X



【環境】マイバッグ持参の意識は高いものの……。日本の環境問題や消費への意識は英仏に大きく出遅れる結果に [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/05/15(月) 06:15:55.17ID:7/jsjOht9
■調査概要
調査期間:2023年2月15日~2月20日
有効回答:日本430人、アメリカ406人、フランス406人 ※人口構成比に合わせて回収
調査方法:インターネット調査
調査対象:日本(東京)、アメリカ(ニューヨーク)、フランス(パリ)に住む20歳~49歳の男女
設問数:20問

文/ふじのあやこ

4月で気温が30度を超える地域もあるなど、数年前から異常気象のニュースを頻繁に目にするようになってきました。日本だけでなく、世界でも大雨による洪水、熱波や寒波など、毎年のように起こっています。その原因のひとつとも言われているのが、大量生産、大量廃棄というかつての経済活動です。

MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所は、GMOリサーチ株式会社が提供する海外パネルを利用し、日本(東京)、アメリカ(ニューヨーク)、フランス(パリ)に住む20歳~49歳の男女を対象に2023年2月15日~2月20日までの期間で「日米仏3か国比較:都市部消費者の食の意識・動向調査(※)」を実施しました。環境問題や消費について、日本は世界と比べてどのような意識を持ち、取り組んでいるのでしょうか。調査結果をご報告します。

(※)日本(東京)在住者(以下、日本)は430人、アメリカ(ニューヨーク)在住者(以下、アメリカ)は406人、フランス(パリ)在住者(以下、フランス)は406人に調査を実施。本調査レポートは小数点以下任意の桁を四捨五入して表記しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合があります

まず、「環境問題や倫理的な消費への意識から取り組んでいること・心がけていること(複数回答可)」をうかがいました。日本、アメリカ、フランスともに、上位3項目は「買い物時にマイバッグを持つようにしている」「食品ロスがでないように心がけている」「外出時にマイボトルを持つようにしている」となりました。

続いて、3か国間で他国に対し20.0%以上の取り組みに差がある回答を確認したところ、日本-フランス、日本-アメリカ間に20.0%以上の差がある項目がありました。日本の「動物福祉が考えられた商品を購入するようにしている(放し飼い卵、動物実験なしなど)」がフランスに対し-30.4ポイントで最も差が大きく、次いで「有機農産物・無農薬農産物を購入するよう心がけている」がフランスに対し-26.8ポイント、「コンポストや生ごみ処理機等を使い、家庭ごみを減らしている」がフランスに対し-25.4ポイントという結果が出ています。

日本-フランス、日本-アメリカ間に20.0%以上の差がある上位3項目を年代別でみると、「動物福祉が考えられた商品を購入するようにしている(放し飼い卵、動物実験なしなど)」は、フランスの20代の割合が最も高く36.9%でした。フランスは20代~40代すべての年代で同程度の割合が取り組んでいることがわかりました。

「有機農産物・無農薬農産物を購入するよう心がけている」は、フランスの40代の割合が最も高く39.8%。「コンポストや生ごみ処理機等を使い、家庭ごみを減らしている」も、フランスの20代の割合が最も高く33.8%という結果になりました。

続いて、「食品ロス削減を目的としたアプリの認知~利用・興味」について聞いたところ、認知している割合は日本が24.2%、アメリカが54.9%、フランスが84.0%という結果になりました。利用経験で見ると、日本は8.4%に対し、アメリカは36.9%、フランスは53.7%と大きな差がありました。

一方、「知らなかったが説明を見て興味を持った・利用してみたい」という割合では日本は31.6%となり、アプリを知れば興味を持つ層が日本も一定層いることがわかりました。

食品ロス削減を目的としたアフ゜リの利用経験は、アメリカ36.9%、フランス53.7%に対し、日本は8.4%

「食品ロス削減を目的としたアプリの認知~利用・興味」のアンケートにて、知っているもしくは利用しているエシカル消費の推進や環境問題に取り組むスマートフォンアプリを自由に記載してもらったところ、上記のような回答を得られました。
※アプリ説明の欄では、アプリ名をもとにApp StoreやGoogle Playでの説明文などから引用・作成しています。

