X



【教育】「9浪はまい」が田舎の“底辺”高校生が「高学歴を目指せない」のは「頭が悪いから」ではないと感じたワケ [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2023/05/12(金) 15:15:52.28ID:olBbrqh/9
「努力して勉強するのは当たり前」そのような価値観が通用しない環境がある。
それが地方の偏差値40以下の、いわゆる”底辺校”と呼ばれる高校だ。
このような高校は「勉強はカッコ悪い」という風潮が蔓延しており、生徒たちがこぞって努力をする人の足を引っ張り合うという現状があるという。

今回は、兵庫県丹波市出身で偏差値40台の高校に進学し、その後9回の浪人を重ねて早稲田大学に入学した濱井正吾(9浪はまい)さんに、
自身が経験した「底辺校の学習環境の実態」についてお話を聞いた(以下、「」内はすべて濱井氏の発言)。
「勉強しているヤツはダサい」が当たり前の底辺高校 “9浪はまい”[Photo by Motomu Fukui] ――
濱井さんの出身高校は、兵庫県丹波篠山市にある篠山産業高等学校という偏差値40台前半の高校だったそうですね。
そこはどんな生徒が集まっていたのでしょうか?
「私の通っていた学校の、当時周りにいた生徒は、どうしようもない人間たちと思っていました。みんないつも他人の悪口ばっかりで、ときには犯罪を行う人もいて。
たとえば、万引きを繰り返す生徒もいました。
悪さをすることに抵抗がない人が多く、私をはじめ、多くの人がいじめのターゲットにもなりました。
ここにいると自分も同じような人間になると思い込んでいました。
都会の学校や進学校ではあり得ないことかもしれませんが、母校の大きな特徴が『努力する人をバカにする』ところでした。

そもそも勉強なんてしない人がマジョリティだったので、勉強を頑張る人間は異様な存在としていじめられるんですよ。勉強をしていると『ダサい』や『カッコ悪い』と言われて、互いに足を引っ張り合うのです」

――「勉強がカッコ悪い」というのはすごい価値観ですね。
「当時、高校生だった自分からすると、実家以外のコミュニティが高校のクラスか部活くらいしかありませんでした。
だから学校の価値観がすべて正しくて、自分もこれに合わせて過ごさなければいけないと思っていました。
だから自分を守るためにも『勉強しない』という選択肢をとっていました。
現在、教育格差についての書籍をたくさん読んでいるのですが、そのような本のなかでは、年収が低い家庭は偏差値が低くなる傾向があり、学習意欲も無いといったことは書いてあります。
ですが、私の母校のような高校にいる生徒たちの状況を『親の年収が低い』や『学習意欲が無い』といった理由だけで片づけていいのかな、と疑問に感じています」
「勉強もスポーツもダメ」足を引っ張り合う生徒たち Photo by iStock ――
先ほど「勉強しているひとはバカ」とおっしゃっていましたが、部活動はいかがでしょうか?
「部活によっては頑張っている子もいたと思います。
ですが、県大会に行くなどのハイレベルな生徒はいませんでしたね。
私の入っていた野球部もとても弱かったですし、49対0というボロ負けを経験したこともあります。
結果が伴わないので、みんなやる気がないという状況でした。
頭を使って練習や試合をする習慣があまり無いからうまくいかないのだと思います。
本当のフィジカルエリートが行くような学校だったら指導者もそれなりに優秀な方が多いと思うのですが、そういうこともありませんでした。
そもそもの段階で『自分は何をやっても無理だ』って思っている生徒が多かったです」

――自分に自信が持てないと何事も成功しないですものね。
「自信がないからこそ、自分より下を作ろうとする人が多いのも特徴でした。努力せず自分のプライドを守るために、勉強やスポーツに取り組んで結果を残そうとしている人たちを貶して、相対的に自分の地位を上げようとしているのだと思います。
この ことを悪いことだと認識していない点で、少し認知が歪んでいるなと思います。

