米国ではガソリンスタンド勤務で年収2000万円、しかし年収1000万円以上は当たり前ではない 300万以下の人もたくさん [お断り★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お断り ★
垢版 |
2023/05/13(土) 19:30:56.72ID:OIHQxUtk9
アメリカではガソリンスタンド勤務で「年収2000万円」超え 求人内容に驚きの声
アメリカでは、日本で高収入と言われる年収1000万円以上は当たり前に貰えると思いきや、意外にも違うようです。
所得格差が大きいので、「年収300万円以下の人もたくさんいますし、3000万円以上の人もたくさんいます」
詳細はソース 2023/5/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dd508f4333230db03bcf126067ec1ffd9a973be?page=2
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:10:19.05ID:FBspOBTC0
>>1



Θ-Θ   ・・・地域統括本部長さんや、シャッチョさんの話でっか ?w

物価もアホみたいに高いで、メリケン。まっとうな国保なんか無しや。だから風邪ひき一発
歯一本治療で万の金が飛んでく。別にインブラントやないで

米国民の5人に1人は公的炊き出しみたいなフードスタンプ食料支援を受けてるしね。
豊かな中間層は消え失せ、国民の僅かなボッタクリ野郎が国の富の大半を専有する異常社会です
大都市の市街地を昼間から貧困でまともな職も無く病院にもかかれないヤバイ麻薬中毒患者が
ゾンビのような恰好で集団でフラフラ歩き、格差反対のオキュパイデモがFRBまで行くが報道されない自由
世界的なインチキ金融ペトロダラーの環境でボロ儲けでも国内はその有様で、定期的に
戦争経済軍需産業の為の戦争を世界中で起こします。

米国はとうとうデフォルトだと言ってるよ。5月末か6月頭には使える金が底を尽く。
中国と台湾を無理矢理戦争させ、それに日本や韓国を盾にして突っ込ませ
米軍が被害受けた、と議会で騒いで中国購買分の米国債を一度に紙屑にしたり
おかしな新お札でも刷るんでつかね・




アメリカの格差社会がヤバすぎる!!【不公平な真実】【日本語字幕】日本も危ない・・・
https://www.youtube.com/watch?v=c7wtP_nFgik


米国  格差 貧困
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%80%80%E6%A0%BC%E5%B7%AE%E3%80%80%E8%B2%A7%E5%9B%B0
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:10:24.63ID:o9hGtpGz0
もし俺がガソリンスタンドで2000万もらえるなら会社休職して数年行くけど
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:10:24.89ID:vYIrMIqF0
オーストラリアに住んでる甥っ子によると、新卒でも年収800万円は簡単に貰えるけど暮らしは日本の年収450万円より貧しいそうな…
家賃と食費がとにかく高い
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:11:22.14ID:vYIrMIqF0
>>863
英語は喋れる?
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:12:02.64ID:jS5fOa7r0
>>818
アメリカだとそういうのか。
イギリスや欧州だと、トラベラーズって言われてるな。
もちろん、ジプシーのことでアメリカとはちょっと意味が違うが。
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:14:23.30ID:RvgZFoAC0
たとえば、欧州なら賃金や物価の高いスイスで稼いで
住んだり生活はほかの比較的貧乏な国に行けばイージーモードだけど
ダメリカはそれができないから辛い。ダメリカで稼いでメヒコに住むなんてのも不可能だしなw
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:16:19.37ID:HV69heYz0
ガソリンスタンドじゃなくてゴールドマンサックスだろ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:18:24.53ID:dHuFL3sT0
昔は日本で働けば家が建つと言われていた時代もあったが、今やその逆になってしまったな
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:19:33.45ID:ijutprlg0
たくさんいるという表現では何も判断できない。リンク先にも詳細なデータが無いこの記事についてスレを立てること自体に意味はないし、時間とデータの浪費でしかない
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:19:43.30ID:IdPSaX5Z0
デイトナレース会場で売ってるビール一杯50ドルつまり6500円てヤフーニュースに昨日出てた笑

つまりそう言う事だよアメリカで年収2000万はジャップで年収200万だろ底辺は全世界的に底辺
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:19:51.48ID:82CEyxn30
若者は海外に出るべき。漫然と日本に残れば見返り無き重税(社会保険料)で老人等に食い物にされるだけ。
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:20:05.15ID:Sr1OAPZL0
>>883
> いや米は安いやろ
> 980円で1キロ買えるやん

