X



【婚姻減】子育て支援拡充しても「少子化」は解決しない根拠 「生涯無子率」から見る日本の問題点 ★2 [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/05/14(日) 23:52:39.18ID:g87B9IZQ9
※5/13(土) 8:01配信
東洋経済オンライン

相変わらず、政府の少子化対策は子育て支援一辺倒のものばかりで、頑固なまでに、出生減の本質的な問題から目を背けようとしているように思います。子育て支援は否定しませんが、それでは出生増にはつながらないという話は今までも繰り返しお伝えしてきた通りです(参照:『少子化議論なぜか欠ける「婚姻減・少母化」の視点』)。

■「予算を増やせば出生が増える」!? 

 先月、4月26日に行われた政府の「第5回経済財政諮問会議」の議事資料を見ると、「少⼦化の傾向を反転させる取組についての機械的試算」というものが掲出されています。

 そこに、「家族関係社会支出(児童⼿当などの現⾦給付、保育サービスなどの現物給付)などのGDP比を1%増(予算換算して5兆円増)すれば、出⽣率が0.05~0.1程度上昇する」という試算がありますが、これは本当でしょうか? 

 そもそも、家族関係社会支出のGDP比と出生との間には何の相関もないことは明らかで、少なくとも日本において1980年以降の双方の相関を見ても、むしろ予算を増やせば増やすほど出生数は減少するという強い負の相関すら見られます。

 だからといって「予算を増やしたら出生数が減る」などと言うつもりは毛頭ありませんが、少なくとも40年間の実績を冷静にみれば、「予算を増やせば出生が増える」などとは言えないはずです。

 実際、諸外国でさえ、この予算を増やして、同時に出生増に結びついた国というのは、OECD38カ国中たったの4カ国しかありません(OECD統計より2000~2019年比較した場合)。

 先進諸国が軒並み低出生になっているのは、決して家族関係社会支出の予算の問題ではなく、出産対象年齢の女性の絶対人口減少の問題だからです。

 日本は1990年代後半から2000年代初頭にかけて起きるはずだった第3次ベビーブームが来なかった時点で、未来の低出生は確定された未来となりました。「少子化ではなく少母化である」と言い続けているのはそういうことです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/46198bfddd90b015600e54eb7aef94a1fbaa6461
※前スレ
【婚姻減】子育て支援拡充しても「少子化」は解決しない根拠 「生涯無子率」から見る日本の問題点 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684057249/

★ 2023/05/14(日) 18:40:49.70
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:28:06.63ID:OIHHyzls0
結婚したら

吉野家マックすら贅沢品

そんなんになるならしないのも選択肢よ。
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:29:19.87ID:s1ghwXzR0
結婚して不幸になる子供多いからな
実際子供みたいな親に子育てなんてムリでしょ?
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:30:15.23ID:Ie4M2PsL0
氷河期世代を切り捨てたら子供がいなくなっただけの話で、そのまま日本社会が崩壊しても日本の自己責任だわ
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:35:02.85ID:4SEQeYM+0
とりあえず、女は定年まで働いて納税しろよ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:42:28.33ID:Edc05AaU0
もう少子化はどうしようもないから
これを理由に増税したりする国の悪さを止めるぐらいしか
できることはない

これを理由に婚活市場で儲けようとする
荒川の悪さを止めるぐらいしかできることはない

国や代理店が動けば動くほど事態は悪化する
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:44:46.29ID:8lHsR6pa0
ホンマに日本の女はゴミ

産む機械ですらねーわな
働かない、産まない粗大ゴミ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:48:02.04ID:RWxVObus0
政府ワザと遣ってるだろ
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:48:41.48ID:Edc05AaU0
きのうGX法案が通った
20兆円のGX関連債という国債が大発行されることになった

経産省の
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:51:30.22ID:Edc05AaU0
>>861
荒川は「少子化対策に金を使うな
婚活の対策に金を使え」と言い続けてるw

