X



子どもは“贅沢品”になったのか?「産めば意外とどうにかなる」は今や昔「慎重になって当然」の声も [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/05/08(月) 14:46:49.89ID:gWfnFOpZ9
※5/8(月) 7:02配信
ABEMA TIMES

 出生数が80万人を割るなか、厚労省は「50年後に日本の人口が8000万人台に突入する」との予測を発表。もはや少子化対策は待ったなしだ。

 そんな中、最近増えているのは“子どもは贅沢品”という声だ。背景には、子どもを一人育てるために3000万円~4000万円必要という現実、賃金が上がらず物価だけ上昇している現状などがある。

 Twitterでは「今の生活で子ども作るとか無理ゲー」「もはや産んだら子どもが不びんなレベル」「政府は本腰入れて少子化対策やれよ!」との声が見られる。

 政府は異次元の少子化対策を進めているが、世間の反応は厳しい。3月、岸田総理は「2030年代に入るまでの、これから6年から7年が少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンスだ」と述べた。果たして、子どもは“贅沢品”なのか。ラストチャンスの今、考える。

■避けては通れない「お金の話」
『子育て支援の経済学』(日本評論社)の著者で、育児や教育政策などの経済分析が専門の東京大学大学院・経済学研究科教授の山口慎太郎氏は「非正規雇用が増え、物価も上がっている。そういう状況で結婚する、子どもをもつことに少し躊躇してしまうのはむしろ自然だ」との見方を示す。

 番組が試算したところ、子ども一人当たりにかかる費用は、仮に4年制の大学に通わせた場合、全て公立で3000万円弱、全て私立で4300万円以上かかる。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0810bff98b9d45881ff67c3ba83d8e84c83a196
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:14:51.42ID:AVWI4aEq0
子供が全てとは思わないが
消費活動を行わせるためのイの1番は子供を持たせる事だな
年取ればとるほど何も要らない人は本当に消費しない
人口ボリュームゾーンに子供を持たせなかった日本人社会の自業自得自己責任
まあ30年前に既に終わってる話だ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:15:16.69ID:tLKCL9Ja0
1950年時点では12.1人の生産年齢人口で1.0人の高齢者を支えていた。
これが2021年時点では2.1人。さらに2065年の予想人口比率では1.3人にまで減少する。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20221106-00322090
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:15:35.21ID:eV7v3vxV0
★ニュース速報+ 05/07
【高校】母衝撃、突然学校から連絡「タブレット買って」…高額 必要?疑問の数々 自己負担の埼玉「文房具と同じ」 ★4
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:15:40.77ID:XX8PX4Yc0
>>82
>自分自身に「嫌われオーラ」が付いている

俺のことか。
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:15:40.89ID:8ZdJcM780
産めばどうにかなるなら経済苦の一家心中が定期的に起きるわけない
どうにもならず一家心中してるんだろう
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:15:56.31ID:XbseW6WD0
最近の子はいつ死ぬか分からないから貯金しないし、仕事したいから産みたくないそうだよ
立派すぎて泣ける😭
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:15:57.32ID:JLKkyE/V0
産んだら小学生の間はお金は掛からない。
ただ、中学、高校、大学で一気に飛ぶから、案外掛からないと言って贅沢すると詰む。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:16:05.13ID:+exkVLCy0
結婚してる人は割と産んでるわけで相手さえいれば多少金銭的に心許なくても産んでるのでは
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:16:11.98ID:ouA0DTmR0
>>42
大学に行かなかったけど、何度か就職してから起業したから学歴関係ないな。
今は転職で給料が上がる時代で、学歴なんかより経歴が重視されるみたい。
うちも経歴多い即戦力を採用している。人手不足でなかなか取れんけどw
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:16:18.01ID:vo4AC0Gx0
>>90
30年前と出生率はほとんど変わってないぞ
低出生率を放置しすぎて産める女性の数が減って出生数が減っているだけ