いかがでしたか? 日本はマイバッグやマイボトルの持参などの意識はあるものの、まだまだ食品ロスに関したものの認知は低いようです。食品ロスは一人ひとりが「もったいない」という意識を持って取り組むことが大切です。こちらで紹介した食品ロス軽減を目的としたアプリに興味がある方はぜひチェックしてみてください。

サライ.jp
2023/5/8
https://serai.jp/kajin/1125761
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:20:34.39ID:iNodFStd0
マイバッグのせいでちょっとお高いバッグが売れなくなってしまったわ
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:24:54.09ID:gFrpRFZC0
家畜は人間に食べられるために生まれてきたって宗教で勝手に決めつけて動物福祉とか西洋人は相変わらずダブスタで草
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:31:32.03ID:XM2BHXNk0
欧米人が意識が高いのではなく
差別問題と一緒で差別や自然破壊のようなものが
日常にあるだけ。
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:36:03.57ID:Ey6qZ0Pi0
ガソリン車も奪われ
コンビニ袋も五円強奪され
マスク強制で呼吸困難 熱中症
可燃ゴミ袋も薄くされ破れてブチギレ
この恨みは絶対に忘れないからな
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:36:41.28ID:Ey6qZ0Pi0
定年延長
年金先送り

無職で良かったw
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:37:34.83ID:tlB2fM2/0
日本の卵が異常に安い理由はケージに閉じ込めた鶏に対する虐待にあるが
それに目を向けられないほど日本は生活に疲弊している
賃金が上がらないから
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:45:48.83ID:XM2BHXNk0
欧米はコロナ禍見ればわかるが
あいつら平気でアジア人って理由で
本気で殺しに来るし差別の程度が
日本が思ってるものと違うんだわ
だから人権問題に必死になるのよ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:46:51.04ID:pnCq2CFC0
嫌な思いばかりした
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:22:56.91ID:Tppgi6c30
スミフルのバナナは裏を知ってから不買してる
平飼いの卵は高すぎるしイオンぐらいでしか見ない
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:30:22.56ID:AJPyWSAK0
>>431
ウチもそれ
買物も基本週イチだしレジ袋買っても大した負担じゃない
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:33:40.18ID:bvhQ/kjC0
中国やアメリカとも比べろよ

マスゴミはどうして日本を貶める
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:37:32.15ID:VQQxMtvF0
>>437
お前の金銭感覚が緩いだけだろ
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:39:42.33ID:aK9Kdj3M0
マイバック持参のババアとか、環境とかカンケーねーもん
ただ単に、5円とか払うのイヤなだけで
だから、サッカー台に備え付けてあるビニール袋は親の仇のように使いまくってるし
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:42:12.70ID:aK9Kdj3M0
つか、環境環境、資源資源いうなら、過剰包装とかやめさせろよマジで
最近じゃ、コンビニとかスーパーの麺類とか、中にまでビニール挟むやつ出てくる始末だし
そんなことやっても、しょせん大して味変わんねーよっつの
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:43:44.90ID:v94SAI3V0
環境問題とか小汚い欧米だから熱心で、もともと綺麗好きな日本では関係無い話。
一部の利権の為にやってるだけ。
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:45:47.86ID:VQQxMtvF0
紙ストローをプラで包装するくらいだからあまり期待すんな
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:16:33.53ID:tkAQ503J0
>>1
日本人は毛唐みたいにガバガバ食べないし、食品ロスも少ないだろ。
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:26:09.86ID:mUkPTL5J0
>>1
アホなん?
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:49:17.89ID:stBjJtwR0
フランス人は声がでかいだけで意識高いとは思えないんだが
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:55:22.50ID:stmKnCJU0
トータルバランスで考えないとおかしなことになるだろ
行き過ぎた男女平等が男性が女性のようになり、女性が男性のようになる社会になってしまっている
それは本当に正しい方向性なのか?
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:00:02.09ID:4rlp1Fek0
てか英仏ってなんかやってるの?EV買ってるだけだろ?
一人当たりのエネルギー消費はあいつらの方が遥かに多い。
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:00:14.23ID:HM54tuY00
動物福祉とか何様?
お宅の国には貧富の差が無いの?
貧乏人が放し飼いの鶏の卵なんて買えんの?
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:41:29.33ID:251TGmfQ0
食品ロスってコンビニのことか?
確かに多いと思う。
でも食料供給が増えたところで、アフリカの人口が限界まで増えるだけだよ。
アフリカへの食料供給をしぼって人口調整したほうがいい。
0470933
垢版 |
2023/05/15(月) 18:47:18.02ID:ioamqUYH0
マイバックで温暖化対策とかバカでねーの。
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:49:26.96ID:DD4UonyI0
いまだにコンビニでどっちが入れるんだい、みたいなのがあやふやなのがダメ
無料だった時と同じようにスムーズにいかないとダメに決まってるだろ
ワンクッションツークッションいらない
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:54:56.32ID:8vtZr4tB0
こんなんで環境問題解決するわけないだろ
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:46:27.34ID:gUJxISqY0
欧米では有機野菜信者の暴走で大変なことになってるからな
イギリスではその対処として科学的根拠として何百件もの論文を精査して有機野菜と農薬散布された普通の野菜に栄養価に差がないことを証明して
有機野菜は滋養があるとかデマを流す広告を禁止してます。
またアメリカでは小児学会が高い有機野菜を少量摂取するのではなく普通の野菜をたくさん摂取してくださいと勧告してます
アホの情弱有機野菜信者に制裁を
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:53:30.33ID:Z3L6fI/N0
貴族は暇なんだな明日食うのに精一杯なのに明後日の事なんか考えられないだろ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:00:32.12ID:1ljoyox70
色々意識調査の数字出してる割に
肝心のCo2排出がどれだけ削減したかの数字出さないんだな
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:26:16.66ID:jmKPrS1n0
低賃金で消費を抑える人達のせいで食品ロスが増える