もう荒川スレ立てるのやめろよ
代理店臭くて仕方がない
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:52:40.26ID:EDkksnvr0
未婚問題

をほったらかし、って
穴の開いたバケツにドバドバ水を入れてるような有様で
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:54:50.26ID:Edc05AaU0
>>863
いくら頑張っても
「婚活予算」なんてつかないよ
結婚相談所は滅びるだけ
マッチングアプリは単なる出会い系の売春道具
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:06:37.73ID:b5EY2SRe0
既婚者の出生率を上げれば、国民全体の出生率は上がる。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:11:48.16ID:WZ2MBkAF0
>>863
街コンとかに無駄に予算付けてるセンスのなさ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:19:35.72ID:mG+5O62u0
もう諦めて既婚世帯の優遇強めたほうが良いよ
収入が低くて結婚できない層は政府お得意の切り捨てと自己責任
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:22:02.88ID:K5jrXCYS0
ソースより
>現代は所得が高くなければ結婚も出産もできない状況になっています。裏返せば、金や心に余裕のある人たちが結婚・出産をしているわけです。

こういうのは現政権のスポンサーである企業が絶対に目を向けたくない視点だからね。
はっきり言って企業が賃上げしないから少子化するんだよ。
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:23:10.93ID:b5EY2SRe0
切り捨てとかじゃなく、
結婚しないできない人を政府がどう結婚させるのだ?
どんなに金を配っても、気が合わない人間と一緒に生活するのは無理よ。
一方、子ども産んでくれたら、金あげますは既婚者に一定程度訴求力あるのよ。確実に。
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:24:56.08ID:4SEQeYM+0
>>858女が働かないから男性が育児やる暇なく働いてるだけだろ

他の国みたいに女も働けば男性も家事育児やるだろ

無職率世界一の日本女を叩かない時点でお前はババァだろ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:28:07.17ID:YvnjE+aY0
ガチで日本の女って平日昼間から遊んでばかりだよな

モールやカフェとか明らかに働き盛りの女ばかりだし
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:31:02.71ID:WifCbwZy0
>>869
そのためには結婚支援より就業支援や
安定した経済的基盤を得るための労働法制の整備が必要なんだよね
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:31:34.03ID:YvnjE+aY0
ニート女が多いのに少子高齢化(笑)
産まない働かない
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:32:24.76ID:u0Lnwkum0
日本はベビーシッター許さない
冷凍食品許さない
弁当手作りしか許されない
携帯持たせないとイジメに会う
家は買わなきゃ恥ずかしい
とこだわり強すぎるんだよ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:35:45.27ID:/FIWkdGi0
そもそも
ここまで進んでしまった少子高齢化を解消出来る人なんて
存在するの?
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:35:58.89ID:WZ2MBkAF0
>>875
東京とか普通に元保育士とか看護師がシッターやってるけどな
しかもアメリカよりも低料金でね
シッターの企業のHPとかいくつもあるよ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:36:17.28ID:6wdCnmsh0
>>875
それはあるかもなぁ
カビの生えた昭和の概念の押し付けが先ずダメよなw
その為にも老害優遇するのは控えめにしてかんと

大事にするなってワケじゃないが余りにも社会的に大きなポジションに居座りすぎてる
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:40:39.71ID:Hf7/9DTI0
>>821
なんか勘違いしてるけど
子供は次世代は支えるけど次次世代に負担をかけるんだよ
産めばいいと言うものでもない
事実、ジジババが産みすぎて1970年代に少子化政策をやりだしたからな
氷河期はその政策に乗っかって子供を作らなかった
結果として労働人口が減って女性参画社会が始まってピラミッドバランスが無茶苦茶になった
今のジジババは日本はいい国だと言ってるけどそれは一番労働人口の多い氷河期が支えてるからであって氷河期は誰も支え手がいないから死ぬまで働かないといけない
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:43:56.31ID:WifCbwZy0
この荒川スレってさ
「統計を使ったウソ」のリテラシーの勉強にいいよ

