X



【大分】イスラム土葬合意「日出の住民に感謝する。困っていることを理解してくれた」 ★3 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2023/05/15(月) 13:13:51.67ID:fJZ3/SqV9
協定書に調印する別府ムスリム協会のカーン・タヒル代表=別府市若草町の別府モスクで2023年5月9日午後6時50分、神山恵撮影
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230511-00000028-mai-000-1-view.jpg

 大分県別府市の「別府ムスリム協会」が日出町の町有地にイスラム教徒の土葬墓地を建設する計画は9日に地元住民と条件付きで合意し、九州初のイスラム教徒向け墓地は設置に向けて大きく前進した。2018年に計画されたが、住民らが懸念を示して難航。当初の建設予定地から場所を変えるなどして、ようやく設置見通しが立ち、県内で暮らすイスラム教徒らは安堵(あんど)した。【石井尚、神山恵】

 「日出の住民に感謝する。住民にとってきついことだと分かっているが、私たちが困っていることを理解してくれた」

 協会代表のカーン・タヒルさん(55)は9日夕、別府市のモスク(礼拝所)で日出町高平(こうびら)地区の住民との協定書に調印し、祈りをささげた後、感謝の言葉を淡々と述べた。住民側は事前に協定書に調印し、町を通じて協会に返送していた。

 ここまでの道のりは長かった。イスラム教徒の聖典コーランでは「死者の復活」が信じられており、生き返るための肉体が必要だとして火葬が禁じられているが、九州に土葬できる場所がなかったため、18年に同町内の民有地を購入した。

 計画が表面化した後、土葬による水質汚染や風評被害を懸念した住民が反対を表明。日出町は「条例で定める基準に適合している」と認めていたが、協会は「(反対住民と)仲良くしたい」(カーン代表)という意向から無理に計画を進めず、事態は膠着(こうちゃく)していた。

 この間、当初の建設予定地から同町の提案する代替地に場所を変更。さらに反発が強かった高平地区と協議を重ね、住民が納得できる条件を模索してきた。

 ◇「水の検査」毎年実施

 合意した設置条件は、約4900平方メートルの土地に79区画を設置▽1区画に複数の死者を埋葬する場合は20年間隔を空ける▽年1回、地下水の検査をする――など。うち間隔を空ける条件について、カーン代表は「同じ場所に埋葬する文化はない。今後、ムスリム墓地ができなかった場合、埋葬場所を確保するため」と説明した。

 日出町での障害はなくなった一方、隣接する杵築市の住民が反対し続けている点については「コミュニケーションを取れば、恐れはなくなる」と話した。

 日出町住民生活課によると、今後協会から購入申請が出され次第、売却手続きを始める。約7万平方メートルの町有地から約4900平方メートルを測量後、土地の価格を提示。協会側が了承すれば、町に建設許可申請を提出する流れとなる。売却には1、2カ月かかる見通し。担当者は「条例に触れず、協定内容通りに計画が進むようにしていく」と話した。

5/11(木) 11:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/660e48909863bce8de184575467bb445956c10e9

★1:2023/05/14(日) 22:58:59.56
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684085303/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:00:50.79ID:DAdMLCXb0
これ、逆に考えるとイスラムの国で火葬するのも許されるって事だよな

