X



マイナ保険証誤登録7300件 別人の情報閲覧可能に ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/05/13(土) 10:05:39.41ID:y5AfVSni9
 健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」を巡り、医療保険を運営する健康保険組合などによる誤登録が2021年10月から22年11月末までに全国で約7300件あったことが12日、厚生労働省の調査で分かった。これが原因で、別人の医療情報を閲覧されたケースが5件あった。既に正しい情報に修正したという。厚労省は、関係機関に再発防止の徹底を求めた。

 一方、総務省は12日、マイナカードを使って住民票の写しなどがコンビニで受け取れるサービスについて、別人の証明書が誤交付されたケースを東京・足立と横浜、川崎、徳島の4市区で延べ14件確認したと明らかにした。

 保険証との一体運用は、カードの利便性を向上させるため21年10月から本格的に始まった。健保組合などが情報を登録する際、誤ったマイナンバーを入力したのが原因とみられる。

 この結果、専用サイト「マイナポータル」などで、別人の処方薬や医療費の情報が閲覧できるようになっていた。厚労省は、登録に誤りがないか点検を徹底するとしている。

共同通信 2023年05月12日
https://www.47news.jp/9315056.html
★1 2023/05/13(土) 06:42:12.51
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683927732/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:09:41.27ID:EIKRmRMZ0
健康保険組合などによる誤登録が2021年10月から22年11月末までに全国で約7300件あったことが12日、厚生労働省の調査で分かった。


これってまさか手入力じゃないだろうな?
どうなのさ
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:10:46.00ID:nHkoZ/ij0
おいお、俺がマイナアンチしても勝手に閲覧されるとか勘弁せーよ!
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:14:30.35ID:FV2VohCr0
健保組合などが情報を登録する際、
誤ったマイナンバーを入力したのが原因とみられる
仕事が出来ないのを使うなよ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:14:38.55ID:vl+iymim0
発生率何%よ
こんなことも許されないのなら効率化なんて出来ないし経済成長もできんよこの国
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:16:08.57ID:v0QtZGFv0
じゃあもうシステムとしてダメだな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:16:52.35ID:feWx25c80
>>7
ナンバーが重要であってカードにはほぼ意味は無かった
それをカードありきで話を㍉やり進めて
ありとあらゆる情報と統合しようとしたからこうなった

まぁこれを言い訳にもっと情報を掻き集める気だろうけどなw
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:17:58.66ID:6a1a0PSz0
大杉ワロタw 
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:17:59.11ID:d3DJkSjx0
河野太郎大臣に問い合わせた
責任を取る気は全くない、カードを作った人の自己責任だとさ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:21:58.36ID:aDSRisYo0
銀行口座も誤登録あり得るのでは
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:22:31.50ID:qE3wT6Xx0
>>1
22年12月以降、要するにそれまでの未申請者が餌に飛びついて申請急増(=入力作業も急増)して以降の誤入力ときたらケタが違う件数だろうな。
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:23:32.29ID:CsswlO9H0
こんなゴミシステムに何から何まで個人情報を紐付けちゃってんだぜ
もう海外にダダ漏れ確定じゃん
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:24:02.66ID:T5LbYYGg0
厚労省の調査結果だから実際は、この100倍程度かな
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:24:13.93ID:iRkhyAW40
>>10
持ちたがらない奴を不正利用の犯罪者扱いしてたくせに
ブーメラン刺さってやんの
政府の言うこと何でも盲信するの
いい加減止めないと死ぬぞ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:25:12.45ID:VNcnRvtZ0
衰退国まっしぐら
植民地化してた国にもどんどん抜かれて
哀れ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:25:31.51ID:aJlAffM80
どこから何が漏れたかをごまかすために
わざとやってるんじゃないかと思えてくるわ
真面目にやってこんなにひどいわけない
ない…よな?
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:25:36.73ID:dMQX+9mj0
生年月日、名前が一致する人なんてそうそういないし、システムが完全にダメだろw
何の為の個人情報や?まぁ番号と個人がきちっと紐づけされてないのもおかしな話だが
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:25:43.67ID:ToTe5ekN0
ワクチン接種と同じく未チェックなんだろうな最低限住所とかやれば防げるだろうに
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:26:43.67ID:dUAysN+20
>>10
発生率?
判明してるだけでこれならかなり多いんじゃね
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:26:43.86ID:EioeSDQ90
厚労省だのに確認の電話を入れてもたらい回しされてしかも解決しないという
どこまで無能なんだ加藤は
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:27:07.86ID:E9kGsVvb0
マイナ証明書が別人になるバグ全国でどんどん増えてるな
どんだけポンコツやねん
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:28:12.74ID:ou7sbVc30
日本人は出来が悪い。オツムが弱すぎる
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:28:20.37ID:bDopldZB0
リスクは分散した方がいい集約すると漏洩した時なりすましや犯罪に簡単に使われると反対意見書き込むと、レッテル貼って散々馬鹿にされた。
やっぱりこうなった。
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:28:45.62ID:jr9P34jJ0
人にバレたら嫌な病気ってあるからな
日本だと普通に村八分にされる
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:28:47.23ID:gm7mf1Ud0
マイナカード天下り利権は金額大きいから厚労省てより財務省かな?
財務省の天下りTV局が元請けの報道しないし、ありえるなぁ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:29:30.06ID:TpNJPQwI0
>>3
バイトのおばちゃんが手入力してるのに決まってるだろ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:30:41.35ID:feWx25c80
>>40
複合的に絡んでるんじゃない
総務も厚生も文科、そして財務