クイズみたいなもんで
必ずどこかごまかしてる
それを捜すのが面白い
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:44:18.69ID:UrZwe5J70
タイパ、コスパがいい出産子育てなら
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:44:19.13ID:sulBfMcq0
東京は無理なんだよ
家賃糞高いし、子供部屋がないんだから
今さら一部屋で子供寝てる真横で子作り出来ないだろう?
野蛮人じゃないんだから
あたおかな政策続けんなよ
東大出てわからんのか?
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:47:10.92ID:WifCbwZy0
>>885
田舎は家賃が糞安いし
子供部屋も他でもいろいろ部屋はあるから
一杯子作りできるはずだな

なぜ現実は違うんだろうね?
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:48:01.71ID:aFora5H60
で、この荒川ってやつはなんで結婚しなかったの?
顔見たけど、不細工だから?
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:01:19.32ID:WZ2MBkAF0
>>882
アメリカの子供のお小遣いのシッターなら安いけど、大人は安くないぞ?
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:02:05.88ID:Q77nCPWE0
もうみんな諦めてるだろ
後は社会問題になることが分かっていながら
移民を入れる路線を突き進むだけよ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:04:17.54ID:1EoxkRPh0
問題の根本を理解してない証拠やな
子育て支援に力を入れるのは婚姻率や出産率を増やしてからだろっていう
まぁもっと根本的な原因はべつにあるけど
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:09:04.25ID:b5EY2SRe0
子育て予算増やしても出生率が上がらない国があったから、
子育て支援は出生率に寄与しないって、めちゃくちゃ乱暴な分析だよ。
もともとの傾向がどうだったのかを完全無視。
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:20:58.86ID:9C3L9B8A0
より税金が取れるから実施するんやで。
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:50:12.04ID:wyCLcwot0
>>894
だよな
社会保障の為に増税した前回の消費税増税で社会保障が良くなったのかっていうね
同じネタは使い回せないから今回は少子化に言い換えてるだけ
これに賛同するやつ真性の間抜け
防衛費の増税が猛反発だったから政府は少子化対策の増税に話をすり替えたと推測してる
俺は真の目的は防衛費確保だと見てるからね
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:00.58ID:VvvP8B8C0
治安悪くなってきてるし
戦争おきるかもしれないし
子供作らない方がいいかもね
もう昔のような平和な日本じゃないからね
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:08:17.07ID:sulBfMcq0
>>887
30年前ならそれ言ってもいいけど
今までの経過とか考えないんやな
いきなりハルノート並みのガイジやな
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:14:58.09ID:w/xovnfu0
>>1
第三次ベビーブームの必要性は昭和の末期には有識者達が強く提唱していた
しかし自民党政権はそれを意図的に潰した

これは明らかに自民党による人災である!
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:15:33.04ID:H3MtzV8b0
>>895
本気で言ってるのか??

少子高齢化が進んでいるんだから、そもそも何もしなくても社会保障費は上がるんだよ
自然増だけで毎年2~3兆円で毎年毎年1%ずつ上げても現状維持にしかならない

少子高齢化がどれだけ日本を痛めつけているかいい加減認識したほうがいい
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:43:11.84ID:WifCbwZy0
ぶっちゃけ昔に結婚できてよかった

モテなかったから見合い結婚
しかも何回も断られたけど
今の妻に拾ってもらった

子供も二人できた
家も建てた
会社も定年まで勤められそうだ

介護は大変だし
子供も就職がうまくいってない子がいるけど
それはそれでまあ仕方がない

こんな普通の幸せを得るには
今はハードルが高すぎるんだろうなと思う
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:55:35.30ID:WifCbwZy0
普通に生まれて
普通に母親に育てられて
普通に幼稚園に行って
普通に学校に行って
普通に大学まで行って
普通に就職して
普通に結婚して
普通に子供ができて
普通に賃金が上がっていって
普通に家を建てて
普通に子供を教育して
普通に子供が就職して
普通に子供が結婚して
普通に孫ができて
普通に定年まで勤めて
普通に暮らせるだけの年金をもらって
普通に往生できる

