X



日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★6 [生玉子★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001生玉子 ★
垢版 |
2023/05/15(月) 12:08:18.04ID:YVa69aCB9
2023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1420wm/img_2abe26f6855e673ed806500495c21028236618.jpg

■もはや「先進国」でも「中進国」でもない

OECDの平均は5万1607ドルなので、日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。

順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。

[図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年〜2021年)のグラフである。1991年当時、日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、英国やフランスよりも高かった。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/1420wm/img_2128329f1881d03d4ce60b9bbf8d43f4197633.jpg

しかし、その後の2021年までの30年間で、日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。

これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?

その答えは、いたってシンプル。それは、日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。

全文はソースでご確認ください
https://president.jp/articles/-/69366

前スレ
日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684067647/
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:05:19.97ID:IIgB4DHm0
>>876
もう涙目になってるだろ
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:05:30.54ID:LmtOAiO00
>>785
タイの平均年収が50万っていつの話よ…
あと途上国とマックのメインターゲット層はアッパーミドルクラスだぞ。日本みたいに学生、貧困層向けじゃない
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:05:46.05ID:KfrlM/lU0
>>880

金持ってる奴に「あなたは、貯金どれくらいありますか?」と聞いて
「1億円あります」なんて答えるバカはいねえの
9割がたの日本人は「無い」と答えるもんだし、それが普通



個人金融資産2005兆円=21年度末、過去最高―日銀
https://sp.m.jiji.com/article/show/2773810
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:06:09.94ID:y+qACddA0
アメリカをみてもわかるように最高の公共投資は軍事関連であり科学技術の発展も軍事産業から生まれる
日本もアメリカのように軍事大国化することが日本を救う道だ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:06:39.56ID:PhoN10sV0
>>889
それ日本に還流して経済回してくれるの?
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:07:04.58ID:IIgB4DHm0
>>884
将来がめちゃくちゃ不安だからケチケチした生活しながら貯金するしかないんだよ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:07:22.85ID:2OH+vU1n0
やっぱり日本は QOL が高いんだな だから犯罪も少ない

年収300万円でも貯金ができて10年も経てば 1000万 貯。

他の国では600万円稼いだとしても たまらない だから犯罪もが多いのだろう
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:07:55.12ID:LmtOAiO00
>>875
変わってない?
GDPって基本上がるのが普通だよ。30年間変わらないってそれ経済成長してないじゃん。
因みに通貨揃えて比較しないと無意味だよ
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:08:02.55ID:l1Nj9pjy0
お金の価値が他の先進国の様に30年で半分の価値になる国なら
分配する機能も生まれて貧乏人にもお金が配分されるが
貯めてもお金の価値は変わらんから余裕よ

投資もしないし分配もしない
貯めたお金には税金も掛からんし
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:08:34.19ID:PhoN10sV0
>>886
雇われで大学で使った金と時間を回収出来る企業そんなある?
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:08:56.03ID:2OH+vU1n0
>>912
日本人は労働者は30年前より 1000万人 減ってる もちろん 残業の規制もあって 働く時間も減ってる

それでも GDP が一緒ということは実はすごいことなんだよ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:08:59.73ID:PhoN10sV0
優秀な中国人とか雇うんじゃ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:09:21.06ID:jjlVu8qW0
>>906
あ、うん大丈夫
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:09:38.88ID:KMUHb9bU0
金持ちは自分の子や孫の教育費をかけてるし、貧乏で産まれて来ない方が良い人も増えてしまったような
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:09:39.82ID:U8Vq3kVn0
マッカーサー元帥がww2戦後の米国議会で、世界史に残ると言割れて居る有名な証言をしたでしょう?
米国上院の軍事外交共同委員会が開催された。
元帥は驚くべき証言をしました。

>日本には綿がない、羊毛がない、石油製品がない、スズがない、ゴムがない、その他多くの物がない、
が、その全てがアジア地域にはあった。
日本は恐れていました。もし、それらの供給が断ち切られたら、
日本では1000万人から1200万人の失業者が生じる。それゆえ、日本が戦争に突入した目的は、
主として安全保障(security)の必要に迫られてのことでした。

当時のメディアや通信社の多くは、
安全保障(security)の為にの部分を、元帥の本心の通りに、自衛の為に、
と意訳をする所が有り、追い詰められた日本の正義の戦いだった。と、当時の日本でも大変な物議を醸しました。

