X



【沖縄】「これ以上耐えられない」と減便 路線バス運転手、210人減る 原油高騰とコロナ禍でダブルパンチ [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/05/09(火) 18:12:14.73ID:+WezoAdd9
沖縄タイムス
2023年05月08日
https://www.47news.jp/localnews/9294337.html

路線バスの運転手不足が深刻化している。県バス協会の集計によると、本島を走る路線バス(琉球バス交通、沖縄バス、那覇バス、東陽バスの4社)の運転手は、コロナ禍前の2019年度に比べ210人減っている。約3年にわたる新型コロナウイルス感染拡大の影響で路線バスの需要減退に伴う減便や、運転手の高齢化と若年者のなり手不足が同時に進んでいることが要因だ。協会はコロナ禍前の運行本数に戻した際に運転手不足が表面化することを危惧し、県に対して支援を求めている。(政経部・國吉匠)

集計では、運転手の高齢化と若年者のなり手不足が浮き彫りになった。現在働いている運転手を年代別にみると、50~60代が約70%と最も多い。30~40代は25%で、20代は2%ほど。若年者のなり手が先細りする状態が続けば、公共交通機関として立ち行かない深刻な事態を招きかねない。

バス会社では、従来のダイヤを運行するのに十分な運転手を確保できないことなどから、路線を減らして対応している。

小川吾吉会長は「基幹的交通手段として極力減便などを最少にするなど努力してきたが、これ以上耐えられない」と吐露する。4月27日には県に人手不足解消のための支援を要請。(1)大型2種免許取得期間の人件費の補助を含めた支援(2)県内にある職業能力開発校自動車科で、大型2種免許取得コースの新設や奨学金給付による学生への支援(3)連結バス・EV2階建てバスの導入可能性の調査実施-の3項目を求めた。

バス会社も手をこまねいているわけではない。担い手不足から脱却しようと県や那覇市のハローワークと連携し、運転手講習セミナーを年に3回開催している。このほか、女性が働きやすい環境を整えようと、女性部会も発足した。

小川会長は「コロナ禍によって路線バス事業の運送収入は3割減り、原油高騰に伴う燃料費の増大でダブルパンチを受けた状態」とバス会社の厳しい実態を説明。その上で「このまま運転手不足が進めば今後、さらなる減便で対応するしかなくなる。県に対し、国とも連携した支援策を求めたい」と訴えている。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:15:58.68ID:gQb/Upwy0
引きこもりの引き出し屋がバス運転手養成に参入したらいいのに
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:16:59.16ID:gQb/Upwy0
>>99
長距離客ゲット出来たら一攫千金出来るとか変わった職種だな
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:17:35.85ID:5wc7VuoN0
一番あてにならない地元政治家は、下地幹郎なる百貫デブです。
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:18:05.07ID:gQb/Upwy0
山上徹也くん好き❤︎
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:28:32.67ID:rNq3qF0G0
必要なのは中型免許
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:43:04.35ID:Sm96LXeL0
>>108
旅行の際は事前に予約しとくものだよ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:45:41.67ID:ptITZGSL0
市バスで路線バスの運転士をしていたけど、民営化になった途端に安い賃金と不規則なシフト・常に気を張る事に疲れて転職した。
バスの運転士は市バス・都営バスレベルの給与なら耐えられる。
民間バス会社に未来は無い。
大勢の人命を預かる仕事だよ、待遇改善しなきゃ始まらない。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:45:47.92ID:Sm96LXeL0
>>102
俺も那覇空港から105km走ってもらったことがある
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:45:50.42ID:6tc6z33m0
沖縄って大体何でもかんでも高いのに、なんでこんなに金が回ってないの?
上の人達が搾取してない?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:51:12.75ID:UlnP8Rhd0
二種って視力1.2?以上じゃないとそもそも取れる資格すらないんだよな
今の日本人の視力って矯正しても平均1.0くらいに落ちてるんじゃないっけ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:59:21.33ID:ZNAFIt0N0
求人情報見てきたけど、あの条件って奴隷扱いだろ…
あんな条件で家庭を持てるのか?理解出来んわ
バスじゃなくて、計画にある鉄道を走らせろ
那覇から名護まで一気に造れば渋滞も減るし、観光客の利便性も上がる。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:09:20.57ID:eK1lFj/80
>>8
「アングォグォンサムハゥ!」
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:16:58.70ID:grzDDOrT0
高齢ドライバーが免許返納しないと利用者が減って減便という負のスパイラル
沖縄に限った話じゃなく地方なら何処でも言える事
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:29:35.94ID:bgPpIol80
出張で空港から那覇バスターミナルで下車
スマホ車内に忘れている事に気づく
追いかけたよタクシーで名護まで
覚えていて良かった120番
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:19:08.08ID:lzQqRyT60
>>87
お前東南アジアに行ったことあんの?
インドネシアは家賃5000/月とかからだぞ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:12:01.60ID:87vzqFqk0
20代が運転手になれない(ならない)のは
おじぃ、おばぁの言葉が分からなくて、無理っ
とか理由がありそう