そんな普通の日本を返してほしい
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:02:20.84ID:WifCbwZy0
俺もいま若かったら
結婚もできてないし子供も作れてないだろうな
だから子供が結婚してなくても何も言えないや
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:03:48.68ID:K7uUIVg80
金額を上げても0を1には出来ると思うんだけど2を3には効果が薄いと思うんだよねぇ
金持ちでも3人4人5人育てるかって言ったら別にそうでもないだろ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:08:51.88ID:WifCbwZy0
マクロ政策のばらまきなんて関係なくて
子供を産みたいと思う人が一人でも増えて行けば
子供って自然と増えていくもんじゃないのかなと思う
そのためには子供を産んだら親子とも幸せになれる環境整備が必要だ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:17:54.80ID:WifCbwZy0
少子化対策には愛を感じないんだよね
子供をいつくしむ気持ちを育てる政策がない

子供作れ、働け、そのかわり金をやるぞ
まるで家畜みたいな扱い
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:20:40.25ID:WifCbwZy0
ねえ
結婚したいのに金がないから結婚できない
自分の給料が高かったら奥さんと子供を養いたいのに稼ぎが少ない
だから結婚もできないし子供も産めない

こんな若い人が多いんだろうな
今の若い人は優しいから自分の子供と遊びたかっただろうなと思う
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:46:00.40ID:yVTNuUpy0
自称既婚なのに平日ずっと連投してるお前が既婚者は幸せなんて言っても説得力ないって気づけよ

この連投具合からして統合失調症だろうな
闇を感じるわ

やっぱり独身男性は勝ち組
独身貴族の男性は寄生虫女から搾取されず、全額自分で消費出来るからな
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:48:59.78ID:WifCbwZy0
>>913
そうか、それならそれでいい
君はそうなんだろう

でも俺は妻や子供がいなかったら辛い仕事は続けられなかった
これが俺の事実だ

自分一人で食うラーメンを妻や子供を分けるのも楽しいものだよ
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:50:59.11ID:WifCbwZy0
あと妻は専業主婦だが寄生虫じゃなかったよ
家庭を会社とすると
俺は営業で稼ぐ
妻は内務を切り盛りする
ものすごい合理的な分業体制だ

だから俺は自分の給料を
自分の金と思ったことはない
家庭の総有財産だ

もちろん多少ピンハネはするがねw
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:52:03.52ID:WifCbwZy0
「理由もなくそばにいてくれる人」に
人生で三人も出会えたのはうれしかった
妻と二人の子供ね

正直もう思い残すことはない
介護してる親が死んだら逝ってもいい
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:57:59.25ID:yVTNuUpy0
ガチで怖い人でワロタ

仮に妻子持ちでも、子供や嫁から影でキンもー!とか言われてそう(笑)
ただの金づるだろ

まぁ本人がそれで幸せならいいんじゃね?俺はドMでは無いので、そんな生活死んでもゴメンだわ😂m9(^Д^)プギャー

既婚の男はドMじゃねーと無理だろうな
可哀想に
利己的な女に搾取とか、どんだけ〜!
子供もかわいくねーしな、日本のガキは大半がダウン症みたいな顔だし
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:00:29.31ID:ja3pkC3Y0
生涯無子率?また気持ち悪い造語して最先端気取りの東洋不経済wwww
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:01:58.20ID:WifCbwZy0
>>919
東洋経済のせいじゃなくて
統計をつかってごまかす荒川と言う人の造語だよ
この人は博報堂出身なんだけど
作る新語作る新語が全然流行らず
クリエーターならぬ「死語クリエーター」と揶揄されてる
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:02:58.45ID:ywrHZ1GV0
>>915
30も書き込みして認めてもらいたいんですか?
承認欲求がすごいですね
リアルでも周りに認めてもらえるように頑張ろう
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:04:35.26ID:enUvRrtH0
>>918連投しまくってる統合失調症のお前じゃね?m9(^Д^)プギャー

