからな
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 01:05:37.49ID:l5+z8paQ0
ラストギグスか
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 01:11:18.60ID:0nQgtTrx0
雇用され社保に入らされると、社会保険料だけで賃金の3割にもなる。フリーランスにはデメリットも有るがメリットも大きい。
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:38:51.75ID:Hkk3dj6v0
厚生年金は会社が上乗せして払ってくれてるからな
国民年金だけだと年とともに仕事減らし気味にして一生継続前提
もちろん資産作って悠々自適目指すのも良し
親の相続がアテに出来そうな人はそれも良し
健康保険も国民健康保険は案外高い
昔から独立が多い業界は国保組合があるからそっちのほうが多分良い
誰も扶養しない人生なら社会保険じゃなくてもそんなに不自由でもないが
リーマンは恵まれ過ぎなんだけど恵まれてないと思ってる人のほうが多いよね
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:57:09.20ID:FETqMDyr0
腰がギグッ(´・ω・`)
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:03:12.76ID:rIjUrSyo0
> 発注した仕事の成果物を受け取ってから60日以内に報酬を支払う

いやいや、長すぎやろ。アホか。どんなに長くても30日やろ。
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:00:24.42ID:nrZxGG080
>>66
この規定は下請法と同じ
既出の家内労働法は少し違うけど60日後になるパターンはある
下請法にもいえるけど品物の検査を理由に引き延ばせないのがポイントかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況