X



【社会】若い女性の県外流出著しい富山、「男性の結婚相手見つからない」…官民で現状打破へ ★2 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2023/05/08(月) 08:27:52.80ID:0q9ENAUC9
20代前半の女性の富山県外への流出が大きな課題になっている。就職先として県内企業が積極的に選ばれておらず、この状況は少子化にも直結する。県は経済界と危機意識を共有する会議を開き、官民一体で現状打破を目指す。(小田倉陽平)

 2022年の住民基本台帳人口移動報告によると、富山県は女性で972人もの転出超過だ。この人数は男性(303人)の3・2倍に達する。特に20~24歳の女性の転出超過は690人に上っている。

 こうした現状を受けて、県は4月25日、富山経済同友会や県アルミ産業協会など経済・業界団体計13団体の代表を集めた会議を開催した。経営者らに現状の厳しさを理解してもらうことが狙いだった。

 会議では、ニッセイ基礎研究所人口動態シニアリサーチャーの天野馨南子(かなこ)氏が、少子化をテーマに講演した。天野氏は、富山県の出生数は1970~2020年の50年間で64%も減っているが、1夫婦当たりの子どもの数でみるとほぼ変わっていないと紹介。「つまり富山で出生数を増やすには未婚化を阻止するしかない」と強調した。

 ただ、20代前半女性の県外流出が多く、「若い男性が結婚相手を探そうと思っても見つからない状況に陥っている」と、少子化の要因を指摘した。

 また、天野氏は今の20代の理想の夫婦像は「共働き」で、専業主婦が多かった時代とは異なるとし、「若い世代が思い描く理想の夫婦像を無視したままの施策を企業や県が打っても、若者の支持は得られない」と話した。

知事「意識変えて」
 講演を聞いた参加者からは、県内企業や地域が抱える課題が多く挙がった。

 県機電工業会の金森俊幸会長は「女性を採用すると、変な気遣いで、つらい仕事はさせたくないとか、単純作業を押しつけてしまう傾向があると痛感している。
(男性と)同じように扱うべきだ」と話した。県商工会議所連合会の庵(いほり)栄伸会長は「地方の中小企業でも制度がしっかりして給料も相応にある企業があるが、採用数が多くなく、知名度も高くない」と指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eff44d4a809211f1bfa58d545495d55e6655f7ed
5/3(水) 10:45配信

前スレ 2023/05/08(月) 01:14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683476078/
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:24:50.37ID:ewnLVKyy0
>>97
単に、若さ故の過ちを認めたくないから、自分が幸福って言い聞かせてるんじゃない?

富山に残ったって良いことないだろ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:24:57.29ID:SIoB3U240
>>97
富山自体は可処分所得は高くて生活は裕福なんじゃなかったっけか
学力高めの若い女を引き止める魅力が無いんだろう
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:25:16.75ID:/cki5Qrq0
社会の矛盾が多いとちゃう?
年寄りが「親孝行をしましょう」と言いながら自分はしてないとか
自分の娘が遊んでるのにあそこの娘はおかしいと言ってるとか
自分の娘はリーマンへ嫁いでるのに農家へ嫁がない娘はおかしいと言ってるとか
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:25:28.51ID:PC2wP18N0
見事に東京が日本を滅ぼしてて笑う
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:26:50.99ID:xO5iA7LS0
地方の若い子はテレビや雑誌、SNSでキラキラした都会の情報を鵜呑みにして上京するけど実際は学歴も職もなけれはただただ搾取の対象になるだけ。
都会で楽しそうにしているのは元からの金持ちか見栄はって無理してるやつかよっぽど運がいいやつだけ。
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:27:27.15ID:xM4rNSEx0
>>97
「幸せの国」ブータンがネットが普及して国民が色んな情報を得られるようになってから
幸福度下がったみたいなもんやろ
何十年も家に縛られ家政婦のように働き続けてきた女たちが
そうそう不幸だなんて言えるわけないんだよ
認めたら自分たちの人生なんだったん…?ってなるからな
「自分らは辛酸舐めさせられてきたんだから若い奴らもそうであるべき」
なんて連中はそこら中にいるじゃないか
中高部活でさえそうだ
若い女たちがそんな因習を拒絶して出ていってる以上、
ますます不幸だなんて言えないやろな
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:27:38.21ID:SIoB3U240
>>105
安倍政権が東京に本社機能移転を促進したから仕方がない
地方の有力企業のwebサイト見たら地元と東京の両方に本社有り企業の増加がすごい
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:27:44.37ID:5ipZUMU90
>>100
俺みたいな東京出身者を地方に移住させるしかないね
俺は男には嫌われるけど女にはモテモテだからw
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:27:54.07ID:eKmwZFla0
まあ新幹線の影響は冗談抜きで無くはない
手軽に東京に遊びに行けるようになったから、東京に遊びにいって気に入ってその後上京っていうパターンを何度も見てる
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:27:54.15ID:G7SwRz+L0
富山の女性を取り巻く環境は
「マイルド・イスラム」
それを認識、理解して改善できない限り、結婚適齢期になる前の女はどんどん富山の外へ出ていくよ