既婚の男は余裕がないんだね〜(笑)
可哀想に
連投して必死に結婚して良かったと言い聞かせてるのかな?(笑)
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:05:47.86ID:WifCbwZy0
>>921
昨日は100超えたスレもあったぞw
心配するなまだ月曜日だもうすぐ寝る

ただマクロ経済対策の話をしても子供は増えんのよね
愛情の結晶なのだから
金を撒けば子供が増えると思ったら大間違いだな
それは子供を持ってる人が多少楽になる焼け石の水にすぎん

でも恋愛させるために結婚させるために予算つけるなんて
バカの極致だな 業者に吸われるだけだ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:07:20.96ID:WifCbwZy0
>>922
いいこともありわるいこともありだよ
おれは結果的に良かったね
離婚もせずにここまでこれた
運だけだけどね

それだけに今の若い世代の子が
結婚したくてもできないのは本当にかわいそうだと思う
俺も子供に無理やり結婚しろなんて言えないわ
余裕がないと結婚は不幸になるだけだから
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:08:40.19ID:enUvRrtH0
こんな沈みかけてる国で子供を生むほうが虐待事案だわな

まぁ既婚者は地獄の片道切符でがんばれよ!生暖かく見守ってるわ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:16:23.91ID:K7uUIVg80
5chでの既婚者は長時間スレに張り付いて
独身はずるい独身は国に貢献していない独身から金を取ればっかり書き込んでるイメージしかないわ
独身叩きを長時間するって事は結婚したことで損してると思っているように見える
多分金銭的には本当に子供産んで生活が苦しく後悔する程報われないんだろうな
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:18:52.20ID:WifCbwZy0
みんな落ち着くとこに落ち着くよ
無理は続かない
国がいくら金撒いても無駄

結婚しないのならそれがその人の居場所
結婚するのならそれがその人の居場所
離婚したならそれがその人の居場所
子供つくったならそれがその人の居場所
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:21:57.65ID:4SEQeYM+0
やめたれ!
家族といて楽しければ長時間粘着もしないし、独身叩きもしない

ちなみに上司からいつも家族の愚痴を聞かされるけど、心の中ではザマァァァー!と思いながら、大変っすね(白目)と言い返してるわ

本当に男性にとって結婚は墓場
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:25:21.35ID:ScPW1TT20
>>614
もう始まってることだとインフラの整備がされなくなったり宅配郵便サービスが低下したり
地方に人が居なくなる(居られなくなる)だろうな
医療従事者が減ったらダラダラ生かされる人も自然に減るだろう
ベッドが減って病院に入れるのは一部の人だけ孤独死が普通になるんじゃね
いろんなことがちょっとずつジワジワ改悪されていくと思ってる
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:27:13.39ID:WifCbwZy0
>>930
君の言ってる通りこれからの死に方は
「別居で孤独死」が多くなると思う
介護負担に耐えられる家庭は少ないし
介護施設も人手不足でやってけない

自宅に引き取ったりすると家庭が崩壊する
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:30:54.52ID:WifCbwZy0
今の日本は横浜の寿町とか大阪の西成とか
生活保護ビジネスでドヤで生きてる人が多いだろ
今に日本は多くの都市があんな感じになっていく
スキッドロウってやつだな
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:06:21.32ID:TyT4Cvhc0
>>930
物流の2024年問題は、5年間の猶予期間に何も対策をしなかった、物流業界の頭の悪さ問題だけどな