幾ら何でも世間知らず過ぎるワ
たまにはスーパーでも行きましょう
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:20:40.90ID:T/5mGgQE0
年収2000万円でも地域物価考えると日本の400万くらいなんだろ?
かけそば1杯2000円1DKアパートが月50万円以上とかだったり
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:21:09.48ID:Jc/wdGPj0
>>883
んでお前みたいな奴がすぐに病気になって
医療費地獄よwww
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:21:30.70ID:IdPSaX5Z0
>>890
そんなテメーが海外に行かない理由は何さ歯医者か
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:22:27.39ID:82CEyxn30
>>897
俺は既に日本に仕事の基盤を持ってしまっているから。
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:22:34.53ID:QkVeLNke0
別に普通
物価違うし
日本は安くなってきているから
観光客が増えてるんだよ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:23:10.88ID:P9YwHuGP0
アメリカは保険がしっかりある会社に入らないと地獄だよ
年収よくても保険がカスみたいなのはよくある
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:23:13.11ID:Sr1OAPZL0
>>892
スーパーやファーストフードだったら安い
まともなレストランだとクソ高い
何かと人件費や建物なんかが高い
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:23:32.03ID:IdPSaX5Z0
>>901
結果は全て統一教会のからの自公政権への組織票笑
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:24:12.57ID:0bWdy5m80
>>899
だけど先進国と同等の競争していての基準だからね
IT分野でマーケット支配がない分がすっぽり価値(つまりレート)が抜け落ちてしまっている文がマイナス過ぎて痛すぎる
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:24:25.11ID:IdPSaX5Z0
>>910
アメリカにはマクドナルドがあるねそれこそ本質さ
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:24:42.39ID:QkVeLNke0
凄いのは
オーストラリア
東南アジアでも
日本の賃金大差なくなってきて
しかも少子化だって現実
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:25:00.16ID:DS/BOuNW0
出張で日本来てたアメリカ人に月収どれくらい貰ってるのかと聞かれたので教えたら犬小屋に住んでんのかと言われたな
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:26:00.80ID:IdPSaX5Z0
>>917
そこでぶっ殺してやるこの鬼畜米英めと殴るの真理
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:26:05.76ID:RvgZFoAC0
>>917
漫画のザ・侍ってので、ダメリカからきたおっさんが日本の家屋みて
「まるでウサギ小屋のようだ」って言ってたな。牧場の広大な土地もってる田舎のおっさんだったけどw
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:26:35.20ID:QkVeLNke0
身近なので言えば
普通に最近中国のお惣菜増えてきたでしょ
昔じゃあり得なかった
日本はそれだけ貧乏な国になったし
どんどん加速していっている状態
一昔前発展途上国にジャップが売春しにいってたけど
今日本人が買われてるし
出稼ぎに行く時代
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:26:48.75ID:0bWdy5m80
世界の競争に負けるというか
競争その土台にすら立ってない分野があると言うのはこういう事だぞ
皆よく理解しよう。特に未来に生きる若者はね
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:27:18.93ID:RvgZFoAC0
>>919
相場教えてやる。
日本で日本米買えば10キロで安いのなら3000円ぐらい。高いのなら5000円以上
カルフォルニア米(インディカ米ではなくジャポニカ米)は10キロで2000円以下
中国米ならもっと安い
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:27:25.24ID:Sr1OAPZL0
>>914
日本の生産性が低い!なんて話があるが、あくまでも平均値の話
日本の場合、例えば飲食業は生産性が低い

だったら米国みたいにファーストフードだらけになったら日本人は幸せなのか?
それは全く別問題
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:28:03.08ID:QkVeLNke0
日本は円安になり
観光業でしか稼げない
昔の日本人がやってた事の逆が来てるんだよ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:28:15.50ID:IdPSaX5Z0
>>922
これを誘導してるのは日銀黒田金融緩和で円の価値を爆下げし続けたこの30年間のせいだろしね自公
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:28:56.50ID:eLAS48J20
>>923
負けてるも何も

世界には150くらい?の国があるやんけ
300だっけ?