まーこんな取り組み方では100年かけても流出を防げないわww
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:28:08.26ID:bqA0tSPJ0
陸の孤島登山、地形だけじゃなく心も孤立してる
食べ物は美味く産業もあり自己完結してしまう土地柄
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:28:23.12ID:ppJ4RCuv0
福岡の女余りは有名ぞ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:28:51.11ID:PRD/2uPy0
>>97
ここ数年の調査だぞ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:29:09.30ID:ZA26sQ3u0
>>96
先祖伝来の土地をどうするんだね?少子化で長男長女しか
いない世の中。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:29:58.83ID:xM4rNSEx0
>>111
奴隷を奴隷のままでいさせるためには
教育や知識を与えず、同じ身分同士で結束させず足の引っ張り合いをさせるのが一番だもんな
日本の縮図やな
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:30:11.14ID:WeGud16q0
ゆーても、仕事がない田舎は人が離れて
仕事がある都会に人が集まるのは自然な流れだしなぁ

どーにもならんて
この傾向はこれからも続くだろうさ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:30:21.44ID:SIoB3U240
>>106
つうか底辺はそうだが逆に高校で偏差値が65〜75くらいの女はそれなりの大学出て
地元より遥かにやりがいのある仕事をしているのは確かだよ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:30:53.56ID:ZPXRWWLp0
ギターも無ェ ステレオ無ェ 生まれてこのかた 見だごとァ無ェ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:31:08.47ID:0AFJ6O4d0
>>116
そう
そして、コンビニのフランチャイズのように生かさず殺さずにしておくのが1番良い
日本政府は賢いよ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:31:11.12ID:5ipZUMU90
>>117
江戸が出来てからの日本の宿命だわなw
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:31:13.68ID:PkiLB92P0
>>96
その思考ってまるでストーカーみたい
今の環境から抜け出したいから都会へ行くのに
なぜ地元の男が追いかけてくるのか
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:31:15.87ID:P1UzGqqS0
女の東京圏への移転を禁止すればええやん
禁止とまでいかずとも100万円供託金必要とか
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:32:06.93ID:eKmwZFla0
都会だと資格取ったりすると就職の幅が劇的に広がるけど、
田舎だとほぼそれがないもんな
パイが少ないからすごい資格持っていても飼い殺しとかよくある
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:32:08.10ID:ZA26sQ3u0
>>119
では、ギターやステレオを用意すれば問題解決だな。w
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:32:11.60ID:PRD/2uPy0
ちなみ二人以上の世帯の可処分所得1位は富山な
2位は福井
北陸で1、2位
東京は3位だぜ