5/12(金) 12:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b5fb2ea5ace0f5650a359405fda25ac40a2015f
続きはソースにてお願いします
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:57:28.65ID:izetR0Um0
田舎の教育環境が素晴らしいなら、金持ちがわざわざ新幹線や特急、高速バスで都会まで通学したりしないもんな
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:57:35.27ID:2bZhBbrC0
偏差値50切ったら高校行かずに大検取得に切り替えてストレートに受験勉強に向かうほうがはるかにましかもな
在学してる間に身につくものが何一つない
早慶が最終目標ならその高校の教師から何も教えを乞うものがない。 最終到達点が違うから
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:58:12.63ID:x1BRQU9D0
あえて高校側の視点から言うと、ココは実業高校。
篠山市だから、農家とか畜産やってる家業の跡取りがメインだし、免許所得が主力。

勉強がww などと言ってるやつのほうが、頭がおかしい
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:58:26.75ID:yVKLPdqd0
でも高校で勉強してるのってカッコ悪い奴だっただろ
勉強するならひけらかすなって事だよ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:58:46.60ID:cEPM64tu0
9浪する努力は凄いけど年齢で就職は難しいんじゃないか
高卒で働いてた方が賢い判断だと思うのだが
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:00:01.32ID:54tiBLBi0
泣き虫先生がラグビーで目指したのは幸運だったな
野球だったらほぼ不可能だったもの
そりゃ何とかして金村みたいなヤツを連れてくれば
一人で勝ってしまっただろうが

>岸部一徳 伏見工業卒

へえ・・
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:00:09.27ID:k0tsOr+70
せっかく地元の有名進学校入ったのに勉強せずにバンドやってた方がカッコいいとか思っちゃって結局F欄行ったやつなら結構いるw
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:00:52.34ID:2bZhBbrC0
故郷戻ったらそいつら
ソープ嬢とか土方とかうんこ汲み取りとかしてるんだろうな・・・
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:02:08.30ID:4mZgn7gM0
それまで色んな子を受け入れてきた公立高校が
素行の悪い中学生をシャットアウトしたため
金さえ出せば入れる私立高校にながれ
そちらがカオスになった
大体不良を抱える家族は親も質が低い
体育大会に父兄も来ていたが例年と違い異質だったそうな
学力は低いが真面目な子は可哀想だ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:02:33.86ID:XMYGGM5H0
おれの中学なんかいじめ万引き喫煙不純異性交遊買春みだらな行為なんでもありだった、公立のな。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:02:37.50ID:Y/lYraNS0
>>1
>「自信がないからこそ、自分より下を作ろうとする人が多いのも特徴でした。
>努力せず自分のプライドを守るために、勉強やスポーツに取り組んで
>結果を残そうとしている人たちを貶して、相対的に自分の地位を上げようとしているのだと思います
>このことを悪いことだと認識していない点で、少し認知が歪んでいるなと思います。

ねらーの書き込みそのものじゃんw
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:03:34.81ID:v+CxZ3hM0
そもそもそこは大学を目指す高校じゃ無いだろう
大学行きたいなら高校入試で進学校いけよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:03:47.59ID:WeiUhzm+0
オレは偏差値60台の進学校に行ったけど
難関に一発合格する連中は塾も通ってなきゃ
宿題もやってこねーくらいのレベルだったぞ

ただ感心したのは授業中先生の言うことを一言一句漏らさずに書き留めていたことだな
とても真似できんと思ったは
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:04:08.10ID:3rxldk6B0
>>105
~部、~大会出場!
~部、大会個人成績~位!

運動、文化部問わずデカい幟でひけらかしまくってんのは草生えるわ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:05:01.18ID:mqymeHgS0
>>15
そのとおりです
社会の底辺の方が人数必要なんだから
みんながみんな高学歴目指してもしょうがない