あの日本最強のバブル期もすでに深刻な少子化に陥っていた
少子化の影響が出るのが数十年後だから大きな問題は起きてなかっただけ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:16:25.49ID:SuKxUjKz0
>>81
やりたいことがあれば人によるでしょ
本当にしたいのに出来なかった人もいるけど
50目前まで海外で遊びながら働いてた独身の知り合いもいるよ
別の独身で早期退職した人はFIREして海外でのんびりしてるしね
自分の育った家庭環境がわるければ結婚に否定的になる人もいるし、色々だよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:16:43.51ID:CR5jT66v0
子はかすがい、なんて大和撫子くらいの死語
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:16:53.90ID:JtFmwkK30
貧民は産むなよ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:16:54.95ID:IrEk7C2H0
少し経ったら今度は「子供は重荷になったのか?」という記事が出るんだろうな
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:16:56.55ID:UAzYNuFq0
議員と役人が自分の目先の養分が減る事に怯えているだけの話で
平民が繁殖しないとなれば今以上に増税して搾り取ってオシマイだろうね
とにかく自分達だけが贅沢に暮らして人生逃げ切れば良いって人間しか居ない国だよ
ここの何十年間の政治が言い訳の出来ないレベルで証明しているね
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:16:59.93ID:x5T9Rk+i0
>>89
そういうマクロなことを言い出すようになったら、やばいと思ったほうがいいよ。
忙しい人は等身大のことしか言わんけど、無職とかヒマな人ほど社会とか国際情勢を語りだして自分の不遇の原因にしたがる。
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:17:03.94ID:VSo5rtg00
先進国で日本だけが子供を親の所有物と
考えるので社会で育てる という概念がない
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:17:19.55ID:Y41MDwx+0
まともに生まれ正規でちゃんとはたらいてくれれば良いが、発達とか大学までだして非正規とか無職になられたらと考えたらおそろしいガチャだもんな。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:17:54.91ID:5yF8IFJ70
産むなら医師か公務員あたりの公金チューチュー利権に入れない限り国外脱出前提だよなぁ
そうするとイエローって大きなハンデだし希望がない
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:18:40.35ID:0P8nW4Me0
そりゃ中卒でも最悪働ける社会でなおかつ共同で助け合える地域社会があれば
子供作った先のことはある程度どうにかなったかもしれんが今どっちもないからな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:18:41.38ID:EcpW8mJh0
産めばどうにかなるも本当なんだけどなあ…

児童虐待とか少年犯罪のニュースみたいなごく一部の事例を一般化し過ぎたよ…
そんな金かけなくてもふつうに育つよ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:18:59.41ID:EGhzNpfE0
贅沢品とか家計事情というよりも日本という衰退していく国に産み落として良いのかという話じゃないのか
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:19:10.85ID:fVWYGZyD0
>>111
でも皆結婚しないし
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:19:36.84ID:uLHeKhw/0
もう無理だと思うよ
専業主婦は2億円の損なんて本も出てたけど
子供産んだら2億円の損の間違いだから
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:19:43.38ID:nW/zzIUC0
子供が贅沢品って狂った国だな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:19:49.65ID:im0gx3040
> 子どもは贅沢品
物扱いしながら「ども」で爆笑する、もうぐちゃぐちゃだ
こういうのもゆとり世代の弊害か
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:20:08.87ID:+y3B+HtG0
子どもは労働力
明治時代は小学生の年齢で田畑の仕事を手伝わせていた
中学校に進学するのは頭がいいか、金持ちの家庭の子ども
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:20:29.18ID:0Pf7Yykr0
産めばどうにかなるほど子供の価値が上がるまで少子化になるだけ
均衡水準はあるよ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:20:35.73ID:FTNTSrGM0
生きてるだけで贅沢じゃないかな、フッ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:20:53.93ID:uP5M3Qkh0
ウチは習い事をさせていない。
あと20分で帰ってくるが、たぶんサッカーボールを
持ってすぐに公園に遊びに行って午後5時まで帰って
こない。そのあと宿題やって問題集やって、夕飯だ。
これだけなのに学年で1番良い成績と偏差値70超を
キープしている。いつ人生でコケるかなと思っている。
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:20:54.21ID:sCiLJB5V0
>>115
うちの場合、子どもを育てて行く中で夫婦間にかつてない連帯感が生まれてるから、あながち間違いでもないのかもよ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:21:03.36ID:C/rQ2APu0
わいは東海地方の
観光地と呼ばれる
十万都市出身だが
地方の衰退
半端無いよな、
どこに夢と希望を
見いだせと・・
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:21:06.20ID:8ZdJcM780
>>122
ほんそれ
日本人はアジア圏なら人種差別はないがやっぱ移民という外人差別と地盤がないから一世で地盤固めのハードルある
白人圏の欧米だと道歩いてるだけで暴力や罵声あびせられる身の危険もある
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:21:07.50ID:nTH5sLIB0
>>107
一家心中するなら自己責任を全うしてどうにかなってるが
現実は他人に迷惑かけて他力本願でも生きようとするクズばかりよ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:21:28.94ID:SuKxUjKz0
>>134
贅沢品って思う人は、自分が周りよりも親にしてもらえなかった人だと思うよ
自分もそうだけど、もっと周りみたいにお金の心配なく自由に遊びたかった
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:21:39.82ID:sCiLJB5V0
>>139
優秀だ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:21:42.65ID:ksck24n80
芸能人も一般人もメディアやSNSでアクセサリー買ったが如く世間にアピールするからな。複合家族の労働力だった昔と違い、現代では子供は「品」同然だろう。子供というフィルターを通してどれだけ自分達のステータスを示せるか。
生まれてきてありがとうとか言う奴はマジでエゴの極み。子供が日本社会を理解し始めて、せいぜい恨まれないように。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:21:57.35ID:zzvUi0oc0
政府の政策としてこれだけ不正規労働者増やしたんだから結婚も出産も減るのは当たり前だ。