中央世帯でも富山がトップ
そして東京はまさかの12位
加えて基礎支出を引くと東京は42位になる
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:32:16.90ID:8wvv1go00
東京本社の会社が多いから
普通に就活したら、普通に県外になっちゃうんだよな
結局、富山県内に仕事がないから、仕方がない
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:32:18.36ID:0AFJ6O4d0
>>123
甘いよ
農村戸籍を作って、都市戸籍と分けた方が良い
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:32:51.17ID:uQjBjHli0
>>110
田中角栄は逆に地方への分散型をする為に新幹線網を計画してたのにな
せっかくリモート勤務が可能になって来ているのに、一極集中が進んでいるのはもったいないと思うな
やっぱり税制を大きく変えて、企業本社も含めての地方移転を促進するべきなんだろうな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:33:04.14ID:ZT+jj22l0
おら東京いくだ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:33:51.93ID:0AFJ6O4d0
>>132
その新幹線が東京行きを加速させたんじゃね?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:33:52.68ID:G7SwRz+L0
富山の女性の結婚生活環境

・旦那の義親と同居は当たり前プライバシー無し
・男と同等に仕事しつつ家事育児こなさんと非人扱い
・育児が終わったら義親の介護が始まる

立地だけでなく女性の生活環境も裏日本
富山女が成人したらサッサと大都市圏に行くのはこう言うことやぞ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:33:56.66ID:I1Lu/2sY0
>>77
その涙は、育児休暇義務付けでキャリアをへし折られて
後輩にぶち抜かれた時の為にとっておけ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:34:00.26ID:SIoB3U240
>>131
佐賀と沖縄は男がガチで子守するらしい
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:34:14.82ID:eKmwZFla0
>>131
都会でそんなこと言ったら近所からボケ老人か不審者扱いされるわw
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:34:20.04ID:rSCQO40q0
>>115
> 先祖伝来の土地をどうするんだね?少子化で長男長女しか
> いない世の中。

もう子供産めない年齢の親がそのまま住めば良い
それが嫌なら親も家を処分して
生活しやすい場所へ引っ越せば良い
先祖代々由緒正しい家系なら金持ちだろうしな
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:34:28.62ID:PRD/2uPy0
>>129
だから富山には仕事がある
メーカーの関連産業が豊富
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:35:21.77ID:lVNTQyMw0
富山中部高校出身のエリート君はどんな人と結婚してるの?
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:35:36.27ID:ZA26sQ3u0
富山は知らないけど以前ちらっと見た各県ごとの男女の
寿命は、総じて女性がやはり長寿なんだよな。
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:35:45.79ID:gjP0zlqZ0
秋田県よりはマシだろ
ただ工場とか誘致しても、男余りなるだけだしな
女で工場勤務したい人、ほとんどいないからね
けっきょく東京一極集中が続くしかない
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:35:54.71ID:rSCQO40q0
>>122
ストーカー意味不明だな
女の多い場所に引っ越すだけだぞ
固有の誰かを追いかけるわけではないよ
日本語苦手なのか?
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:35:57.62ID:vC/avoGa0
田舎は切り捨てるしかない
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:36:01.33ID:rJc8C2yZ0
富山市は風営法がとても厳しく、箱型の風俗店が殆どありません。