まさか、自分たちの都合だけ押し付けて、
火葬は絶対に駄目だ、なんて言わないよな
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:02:25.10ID:twSNuTYN0
日本人もイスラム教の信者が増えてるんだろうか
日出町も影響を受けてイスラム教信者になる人が出るかもな
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:02:27.39ID:4uxKpxzb0
>>102
それはない
日本人は土葬でも火葬でもどっちでもいいんだよ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:02:29.13ID:O23jQmqg0
>>1
日本の皆さんありがとう
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:02:40.48ID:VUAPsA6W0
土葬出来る所へ移民しろよ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:03:09.54ID:DluU8GAp0
>>98
ほう、ならなぜ世界遺産バーミヤン大仏を破壊してんだ?
仏教徒や神道がそのようなもの壊したこと聞かないが
答えろや
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:04:33.49ID:tHl950jR0
向こうが非科学的根拠からの要求なんだから
こっちも非科学的根拠からの要求で良かったんだよな
土葬で水質が汚染されるじゃなくて「この地での土葬は祟りを招く」で良かった
迷信だと言われたら「イスラムも迷信だろ?」
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:04:48.54ID:twSNuTYN0
宗教で火葬を禁止にされない限り日本人は土葬を選ばないわな
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:06:57.71ID:AM28EU5K0
ガイジさん早く祖国に帰っちくり〜w
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:06:58.48ID:hQCqjlKY0
違法でないから何しても構わん、土葬増えても構わんというのが日本の公序良俗に反してるんだよ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:07:56.13ID:gQdCB57H0
>>1
で、土葬した死体が生き返った事例はあるのか?
無ければただの詐欺だろ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:08:05.62ID:4uxKpxzb0
>>101
こういう発言はよく見かけるんだけど
そもそも日本は日本人自身が無宗教と自称するくらい宗教に無関心なんだから

こういう時の反論としてイスラム教国を対象に上げるのはおかしいんよな

日本は仏教も神道もあるしキリスト教徒もいるわけだし、原理主義でもないので
比較対象は
イスラム教が主流だけど世俗主義で他の宗教も存在してる国が妥当なんよな


今思いつくのはインドネシアかな?
そのくらいが妥当だろう

で、インドネシアだと仏教徒は火葬できるし
ムスリムが他の宗派と対立することもそれほど多くはないんよな
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:08:39.66ID:4uxKpxzb0
>>110
火葬が100%になってないのでどれだけ君が言い訳をしても無駄なんよ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:09:05.70ID:4uxKpxzb0
>>111
平成まではまだ何割か土葬だった
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:09:10.34ID:dTbmn9ZX0
火葬の墓地は怖くないけど、土葬の墓地はな・・・
可燃性ガスとか出て火がついたり、病原菌が増殖したりしないのかね
近寄りたくないな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:09:33.53ID:XSzCzsiT0
カーン名乗るぐらいだから王様なんだろうね
ここにムスリム王朝があった!(なかった)
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:12:41.01ID:4uxKpxzb0
>>126
土葬はおじいさんの世代ではよく行われてたから、そこまで忌避感はないんよな
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:12:42.26ID:3mshKwHu0
もし、イスラム関連で「鬱陶しい」と思える事があるとしたら、1日4回の礼拝だろうな
仕事中でもやらなきゃならないらしいからなw
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:13:19.71ID:23QY9Jaf0
>>93
世界の大部分のイスラム教徒って平和なんだぞ
窃盗すらしない
日本のどっかの拝金カルトよりよっぽど平和
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:13:45.14ID:MZUu7JZE0
>>129
連投してるこの人はムスリム君だとバレてるぞ
ID:4uxKpxzb0
書き込みを読んでみなよ

>世界的に見ても長い歴史を誇ってるのに
>その上、自ら進んで新しいものを取り入れようとする日本

>凄い国だなぁ
>誇らしいなぁ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:14:36.63ID:4uxKpxzb0
>>133
日本人は進取の気風があるって事だ
閉鎖的ではない
いい事じゃないか
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:15:24.33ID:MZUu7JZE0
>>131
パヨク=ムスリム
なんだよな
イスラムに接するタイでは2004年以降
1000人以上がテロや紛争で死んでいる
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:16:05.37ID:2I3QeUh80
温泉県オワッタな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:16:13.31ID:4uxKpxzb0
>>127
どうやら、表立ってムスリム辞めた
と言ってはいけないだけで