そもそも個人客は物流の値上げしかこれまで受けてない
値下げで自爆してるのは、企業の輸送を値引きしてるのが原因
値引きしてるのは経営層が値下げしてでも仕事を取るから
そしてその分の負担を従業員に振り分けてるだけ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:30:04.45ID:AQw3NXrB0
結婚と出産を切り離さないと
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:43:42.51ID:AmFAcu5C0
切り離しても意味がない
「少子化じゃない未婚化だ」という荒川ストーリーはウソ
今の若い子の産む子供の数はどんどん減ってる
50までのジジババ入れても1.90までおち続け
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 01:09:59.80ID:/jzDUWbG0
>>903
あ~まずお前は前回の消費税増税で増えた分の何割が社会保障に使われたか調べてみろ
政府の詭弁が良くわかるだろうよ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 02:50:36.88ID:3q5USrWF0
今子供持ってる層は国や自治体の金に集るしか考えてない
自力で育てる気がない知的レベルの子供が納税者になる事は考えにくい
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 03:46:16.48ID:/jzDUWbG0
まずソースにも書かれてるけど金を配れば少子化が解決するわけではない
それでも国が金で解決しようとするのは国が金を集めたいから
お前らが少子化に危機感を感じてることは理解できるが国はそれを利用して国民から金を巻き上げようとしてる
国は本気で少子化を解決しようと思ってない
本気で解決しようとするなら個人の価値観まで変えていかなければならないしそれは大きな反発を生むから絶対にやらない
それを理解すれば独身税が如何に馬鹿げた税金かよくわかるだろう
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 03:59:47.60ID:kZ4Xh6EY0
>>607
そんなことばっかり言ってるからますます女性達が子供産まなくなるんでしょうが
自業自得
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 05:08:51.17ID:eqDytwIJ0
将来人類は人工子宮を用いた出産にして人口を調節していかないと予想よりずっと早く絶滅してしまうんじゃないかな
人工子宮の実用化によってすべての女性が出産の苦痛から解放されれば非常に大きな進歩といえるだろう
ただ自分たちが生きてる間はちょっと無理っぽい
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 05:19:00.49ID:foSTQvGT0
なぜ日本政府は出生数増加目標を立てずに対策という言葉だけで推し進めようとするのか
今やるべきことは次の通り
このままでは対策が効果あったのかさえチェックできない

1.出生数増加目標値の設定
2.目標値達成のための具体的政策
3.必要予算と財源の調達方法
4.少子化対策実行による出生数増加シミュレーション
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 05:31:36.19ID:yzbf5dIn0
>>943
子供を産み育てるのを忍耐なんて思わない
自分が働けるようになって、使えない夫に対して耐える必要が無くなったんだよ
もう少し裕福か、支援が増えたら一夫多妻や精子バンクで子供産みたいってなるかも
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 05:35:56.43ID:sifoT+FL0
まあいつものやってる感アピールだな
まう20年もやって何一つ解決できてないし
そう言えば経団連も似たような発言してたな
どっちもどっち
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 05:39:46.30ID:Z08+8k0c0
>>886
そりゃ東京は人口が一番多いんだから生まれてくる子供も多いにきまってるじゃん
だけどその人口あたりだと東京は一番少ないでしょ
それが問題なんだよ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:27:08.24ID:qem4y5V90
>>944
仕事の仕方としてあり得んよな。
そんな経営陣の会社なんて潰れて当然だわ。
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:31:12.99ID:NTfxL3My0
>>944
チェックなんかしないよ
言いましたっけ?ウフフ
で終わりだよ
責任?誰も取るわけないよね。
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:32:33.63ID:SypQiEqm0
>>1
団塊世代の既得権益を死守するために就職氷河期世代を冷遇したツケだよ
その就職氷河期世代ももう四十代半ばから五十代に入っちまったよ

対策するなら二十五年前だったんだよ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:41:01.35ID:lFSRn40z0
男女雇用機会均等法で、非正規男は正社員女の犠牲になった。
そのために少子化で社会が崩壊。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況