富山には風俗の王様とも呼べるソープランドは当然の事、ヘルス店もありません。

数年前まで多かったピンサロ店も全て駆逐されてしまい、今残っているのは全部で3店のみ。

https://nikkan-eroryman.com/business-hotel/hotel-deriheru2a04.html
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:36:45.64ID:F9EnI+430
官民一体で北陸新幹線整備して
官民一体で富山を衰退させてるんだから笑う
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:37:12.23ID:6K/N4JAW0
>>137
首都圏は父親が普通に家事育児する
子どもの病院の付き添い、PTA、皿洗いなど
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:37:55.79ID:i+Th8GSv0
新幹線はインバウンド様が使う
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:37:55.89ID:Is3GC+VW0
女性のほうが単身で移住してもやりくりしてある程度ちゃんとした生活をしていく能力があるような気がする
適応能力が高いと言うかなんていうのか
男性はそういう能力がイマイチ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:37:56.38ID:0AFJ6O4d0
>>146
まぁ東京一極集中をどうにかするとしても
日本海側と東北はねーわ
人が住むところではないw
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:38:31.92ID:eKmwZFla0
らーめん好きだけどガチの富山ブラックラーメンだけは無理
観光客向けのはうまいんだけどね
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:38:41.12ID:DxRgXTHk0
>>127
世帯だから個人に直すと微妙
嫁、ババをフルタイムで使う構図
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:39:16.13ID:8ZdJcM780
>>145
日本に限らず地球全体でも人間は女の方が平均寿命長い
人類は医療無い野生動物みたいな時代の方が長いから出産の耐性で雌の方が免疫力高く出血耐性高めだから死ににくいんだろう
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:39:49.82ID:YIqKEZTA0
人間って男性のが多く生まれるらしい
世界人口比でいうと男性は6000万人多い
女性のが長生きだから高齢者になると逆転したりするけど総数は男性のが多い
だから女性を得られない男性がいるのは仕方ない富山だけじゃないこれは世界規模の話なんだ

解ってくれただろうか
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:40:24.56ID:6K/N4JAW0
>>157
雪が大変なところは嫌だな
あと生まれも育ちもずっとここです!みたいなのしかいないようなところ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:40:40.45ID:0AFJ6O4d0
>>159
あと、教育費だな
田舎はそもそも私立がないし、仮にあっても公立に行かない人が行くところ
東京の感覚で私立を考えてはいけない
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:40:42.31ID:u+Nu+4xP0
>>141
この先先祖代々由緒正しい家も皆どんどんお金なくなるから維持なんてできない
遺産放棄続出する未来しか見えないのに国は何も考えてない
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:41:31.97ID:0AFJ6O4d0
>>164
まさに日本海側と東北やんw
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:41:35.07ID:xM4rNSEx0
>>145
元々女の方が丈夫ってのもあるが
今までは社会的に男は「女に世話してもらう」のが当たり前になってて
自分では肉体的にも精神的にも自分のケアができない男が大半だった
普通に掃除出来ない、料理できない、健康に気をつかえない、
メンタルケアも女任せ、(男同士では慰め合いもしない出来ない)
だから妻を先に失った男の嫁入平均3年とかそんなことになっているし
独身男の寿命も短かった
でも最近は独身増えてるし、セルフケアしたり男同士でもケアしあえる人が増えていくんじゃないかね
今のところまだネットでは「女はオレのケアをしろ」と騒いでる男が目立つけど、
若い世代は自分や男同士でのケアもし始めてると思う
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:41:42.23ID:04WUehXI0
都会に行きたいだけだろ
比較的高齢化が進んでいると言えるが就職もしやすいし相手が見つからないってほどでもない
絶望の秋田に謝罪するべき
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:42:09.85ID:6K/N4JAW0
>>168
ギリ仙台なら行けそうw
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:42:14.56ID:lVNTQyMw0
>>158
富山ブラックは、汗をかく肉体労働者が塩分補給をするためのスープだから一般の人が全部飲んだらダメだぞw
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:43:07.48ID:tblPxzLg0
東京でパパ活やってたり
勃ちんぼしてたり
路上でスカウトされてAV出演したりしてるのは
この手の地方から来た女な
学校教育の現場で
上京の厳しい現実を教えたほうがいいな
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:44:00.99ID:lVNTQyMw0
>>173
ビタミンDも足りなそうやな。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:44:02.06ID:0AFJ6O4d0
>>171
うーん
ちょっと厳しいかな
じっちゃんの遺言で、北限は東京、東限も東京だから
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:46:12.42ID:ZA26sQ3u0
東京もそれなりに高齢化しているよ。地方から東京に来た
若い方々が医療や介護に活躍しているんだろうなと想像しているよ。
それから老人も東京に移住しているみたいだしさ。
俺?老人だよ。w
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:46:36.58ID:WUd2yDMU0
日本って東京一極集中で消滅して行って笑う
デブの過食症が止まらず心不全で
亡くなるのと同じだわw
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:46:44.35ID:O5uvZzVv0
>>180
アジアの首都シンガポールには行けないのね
一生アジアの地方都市東京なんてお気の毒
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:47:36.12ID:gjP0zlqZ0
辺鄙な村に移住した女YouTuberも嫌がらせされ
別の町に避難していたよな
YouTuber辞めるとか言い出してたな、あの人
受け入れる側も変わってあげないと、若い女性いつまでも来ないぞ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:47:55.60ID:Cv+UpYNm0
>>103
理系は研究職とか地元にもキラキラした仕事があるけど
文系には教師や公務員しか無いとかそんなんじゃないかな
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:48:28.12ID:rSCQO40q0
>>166
先祖代々由緒正しい家系は大金持ちだからね
そして事業で成功している家系であれば
家の維持など問題ない
落ちぶれた家系なら相続税で萎むのは当然だよ
それと貧乏人が土地に縛られて嬉しいか?
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:48:49.30ID:I1Lu/2sY0
>>181
割合的に、男が結婚出来ない理由は良く分かった
つまり、その男の底上げをしていた昭和が正しかったって事じゃないのか
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:48:56.12ID:uQjBjHli0
>>134
結果としてな
その背景に都市と農村の格差がある訳で
交通網を利用して、企業の分散、そして人の分散をさせたかったんだろうな
今はネットが発達して、昔よりもさらに企業の分散がやりやすくなっている訳で
後は企業が地方に分散する理由があれば良い
で金ってのが企業の一番のモティベーション
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:49:42.80ID:8/urMlLp0
富山?
飯がうまい
北陸は飯がうまい
国策ブラックホールトンキンさんが上から目線で低賃金カッペ奴隷を見に行く場所
以上