↓マッカーサー元帥の対訳付き証言の全文。
http://www.chukai.ne.jp/~masago/macar.html

こんなに何にも無い国が中進国!だと?
素晴らしいじゃないですか?
だれだって日本人として誇らしいでしょ?
もっと胸を張りなさい
ふんぞり返ってエッヘン!
と威張り散らしなさいw
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:10:04.90ID:AQbrccQm0
昔日本の首相が韓国に後進国(発展途上国)と言って怒られていたが現代日本が正に後進国
経済発展の為には戦争と人口ボーナスが必要
戦えニホンジン
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:10:11.51ID:6DfoIRvi0
こういうのって平均賃金高ければ国民みんな豊かに暮らせてるってわけじゃなく、一部の超勝ち組がめちゃくちゃ稼いでるだけでその他大勢はかなり苦しい生活してたりするからな
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:10:49.71ID:a6/4AT790
>>889
そもそも大外純資産は外国に保有する資産だから別物だぞ。国内に持ってるのはカウントされないだろ。
個人純資産なら世界一位はアメリカ
https://www.businessinsider.jp/post-171813
まあこれは世帯当たりだが。
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:10:55.66ID:5CZaPPPi0
反日プレジデントの記事じゃねーかよwww

1位アメリカ
2位ルクセンブルク
3位アイスランド


wwwwwwwwwwwww
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:11:13.03ID:NTvlQvGU0
>>902
一部の富裕層のみが潤い、大部分の中間層が没落した、
世界最悪の格差が進行しただけ
日本の一億総中流社会は、今や完全に壊滅した

この30年間、世界中が国民所得が爆上がりする中、
なんと日本は30年前より賃金が低い
朝鮮カルトの売国奴・安倍チョンノミクスにより世界5位から30位以下に転落した

OECD加盟国平均値を大幅に下回り、アメリカの約半分で、韓国より低い。

●30年前から所得が減ってる模様
https://i.imgur.com/ebzWK9o.jpg
https://i.imgur.com/AWuTX2H.jpg
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:11:17.64ID:OQVPVrze0
>>898
QOLじゃなくてリスクの取り方と働き方だ
極端に言えばある人間が金を全く使わず全てを死ぬまで貯金したとしよう
何歳まで生き続けるか不安だからだ
実際に死んだのは80才とする

その80年間はその金は使われない、市場は動かないって事だ
もちろんその金が金融機関で貸し出されるから無意味ではないと言うだろう
だが成長しない社会では意味がない

そしてそういう人間だけで構成された社会があるとしよう
その社会は80年間消費の経済活動が発生しない
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:11:53.48ID:hcSRuI1b0
>>921
物言わない国民の国を舐めちゃいかんw

デモも暴動も無いような国が、
戦争できるようなエネルギーなんか持っているわけがない
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:11:56.37ID:l1Nj9pjy0
>>920
だから馬鹿を増産するのに必死なんだけどね
英語が出来たらエリート
こんなカスみたいな国は他に無いと思うぞ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:12:03.90ID:PhoN10sV0
外国に行った日本企業が儲けても日本に還元されないと思うんだが
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:12:14.71ID:2OH+vU1n0
>>926
人生は QOL が一番大事 年収1000万稼いでも生活費に1000万かかるような国 じゃ QOL は低い 日本は QOL 高いよ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:12:42.04ID:2OH+vU1n0
>>929
ちなみに 韓国は残業規制なくて最低賃金も守られないから自殺率は日本の3倍だぞ

日本っていい国だと思うけど感じられない人はいつまでも 文句を言って無職なんだろうね
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:12:42.95ID:m6jGdZS50
>>927
データソースまで確認しない程度の奴らが騒いでるってだけよな。
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:13:09.82ID:gpY3LuMn0
賃金も低く重税って、どうすんだよ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:13:31.14ID:N3zUPWOT0
>>884
鎖国してるなら今の日本は最高になり得るけど、グローバル化で扉を開いている上に世界はどんどん成長していって物価も賃金も上がり、それと比較して相対的に貧しくなっている状態では最悪の状態だよ。
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:13:31.80ID:i79twCzm0
チップ文化がある国に行ってチップ渡すとかただの見栄だな
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:13:51.77ID:y+qACddA0
日本の人口は今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく
先進国が丸ごと消失するほどの人類史上類を見ない極めて急激な減少である
日本は明治時代の精神に立ち戻り富国強兵で坂の上の雲を目指していくべきである