大学時代にコンビニが高いとか信じられない言葉を言う人達が多くて驚愕したよ
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:29:45.67ID:2iOaKEoa0
イギリスは火力発電に依存し
フランスは原子力発電で使用済みの燃料を
他国へ持ち込む環境破壊をしているんだが。
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:33:33.35ID:dSNt3MtD0
ジャップがマイバックを持参するのは今まで無料だったビニール袋に金かけたくないだけ
環境問題とか何も考えてないよ
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:48:40.68ID:GCWD8Aru0
世界第3位の太陽光発電量を誇り、
単位面積あたりの導入量は世界一
先進国でトップクラスの森林率を誇り、
20年間の車の排出CO2削減量は-23%でG7でトップ、
1人当たりのフードロス量は欧米諸国より少なく、
平均、健康寿命は男女ともにトップの日本が環境で遅れているというミステリー
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:50:50.93ID:XjNYcqaQ0
カネ取られるのが嫌だから持って行ってんだよ
なにが環境問題だよ
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:12:06.21ID:MJn5Hvre0
マイバッグ5個くらいあるけど沢山買い物するわけじゃないから結局持って行き忘れる
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:49:16.07ID:XM2BHXNk0
日本はすでに環境問題に関して
やることがないから
レジ袋をやり玉にあげただけだと
言えるんだよ。
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:51:03.94ID:u0tLUmg30
環境改善効果のないレジ袋有料化をゴリ押しした馬鹿のせいで、環境行政への不信感が半端ない
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:05:18.76ID:bNYfFmFY0
つうか、フランスとかって日本みたいに細かく分別してリサイクルしてんの?
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:09:52.67ID:bNYfFmFY0
パリとか街はゴミだらけなくせに何が環境意識高いだよ。身近なとこさえきれいにしないし、フォグラみたいな動物虐待を容認してるような国が果たして意識高いと言えるのか?
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:17:20.57ID:94K5eoVD0
おいおいフランスなんて自国でゴミ回収の仕組みすら
機能しない後進国の意見なんか聞いてどうしたいの?
日本も後進国だから仲良く滅びろって意味?
まさかまたあの二世ののセンズリのオカズ?
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:41:55.72ID:p1ltYka20
こんな調査は結果が決まってる
○○だから規制を進める、税金をかけるなんて話に持っていく結果論
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:48:08.26ID:k6P+Wjhn0
マイバックに意味がないことを知ってるからな
日本はフランスとかと比べて
ゴミ袋をそこらに捨てる習慣ないからな
時々清掃業務が止まってゴミで溢れる都市とは違うんだよw
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:49:15.39ID:bNYfFmFY0
ビニール袋有料にしたせいで自治体専用ゴミ袋まで価格急騰してんだけど。ほんまにあの政策だけは許せん
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:49:41.82ID:k6P+Wjhn0
>>493
パリとか道の真ん中を糞尿が流れてたからな
ぞれでハイヒールが出来たんだけど
糞を踏んでも大丈夫なようにださらなw
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:54:57.20ID:ja3pkC3Y0
>>495
日本の最先端焼却炉を輸出してあげれば、少しは黙るかも?
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:56:20.00ID:vEzVQTma0
意識高いだけで環境配慮の実績は低いのに
日本が遅れているというのはやめてほしいわな
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:58:34.59ID:65aQLgHS0
毎日大谷の報道しか見てない日本人に環境意識とか芽生えるわけねーだろ
そういうのは先進国だけでやってくれ
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:01:09.40ID:siP/xyZ/0
>>493
パリの街がゴミだらけなのはポイ捨てOKだからだよ
定期的に清掃係がゴミ拾いしてるからその隙間時間はゴミだらけだけど
結果的にゴミはきちんと拾われてるのでセーフ
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:01:51.82ID:Y6zuftfy0
大元の原因は人間が後天的な
知恵、知識を持ったこと
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:02:00.22ID:D1ePPMIB0
自治体のゴミ袋とコンビニのレジ袋はなんかエコ的にちがうの?
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:09:43.36ID:wf42MsvE0
電通が作ってるテレビCMを見て日本企業が環境に配慮してるなんて勘違いしてるやつ多そうだな
あくまでテレビcMはファンタジーだから。まあ安倍晋三からしてお花畑の理想論で胡麻化しを信じた間抜け多しな
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:11:06.40ID:Y6zuftfy0
究極の根本原因は人間の知性
なんだが
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:30:35.79ID:S5cW/Q9j0
日本はすでに明治維新の前に先進国になっていたというのに
後発の欧米に合わせてもしょうがないよ
明治維新で欧米に合わせたから日本は後退したんだよ