内心でムスリムをやめて誰にも言わなけりゃそれでいいみたいだよ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:16:53.17ID:bpxGOBFc0
>>9
それな
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:17:31.92ID:4uxKpxzb0
>>139
アラーすら日本においては、数多いる神々の中の一人にすぎないって事だよなwww
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:18:33.28ID:twSNuTYN0
殆どの日本人は宗教と言われるようなは
ないだろう。仏教徒でもない
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:20:19.51ID:4uxKpxzb0
>>143
神社に初もうでしてクリスマスを祝い、葬式だけは仏教というのがほとんどだもんなwww
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:21:22.13ID:MZUu7JZE0
>>142
発狂したムスリムさん
ID:4uxKpxzb0
必死にイスラム擁護を繰り返す
イスラム土葬化が進取の気風だってよ
そうやって日本のイスラム化を目指していくんだよ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:22:00.97ID:4uxKpxzb0
>>146
田舎の人は基本的にいい人だからなぁ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:22:44.92ID:4uxKpxzb0
>>148
風土病ってのはその土地特有の病気なので、言葉の使い方がよくないと思う
0152また
垢版 |
2023/05/15(月) 14:23:06.76ID:UQNCKWdZ0
今度は自治体の女職員はプルカしろだって
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:25:55.25ID:Mq3Xlcz70
>>138
そりゃ駄目だ。イスラム教と社会的に繋がりを断てないってとんでもない自由の制限だよね。田舎の村から出るのを掟で禁じてるようなもんじゃね?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:28:16.49ID:MDyQMOU30
ちょっと待って。ムスリムが入った墓場を放棄したらその土地はどうなるの?日本の考えだけで通る?その土地に髪が宿ってるから寺院を建てるべきだとか、そういう変な話にならない?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:28:17.77ID:4uxKpxzb0
>>154
で、
イスラム教徒は他人の信仰についてはあまり関心がないそうで
毎日の祈りを他人がやらなくても気にしないんだと
だから、本人が公言しなけりゃ止めようと思えば辞めれるそうだよ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:28:35.51ID:dnUTCImy0
>>108
明治政府の宗教弾圧とか、学校で習わなかったか、まあ、馬鹿だから勉強も出来なかったんだろうな、お前
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:28:51.07ID:35/QflU70
逆に
イスラム圏で
日本は火葬なんでっていったら
火葬にして良いのか?

ほんとただのわがまま
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:30:43.85ID:4uxKpxzb0
>>156
基本的に宗教法人が所有してるので、その宗教法人が解散したら定款に書かれてる団体に所有権が渡る

大体の場合は他の宗教団体で、時々は地方自治体とか国になってる場合もある
なので、そこらへんはあまり考えなくていいんじゃないかな?
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:31:09.48ID:4uxKpxzb0
>>159
インドネシアだと火葬も可能
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:34:04.17ID:MDyQMOU30
>>160
それ、日本の宗教だけの考え方じゃん?
ムスリムの要求する土葬を受け入れたということは、ムスリムの文化そのものも受け入れるべきっていう擦り合わせができてんのかなっていうね
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:35:48.63ID:4uxKpxzb0
>>162
シンガポールでは土葬墓地は25年契約で
契約更新しなけりゃ掘り起こされるんよな

そういうのと同じで、
直近の親族がいなくなるとあまり気にならんのじゃないか?
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:35:57.32ID:uA/Y+ud60
前のスレのイスラム教徒ぽいマヌケ120回も書き込んで土葬擁護してたな

だからキモいんだよイッスラムーーン
そんなに埋めたいなは自分の家の庭に埋めとけ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:36:55.24ID:0ZH/p1e+0
九州なら変な病気とか流行ってもどうでもええわ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:36:56.93ID:4uxKpxzb0
>>166
住宅等から110mくらい離れてないと墓地は設置できないんよ
そういうのは日本人の常識だろ
何で知らないの?
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:38:35.25ID:4uxKpxzb0
>>171
近い所にアフリカンサファリがあるもんな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:39:13.34ID:uA/Y+ud60
>>168
あれっ君かな噛み付いてきた?
天台シューのポンコツ君かな?