まー前提として底辺ももうちょっと儲かる世の中にしないといけないけど
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:05:48.01ID:o2JfFUD10
>>6
こいつは、純9浪じゃないぞ
他大学に行ってるし、就職もしてんじゃないか
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:07:22.04ID:78TnXUV40
>>106
学歴コンプレックスてか呪いみたいになっちゃってる人間もいるんだよ
自分も9浪と似た年齢で大学行ったわしょうもないとわかった上で行く、それで非正規でも未婚になっても仕方ないと承知で
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:07:28.47ID:VsTCEdyk0
日本の中でそういう価値観に染まると海外出た時ショック受けるし情けなくなるけど、そもそも海外出ようと思わないならあんまり関係ない話か
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:07:29.21ID:gJbKdYfR0
>>111
学力が低いが真面目って、この先の人生で一番救われないパターンだぞ。
真面目に悪さもしなければバカでもそれなりに優遇してくれるのは学校生活までで、不良でも結果残せるのが強いのが大人の社会だから。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:08:03.47ID:3rxldk6B0
世の中には例え10浪してても早稲田に入れない奴は
ごまんといるんやで
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:08:07.89ID:tIqS+Eac0
>>104
免許や資格とるための勉強はあるだろ。
実業系だと、自動車免許とるみたいな舐めきった感覚では絶対に取れない資格もあるし。
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:08:31.43ID:ZGl9bbW30
>>121
就職経験あるし、再受験だから。ネタですな。
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:10:36.73ID:ZGl9bbW30
再受験でここまで話題にしてもらえるからある意味凄い
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:11:12.46ID:NAIu01gF0
すごいわかる
でも地方じゃなくて東京でも一緒だよ
偏差値40前半のところは大体そうだろ
令和5年の現代でも
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:11:55.93ID:VsTCEdyk0
>>124
そんなことはないよ真面目な人間はたとて学力が低くとも誰かと仕事をすれば信頼を勝ち取ることができる。
まぁでも見せ方が上手いだけで口しか動かさないやつとかやってるフリが上手いやつもたくさんいるから埋もれちゃうかもしれないけど
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:12:44.08ID:LjCDZ0dp0
9浪もせんとあかんのか?今の受験ってそんなことになってんの?昔は受験の為の勉強すれば良かっただけだけど...つか、9浪とかだと受験だけの生活じゃないか...
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:12:48.67ID:wBidfePW0
これってアメリカの黒人と全く同じだ

黒人がある程度いる学校だとまず黒人はグループを作る
そしてそのグループの中で勉強するやつはダサいとかカッコ悪いってなる
だから黒人グループの中にいると勉強がなかなかできない
黒人の学力が高くないのはこういうことも要因らしい

ところがその学校で黒人が一人しかいないところに転校したとする
するとそういう変な価値観がないので勉強できるようになり
スポーツも勉強も平均以上になるらしい

橘玲の本に書いてあった
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:14:18.99ID:yVKLPdqd0
進学校行ったってかわいい女の子いないじゃん
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:14:49.19ID:mKP+wJXI0
高校じゃなくても小中でも底辺層の一部は既にそんな感じだったな
才能無いくせに努力しないし他人の足引っ張るしそのくせ困ると他人をアテにするわで
底辺っつってもヤンキー層ともちょっと違うんだよな
底辺だけど陽キャ度足りなくてヤンキーにもなれない奴らっつーか
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:15:44.20ID:bEIS7jjP0
3浪以上なら国家資格取らなきゃまともな職には就けないのにな
5浪で東大行ってもぶっちゃけ無意味
宮廷出ても社会不適合者で塾講なんて山ほどいるんだから
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:15:45.58ID:clOOZUWC0
何かしらの事情を言い訳にするってだけで本人の都合はどうあれ
一理あるとか賛意示すのはこいつと記者の養分だろな・・・
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:17:13.33ID:VsTCEdyk0
どんな集団も上位2割下位2割はやる気あって活発なやつと、何やってもいまいちな層に分かれるのよ
だから進学校だろうと下の方は底辺高の上には敵わない。鶏口牛後、予備校もこの発想に基づいてクラス分けしてる
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:18:10.80ID:XMYGGM5H0
1番からびりまて一緒なゴールするのが新時代な、
男女共同更衣室がジェンダーフリーらしい。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:18:29.26ID:yVKLPdqd0
つーかそもそもなんで40台前半の学校に行ったんだよ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:18:33.36ID:9Mjd2yL/0
よく9浪なんかしたな
働きながら社会人入学でもよかったんじゃないの
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:18:58.25ID:clOOZUWC0
あの時オナニー我慢できたか?って聞かれたら無理と答える自信あるし
田舎どうこうって感じがしないでもない
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:19:08.79ID:9qdzvTjI0
良い大学に入ることよりも、空気や同調圧力に屈しないメンタルの方が生きるのに役立つよ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:19:26.27ID:NAIu01gF0
>>32
早稲田だとそれ程でもない
パリピが多い公立普通の高校でも高3の6月まで勉強せず部活して引退してから勉強してで一般入試で早稲田受かる子いる
MARCHは何人もいる
慶應や国立になるとそれなりの高校で高1からコツコツやらないとならないイメージ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:19:26.30ID:TTXY/UiF0
>>98
いま一般入試では傾向と対策だけの子をふるい落とす大学がどんどん増えてるから、時間効率だけ上げても無理だよ
共テもその傾向なのでコツコツ型の子は推薦狙った方がいい
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:19:33.56ID:gJbKdYfR0
>>132
無い無い
一番困るパターン
遅刻はしないし、有給もほとんど取らない、素行も問題無いけど、とにかく鈍臭くて話にならないほど仕事が出来ないというのが、
一番困る。
いっそ居なきゃいいけど、そんな程度だとクビにも出来ないし、真面目だから毎日出勤して来るし。
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:19:37.33ID:sagHiw9r0
9浪も許してもらって私大いくとかむしろ親金持ちやん
人のせいにしてるが完全に自分のせいだろ
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:20:53.80ID:kQvmUvY00
>>15
劣等感で高校で以上に自分より上の学歴の人間を攻撃しまくりだして治安悪化するぞ?
出来る人間はとことん奴隷にして尚且つ叩いて構わなくてそれが正義になる