大企業を儲けさせる事だけ考えたら日本が潰れちゃったって話だ。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:22:14.40ID:PIkn1pZe0
子孫は1000人残したいが子育てはしたくない

よって結婚などせず片っ端から種付けしてヤリ捨てるのが正解ということだ

正解ということだ!!

ドドーーーーーーーン!!
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:22:16.74ID:psyZ3+oS0
賢い子になって欲しいと思い
賢人(けんと)

って名付けて
偏差値40だったらイジられる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:22:37.65ID:/+SXA1Ay0
>>65
あるよ、親族で二人ほど
寝たきりで意識があるんだか無いんだかわからない状態で意思の疎通も取れない、栄養は胃ろうって状態で病院に2年位入院して徐々に衰弱してそのまま亡くなった
最後まで回復の兆しは見えなかったけどもっと頑張ればどうにかなったのかな
延命しても意識の無いまま数年後に老衰で亡くなるなら医療費掛けてまで延命なんてしなくていいと思う
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:22:48.13ID:XX8PX4Yc0
>>121
こないだ線路に車止めたバカ女の親はどう思ってるんだろな。
0155テスト
垢版 |
2023/05/08(月) 15:22:49.19ID:DatAQCDC0
たぶん何とかなるぞ。
ただ、出さなきゃいけない書類が多すぎ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:22:51.34ID:VzF3pSG90
>>42
あなたみたいな考えがマジョリティだから、子どもは贅沢品なんだろうな。
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:23:06.57ID:MRtsFrCO0
>>124
子供も家も車もなくて年だけとっても寂しいだけだというと障害団体やゲイ団体やらうるさそうだからみんな言わない
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:23:35.26ID:psyZ3+oS0
正しい人間になって欲しいと思い
正(ただし

って名付けて
ペロリストになったらどーすんの
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:23:52.98ID:qhuEyev/0
>>1
やらない出来ない言い訳だけは一人前の、ガキのまま大人になった奴が増えたからこうなったんやな
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:24:14.61ID:uLHeKhw/0
>>146
いや最低限のことするだけでも結構お金かかるのよ
あと子育て中に本来稼げてたはずのお金を失うのも痛い

育児や家事と同じことを社会でやったら賃金が手に入るのに
家庭では無償労働になるわけだからね
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:24:22.14ID:aNVS8gEe0
日本人の1割が外国人になった今の日本