埋めたいなら自分の家の庭に埋めさせてあげな

他の人が嫌なのに埋めさせちゃ駄目だよイッスラムーーン屑
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:40:41.69ID:4uxKpxzb0
>>175
あのあたりだと、鹿とイノシシはよく見かける害獣なんよな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:42:44.37ID:4uxKpxzb0
>>179
既に国内では10カ所ほど土葬墓地があるんだが
そこで要求がエスカレートした事例は何かあるのかな?
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:42:56.96ID:lblkr9m80
宗教なんてバカバカしいけどお互い合わせないと仲良くなれないもんな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:43:34.99ID:uA/Y+ud60
>>179
そういうことなんです
結局わがままも騒げば通るということになる

大分県はもっと注目されるべき
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:43:48.64ID:dTbmn9ZX0
燃やされてガスと灰と骨になるとダメで、土中で虫や微生物に食べられると生き返られる
よくわからん宗教だ
中東やアフリカでは火葬にするために木を切ると砂漠化が進んでしまう、とかっていう理由なのかね
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:43:56.94ID:EATbKRj/0
イスラム圏に行って、日本の流儀を認めるのと同義なんだがな、やらないだろ絶対。バランスが悪い。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:44:12.19ID:dnUTCImy0
>>159
たしかクウェートやカタールにも他教徒用の墓地がある、ただ仏教徒は別に火葬する必要ないから実際どうしてるかは知らん
仏教徒はもともと土葬しても全然構わん、神道は火葬推奨だが現実には戦後まで火葬場が無かったので土葬していた
火葬にはすごい金とエネルギーがいるので世界中でも一部の国でしかやってない、アメリカ、ヨーロッパでも宗教的理由より施設がないので、半分くらいは土葬だぞ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:44:49.03ID:mE+DnLGe0
火葬の方がよほど野蛮だよ
まあ後腐れないけどな

このニュースに文句言ってる奴はゾンビが怖いんだろw
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:45:27.11ID:WB/0+4Ar0
>>184
てことはお前がネパールで死んだら鳥葬すんの?
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:46:05.98ID:4uxKpxzb0
>>186
ハラールって、日本人からすると犬肉を食べないとかうんこ酒を飲まないってのと同じようなもんじゃないか?
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:46:20.82ID:d3NV11fH0
役所は火葬許可証の届出義務を廃止しろよ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:47:57.04ID:uA/Y+ud60
天台州語ってる変なのが沢山書き込んでるけどさ
土葬嫌だって言ってる人がいるんだよ沢山
Twitterもみて来なさい
現実を見なさいアッラーーじゃねーんだよ

ここ日本なんだよ!!
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:49:16.36ID:4uxKpxzb0
>>195
インドネシアならすでにたくさんあるんじゃないかな?
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:49:28.53ID:OyTiGiCz0
まあ別府市に天災が来ないことを祈るんだな
もし御遺体が損壊したり行方不明になったときは自治体はどうするんだろう
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:49:32.79ID:lFLlzImB0
>>187
土葬はガキが怖がるから廃れたってのもあるんだが?
むっちゃ怖いし、肝試しにも使われる。

人魂ってのが本当にあるんだよ。
田舎じゃ有名だぞ
俺も学校の先生に教えてもらった
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:50:04.48ID:NgHPmWlO0
>>194
差別主義者がたくさんいるってことは日本の恥であって
そういうツイッターじゃなくなる国になればいいねってだけじゃね?
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:50:10.13ID:uA/Y+ud60
Twitterで大分と入れたら「大分 土葬」が出てくる

みんな嫌がってる
怖がってる

イッスラムーーン反対
ここは日本だよ?

仏像壊すなよイッスラムーーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況