って、考え過ぎか
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:31:37.53ID:10o/CjVP0
成り手が足りないんじゃなくて、給料や待遇面の水準が足りてないんだろ。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:41:19.76ID:87vzqFqk0
バス運賃が給与水準に比べて高い
均一運賃が東京が210円から220円に対して那覇市で240円、
更に那覇市外から那覇市内中心部に来ると市内分の240円が丸々上乗せされるシステム(例外あり)だから中距離域の割高感がもの凄い
その割にタクシーが安いから、高校の前すらタクシーが止まってる状態(割り勘したらバスより安い)

公的に金をぶっこんで運転手の給料を上げて、更には運賃を下げて利用客を増やすとかの工夫をしないとダメなレベル
もしくは、今以上に幹線系統と支線系統を分離して本数を確保しつつ総台数は減らすやり方もあるけど県民の面倒なことは拒絶する性格から客離れに繋がるかも知れん
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:47:11.11ID:TZfHJ8oH0
>>40
笑ったけどちょっとヤバくないかその条件
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:49:37.19ID:tWDAcqOz0
年寄りとか害児が大した金払ってもいないのにクレームばっか突きつけるから
ダンプでもやってたほうがマシと流れちゃうんだろ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:10:10.30ID:KZH5TK2n0
>>112
サービス業で非正規雇用が多い。地元の零細だけでなく、本土から進出している企業も同じ条件で働かせる

一方で転勤族や安定した企業や省庁に務めている家庭では、中学受験が過熱気味
格差社会だよ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:37:14.63ID:hY86Jj4C0
ゆいレールの空港方面行は地獄だね
大きなトランク持った人で超満員
積み残し当たり前
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:52:35.89ID:zxyVlJCG0
三井物産、純利益1兆円超 資源高、円安で初の大台 ★2023/05/02(火)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683019288/

>>1
>(LNG)や原油などの価格高騰で、エネルギー部門の利益が前期の1140億円から3094億円に大幅に増えた。

だから資源商社は便乗値上げしてるし、似たような石油会社等もガソリン補助金だの受けてる分以上を丸儲けしてるんだよな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:06:18.90ID:zxyVlJCG0
【経済】トヨタ、今期営業益10%増で過去最高3兆円、(トヨタグループ)1010万台生産見通し ★2023/05/10(水)

>>1
>トヨタ自動車は10日、今期(2024年3月期)の営業利益が前期比10%増の3兆円となる見通しを

トヨダ〜かソニーとか商社(三菱三井住友伊藤忠丸紅)とか、毎年兆円単位の利益(研究開発や設備投資や納税分含む)なんだし、
防衛費の税金分(2兆?)出すとか言っていいと思うんだがな。日本防衛や日本国民あっての日本での企業営利活動なのにな
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:15:46.87ID:pnyQ+k8F0
解雇された人たちはどこへいくの?

教えて、岸田君。
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 23:01:58.01ID:ZFaHDP5z0
バス運転手が足りないなら
無人で電車走らせればええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況