ビートたけし
こないだ金沢にロケに行った時、島田洋七と一緒でさ。「疲れた」ってグチこぼしたけど、あれは歩くのが疲れただけ。
肉体的に面倒くさくなった。兼六園なんて入り口で帰ってきちゃったよ。

 それにしてもさ、なんで金沢の回転ずしってあんなにうめーんだろ。普通のすし屋よりうまい。
回転ずしっていっても、すしがグルグル回ってるんじゃなくて、目の前に握ってくれるオヤジがいるから、頼んだらすぐに出てくる。
それでノドグロだのトラフグも出てくるし、みそ汁もえらくうまい。そんで安いんだから、ありゃー普通のすし屋潰れるわな。
5人で1万3000円だったもん。思わず「なんだ、この値段。東京だったら1人も食えないじゃん」って言っちゃったよ。
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:49:49.86ID:eBtxHrSh0
東京企業の役員の写真をみてごらん
お爺ちゃんしかいないわよ
女性差別が嫌なら東京は選んじゃダメ
外資企業を選ぶように
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:50:13.68ID:6K/N4JAW0
富山の女って学力高いのに就職先は工場ばかりで女に単純作業だけをやらせて、結婚しても旦那は家事育児やらないってことなのか
そりゃ都会に出ない方がおかしい
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:50:41.86ID:eKmwZFla0
>>172
それ知識としては知っていたけど実際食べて思い知ったわw

>>187
あれはあれでちょっと胡散臭い
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:51:52.71ID:nEKJNS+80
いや男も出ればいいじゃん
なんも動かず周りのせいにする
男なんてどのみち女にモテないわ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:52:34.07ID:ZA26sQ3u0
>>189
社会は貧乏人にも支えられているんだよ。周りに誰も
いない孤立した場所で金持ちが繁栄しているのはハリウッド
くらいじゃない?w
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:52:37.64ID:OTTW7IZG0
>>1
その割には富山出身の女子って
あんまというかぜんぜん出会わない印象。
東京以外の県外に出てる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況