※2023/05/15 21:48
神戸新聞

 兵庫県洲本市がふるさと納税の運用で基準に違反し制度除外された問題で、同市の第三者調査委員会(委員長=河瀬真弁護士)は15日、通常は寄付ごとに返礼する淡路牛などの牛肉について、約65頭分を一頭買いの形で「まとめ買い」していたと明らかにした。このため個々の肉の調達額があいまいになって制度の資金繰りは混乱したといい、第三者委は「前代未聞で、大きく問題がある運用」と指摘した。
 ふるさと納税の返礼品について、市は本来、寄付者が希望した品を業者に伝える仲介役を担うのが基本とし、業者は寄付者に品を送るとともに市に返礼品額を請求し、支払いを受ける。

 第三者委によると、2020~22年、市は淡路牛など牛肉の返礼品について、業者から65・5頭分の一頭買いを繰り返す形で購入。品物の梱包費や送料だけを業者に払っていた。

 さらに、牛を購入した際の請求書には1頭の価格と頭数しか書かれておらず、重さは不明のため、調達費の正確な額が確認できないという。請求書に牛の個体識別番号が重複して記載されていたことも分かった。

 第三者委は「制度としてそもそも想定されていない運用の仕方」と説明する。

続きは↓
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016355413.shtml