むしろ欧州人こそ日本人の価値観を学ぶといい
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:44:09.15ID:wa/3U5t20
レジ袋不足で焼却炉に燃料入れてるんだっけ?
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:57:12.36ID:1O6VQMpv0
分別したプラゴミ=後で投入して燃やすゴミ
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:06:12.81ID:faGk+U2v0
イギリスは油田を放棄しろ。それにフランスは原発がエコだと本気で信じてるのか?
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:20:09.33ID:2o4vZ8aB0
>>1
全発電所停止原油天然ガス販売輸送禁止
これやればエコになるだろやれよ無能
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:21:08.08ID:L+vEZj900
>>515
高性能焼却炉はそれだっけ?
地方の貧弱な焼却炉は重油投入じゃなかった?
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:29:05.09ID:z2oV2UQs0
>>454
まずそこだよな
売る側を規制しないと話にならん
なんなら液体は瓶で量り売りでもいいんだぞ
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:35:33.97ID:ZCwv3KGR0
>>515
日本の焼却炉は環境問題で更新続けてるおかげでそれが出来るからな。
最近のヨーロッパもやっとプラを燃やせる炉が増えてきてサーマルリサイクルはどんどん増えていく予定。
あ、あっちではサーマルリサイクルじゃなくてサーマルリカバリーって呼んでるけどな。
何でもそうだけどあいつら都合の良いことしか言わねえから。
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:45:59.89ID:4PtpdiBh0
異常気象なんてただの印象操作だろ
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:06:24.61ID:V/Dp2A8J0
オーケー オオゼキ、やまや、格安はエコバッグ持参で西武東武、京王とコンビニはレジ袋買う
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:09:08.91ID:jqmS0RTk0
環境保護利権のワンパターンな報道に踊らされる日本人w
こんなんだから何が入ってるかよくわからんもの喜んでホイホイ接種しちゃう
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:15:33.98ID:SzbskydW0
くだらね
環境に一番いいのは人類が死滅することだわ
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:16:18.47ID:oG/5oT8s0
狭量ジャップは大きいこと考えるの苦手やねん
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:18:18.87ID:vmbFttly0
ポエマーが国民騙して大嘘こいて
しかもバレてんのに
レジ袋強行したから
みんなもう政府が環境云々言っても
真面目にきかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況