昭和がそうだった
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:21:22.93ID:VsTCEdyk0
>>151
お前さんの会社にはもったいないってことな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:22:12.43ID:OHF77U0R0
努力できる環境ってのもガチャだからな
当たり前にあった人にはわからない現実やね
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:22:50.62ID:2bZhBbrC0
田舎の公立から慶應が難しいのは小論文で経験格差を点数に換算するからだよ
早稲田は多少田舎枠みたいなのも気にしてそれをやらなかった。
やらなかったって書いたのはいまは慶應に寄せていってるから
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:23:47.19ID:4mZgn7gM0
みんながみんな高学歴である必要なんてないと思うが
世の中そう言う風には動いていない
じゃあ自分は率先して高卒でいいわ
なんて勇者にはなれないし絶対バカを見る
無意味な高学歴社会が晩婚化ひいては少子化の
要因になってる面もあるんじゃないかな
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:24:10.13ID:lOI1txb20
底辺高校に入るのは、中学生時代のサボりの結果
底辺中学に入るのは、小学生時代のサボりの結果。
底辺小学校に入るのは、幼稚園の時にサボっていたから。
底辺幼稚園に入るのは、赤ん坊の時の努力が足りなかったから。
親ガチャに外れたのは、精子の時の努力不足。

結局、精子の時の鞭毛の動かしかたが悪かったから。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:24:59.15ID:3rxldk6B0
言い訳も多様性な昨今だから
底辺にはより優しい世の中やな
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:26:34.14ID:yVKLPdqd0
1は学校のせいってより親とか身の環境のせいだろ
もっと言えば本人のもって生まれた資質
気質が素直じゃないんだよ
子供の頃から勉強するには素直な気質って大事だよ。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:26:47.14ID:/0UbLQCf0
地元北海道で現役で北大経済と早稲田商合格・政経落ちだけど、この辺まではそこそこの進学校で真面目に授業受けてれば高3からの受験勉強で余裕だろ
マーチや駅弁なら夏休み明けからで十分受かる
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:27:28.51ID:LcWMWKNT0
そもそも底辺高って必要なの?入試が機能してないよな
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:27:44.36ID:rddsIcHJ0
9浪できるっていうことは、親が相当な金持ちなのかね
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:29:10.15ID:lOI1txb20
>>132
どんなに真面目でも運が悪かったら終わり。

地球の生物の進化でも、強い者、頭の良い者、真面目な者より、環境の変化に対応できたものだけが生き残れる。
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:29:27.90ID:n3hqD5SS0
底辺高校は朝鮮魂に満ち溢れているな
0173朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/05/12(金) 16:31:59.77ID:pyk6CQ1y0
田舎は知能指数が低い奴らしかおらんがな(^。^)y-.。o○
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:32:18.30ID:sSIggWet0
流石に9浪はねーわw
早慶なら国語さえよければ1浪でいくやろ、英語日本史は覚えゲーのやりこみゲーなんだから
国語だけは偏差値上がらなくて泣いたが
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:34:02.37ID:z/5Aj0J+0
東京コングロマリットに奉仕する流れに乗らねば高位を目指せない世の中だからな。
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:34:05.45ID:+Fya6av/0
釧路育ちの東大生がダイヤモンド・オンラインのコラムで
「地方都市に育つと大学進学という選択肢があることすら気付かない」などと
書いていたように記憶する