情報と利権の塊だもの
内部での暗闘も凄いだろうな
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:32:28.99ID:oCaPaQHt0
芸能人の中絶とか見れるようになったら面白い
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:33:53.79ID:qjb8iurC0
>>43
身に覚えの無い借金も来るよ
銀行口座や納税情報もマイナだもの
住宅ローンと固定資産税がくっついてきたりして
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:34:29.82ID:P6d6A9XF0
誰がクビになるの?
河野太郎の責任は?
岸田でもいいが
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:34:39.05ID:QYo/obCu0
デジタル庁は余計なことばかりして起こった問題の責任は取らないのな

なんで日本政府はこんなの庁を作ったんだ?
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:34:52.28ID:i7C8g7rG0
>>1
分かってるだけで7300件

しかもこの当時はマイナ紐づけしてるやつはまだ少なかった頃だろ

今は20万件ぐらい超えてるんじゃないか?

マイナ推進派はヤクザか振り込め詐欺集団だろ
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:34:55.43ID:CD8F3KkJ0
人為入力ミスなんて想定した上で構築するのが普通のシステム
こんなのはバグというにもおこがましい
最初から作り直した方がいいようなレベル
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:35:20.68ID:58FrEuco0
原データから手打ちだろうからミスは出るんだろうけど
突合が甘かったという話なんだろうか
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:35:28.78ID:ToTe5ekN0
画面のオンラインじゃなくパンチャーのオフライン入力なんかな、だとしてもバッチでの入力前チェックかエクセルでマクロチェックぐらいできるだろ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:35:47.35ID:P6d6A9XF0
資産状況も見えたりするんじゃねえの?
このシステムは早よ止めろや
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:35:51.04ID:dLGhdlsL0
>>1
>誤ったマイナンバーを入力したのが原因とみられる。

誰が登録したの?
1 時給1000円のバイト(国内?)
2 隣国の人たち?


たぶん1・2両方でしょう
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:35:52.52ID:ekiAsZ2x0
河野が問題なし!とか言うからフラグ立ちまくりだな
次はどんな答弁で誤魔化す気だ?ってかいい加減責任とれよ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:36:08.87ID:gm7mf1Ud0
まぁ中国の個人番号カードも同じように知らない人を紐づけてるの多々あるから、中国と同レベルということでw
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:36:33.77ID:bDopldZB0
これ誤ったままスマホに搭載しちまうとこれも消せないのか?