別に他国に勝つ必要なくね~か?

自分が生活できてればええやろ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:29:11.37ID:IdPSaX5Z0
>>928
オマンコ安いね日本人のオマンコ最高また来るね!
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:29:18.15ID:jnkx/f650
いいじゃない 日本捨てていけばいいと思うよ
誰も文句言わない
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:29:45.16ID:82CEyxn30
>>931
でも、不要になっても切れないから生産性は低い。
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:29:58.29ID:RvgZFoAC0
>>929
GAFAMみたいなのは世界で売れてるけど
アリババやバイドウなんて中国だけやん。そんだけ中国の市場がデカいから
それ言うなら、日本だって市場がデカいがゆえに海外に出ていく必要がない
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:30:59.05ID:Sr1OAPZL0
>>924
カリフォルニア米も錦とかポピュラーな奴はその程度だが、中粒米って奴で食味に劣るんだよね

カリフォルニア米でもササニシキとかコシヒカリだと、日本と余り変わらないか高い位だと思う
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:32:07.32ID:0bWdy5m80
>>929
日本の価値とは日本企業のマーケットでの評価額の事だからね
それらがあるからというより日本自体の価値の一部がないと言える
貿易だって均衡が取れての経済だよね

小さな分野なら良いけどもIT分野は巨大だからねぇ
日本の価値の100の内の30はマイナスになってるんじゃないだろうか
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:32:39.53ID:eLAS48J20
ここでわかったのは、
アメリカでいくら年収が高くても幸せでないし、キツキツなんだってことだよな

病気になったら一気に金持って枯れる
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:32:43.68ID:c6tnIddi0
>>929
今から33年前は日本企業が半導体市場を牛耳っていた
まさにジャパン・アズ・ナンバーワンの時代だった

半導体の世界シェアランキング
1990年
(日本企業:6社)
1 NEC
2 東芝
3 日立製作所
4 インテル(米)
5 モトローラ(米)
6 富士通
7 三菱電機
8 テキサス・インスツルメンツ(米)
9 フィリップス(欧/オランダ)
10 松下電子工業

2022年の世界半導体ランキングトップ10速報版、Samsungが2年連続首位に Gartner調べ
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230117-2565959/

しかし今の世界シェア1位は韓国のサムスン電子w
トップ10に日本企業は0社となってしまった
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:32:51.20ID:RvgZFoAC0
>>943
日本の品種をダメリカで作ってるのでコシヒカリなら不味くはないよ。
ただダメリカの作り方は日本みたいに苗から作るんじゃなくて種とか農薬を
プロペラ機で撒くだけだから品質は一定ではないけどね
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:33:06.35ID:H05AWjsA0
グローバル化で経済文化が均質化されてるのと同時に格差も拡大してるからどの国にも貧しい人がたくさんいる
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:33:13.23ID:XG1nj+vB0
そこの峠でしか給油できない所で最高のサービスしろって話だろ
お前ら全員頭悪いな 車乗ったことも無いしアメリカの物流事情も
解らん奴にこのニュース事態理解できる地盤がないんだよ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:33:40.77ID:hdR978DK0
>>928
日本経済のこと何にも知らねえ
バカがいて思わず笑った😂
トヨタですら GDP に占める割合は
1%未満
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:33:42.86ID:T/5mGgQE0
>>899
バブル期の日本では半年間バイトメチャクチャして100万以上ためて
残り半年を物価の安い東南アジアで豪遊してた人多くいたけど
今後日本に対してそういうことしてきそうだね
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:33:48.66ID:0bWdy5m80
>>932
じゃあ給料の事なんか気にせんでええやんw
むしろ野山海で採取とか畑を持てるかどうかを心配した方がいいじゃないのか?
無論金で解決という意味ではなく制度として
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:33:58.26ID:jnkx/f650
もうじきアメリカもデフォルトかもしれんけどね
普通はあり得んとは思うけど今回は1番やばいからね
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:34:08.51ID:ygeXI8Z70
>>479
その代わり柵の外から荷物投げ入れるだけ
だから再配達なんて発生しない
そもそも物流トラックやコンテナのサイズがでかいだけ
貨物列車なんて場所によっては100両繋げてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況