総務省「我が国における総人口の長期的推移」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:13:55.14ID:2OH+vU1n0
だから 賃金の数字だけじゃ幸せかどうかは測れないって言ってるじゃん さっきから

日本はね 地方都市だったら 年収300万円でも家がモテるんだよ。
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:14:14.73ID:r4BNse5y0
反日反日ってこれ言い出すと親日いなくなる件
プロレスかよ(´・ω・`)
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:14:20.83ID:2OH+vU1n0
>>938
残念ながら 江戸時代は 木材がエネルギー源 だったけど現在は違うので鎖国したら死んじゃいますよ

江戸時代 鎖国できたのは 木材がエネルギー源であり それが日本には豊富にあったから
0947バブル猫
垢版 |
2023/05/15(月) 15:14:39.88ID:laWJIJXv0
大引けです
上場来高値銘柄多数
誰一人として損をしていない
実に素晴らしい


日経平均株価
29,626.34 (15日 15:00 大引) +238.04 (+0.81%) (単位:円)
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:15:03.14ID:v4etBtG20
>>944
海外わりと見てる経験から言うと日本の地方は普通に貧相だと思うよ
東南アジアの都市部のほうがQOL高いと思う
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:15:14.92ID:OQVPVrze0
>>935
なんで韓国?

話を戻すと、例えば「使ってもより収入が得られる未来」があるとすれば今使っても構わないわけだ
これがアメリカ型の社会だわな
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:16:07.07ID:IIgB4DHm0
>>916
1960年の3万円の価値と1990年の3万円の価値
30年も小遣い3万円で減らないなんて凄い!

お前はこんな感覚なのか
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:16:12.51ID:2OH+vU1n0
>>948
分かってないな 本当に、日本では 地方都市では2000万円で家が買えるんだよ 韓国 見てみなさいよ 地方でも1億円まで上がって誰も家が買えなくなって家庭も持てなくなって 少子化が0.8まで進んでるぞ

中国もウイグルとチベットを抜いたら 出生率は0.9ですよ、、、
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:16:21.97ID:a6/4AT790
日本のQOLは低いだろ。若者の希望度めちゃひくいのがそれを象徴してる。
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:16:39.44ID:PhoN10sV0
>>810
厳密には103円から136円と暴落してる
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:17:07.78ID:NTvlQvGU0
日本のリアル(今や日本人は
実質賃金も所得中央値も平均年収も韓国以下)

韓国「25年で賃金5倍以上!」米国「2.2倍!」英国「2.1倍!」ドイツ「2倍!」

売国奴ネトサポ(自民党信者=統一教会パソナ移民党の在日チョン)
「日本は…0.9倍です。しかも物価が15.4%上昇して賃金が11%下落しますた!
上級国民様を肥やすだけの全く意味がない大増税で、可処分所得も絶賛・大激減中です!
30年間完全ゼロ成長!
世界唯一、ひとり負けの衰退途上国!
竹中平蔵陛下・経団連・財務省・朝鮮カルトと一心同体のガチ売国政権、
自民党(統一教会パソナ移民党)万歳!」

全世界「ファ~~~ッ!!??wwwwwwwwww」
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:17:31.71ID:2OH+vU1n0
アメリカの所得は、労働統計局の最新の資料によれば、男性の中央値は5万2208ドル、1ドル=130円で換算すると約678万円。 女性の中央値は4万1770ドル、約543万円である。 一方、日本の2021年の所得の中央値は、『国民生活基礎調査』によれば約440万円で、アメリカの女性の所得の中央値にも及ばない。2023/01/31
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:17:52.93ID:2OH+vU1n0
>>959
だから さっきから言ってるじゃん 1000万円稼いでも生活費に 950万円かかる社会ではみんな苦しいんだよ。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:18:37.89ID:v4etBtG20
>>952
さっきから韓国出してるけど、韓国の持ち家率って80%くらいでしょ
ヨーロッパのほうがずっと低いんだけど・・・
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:18:41.32ID:VpQrlHP60
>>904
そんな国アメリカしかねーのに…
というか、それは優秀な人材や投資が世界中から集まるアメリカにしかできないこと
順序が逆なんだよ、経済力に軍事力がくっ付いてくるわけ
まさに戦後日本がそうだったし、今の中国なんかもそうだ
軍事力増強が先ならロシアや北朝鮮なんかはとっくに経済大国だってのに
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:19:23.70ID:chpBqLfT0
@
テレビ朝日:2023年3月期 決算短信〔日本基準〕
に新しい試みとして、羽生結弦さんのプロ転向後初となるアイスショー「プロローグ」を横浜と八戸で開催。(略)以上により、(略)営業利益は26億7百万円(同+64.9%)となりました。
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:19:45.56ID:2OH+vU1n0
>>963
韓国は ムンジェインが公約で日本の一人当たり GDP に並ぶという公約を出したので わざと不動産供給を絞って 不動産バブルを起こし 一人当たりの GDP を水増しして公約を達成した