スマホの搭載のやつどうなってんのか全く分からんが。 COCOA穫同じで消すに消せないとか有り得るのでは…
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:37:42.24ID:R/v9exCs0
こんなに誤登録するって、システムの仕組みがおかしいんじゃね?

確かに人はミスを犯して誤登録する可能性はあるけど、他のサービス

とかでこんなにいっぱい誤登録しましたって、聞いたことないよ。
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:38:12.25ID:NdaFY9Hl0
ほんと笑えるな
どうせ派遣会社に丸投げしてんだろ
責任は誰も取らない
美しい国だなあ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:38:30.74ID:KTZE7FEg0
やっすい金額でやらせたんやろ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:38:54.51ID:3NC+NT6f0
コロナワクチンで騙され、マイナンバーカードで騙され
お前ら騙されるの好きだよな
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:39:27.69ID:AL8bczXI0
派遣社員でもまともに出来るような仕事
なんなら大学生でもできるだろ

作る意味なし
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:40:27.69ID:feWx25c80
>>66
兎角、日本語入力は難しいw

仮に吉田をよしたと入力するか、よしだと入力するかでも
大きな違いが出るしな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:40:35.74ID:uY/90Ujl0
>>72
作っても作らなくても一緒だと思うけど
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:40:58.66ID:iVJzLgy50
>東京・足立と横浜川崎徳島
なんか徳島が東京になったようなこれは何
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:41:09.61ID:R94WvSfy0
>>3
本格運用開始前の2020年11月~2021年2月で加入者データの登録ミス3万件だからな
ミス多過ぎで本格運用開始を2021年3月末から10月に半年延期までしてたのに
運用開始後もやらかしまくり
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:41:41.59ID:dLGhdlsL0
>>59
河野が言いそうなこと
1 忙しくて私は寝ていないんだ
2 いま初めて知った驚いている善処したい
3 大した問題ではない
4 自己責任だろう
5 最初だからミスもある当然だ
6 人間がやったことだから許して欲しい
7 悪気があったわけじゃない気にするな
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:41:55.08ID:zFPW8uGg0
チンパンジーには無理な運用
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:42:05.58ID:fE+t06Nw0
ほーら危ないw
マイナカードやマイナ保険証作った人はご愁傷様
もう個人情報は全て抜かれて中共に飛んでるよ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:42:48.88ID:t/4lFyPE0
マイナンバーで最初から管理してデータベース登録しておけば
人を介さなくて良いから起こらないミスだよね
つまり、マイナンバーが浸透していれば起こってない事案
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:42:50.40ID:iVJzLgy50
>>80
8根拠がない!訴える!
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:42:55.25ID:xKdHfr/E0
クレジットカードで事故あったらクレジット会社が保証してくれるけどマイナンバーカードで事故あっても誰も助けてくれないからな
運悪く流出の被害者になったら人生終了まであるぞ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:43:01.23ID:CPjbrcE/0
背乗りなりすましがむしろ捗ったりしてな
在日ガー言ってたアホウヨどーすんのこれw
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:43:43.54ID:zFPW8uGg0
>>72
どうせこんな事になるだろうと思ってたから2万ポイント捨てて良かったわ
紐付けがヤバいよね
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:43:47.57ID:CsHj951n0
消えた年金問題みたいだな。
俺は名字も名前も珍しいから大丈夫そう。
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:43:59.03ID:7evdMp5c0
昨日テレビで観たけど相変わらず綺麗な縦割りでしたね
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:44:00.03ID:z4w5u7D60
いや せいぜい 口座番号と住所 ぐらいだろう そんなもんいくらでも トヨタから流出してるじゃん
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:44:12.21ID:RsKXXNtV0
締め切りに申し込めなかったマウナポイントを誰かがちゃっかり横取りしても
わからんもんな
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:44:22.93ID:iVJzLgy50
マイナンバーの不備がニュースなりだしてるの
はしご外しが始まったの?
それとも河野は痛くも痒くもないの?
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:44:24.21ID:fE+t06Nw0
>>80
謂れのない誹謗中傷には法的手段を取らせて頂きますw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況