自民党国会議員の1割は外国人にするための少子化

財務省官僚の1割を外国人にするための移民受け入れ加速
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:24:34.41ID:psyZ3+oS0
>>160
出来ないのに無責任にやってペロリスト産む大人より有益
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:24:40.04ID:whmarzey0
>>70
あーこれは女児ならレイプ、男児なら殺される案件だな
前もニートが父親になったが子供に嫌われた挙句殺して死体隠したり悪どい事してたわ
結局ニートの浅知恵だからすぐに捕まったが
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:24:54.90ID:zDDzVJeP0
どこから子が贅沢という発想が出てくるのだろうか
政府に毒されてんじゃないか?
今は独身サイコーで小梨が最高の贅沢なんだけど
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:05.01ID:8ZdJcM780
>>144
親が親の責任はたさない手抜きや放置したら子供は簡単に転落してトー横キッズみたいなんになったり
そこそこ大事にされてる子供すら思春期でメンヘラになったらSNSで病み拡大してしまうし
今の世の中ダークサイドが近すぎる
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:13.92ID:fVWYGZyD0
>>142
うちの地元の地方も小学校潰れるわ空き家増えるわ
お店撤退するわで終わってる
地方はもうダメな予感
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:21.39ID:CBQeuI9q0
最初から父親のいないシングルマザーを優遇するようにして欲しい
離婚したシングルマザーより手当てが少ないとかいろいろ不遇だって聞いたよ何でなの?
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:38.63ID:4/7eUzlB0
まあ
普通に考えたら
こうやって人類は滅亡して行くんだろうな
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:40.72ID:GXVTgiRT0
貧乏子沢山は戦後すぐだけの話
今は金がないと子供が産めない
https://i.imgur.com/64BHjlb.jpg
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:41.65ID:MRtsFrCO0
子供を持てない言い訳こねくりまわすカッコつけよりも
家庭や家族のある希望をもった暮らしを送りたいと正直に認める強さがないのが可哀想なんだよね
価値観教育の被害者
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:52.30ID:LEHcZQaB0
田舎や集落や地方都市でも安泰じゃないどころか先が読めないし、
なんかあった時は都市部の泥を一緒に被る事になるんだろうなと思った
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:55.96ID:gb9Jj7T+0
なあに、もっと国が衰退してガキを速攻で労働力にするか売り払うかしなければならん様になればイヤでも子作りするさw
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:58.09ID:psyZ3+oS0
閉経をアウシュビッツへ送るしか解決策は無い
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:59.01ID:MMs/RVho0
>>40
海外の若いタレントは2世タレントかマイノリティだし日本もそうすればいい
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:26:06.12ID:O9E1xdFj0
親は遊びたい
子供ができたら大学行かせたいので塾も行かせたい
でも親は遊びたい
だからお金無くなるので子供は諦める
こうだろ?
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:26:13.29ID:Y41MDwx+0
>>141大学行ってるか行ってないかで数万とか違っちゃうもんねぇ。
今時大学も行ってないの?みたいな周囲の目とかその後の出世とかも考えると大学に行かせざるをえないんだろう
庶民に大学に行かせなくてはいけないという負担感はかなりあると思うが政府や役人とか大学にいくの当然みたいな世界で暮らしてるからこの辺わかってないと思われる。
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:26:21.32ID:CBQeuI9q0
最初からも父親ありきっておかしくない?
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:26:27.61ID:GCeRn2J10
>>171
滅亡しない為に少子化が必要なんだろう
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:26:47.15ID:3PIltyBa0
実際は何とかなると思うけどね
SNSトラップにさえ引っかからなければそれなりに生きられると思う
SNSは禁止した方がいいよ、マジで
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:27:02.18ID:whmarzey0
>>76
子供が障害児だと男親は逃げ出すぞ
その男親が外事家系で遺伝しただけなんだけれどな
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:27:08.82ID:hFNxUjF50
お前らみたいな★奴隷★が我々支配者である

政治家や経営者に文句を言うな

努力も行動もせず何もしてこなかったゴミを

食わしてやってるのは誰だと思ってるのか

山上とか脅迫めいた事を言っててもお前らみたいな

ゴミが英雄やらなんやらに憧れても

どうせ今までもこれからも何もできない

そんな蛆虫の分際で権利を主張したり粋がるな

身分相応★奴隷★として我々に奉仕すれば

生かさず殺さずで呼吸できる程度の金はくれてやる

しかし、逆らう者は容赦しないので覚悟しとけ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:27:13.43ID:slucZb2o0
もうさ品とか物扱いするなってそういうのやめるようなポリコレな世の中にお前らがしたんでしょ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:27:27.58ID:9WM8AZVV0
貧い国なのに何故か養育費はバカ高い
世界一税金高いのに何故か子育て教育補助はG20最低
まあ、全力で少子化推進してますわ
何を言うかでなく何をやっているか→自公維
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:27:28.01ID:KHSvPcFj0
贅沢品のガキを3人以上作れるのは芸能人とか上級だけだろ

下級は子供どころか結婚もできんよ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:27:45.14ID:psyZ3+oS0
少子高齢化問題解決で

一番効果あるのは
いつまでも長生きして現役世代から金を奪う
閉経を殺処分すること

そうすると自然に出生率も伸びる
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:27:57.88ID:GCeRn2J10
>>180
2世だろうがハーフだろうが
ブルーカラーをリスペクトするような道徳が無ければ同じ問題が起きる
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:27:58.41ID:9tWGS1JW0
今だって工場とか店員とか高卒でも雇ってくれるから高望みしなければなんとかはなるんじゃない
一攫千金夢見て子沢山の親は反省して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況