その副作用として 人々は家が買えなくなり 出生率は1.2から0.8まで落ちた。
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:20:00.64ID:v4etBtG20
そもそも持ち家がいいっていうのは東アジアの特徴的な文化なので、
日中韓が持ち家率高いってだけであんま意味のある数字じゃないんだよな
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:20:03.21ID:r4BNse5y0
若者の自殺は無視できないよな。ほんと明るいニュースがない
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:20:16.78ID:2OH+vU1n0
>>965
アメリカ人の男の平均年収の中央値は550万円だから 都市部で生活は無理だね

田舎ならできるのかもしれない
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:20:34.56ID:aJCbqVHV0
海外諸国は日本に経済援助しろ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:20:50.02ID:IIgB4DHm0
>>957
そうだね、
お前はその感覚で30年同じで凄いと言ってるから笑ってるんだよ
下がらなければ凄い
政治家は楽だな
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:20:58.51ID:OQVPVrze0
>>961
アメリカの事だから案外生活は贅沢してんじゃないの
日本みたいな質素倹約狭小住宅とは違うでしょ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:21:21.40ID:r4BNse5y0
>>975
麻生のおかげだな。日経平均また9000円まで落ちないかな(´・ω・`)
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:21:36.86ID:B8YZkKVT0
こうゆう評論はほとんど後だしジヤンケンなので さんざんデフレが諸悪の根元と言っておきながら・・・
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:21:44.49ID:2OH+vU1n0
>>976
ちなみに アメリカのドルが途上国から回収されて 本国に戻ってるので これから 途上国は今までみたいに 右肩上がりで成長するということはもうない。
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:22:18.72ID:y+qACddA0
>>964
軍事力に経済力がついてくるのが世界の常識
そもそも軍事力のない国は滅びるのだから経済力もへったくれも無い
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:22:29.45ID:0LuFX9P20
良い円安だってネトウヨが連呼してたけどどこに消えたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:22:34.57ID:2OH+vU1n0
>>985
ちなみに アメリカでは安全にもコストがかかるので16歳から免許を取らせて車を買い与えないといけない社会

そういう日本はそういう面でもお金の出費がないから効率的な QOL の高い社会だね
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:22:55.35ID:v4etBtG20
>>967
論破されて持ち家率のことはなかったことにしたいみたいだが、
不動産供給を絞っても

供給量↓x価額↑

になるだけだからそういうマジックはできないね
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:23:08.26ID:hcSRuI1b0
>>970
少子化・・
産んでも死んでいく・・・

生まれてきた子も幸せになれないw

今産んでも、将来幸せそうな生活を送っている想像がつかないし
実際そうだろうw
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:23:15.10ID:2OH+vU1n0
アメリカ人の年収1000万でも健康保険に200万近くかかって セキュリティ 200万円かかって住むところに400万円かかってたらお金はたまらんわな
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:23:37.61ID:2OH+vU1n0
>>991
ちなみに俺は 年収1000万超えてて貯金が4000万あるんでお前と違って 余裕の人生

お前みたいに能力がない人間じゃないからな
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:23:53.83ID:VpQrlHP60
>>988
だからロシアや北朝鮮はどうなるんだってw
あいつら軍事力優先だけど、経済大国か?w
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:24:02.39ID:2OH+vU1n0
>>996
日本は安全のためのコストが一番低いからお金が出て行かなくて貯蓄できる他の国はそうはいかないのだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況