身近な場所に大学がないし大学生に会う機会もほとんど無いからだそうだ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:36:45.47ID:Cc4EIzlE0
九浪ってこいつ何してたの?
従兄弟が中卒で働いて大検受けて同じ早稲田行ったけど2年で受かったぞ
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:37:48.02ID:MXBqnuxf0
そら底辺高校はそうやろ
そじゃなきゃ脳障害持ち
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:38:04.53ID:Y0di3xA+0
>>15
現場仕事なら知能的にも体力的にも問題ない仕事は多いけど18未満は規制規制で会社としては使いづらい
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:39:56.02ID:4mZgn7gM0
>>151
お前のようにできる人間にはわからんだろうが
救われないからって諦めてすむもんじゃないんだよ
何とかして自立しなきゃならん
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:40:13.02ID:D5toMt7X0
偏差値40前半の高校ならほとんどの大学に行けるだろ
本人次第で

どこの高校かバレる気がするが、過去40年の国立大学合格者数が合計で一桁だったけど
皆で頑張ってAラン、Bラン合格者をゴロゴロ出したよ
自分一人でどうにもならなければ友人を巻き込めよ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:41:23.59ID:AdiyK1F40
高校の偏差値は50と49の間に死ぬほどの差があるな
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:41:25.08ID:25j5SSW+0
>「勉強もスポーツもダメ」足を引っ張り合う生徒たち Photo by iStock ――


何かの歌詞かと
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:43:11.99ID:65R5BoDq0
軽度池沼(IQ70)が無自覚でおおいのが偏差値50未満高
親や親族もバカだから己バカにきづけない で、肉体現業へいく
ドカタ工員看護介護保育店員営業警備ドライバー飲食風俗底辺サービス業
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:44:43.61ID:T/3htNVA0
>>183
皆で頑張って友人巻き込んで上を目指せるということは、
その逆も普通にあるってことでしょ

そもそも皆で頑張って一緒に上を目指すことが普通なら
低偏差値の駄目高校なんか世の中に存在しない
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:49:21.01ID:YXxq3OkV0
いい先生と出会えるかも大事だよ
進学校の先生は参考書も書けるレベル多いからね
偏差値40付近だと駅弁とか日大レベルだからな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:50:43.66ID:XGjBFHk30
高校のレベルも少子化で20年前よりどんどん下がってるしな
受験時に昔は5教科で400点はあったほうがいいと言われてた高校も今は300点くらいありゃ合格できる学校とかいくらでもある
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:51:04.65ID:Shd/B29j0
学校は集団生活ありきだから勉強するのに向かないよ
自宅でオンライン授業受けて体育の代わりはスポーツジムでいいでしょ
塾や習い事のほうが学校より健全だね
高校無償化なんて言葉に騙されたらいけないよ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:54:29.45ID:9pY4psah0
東京にも底辺があるのにそっちには取材しない偏向記事
東京にはポジキャンだけと言う基地外お約束
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:54:58.44ID:YXxq3OkV0
よっぽど今の団塊の世代のほうが
3-5浪して早稲田慶応行った人多いよ
田舎でもいる
都会でも浪人して入るのが当たり前だろ
推薦を得るために壮絶な中学高校受験するわけだわな
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:55:05.75ID:wYhxsyEH0
自分は秀でたものが何一つない無能チー牛だったな…

学生時代に戻りたいかなんて質問があるけど一切思わない

発達持ちや知的グレーの自分には学校は地獄だったな
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:56:26.06ID:NWVDVocx0
大卒はみんな都会へ出て行くからカッペランドには高卒しかいないしな
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:56:50.93ID:VkVzfSBe0
>>44
30年ぐらい昔はそうだったけど今はスポーツ推薦とか謎枠で偏差値50切ってるアホもいるし
所沢の人間科学だっけ?あそこもアホが多いそうだからなあ
広末が入った2000年ぐらいからもうアカン
もっとも広末はアホだがタレント推薦で入れたが同じ教育国語の小島よしおなんかは結構頭いいから
タレントの仕事忙しいの言い訳にしてたけど実際授業ついてかれなくてコッソリやめたそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況